YouTubeプレミアムってメリットなくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:35:31

    広告なし←Braveブラウザor広告ブロック拡張機能で良い

    バックグラウンド再生←←Braveブラウザor広告ブロック拡張機能で良い

    オフライン再生←DLすれば良い

    YouTubeミュージック←Spotifyの方が安いし多機能

    YouTubeOriginals←空気


    これで毎月1,280円らしいけどどういう層がどういう目的で使ってるんだ?

    YouTube Premiumの特典機能は?料金・登録方法・メリットを解説YouTube Premiumではなにができるのか、気になる方もいるのではないでしょうか。YouTube Premiumを契約すると、広告が非表示になり、動画の一時保存やバックグラウンド再生なども利用できるようになります。今回はYouTube Premiumの特典、料金、登録・解約の方法を解説します。network.mobile.rakuten.co.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:36:31

    ・映画が無料で見れるようになる
    ・メンバーシップに無料で入れるようになる

    月1,280円払うならこのくらいの特典があった方が良い

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:37:52

    1280円がはした金な層

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:39:04

    >>3

    金持ちほど傾向としては無駄金は使わないんだけどな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:39:18

    家で仕事してるんでほぼ1日つけっぱなしにしてるから登録している

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:40:11

    >>5

    …?

    なんで?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:40:45

    歌みたとかライブ音源とかプレイリストにまとめてぶち込めるのが便利過ぎて⋯

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:40:52

    それ全部がYouTubeの公式アプリで完結するから

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:43:37

    >>6

    テレビでBrave立ち上げられねぇんだワ


    PCとか繋げばいけるけどめんどくせぇんだワ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:43:38

    最近4倍速モードがプレミアム限定で追加されたぞ
    まあそんな速度で何見るのか知らんが

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:43:40

    YouTubeへ還元したい層じゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:44:52

    >>6

    なんでがなんで?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:45:01

    >>10

    それもビデオスピードコントローラーって拡張機能でいけるし…(こっち800倍速までできる)

    プレミアム運営ってなんで無料で代替えできる要素しかつけないんだろうか

    上で上がってるけどメンバーシップ無料になるとかすればいいのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:45:38

    >>4

    無駄金ではないだろ

    使うなら払うだけで余計なものは噛ませないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:08:17

    なんでって...そりゃかっこいいからだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:14:52

    抜け道見つけてる僕すごいんだアピールしたいだけ?
    別に納得して払ってる人にケチつける必要もないじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:16:18

    >>11

    >>15

    真面目にこれ。サービスと同等の対価を支払ってるだけ

    金も責任もない学生ならともかくいい大人が金銭関係の筋を通さないのは人として恥ずかしいことって教育を受けてきたもので

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:19:14

    親がテレビで頻繁にYoutube見るから入っててファミリーとして登録してる
    スマホアプリから再生しても広告がないのは嬉しいかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:27:37

    金のある物臭はBraveブラウザ入れるのがもうめんどいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:33:39

    基本テレビで見てるから入ってるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:35:36

    広告ブロックブロックをYouTube作ったんじゃなかった?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:38:44

    真面目にエンタメしてくれてるチャンネル見るときは公式アプリ使ってるけど詐欺と陰謀論の温床になってるの改善する気も全く無さそうな今のYouTubeに金払いたくねぇんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:41:01

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:41:52

    ASMR聴く時に広告あると耳壊れる
    あといちいち広告ブロックブラウザ入れるのめんどくさい

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:45:35
  • 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:49:39

    YouTuberが他の動画流す時に広告流れてお前は入っとけよ!と思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:49:47

    >>25

    海外では広告主側が敗訴したんやで

    自業自得

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:07:33

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:19:07

    Spotifyってそんなに便利なの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:29:52

    アドブロVSアドブロ対策のいたちごっこに巻き込まれないんで・・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:32:45

    公式で用意された手段を取ることってそんなにおかしいんか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:39:18

    そらどんなに割高でも旅行は個人手配じゃなくてツアーで行く奴もおるんやし人それぞれやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:41:39

    月1000円程度なら痛くなくて不具合少ない公式アプリ使えるから入ってるよ
    Brave便利だけど地味な不具合に何度も当たるのが面倒で使わなくなったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:42:43

    手間を金で買ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:43:51

    >>31

    無料でジュースが飲める自販機が近くにあるのにコンビニへ買いに行ってるように見えるから正直理解はできんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:47:06

    >>22

    メルカリやTikTokもそうだけどどれだけ真っ当な企業アピールしても社会に悪影響出しまくってる元凶だしなぁ

    資本主義の暴走の手本みたいな所に金払うのヤクザに金流してるのと実質同じだし手放しに褒められる話でも無い

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:48:25

    別に広告ブロック使わず金払うのだって金払わずブロックするのだって自由やろ
    俺は後者ってだけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:49:53

    自分は姉がプラン入ってて、ファミリーとして使わせて貰ってるけど、かなり楽ではある

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:52:22

    >>26

    ああいう配信中に見るやつって大抵シークレットモードで開いてるしログアウト状態になってるのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:52:27

    最初は >>17 みたいな感覚で公式アプリ使ってたけど今は不買運動的な感じでBrave使ってる

    慣れれば楽だしね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:52:51

    むしろそんだけ必死こいて外部で破壊してるんだから金払うメリットは提示できてるってことじゃないのか
    みんながみんな規約違反したいわけでもなし

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:54:25

    >>35

    その例えでいうならコーヒーとお茶とカルピスが飲みたいってなった時に、無料で飲めるけどラベルが公式と違うコーヒーの自販機とお茶の自販機とカルピスの自販機がその辺にそれぞれあるからそれを買いに行くor家の横にある公式ストアで3本セットをお金出して買うか、の方がメリットデメリットが合ってると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:56:38

    金払ってようが非公式アプリ使おうが結果はあんま変わらんので気持ちよく使える方でええよ
    非公式アプリや規約に怪しいの使いたくないなって人はプレミアムでいいし
    金を払いたくないけど広告は見たくないってなれば非公式アプリでいいしメリット・デメリットは個人で比べたらええ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:57:04

    動画のダウンロードって無料でできたっけ?
    他所のサイトから外部ツールを持ってきて使えとかそういう話?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:58:32

    YouTubeミュージック常用ついでに動画も見てるプレミアムユーザーだけどSpotifyってYouTubeと同じくらい便利なの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:18:09

    >>45

    音楽に限ればめちゃくちゃ便利だよ

    プレミアム入らないとDLできなかったりポッドキャストに広告入ったりするのは同じだけどね

    ミュージック使ってるならアプリ使用感の違いはあるがそこまで差はないかな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:22:10

    考えれば考えるほど1300円弱払った方が楽っていう結論に辿り着くんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:24:38

    払ってる側だけど理由は払ってない側に対してダッセーって思うから
    これにつきる
    偏見だけどそういう奴って漫画も無断転載で読んでそうだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:38:17

    >>40

    自分も似た理由だな

    ユーチューブだけじゃないけどGoogleみたいな自分に都合の良い秩序を押しつけようとするグローバル企業が嫌い

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:48:34

    主義主張はお好きにどうぞだけど嫌いで意思表明したいなら利用自体しない方がいいのでは?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:52:09

    別に自分で勝手にそうやってる分には全然良いけどこうやってライフハックみたいに話してたりするの見ると恥ずかしくないのか?って思うよ逆に

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:53:35

    どんなもんでもフリーライダーが偉そうにイキってんじゃねえよカスとしかならん
    特に外部サービスとか抜け道探してるようなやつ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:53:45

    >>40

    >>49

    不買運動ならYouTube見るのやめろよ。外部ツールで広告排除してまでコンテンツ利用し続けておいて「不買運動」???


    ガチもんのやばいやつ出てきちゃったじゃん。金払いたくないからツール使いまーす!ってやつらの方がまだ清々しいわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:54:15

    メリットなくねとか言いつつわざわざ別のサービスやらなんやら使わないといけない時点で『一つにまとめられる』という明確なメリットがあることを自ら書いてるのに>>1は気づいてるんかね


    そもそも本当にメリットないならとっくに消えてるんだわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:55:52

    続いて欲しいサービスに対価を払う事がそんなにおかしいか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:58:15

    そんなにyoutube嫌なら利用しなければいいのに
    外部ツール使ってる俺賢い!したいならしかたないのか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:59:33

    ながら作業で音楽流すのまで含めたらほぼ毎日使うんだから
    細々と広告対策に手間かけたくないし…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:59:35

    メリットデメリットで金払いを決めるとか昔の2ちゃんねる煽りテンプレじゃねえか
    こっから原価厨やコスパ厨に派生していくんだよな懐かしすぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:00:25

    YouTubeMusicで素人が歌ったやつとか混ざり込んでこないなら使う気になるけど多分混ざるんよね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:01:52

    >>59

    なんの為のプレイリストだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:17:08

    利用自体あんまりしてないけど必要なときは広告ブロック経由で見てるな
    金を払ってるのは正しいと納得したいなら自由にすれば良いと思うが

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:21:23

    規約違反をドヤられても困る
    そういうのは細々とやるもんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:25:22

    >>37

    それはそうだけどじゃあなんで公式に金払ってる人間に「メリット何?」とか言ってくる層がいるんすかねえ

    明らかに無駄金払っててバカじゃねって揶揄目的だよねこのスレ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:30:08

    >>26

    うっかり個人情報が漏れたりしないようにログイン状態なんか配信画面に映せないんだわ

    最近のサービス勝手に位置情報を推測してきたり頼んでないのに検索内容を反映させてきたり余計なお世話してくるから

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:37:40

    正直な話、無料でストレス無く使えてたことがおかしいレベルのサービスだから今は金払ってる

    でもたまにポップアップで「どの機能に興味を感じてプレミアムに加入しましたか?」とか表示するのはマジでやめろ
    そういうのが見たくなくてこちとら金払っとんじゃボケナス

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:51:01

    糞みたいな詐欺広告流す限りはブロックは外さんし課金しない、今この瞬間に無くなった所で困る事は何一つ無いし

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:01:22

    >>65

    マジで意味分からんのよなアレ……「お前を消すため」を選択肢に入れて欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:34:34

    >>53

    何でもかんでも恩とか義理とかルールを絶対基準にするの楽で良いよなぁ

    一向にGoogleみたいな反社が消えないわけだわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:36:41

    youtubeにしかない音源とか山ほどあるからな
    音楽サブスクの延長よ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:50:28

    資本主義がどうこうみたいな話はあにまんに刺さるからやめろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:05:36

    クソ広告が流れるのはそうだけどYouTubeのサービスを利用しているわけだし
    広告見るなりプレミアム払うなり対価を払うのっておかしいことではなくないですかね
    少なくとも嫌味や愚弄を受ける筋合いはないと思うんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:14:13

    >>59

    わかる

    混ざる時点でなんか嫌なんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:17:03

    不買だーって言いながら利用してるの
    反.日不買だーって言いながらアニメは見てる韓国人みたい

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:21:10

    何言われても「でも払わなくても同じことできるじゃん」で答え固まってるくせに…

スレッドは11/8 04:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。