- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:12:44
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:14:14
そりゃ面倒なのは下請けに流すからね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:14:31
人が多いから大企業続けられるし人が多いから余裕があるし人が多いから金も集まる
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:20:35
まぁ業務内容自体は他よりは難度は上がる事もなくはない
その代わり諸々充実してるからトントンではある - 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:24:38
それでこんな時間にスレ建てもしくは週休3日制なんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:12:03
大企業が人手不足とか潰れかけでもない限りはまず無いだろうしな
- 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:17:54
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:23:36
同じ画像を無限に擦るバカとか職種関係なくド底辺や安心しろ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:25:44
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:27:39
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:28:14
まぁ実際に中小の方が給料が安い上にハードなブラック企業率が高いのは当たり前だよなぁ・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:28:22
実際建築は今外国人に頼り切ってるのが現状らしいわ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:31:40
- 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:38:02
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:40:13
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:41:13
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:43:19
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:43:34
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:44:19
自分もホワイト大企業勤めやったけど、親の遺産受け継いでからはそれすらアホらしくなって辞めたわ
平日の昼からあにまんするみたいなニート生活送ってる - 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:45:04
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:45:19
その分他にしわ寄せ言ってるんじゃね
誰かを犠牲にしてる側かも - 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:45:53
ニート君は僕ちゃんみんなよりすごいこと知ってるってアピールしたかったんやろ
知らんけど - 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:47:03
- 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:47:30
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:51:36
まあただ現状の大学生の多くが「高くて休みの多くて保証のしっかりしてる会社に付きたい」って願望で進学して言ってるから「>>7みたいな業種に就きたくない」ってのは真理ではある
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:54:30
そもそも大企業の話なのに中小が潰れてるとか関係ないやろ
潰れかけでもなければ人手不足にはならんからゆとりがあるのも当然って話をしてるだけで - 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:57:39
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:58:08
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:58:35
大企業に余裕があるのも原理としては都市部に人が集まるのと似たようなもんだな
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:59:20
そもそも中小は仕組みが終わってたりする
マクロ組めば終わるような仕事を手作業でやってたり - 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:00:01
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:05:22
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:12:04
細かい部分にも目が行き届くかどうかでその人の注意力って解るよね
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:26:41
大企業の下っ端が一番楽とは思う
上の方は責任重くて大変だ - 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:28:52
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:30:04
有給中にあにまんを…?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:31:48
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:38:53
でも受けた理由はあるだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:41:02
お手軽に正義マンしやすいから言ってない?と感じることはたまにある
待遇良くするって話なら商品価格やサービス利用料に跳ね返ってくる事をあまり考えずに言ってる人も少なくなさそうだしね - 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:51:16
- 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:17:13
- 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:41:09
でも一般的にインフラと認識されてる土方や介護は大卒全然いないのが現実だよな
- 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:46:10
土方でも資格取りまくって年収アップに積極的な人とただ働いてる人とで大分差がある
- 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:07:24
とはいえ病気で資格勉強できないって人もいるからな…
- 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:16:18
- 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:35:47
ウチの社長と社員、元銀行員タッグだけど電子化についていけなさすぎて万クラスに値上がってる伝票を未だ銀行から買い続けてるよ……
この間来た新人は技師なのにパートの軽作業に突っ込まれてるし
マジ雇う人間間違えてる
- 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:40:07
潰れまくりかは知らんが結構コンビニ潰れることも多くね?少なくとも近くでここ数年で5件は潰れたが
- 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:56:22
「セブン&アイホールディングス」と「その辺のフランチャイズのセブンイレブン」を同一視してる奴おって草