- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:38:17
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:39:42
オサレやな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:40:22
ブリーチ…?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:40:58
不思議やな
とんでもない既視感がある
なんでや? - 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:41:20
なん…だと…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:42:09
ブリーチにしか見えないんスけど…
いいんスかこれ… - 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:42:57
いやもうちょっとズラせよ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:43:07
な…
のコマのそれっぽさ凄いんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:43:16
目の開きかたがまんま一護と一緒なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:43:18
これはちょっとBLEACHの影響受けすぎやね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:43:33
1話を読んだらびっくりするほどつまらなかった
それがボクです
もうちょいまともな原作付けてやれって思ったね - 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:43:49
しかし…この1ページだけで上澄みであることは間違いないのです
既視感?師匠リスペクトと言うてくれや - 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:44:15
確かに画力はSSRかもしれないけど…
構図まで似てるのは大丈夫か? - 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:45:20
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:45:21
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:45:23
何…?BLEACHのコミカライズ…?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:45:28
これが黄金の"一話"
黄金の経験値|カドコミ (コミックウォーカー)新作VRMMORPG『Boot hour, shoot curse』のオープンβテストに参加した主人公レアが手に入れたのは、隠しスキル『使役』。ゲームならよくある【レベル】や【ジョブ】というシステムが存在しない代わりに、獲得した【経験値】を使ってスキルを取得したり、ステータスを上昇させたりするこのゲームにおいて、「眷属化したキャラの獲得経験値をすべて自分に集約する」という『使役』はとんでもないスキルだった。レアは、『使役』を使って出会ったNPCや魔物を次々眷属化。増え続ける【経験値】で自身と配下を強化し続けた結果、いつの間にか「特定災害生物『魔王』」の判定を受けてしまい…!?ラスボス級主人公によるVRMMO征服譚、ここに開幕!!comic-walker.com - 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:45:44
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:46:30
擬音語擬態語があまりにもBLEACHのそれすぎないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:46:59
おそらく大紅蓮氷輪丸だ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:47:20
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:47:51
絵柄・構図・コマ割り・擬音
がBLEACHっぽさを支える
ある意味最強だ - 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:48:26
画力…すげえ
これだけあればなんか普通に読めるし - 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:48:39
◇異世界代行編…?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:49:50
このお疲れ様リーダー!を囲う吹き出しのブリーチっぽさ凄すぎるーよ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:50:20
擬音
構図
カット
色味
そして吹き出しだ
2年前の読みきりの時点で兆候があったぞ
#巨乳 【読切】No marriage, No magic - 霜月汐のマンガ #漫画 #魔法少女 - pixiv新星ドラゴンエイジマンガ大賞で銀賞を受賞した読み切りですwww.pixiv.net - 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:50:31
なんなら背景の城壁とか地面の感じもなんか謎にBLEACH感あるんだ
なぜ…? - 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:51:13
不思議やな
この描き込んだ背景がうるさく感じる
なんでや? - 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:52:32
(既視感はあるけど普通に上手いから)まあええやろ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:52:47
え…絵師ガチャって大切なんだな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:53:08
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:54:00
ウム…作画が良ければ原作が多少チンカスでも結構読めるんだなァ……
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:54:39
BLEACHの中に紛れ込ませても一瞬わからない自信がある
それが僕です - 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:55:12
内容パクッてるならまだしもトレースとかしてるわけでもなさそうやし描き方真似てるだけなら問題ないんじゃないのかと思う……それが僕です
- 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:55:52
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:55:57
- 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:57:17
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:58:33
ぶ、BLEACHとHUNTERXHUNTERの影響受けてる事を大っぴらにしてるあの男ってちゃんとオリジナリティあったんだな……
- 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:59:48
- 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:00:32
- 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:01:26
- 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:02:39
ま…またXのバズネタペタペタか…
- 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:03:14
師匠の元アシだったりするんスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:04:03
BLEACH完結して10年経つんだから遺伝子が芽吹いてくるのも自然なんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:15:55
刀とか卍解とか鬼道とか名前セリフ運びとかは結構影響あるけど構図とか絵柄はオサレ感が無いと悲惨になるから仕方ない本当に仕方ない
- 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:22:24
- 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:25:23
まあええやろ
なんなら見事やな…(ニコッ - 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:30:16
タイトルはジョジョなんやね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:37:10
オトン…これこのまま画力と描写と締切遵守を維持できるなら大した者何ちゃうん…?
- 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:39:46
- 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:46:05
まぁ連載初期の絵柄が似るのは気にしないで師匠もBLEACHの初期までは内藤泰弘っぽい絵柄ですから
- 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:50:34
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:50:34
- 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:54:55
見開き遠目でみるとぽいすね
普通に読むとそこまで似てないのん
ちょっと読んでたけど今迄気付かなかったんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:00:12
構図丸パクやトレスじゃなくここまで既視感を覚えさせるのは生半可な画力じゃないと思うんだよねすごくない?
- 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:04:46
羽の描き方が上手すぎる上に見せ方も上手すぎるんだよね
氷輪丸と違ってフワフワした質感も再現しないといけない翼をしっかり描いてるのも良いんだ - 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:13:22
金時の言ってた一生マネを続ければそれはホンマもんやの話に通じるところがある
- 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:19:43
- 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:31:40
中華物でまんまBLEACHな漫画があったのを思い出したけどタイトルが分からない それが僕です
- 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:44:15
台詞とか構図とか別にそのまま書いてるってわけでもないのにブリーチ感あるんだよねすごくない?
- 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:44:52
よしそれじゃ企画変更して作画として引き抜いてBURN THE WITCHの続きを描いてもらおう
- 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:45:52
えっ序盤だけ楽しんで読んでたんスけど今こんな事になってるんですか
- 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:48:25
作画…すげぇ
感動するほどトレースでも無いのにBLEACHの幻魔叩き込んでくるし - 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:48:50
ま、なるわな…
— 2025年11月07日
- 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:48:54
かなり好印象なのは俺なんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:51:16
この俺が貴方を…BLEACHを引き継ぐ…!
- 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:51:54
トレスって訳ではなく純粋に絵描きとしてのルーツがBLEACHにあるから似てしまってるのはある意味好感が持てる
- 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:54:11
- 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:57:36
キャラ造形は通しで見るとそこまでだけど吹き出しの形がずっとBLEACHみ強くて笑ったんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:58:44
まいったなぁ 普通に作画担当さんの情熱が見えて応援したくなちゃったよ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:59:53
なろうに限らずラノベのコミカライズは当たり外れが激しすぎルと申します
SAOですらコミカライズには恵まれていない印象なんスよね - 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:01:23
- 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:03:35
ナース服を着てる弓兵でナースのヨーイチって一発ネタだと思ってたキャラが普通にカッコよく活躍してる腹筋がバーストしたのが俺なんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:09:19
- 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:11:46
トレスしてるわけじゃなくてこれはマジで異常BLEACH愛者以外の言葉が出てこないんだよね
長谷川智広ボーが見たら嫉妬するレベルだと思われるが…… - 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:12:02
ドドドドド(描き文字)があまりにもオサレなんだよね 凄くない?
- 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:20:29
- 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:22:16
- 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:23:47
- 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:26:52
- 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:28:25
- 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:36:51
WEB原作全部読んだけどまあなろう内では上澄み商業的には下の上って感じスね忌憚のない意見って奴っス
- 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:38:52
- 84二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:40:26
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:40:38
絵を描くキッカケになった漫画が魂に刻まれているという感覚っ
見事やな - 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:43:08
えっ元アシとかじゃなく純粋にファンボーイだったってだけなんですか?
見事やな… - 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:43:46
もしかしてこの作者は憧れと理解を両立させている強き者なんじゃないスか?
- 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:49:05
一応主人公の敵側なのに頻繁に絶望のチャンイチ顔になるせいで主人公に見える
そんなウェインを誇りに思う - 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:51:12
しばしば主人公みたいな活躍するしまあええやろ
- 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:53:19
おいおい破を経てないでしょうが
- 91二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:53:21
レアがウェインにちょくちょく出し抜かれて痛い目を見てるしウェイン視点のエピソードも多いから実質ダブル主人公なんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:15:08
主人公「人類の敵ロール開始だーーGOーーっ」
NPC「おそらく伝承にある災厄だと思われるが…」
ライバルキャラ「なにっ今すぐ他のプレイヤーにレイド・ボス情報を拡散するっ」
プレイヤー「「「急げっ 乗り遅れるな 500万経験値を掴むんだ “災厄・ラッシュ”だ」」」
主人公「はうっ」
原作読んでてここの展開爆笑したんだよね - 93二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:20:24
小説版コミカライズさせたらいいんじゃないっスか?
- 94二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:55:04
原作アリってことはセリフ回しとかキャラデザ抜きの演出だけでこのBLEACH力ってことなんスかね
見事やな… - 95二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:57:50
神になって世界制覇したレアにウェインが挑みに来る原作のラストシーンこの絵柄で見たい気持ちもあるんだよね
まっこの手のコミカライズは原作途中で終わるだろうから見れないんだけどね - 96二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:04:16
カラーだとむしろ全然BLEACH感ないのに白黒になった瞬間BLEACH感が湧き上がって来るのが不思議なんだよね すごくない?まるでだまし絵を見てるみたいな感覚なんだ
— 2025年11月07日
— 2025年11月07日
- 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:07:40
このコミカライズの人は上手いことサクサク進めてるから完結まで描いてくれそうだと思ってるのが俺なんだよね
- 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:12:58
- 99二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:18:46
- 100二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:07:22
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:09:56
そうか、BLEACHに、視えているか
- 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:11:45
よかったのぉ久保先生
外伝作品の作画担当が見つかって - 103二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:14:38
- 104二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:16:24
そんな事したらサム8の二の舞だよねパパ
- 105二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:36:04
マネモブ達紹介感謝するよ!
おかげでBLEACHの単行本を読んでいたときのような懐かしさを感じながら読めていルと申します
見事な画力やな…(ニコッ - 106二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:37:24
オノマトペのデザインと使い方がマジでBLEACHすぎるんだよね
- 107二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:00:44
- 108二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:02:47
原作を楽しんでるのに愚弄されているようでムカつきますね
- 109二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:04:19
つまらないとは言ってないヤンケ
- 110二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:04:54
- 111二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:05:18
ゴミ原作神作画の剣聖パターンやないけーっ
しかも剣聖と違って売れてる訳でもない… - 112二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:05:57
なろうはな…「つまらなくはない普通に読める」で上澄みも上澄みなんだよ…
- 113二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:05:58
作画担当…すげえ
完全催眠の能力者な主人公が天鎖黒棺する“あの作品”もこの人に描いて貰えば跳ねてたのかもしれないね - 114二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:07:07
普通のなろうって感じのシナリオでも読ませる漫画になるから師匠の絵とそのフォロワーはすごいっスね
- 115二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:08:36
ここまで師匠の漫画特有の雰囲気である「オサレ」さを模倣できるのは普通にメチャクチャ凄いんじゃねえかと思ってんだ
- 116二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:09:17
さっさと連載畳んで次行って欲しいですね…本気(ガチ)でね
- 117二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:10:41
ちなみにスレ画の災厄が主人公で、原作はモンスタープレイも可能なMMORPGで魔王になった主人公が運営に「お前強すぎぃ~っ運営側に付いてイベントの悪役やってもらっていいスか?」のオファーもらってラスボス演じるからずっと藍染の衣を纏い続けるらしいよ
- 118二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:11:05
何って・・・ナースのヨーイチやん
- 119二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:12:16
- 120二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:12:41
- 121二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:13:11
センスが無いとマジでお遊戯会みたいになるからね
- 122二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:14:53
未だ発行部数発表されてないくらいっスけど6巻出てるんだからまあそれなりには売れてると思われる
- 123二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:15:03
- 124二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:17:04
少なくとも完全に絵師ガチャ当てただけってわけではなさそうでリラックス出来ますね
- 125二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:17:43
ネタ装備なんてMMOあるあるヤンケシバクヤンケ
- 126二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:19:01
>>1モブ
ゴミ呼ばわりしているレスは削除してほしいですねマジで
- 127二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:20:07
- 128二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:22:14
ワシ…この絵柄に見覚えがあるんや
十年前くらいに艦これで鰤パロ描いてた人…えっそれはまた違う人なんですか - 129二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:23:09
惜しむらくは原作に数字を冠する要素がないことですね…
あったら絶対"あの整列"とか"あの長椅子"とかの集合絵が出てきそうなの - 130二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:23:43
なんか…原作の儲湧いてない?
- 131二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:24:52
- 132二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:25:59
- 133二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:26:18
そこまでやるのはちょっと違うと思われるが…
- 134二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:26:59
- 135二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:28:18
あとアイマスの鰤パロ描いてるバザードブラックくらいしかBLEACHオマージュ絵師知らないのが俺なんだよね
- 136二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:28:20
- 137二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:29:30
- 138二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:32:02
ククク…ワシ千年血戦篇はアニメで初見だったからあの男の本名出た瞬間吹き出してしまったんだァ
- 139二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:32:14
- 140こふなみヤンケシバクヤンケ25/11/07(金) 17:34:06
思い出させてくれてあざーすガシッ
- 141二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:35:48
- 142二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:38:48
- 143二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:47:53
- 144二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:05:55
BLEACHに見えるということは画力が追いついているということ
見事やな… - 145二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:16:31
師匠が好きそうな気の強そうなおっぱいのデカい雌豚は出てくるのか教えてくれよ
- 146二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:21:15
- 147二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:24:09
タフカテってやっぱワナビとか多いんスかね
原作未読愚弄多すぎぃ~っ - 148二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:25:35
多いというよりも一人の異常なろうアレルギー者が延々と原作をゴミ扱いしたいだけという感覚ッ
- 149二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:38:16
- 150二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:40:33
災厄にカラミータみたいなルビ振ってあったら完全にBLEACHなんだよね
- 151二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:34:11
トレスではなくオサレ師匠の絵柄を己の物としてプロとなっている
見事やな…(ニコッ) - 152二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:38:48
- 153二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:41:07
- 154二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:45:50
>>40に同意すルと申します
オーバーロード系苦手だから途中で原作読むの止めたけど漫画版は読もうかと思った……それが僕です
- 155二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:48:16
ブクマ3万程度の作品にこのレベルの作画が付くトリックを教えてくれよ