オンラインカジノ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:53:41

    いくら何でも蔓延し過ぎだろう
    こんな短期間にどうやってここまで…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:01:34

    人の脳味噌って弱いんやね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:06:16

    法の規制が緩すぎる
    だけではない模様

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:22:03

    スレ画になんかあったの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:24:01

    海外オンラインカジノは合法とかいう誤った情報のせい

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:09:22

    >>4

    第一話にオンカジをやって起訴された奴がいた

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:22:08

    オンラインじゃないカジノに行ってきたけど世にも奇妙な物語の1本でも作れそうな雰囲気で怖かったわ
    時計も窓もない煌びやかな世界で人々が時間も気にせず一日中遊び続けてるんだよね
    人間の脳って単純なんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:23:48

    たちの悪いオンカジは課金ゲーに擬態するからな
    確率的にひっかかる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:30:08

    最近のドラマのモブ犯人がオンカジ狂い設定多いな
    昨日の緊急取調室もそうだった

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:57:11

    >>9

    シンプルに非合法の賭博だし最近何かと話題になったからわかりやすいんだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:58:34

    ギャンブル中毒とかあるくらいだしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:05:01

    オンカジってパチンコ方式(ポイント購入→勝てばポイントが増える→ポイントを特殊景品とかじゃない普通の商品と交換)ならやれそうだけど実際はどうなん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:54:44

    >>5

    どうしてこんな大誤報がいとも簡単に広まるんだろう

    ワイの友人は刑法の本を興味本位でちょっと読むだけであかんと分かったのに...


    >>12

    オンカジの多くが海外だから住所情報を抜かれそうに思える

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:15:27

    >>12

    無理

    勝ち負けで増減するポイントを景品交換ってのが駄目

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:16:37

    みんなそんなに金を溶かすのが好きなの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:18:32

    >>15

    まぁ言っちゃえば賭博の全てはそうなんだけど

    オンラインでできる手軽さがそうなんだよ パチンコがソシャゲにとってかわられたようにソシャゲの客を引っ張ってきてる感じはある

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:43:32

    オールナイトニッポン等のラジオを聴くやつ、DAZNでスポーツ見てるやつならオンカジの広告が流れまくってたことを誰でも知ってる
    だから「あくまで無料版だからセーフ」の理屈でCMに出まくってたサッカー選手とかの責任を問う声がずっとあるわけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:16:04

    ドラマとしては立場や境遇関係なく誰がハマってても納得できるし金のために何かする動機にもなるから設定として扱いやすそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:44:06

    海外作品みても数年前からオンカジの悲劇話してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:45:59

    >>5

    マ??合法じゃないの!?

    無許可営業が処されてるとかでなく!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:49:49

    >>20

    https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/hoan/onlinecasino/onlinecasino.html

    賭博及び富くじに関する罪 - Wikipediaja.wikipedia.org

    もちろん違法

    日本国外に我が国の法は効かへんから警察のお上さんは手を焼いてはるんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:12:43

    どういうきっかけではまり出すのだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:19:36

    報道を見ても最初の一回目がどうだったのかを説明してたところは少なかったな。

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:13:44

    短期間とは言うが日本語対応のオンカジに限ってももう10年くらいは続いてしまっているからな
    賭博が合法な国に拠点を置いてるカジノ本体を日本の法で取り締まることは不可能で、客しか摘発できないんできりがない構造

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:37:15

    そら単純に現時点で日本に無いからじゃない?(大阪カジノまだ出来てないし)

    更に日本はツムツムやねこあつめ等のミニゲームからチェス等のボードゲームまでありとあらゆるゲームアプリがあるんだしオンラインカジノにハマるのも必然だと思うよ
    外見もアンティークでかっこいいしね(トランプ、ダーツ)
    更に無課金でも普通に遊べるし

    というわけでパチンコ潰してカジノ沢山おこう
    外見はヴィクトリア朝英国を思わせるアンティークなデザインにしてね。いかにもホームズが住んでそうな雰囲気が良いな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:51:42

    合法のオンラインカジノで間に合ってます

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:56:54

    ニュースで取り上げられるまでは「海外サーバーだからグレー(=セーフ!)」みたいな説明してるサイトがほとんどだったような

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:31:12

    韓国マンガとかででてくるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:31:16

    金はあるけど時間はない
    でも…金を使いたい気持ちは消えない
    そんなおじさんは多いと聞く

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:56:01

    合法のオンライン賭博は日本では競馬競輪とかの公営競技しかない
    オンラインカジノとはおもいっきり市場もかぶっているから潰したい所
    ちなみに公営競技をやっていない時間は0時から8時ぐらいまで

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:29:30

    >>30

    そういうの本当に賭けるだけでゲーマーにはつまんない奴だな……

    もう公営オンラインカジノすりゃいいと思うんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:59:44

    >>31

    それ以上やると中毒になってギャンブル中毒者を大量発生させるんだよな

    せいぜい馬主になって馬を選び走らせるぐらいしか無理だよなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:14:57

    いい加減賭け麻雀くらい合法にしてもよくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:22:04

    たくさん逮捕者出たように名簿とかでバレるのにね
    海外のオンカジは普通の企業だから名簿隠したりせず捜査協力すんのよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:22:07

    >>5 >>20 >>27

    海外ならセーフというのはラスベガスのカジノに行っても合法とか、公海上ならクルーズ船のカジノが合法になるという点から出たイメージなんだろうね


    実際には「物理的に国内に居る状態で賭けをしている」という点から利用者を取り締まってるっぽい

    賭博を開く罪と賭場を利用している罪は別の罪状と聞いて納得した

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:22:48

    >>33

    ヤクザの活動資金になるけどええか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:27:31

    >>36

    合法なら資金源にならんでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:28:45

    動画を何秒見ると無料で漫画が読める、ポイントが貯まる系で一時期違法ではないんですってオンラインカジノのCM流れまくってたし動画終わって✕押そうとするとサイトに飛ばされたりもよくするんだよね

    というか今でもオンラインカジノじゃなくても危ないサイトって有名で個人情報盗んだと訴えられてる海外企業のCMがんがん流れてるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:30:44

    >>33

    合法にする理由なくない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:22:01

    保持

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:25:23

    1の質問に関しては、数年前くらいから、すっごく広告規制が緩くなったからじゃない?
    多分蔓延は2021くらいからしてたと思う
    実際それに関する書籍が出回ったのもその時期やし
    ただ、警察が重い腰あげて操作しまくったのが最近ってだけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:59:09

    サッカーくじがいいんなら
    野球くじなりバスケくじなりも解禁してもよさそうだけど
    どうなんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 06:22:24

    麻雀ってパチンコ的になってんじゃないの?
    違う理屈?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:03:39

    麻雀については例外規定の一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまる場合は賭博罪に問われないから少額であればセーフとみなされる
    たしか目安としては飯代ぐらいらしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:26:37

    見逃されてるけど普通に違法やで
    壁とかパンフに堂々とレート書いてる店も多いから忘れそうになるけど許されているわけじゃないぞ
    勝ったら飯をおごる~とかがセーフなのは麻雀とか関係なく別の理由

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:30:55
  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:37:50

    パチンコを合法にしてまでまだ生かしたい理由がわからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています