- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:07:09
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:08:32
ロックス過去編で黒刀にした描写これが初めてか?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:08:37
やっぱりガープにも聞こえてたようだな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:09:24
- 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:09:35
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:10:10
- 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:12:13
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:15:03
- 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:15:15
確かに2人からすると発言と態度と表情バラバラでわけわからんよな今のロックス
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:15:18
ガープも言わゆる万物の声が聞こえるタイプなんかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:16:42
なんかロジャーの顔どんどんエースに寄っていってるな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:17:30
そんな頻繁に起こってないだろ!
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:18:33
- 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:20:02
・ロジャーもガープも万物の声が聞こえる
・ルフィとローもしてたようにD同士は念で会話できる
・ロックスの方に頭に直接語りかける機能がついてる
どれだろう - 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:20:21
ドリブロみたいにハイになってたらまだ楽だったかもしれないけど半端に意識残ってるせいでよりお辛くなってる
不本意に暴れてるってのがロジャーとガープに伝わってるっぽいのは良かったかもだけど - 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:21:50
シャンクスが緑牛にしたみたいに一定以上の見聞色持ち同士ならテレパシーできるのかもね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:21:51
ガチモードのロジャーの顔かっけぇ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:24:10
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:24:42
エースのおとんって感じが凄い
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:26:01
これでロックスを倒したガープが英雄と呼ばれるわけか
あれ?ガーリングは? - 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:26:14
こういうやり取りしてた相手がみんないなくなったらガープも自分を老兵と自嘲するわな
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:27:04
イム様の能力は何なんだマジで
悪魔の実由来かどうかだけでも知りたい
現状最強格の強さの理由がわかれば悪魔の実の能力の強さと覇気の強さに基づいた強さ議論とか進みそうで面白そうなんだけど - 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:27:27
相手が極悪海賊だろうと尊厳破壊みたいなことされてたら、そりゃあガープの性格的に英雄だと胸張れないよなって
しかも操ってた奴は人間狩りしてたゴミ共の元締めっていうね - 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:28:30
いわゆる王道展開の自力で洗脳を解くあるいは操られるのを断ち切るみたいなのは現代でも無理そうねこれ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:30:13
もしくはイム様以上の覇気があれば可能とかかもしらんけどまだ机上の空論にすぎないなあ
まずそのレベルの覇気持ちがいるかどうか分からん - 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:30:39
- 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:30:39
ニカが白転解放みたいな技がないと洗脳解けそうにないな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:31:22
もっとシンプルに海に沈めれば解けるんじゃないか
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:32:14
いよいよロキがどうやって親父倒したのか謎になって来た
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:32:48
まあ支配と解放、黒と白で明らかに対にしてるしね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:34:07
結局このゴッドバレーはロックスがロジャーとガープ2人掛かりで倒して終わるのだろうし
ロックスもドミリバされた自分のババアと親父を倒してるし死ぬことでしかドミリバは解けないのか
ロックスが死ぬにしても二人の攻撃に何か糸口があってドミリバが解けて最期にロックスに戻れるのかで
現代難易度が段違いだしなによりロックスがドミリバされたまま死ぬの嫌だから
後者であってほしい - 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:34:31
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:35:18
発言と態度と表情が妙だなロックス
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:35:54
- 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:36:07
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:36:19
ロックスも黒刀化してるし覇気の制御も奪われてるから過剰な覇気を出せないって可能性もあるかな?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:36:21
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:36:24
エルバフ編はスリラーパークを意識して描かれてる気がするから
ゾンビに対する塩みたいな弱点があると思うんだよな - 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:38:39
仲間の恋路の応援くらいの軽い気持ちで来て、イム様降臨とかも未知の冒険の一環くらいにしか思ってなかったロジャーもだんだん真剣な表情になってきたな
- 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:38:44
そもそもゴッドバレーでロックス達が エルバフでルフィ達が困惑してるのも
ドミリバのルールがよくわからないで手探り状態なのはあると思うんだよね
なのでゲームのルールが割れてしまえば理不尽盤面なりに何かは出来そう
- 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:41:36
- 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:42:09
- 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:42:58
たのしそうで草
- 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:43:16
- 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:45:59
ワンピースは意外と敵が能力をペラペラ話してくれないからな
初期は自分から○○人間って丁寧に解説してくれてたけど - 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:47:16
- 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:47:32
可哀想ではあるけど国滅ぼしたりしてたり政府に揉み消された犯罪の数が尋常じゃないし当然の報いではあるんだよな
- 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:48:45
- 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:49:37
- 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:50:43
希望的観測だとロックスはロジャーとガープの攻撃によってズタボロになりながらも正気に戻りそうな気がする
そして直後に傷を再生し終えたガーリングが漁夫の利的にトドメだけ刺して世間ではガープが英雄と呼ばれ聖地ではガーリングが王者と呼ばれる - 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:51:28
- 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:51:45
ドミリバーシの不死身は騎士団ほど強くない一回覇王色で死ば多分解除される
- 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:53:47
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:54:41
冷静に考えるとここで決着ついてもこっからハラルドがなぜイム様側についたのかの回想に移るから今年中に過去編終わるの無理そうだよな
- 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:55:49
- 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:56:02
ヤマトのレス
- 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:56:10
- 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:58:46
- 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:59:07
- 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:59:30
- 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:59:58
デービー滅ぼしてェと巨人族の兵欲しいくらいで他はおまけでロジャーとガープには個別でなにかするほど特に何とも思ってないからとか?
- 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:00:06
ああ…これはロックスの意志が二人に受け継がれるやつですわ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:00:08
- 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:01:18
- 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:01:33
アークワール=不死化、ドミリバ=悪魔化
だから悪魔ロックスはドミリバのみでアークワールはされてない、つまり不死ではないってことでいいんやろか?
悪魔化した身内を殺してたしゴッドバレーで登場した悪魔はロックス含めドミリバだけっぽいよね - 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:02:44
この時点だとロックス以外は取るに足らない連中としか思ってなさそうだよな
デービーだとわかるまでロックスにもまるで興味なかったし
実際には一番始末しないといけないのは大海賊時代始めるロジャーなんだけど - 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:07:04
- 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:09:10
ガープも覇王色持ってんじゃね?
- 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:09:13
ゴッドバレーの真相がわかって余計にエルバフの事件も気になってきた
デービー消すことしか考えてないゴッドバレーと違ってエルバフは国の支配を目的としてるっぽいのに達成できずに終わるんだよな
イムが関わってて無理だったって一体何があったのやら - 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:10:13
ガープは覇王色持ってるよ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:11:53
- 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:12:46
- 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:13:09
ロックスが故人ってのは
少なくとも悪魔化を無効化し得たのだろうし
それが覇王色なのかねえ 覇気で能力を無効化 - 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:15:32
明言はされてないけど軍子曰くある日突然世界沈没して勝利っていうのが世界政府の目論見だったけどもはや巨大な戦いは避けられない
だからロジャーの処刑白ひげの遺言ベガパンクの放送っていう三つの世界を動かしたイベントを疎ましく思ってるはず
- 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:17:49
巨人が乗れるサイズのコマを飛ばすウソップか
- 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:19:25
ガープが今日まで海軍でいることが凄い絶妙なバランスで成り立ってんだなって思う
海軍に残り続けるのも残し続けるのも - 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:20:10
ゴッドバレー消滅ってこの3人の戦いの余波が原因だったりするのか
- 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:21:51
ゴッドバレーの連中全員纏めてもイム様が勝てるくらい強いなら別にエルバフ取り込む必要ないよな
- 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:24:44
イム様これで推定ウラヌスまで持ってるんなら戦力増強なんてまず要らなさそうではある
- 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:24:52
巨人族に代々伝わる悪魔の実をロキが食べて〜みたいな経緯なんだろうけど、悪魔確殺みたいな能力あるのか?
- 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:25:29
巨人族とニカには何か繋がりあるっぽいこと五老星が言ってたし
自分らの側にできるならしておきたいって感じかな
今またエルバフ狙ってきたのもニカが現れちゃったからってのがデカそう - 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:26:55
仮にというかそうなるのは確定なんだけどロックスをロジャーとガープが封じたとしてイム様をどうやって引っ込ませたのか気になる
- 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:29:08
- 84二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:09:34
- 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:15:11
宝探ししてる海賊が増えたのもポーネグリフのせいでそれはリリィのミスに起因していて〜
みたいな台詞あったし悪印象は抱いてる
一応ワンピースが誰かの手に渡る事に危機感は持ってる様子
ただまぁベガパンクの放送程度のものなので
感情的になるほどの一件でもなさそう
- 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:05:35
イム様あんまりロジャーのラフテル到達に感情的になってる風でもないのよな
いや詳細描かれたわけじゃないからはっきりとは言えんけど
重要じゃないっていうよりかは(ロックスと最初に邂逅した時の言を借りるなら)何もできないことを知っているからその日までに誰が到達しても無意味だからまあどうとでもなるかみたいな感じ
実際ロジャー海賊団は全部知りながら自ら口をつぐんだみたいな状況になってはいるんだが - 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:41:32
何だこの全員格好良いページ
- 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:44:15
この手の能力はホビホビやマトマトで言えば能力者自体が気を失うと解除されそうだけど憑依状態でもいけるのか?無理なら中々難しいな…
- 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:58:34
ラフテルにあることは少なくともイム様にとっちゃ都合の悪いことではありそうだけど
何でロジャーは発表しなかったのか、何でイム様はそれを破壊しに行かないのか
色々謎 - 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:18:57
サマーウォーズ……?