- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:43:25
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:43:56
14万!?うせやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:44:19
全裸で登るべきだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:44:33
まぁ今後は道具をあれもこれも買わなければ良いんじゃ無いスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:44:43
(回数を控えるのなら)まあええやろ
道具にかける金を控えるのはやめろよ 生命に直結するからな - 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:44:44
まあ気にしないで
それで貯蓄がなくなってる以外なら趣味人なんてそんなもんですから - 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:44:48
安い物買って命が危険になるぐらいなら金掛けてても良いんじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:45:05
嫌だ 山舐めてたらガチで死にかけたから絶対に薄着なんかで登山しない
- 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:45:15
スポンサーを募れ…鬼龍のように
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:45:28
月給はシランけど初期投資もあってひと月12000くらいならいいんじゃないスか
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:45:28
お前の可処分所得によると思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:45:38
まぁ気にしないで
今後何年も使うものを買ってると思えば案外安く思えますから - 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:45:38
1か月ごとに1万円ちょっとなら安い部類だと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:45:49
えっ良い趣味なんじゃないスか?
登山スレ立てて語ってほしーよ - 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:46:20
年で14万はそこまでじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:46:23
何か始めたきっかけとかあるのん?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:46:32
長く使える道具を大事に使うなら元が取れると思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:46:37
ムフッK2単独無酸素登頂しようね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:46:51
そりゃ始めたばかりのころが一番金がかかるんだからあたり前ヤンケ
何年も使い続けろ…鬼龍のように - 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:47:04
安っ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:47:08
稼ぎや蓄えによるけど一年ならまあそんなもんじゃないんスかね趣味って
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:47:35
俺なんて一年で30万溶かす芸を見せてやるよ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:47:50
本とか漫画買うのに年に20万溶かしてた時もあったしそんなもんじゃないっスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:47:56
はっきり言って1年続けて140000ならめちゃくちゃ安い部類にはいる
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:48:17
俺なんてギターの機材代で毎月2万消し飛ばす芸を見せてやるよ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:48:25
鬼龍が全裸で山登りを…?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:50:08
登山の道具なんて基本高価な物ばかりだし命かけることだってあるんだから金をかけまくるのはむしろ正解だと考えられる
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:50:35
デアゴスティーニ付録より安いとお墨付きを頂いている
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:51:43
登山でなおかつ一年通して14万だと逆に少なすぎだと思われるが…
移動費や観光だけでも結構掛かると思うんスけど近くに山があるタイプ? - 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:51:55
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:52:43
倹約家を超えた倹約家
テント、登山靴、登山用バッグ、寝袋、折り畳みマット、小型ガスバーナーとガスボンベ、登山用杖、移動費と山小屋宿泊費、そして俺だ
まだまだ書ききれないほどに使いまくルと申します - 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:53:22
一般的なソシャゲの廃課金と比較しろ……鬼龍のように
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:53:43
だから収入を増やすんだろっ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:54:22
一般の廃って何だよバカヤロー
- 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:55:57
旅行ならあっ一発で14万溶けたっもあるんだから一年で14万くらい誤差と思われるが…
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:58:55
登山聞いたことがあります
寝袋と靴とウェアはケチらない方がいいと - 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:00:52
しゃぁけど始めたばかりだし交通費なんかも考えると妥当な数字なんじゃないスか?
むしろちゃんと道具を揃えないと危険な趣味だと思われるが…
数百メートル単位の近所の山に登るとかならいいけどね(グビグビッ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:02:01
俺なんて今年始めた趣味に70万近く使う芸を見せてやるよ
これでも比較的安めなんやで。もうちっとリスペクトしてくれや - 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:02:20
月14万なら止めたけど年14万はむしろコスパいいと思われるが…
- 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:03:40
初期投資みたいなもんだし今やめたほうが損じゃないスか?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:15:27
生活を圧迫しないのでなければ問題無くないッスか?
長い目で見ればお金以上のものが返ってくる趣味だと思うしなっ
熊の話は聞くなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや - 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:17:19
運動系の趣味は健康にも繋がるし多少金を使ってもいいと思われるが…
- 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:33:56
- 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:37:20
スズ持っとけば基本合うことは無いっスね
- 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:38:39
鈴とスプレー持って、クマの目撃情報が少ない登山道選びつつ人の多い山行けば大丈夫ですよ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:58:13
動画にでもして収益化すればええやん
よしじゃあ薄着富士山登頂をニコ生で配信しよう - 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:01:20
多分タバコ代より安いんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:04:34
えっ登山趣味で年間14万で収まるんですか
- 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:56:48
登山って装備や道具揃えるだけでそのぐらいかかると思われると思うが…
実際の山行った移動や食費時込みで14万なら安すぎを超えた安すぎ - 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:57:34
登山道具なのか移動費なのか教えてくれよ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:59:02
14万くらい趣味によっては一回分ですよね
- 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:59:34
ワシは100万近いから十分やろ()
年収の1/10ぐらいまでなら無理してない丁度いい趣味だと思われるが… - 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:00:16
月一万ちょいでどのくらい食い歩きできると思っとるんや
まだまだ趣味とちゃう - 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:04:44
初回の登山ならそんなもんだと考えられる
ワシがいっつも持っていくハイキングウェア・ブーツ・レインウェア・パッカブルダウンジャケット・ザックとエマージェンシーキットで大体30万くらいになるっスね - 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:09:45
というか金がかかってるかどうかって収入に対する比率のが重要じゃないスか?
年収50万行かない学生やフリーターならちょっと使いすぎかも…?だけど月収50万の社会人ならもっと金使って経済を回せって思ったねになると思うんだァ - 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:16:33
まぁ気にしないで
安物を超えた安物でもない限り加水分解するまで5年~10年くらいは使えますから - 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:17:44
金かかる要因って道具購入の初期費用+いらんな山に行く移動とかの費用なのん?
- 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:18:13
俺なんて2ヶ月で35万使用した芸を見せてやるよ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:28:31
- 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:38:39
まあ気にしないで
俺なんて免状2枚買ったから将棋なんて金のかからそうな趣味で今年20万くらい使ってるし - 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:41:44
金かけてクマさんの餌になる準備するとはいい心がけやな⋯(ニコッ
- 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:42:34
ゲームや動画編集するためにPC一台買うだけで何十万も飛んでく事を思えば健全を超えた健全と思われるが……
- 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:44:16
- 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:45:40
ツールに金をかける←当たり前を超えた当たり前。登山は趣味とは言え死ぬ危険があると言われているからな
交通費や宿泊費←流石に宿のランク下げたり、車を使えよゲス野郎 - 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:47:31
初期投資込みで年14万はメチャクチャ安いと思われるが…
- 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:15:13
俺なんてこれからドールに10万ポンと飛ばす芸を見せてやるよ