【急募】BCゼルネアスの対策

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:36:22

    相手に使われたらほぼ詰みだし、自分で使ってもHCと壁ゼルネアス以外には負けないんだがどうしたらいい?
    シーズン2は普通のゼルネアスとBCゼルネアスと壁ゼルネアスでメタが回りそうな気配がある

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:37:26

    メガメタグロスとメガエアームドで殴る

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:38:26

    ゼルネアスが出てきた瞬間に鋼で殴る
    いっぱいいるので誰かは積むだろうが「もし選ばれたら積んでいる間に殴り殺される」という事を教えてやる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:38:38

    >>2

    確かにメガならギリ勝てる…

    つまりメガらないと勝ち目はない

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:40:10

    >>4

    というかジオコンの時に二発入るはずだからメガでなくてもA特化なら多分削り切れると思うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:42:27

    かっちかち系のゼルネアスにはのろいとかどくどくぶち込むようにしてる
    少なくとも引っ込ませられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:45:32

    >>5

    BC振りだと鋼技二発じゃないと余裕で耐える

    覚える技的にイケるのはグロス、ハガネール、ボスゴの3体

    ハガネールとボスゴはジオコンじゃなくて気合い玉が来れば余裕で消し飛ぶから安易に近づけない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:49:42

    >>7

    なら特殊を入れよう

    ゲンガーのヘドロウェーブはどうだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:49:48

    >>6

    された事はないけど毒は結構流行りそう(サイキネを覚えるので毒タイプの対策は出来るが)

    というか鋼だけでは対処し切れないから流行らざるを得なさそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:52:37

    まあ定数ダメ投げるのが丸そう
    こんなこと言ってるとラム持ち出しそうなのがコイツだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:53:22

    >>8

    サイキネない事を祈って突っ込む感じになるね…

    相手がBCだって分かっているんなら対策になるんだけどなあ

    仮にBCゼルネだって分かってもどのトレーナーのゼルネか覚えられんのよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:33:09

    >>11

    ジオコンでD上がるから特殊は物理で攻めるより固くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:34:51

    使ったり使われたりして思ったけどまともに相手にするのはあまり美味しくない
    やはりどくどくか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:36:13

    伝説組オシャボ手に入れてから捕まえようと思ってるせいで詰んでる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:38:16

    治安の悪い奈良公園と化したミアレ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:40:04

    楽しそうに走り回るし毒びし撒いといたら良いんじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:40:31

    ガラルヤドキングは?
    フェアリーエスパー等倍だけどD高いし毒々使える

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:41:51

    >>16

    実際交代先含めて刺さるどくびしは交代されることも計算に入れてありだと思う

    鋼が踏んでくる場合は読みやすいから交代も合わせやすいだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:42:28

    BCゼルネ昨日遅くから使い始めたけど個人的にマフォクシーが有効打なくてムンフォ気合玉半減されるからウザイなって思う(グロス狩り目的だろうけど)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:42:43

    >>15

    鹿(ゼルネアス)にマダニ(イトマル)でどくどくブチ込む戦法が流行ってるって聞いてバカ笑ったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:54:44

    ひかえめC極ディアンシー(6V)のラスカってどのくらい入るん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:17:32

    相手3匹すべて鹿が揃った時の益体のなさと停滞感は異常
    まじめにどくどく使いを採用してみようかな...

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:35:26

    結局ジオコンは強かったん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:36:24

    エアームドは十万をあんま耐えられない上に鋼技が弱くてきちい

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:37:13

    ムドーは電気技で落とされる可能性あるからグロスがいいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:39:45

    A行くまでの話だけど基本は無視でジオコンなしで削れてるのがいたら10万で狙撃くらいの気持ちでいた
    鋼枠なしだったから正面から戦うのは無理だし他からキル取るか漁夫狙う感じで

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:41:16

    最適はチョッキHCガラルヤドキングだと思ってる
    流行り構成の鹿なら逃げられる事はあっても負けない
    キル取りすぎて目立つと他の地面が出てくるから
    ハイドロで奇襲気味に撃ち抜こう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:41:57

    メガドリュウズでアイアンヘッドぶち込むのではいかんのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:43:01

    >>23

    そもそも鹿以外でも積み技搭載型は多いし今作のランクマってどうしても乱戦になるから積む隙も普通にある

    CDに加えて移動速度も上がるから物理技当てようとしても逃げられるんで厄介だよ、漁夫の利戦法でお馴染みの10万や冷ビなんかの不一致特殊はあまり入らないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:46:50

    >>28

    鹿が鋼対策切ってたら良いけど、気合玉持ってる奴も割と多いからな

    鹿対策ならグロスがやっぱ強い、B振りだとヘビボン普通に耐えられるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:04:48

    単純な殴り合いならマフォクシーやヤドキング、シャンデラ辺りで出来る
    ただゼルネとコイツらが殴り合っている現場を目撃した時、他プレーヤーはどっちを攻撃するでしょうか?って問題がZAにはあるんだよな〜
    だからもう対処は不可よ
    伝説の中でもトップ性能のコイツを入れた事が間違い
    ザシアン環境でも結果出してるからねコイツ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:28:54

    滅びの歌でどうにかならんかな
    遅すぎて突っ張られるだろうから無理か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています