Limtough Company 第916区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/11/07(金) 13:02:43
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:08:12

    もしかして殺しタルアトリエも再現できるタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:21:45

    なんやの波動を感じるのォ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:23:54

    あわわお前はU(ウマカテ)社の特異点

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:25:47

    マジでさっき知ったんだけど、miliのライブって明日だったんスね……
    管理人モブ、お前は高みの見物か?
    日本公演が待てないワシみたいな犬はオンラインチケットを買えよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:29:39

    これでも私は慎重派でね 昨日の振動出血に続いて振動パでヴァルプルギス人格を試してみたよ…その結果
    強いけどイシュメールよりグレゴールを編成順1にしたほうが良さそうということがわかった
    単純に行動回数が多くなるから総ダメージ量も馬鹿にならないんだよね こわくない?
    まっグレゴールは出血のギフトも載ってたから一概に言えないからバランスはとれてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:40:33

    おそらく例の子供の面影を感じてついてきたものと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:57:04

    南部がオーソドックスな銃剣と弾丸の使い分け
    東部が弾丸を推進剤にしての銃剣ってことは
    西部は銃を撃ったら射手本人が射出されてぶつかり
    北部は銃本体を投げつけて攻撃ってことやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:57:51

    7章ダンジョンボスの攻略を教えてくれよ
    馬が出る頃にはほぼ壊滅してるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:58:52

    振動パの午イサンって使い勝手的にどうなのか教えてくれよ
    振動パでも破裂パでも使える汎用斬撃人格ってイメージが抜けないのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:06:32

    >>9

    とにかくドン・キホーテってやつは破壊不能コインでアホみたいな出血を押し付けてくるからこまめに出血を消費することと水袋のような全体回復E.G.Oがほぼ必須なんだ 血の欲望タウロス…

    ちなみにマッチ可能反撃なんかの守備スキルは出血を発動しないらしいよ


    そして宮沢、それでもまだ苦戦するようだったら育成不要の攻略法があることを教えてやるよ

    よっぽどきつかったらこれを試してみるといいかもしれないね

    wikiwiki.jp
  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:31:38

    やっと15層までクリアしたのが…俺なんだ
    褒めてもらおうかぁ
    ちなみにパーティーは沈潜で行ったらしいよ
    🎴イシュが強すぎを超えた強すぎ
    追加攻撃でアホほどダメージ入れてくれるのがめちゃくちゃ強かったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:33:58

    シーズン6における呼吸パの強化を教えてくれよ
    巳と君主ぐらいっスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:38:57

    鏡の充電パおもしれーよ ギフトが揃った後の大技飛ばし放題のカーニバルはめちゃくちゃ楽しいんだよね 凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:41:00

    >>13

    Nイサン 家主イシュ 吾をなさん そして厳密に言えばシーズン区分ではないけどシ協会ファウだ

    呼吸+何かだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:44:46

    ウ…ウソやろ こ… こんなことが こ… こんなことが許されていいのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:47:02

    次の鏡は純キーワード人格が複合キーワードに負けない様に何かテコ入れが欲しいですね...マジでね
    やるとしたら苦難をメチャクチャ軽くする代わりに起動できるギフトを3つまでにするとかっスかね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:47:31

    >>16

    ジア・ファンは荼毘に付したよ…骨は足爪が処理してある


    ◇そうなるとこのジア・ファンを名乗る異常者は…!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:56:26

    >>18

    うーん本物のジア・ファンは掃除屋によって骨一つ残されてないから恨みを忘れないために形見代わりで名を名乗るのは仕方ない 本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:58:06

    >>17

    サンチョとか出血でブイブイ言わせてるはずなのにEXTREME環境だとかなり力不足を感じるんだよね 怖くない?

    まあ針ミルカラが通用する相手には見るからに強いからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:59:38

    >>19

    そういや後処理は掃除屋の担当だったっスね

    目上の仕事内容を間違えたので舌を切るのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:00:49

    >>20

    そのミルカラを使うなら完全さを搭載したN社のドンキを使った方が強いのは悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:03:02

    >>22

    しゃあけどNドンはいよいよ致命的に本体性能が足らんわっ

    そこまでやると見るからにミルカラ発射台しかできなくなるんだよね

    制約50だと資源が尽きかねないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:08:24

    >>23

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:12:42

    あっあの自分今ジア・チォウ長兄にギリ勝ったんすよ
    ◇このナチュラルに身に付けてる開花E.G.Oは…?
    ◇取り巻きのくせにアホみたいに強いこのうさぎさんは…?
    こんなアホみたいな戦力で本気を出して戦ってない(デバフ書き文字)ってどういう強さなんだよええー!
    一回失神KOされた後攻略wiki見て持ち合わせの全戦力で殴りあったら最後はWホンルと狂儲ヒースと中指ムルソーしか残らなかったんだよね強すぎない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:19:56

    >>25

    お前偉大なるチォウ兄を舐めたな

    チォウ兄はヴェルオトンキと同等の“都市最高峰の戦力”レベル90代にして孔子モチーフであり心・技・体・智・勇・仁の全て兼ね備えたフルコンタクト・ファイターだ

    それはそれとしてボコボコにされても尚星2で最後まで食い下がるその根性見事やな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:20:28

    >>25

    お前長兄を甘く見たな チォウ兄貴=天罡星=玉麒麟は藍色の老人と並んで都市最強談義に名前が挙がるほどの実力者だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:23:29

    リンバスカンパニーの究極目標は※ディアスというトップが己の能力を生かし
    まあなんやかんややって頭になり都市を支配することにある!!
    すでに彼女はツイてるキチガ.イや赤の視線、ねじ探に多分元ウアジェトにH社と自分の財力と流れを読む力を武器に
    都市の金融、企業、財閥を牛耳っており…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:26:10

    >>27

    は…話が違うであります都市最強は赤い霧のはずであります(Limbus初心者書き文字)

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:28:03

    >>29

    (ゲブラーのコメント)

    あっ私と偽黒いチンカスは都市から離れたところにいるから今の都市最強フィクサーは誰かちょっと気になったでヤンス

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:29:55

    >>29

    (9級フィクサーのコメント)

    オドレやないけーッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:31:04

    >>26

    俺なんて終盤はひたすらヒースに死体袋でマッチ取らせつつ破壊不可コインはムルソーに防御と回復でなんとか耐えてもらう芸を見せてやるよ

    一応相性のいいWホンルやビジュだけで交換してMAX同期したミルカラが居なかったらと思うと背筋が凍る…それが僕です

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:32:45

    >>29

    赤い霧はな…今はもう都市から離れて久しいんだよ

    全盛期で活躍してたのは多分もう十数年は前なんだよ

    今と昔どちらが強いかは不明とはいえ世代交代が起きていルと申します

    それこそ煙戦争なんてドデカいイベントは赤い霧没後だしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:33:40

    W社パの良いところは制約を取らなければEXTREMEの技開示がメチャクチャ容易になることなんだよね
    振動パや黒獣よりそこんところ融通が効くのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:35:31

    >>33

    死亡時子供のティファレトがおっさんのローラン見て多分自分の方が歳上だと確信するぐらいにはセフィラ達は一昔前の人達なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:35:50

    死体袋…シンプル優秀なEGOと聞いています
    安い資源,安い精神消耗、安定したマッチに使える威力に優秀な効果まで兼ね備えていると
    個人的には鎖と死体袋が初期エゴの二強だと思ってるんだよね
    パソマソも強いけどねっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:36:31

    ウム……赤い霧の最盛期もリンバスの頃にはもう十数年以上昔の話になって過去の伝説と化してるから今の都市で一番強いフィクサーが誰かは明確には分からないしアナルアサシン曰く群雄割拠の有り様らしいんだなァ
    まあカーリーもといゲブネキも外郭で怪物相手に鍛え直してるだろうからいつか再登場した時には相変わらずバケモノみたいな強さなのは変わりないとは思うんやけどなブヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:38:30

    まっ少なくともその後の世代の強いやつを見てきたローランが「一番強い」って即答するくらいだから未だトップなのは間違いないんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:41:53

    >>36

    おいコラッ 異常パッシブ強者の銛穿ちを忘れるなよ

    スカジE.G.Oと合わせてほぼなんでもマッチ+3することだってできるんだからな

    待・よ 同・Ⅳで威・増して脆・与できる森・象も強・ぜ

    あな 容易にくいっくを与うる烏瞰刀忘るるや?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:44:42

    >>39

    欺瞞だ

    烏瞰刀の利点はクイックもめちゃくちゃデカいけど何よりも攻撃威力低下なんだよね

    あの2で試合が変わることが結構あるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:47:30

    >>40

    “烏瞰刀を拝むど”ってね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:48:28

    >>11

    あざーす(ガシッ

    リトライ繰り返して何とかクリアできたのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:50:04

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:51:49

    ファウストは水袋と異なる資源でよりお手軽に精神回復できる表象放出器が忘れられていることに遺憾の意を表明し、>>39をメフィストフェレスにぶち込んで逃走する。

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:52:43

    図書館が放逐される間際の戦闘でのゲブラーのスペックを見るに実力は並の一級フィクサー程度に落ちてると思う…それが僕です

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:54:50

    >>45

    確かターニャが単純戦闘力で図書館ゲブラーとほぼ同等らしいんだよね

    長姉ってのは怖ぇなあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:54:56

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:55:33

    >>19

    待てよ

    荼毘に付す前からどっちもファン兄さんって呼ばれてるんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:57:12

    >>45

    お前...ガンメタ張ってる調律者と爪相手に

    ローラン&ビナーと肩を並べて戦える人間をどうして並の一級フィクサーレベルだって言えたんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:58:58

    バフデバフ付与に優れた烏瞰刀
    水袋入手前や資源とのかみ合いで全然お世話になる表象抽出器
    サンチョの回復力を後押しできるラ・サングレ
    脆弱付与が容易で威力も高めの森羅炎象
    説明不要の圧倒的ハメ性能の他人の鎖
    精神収支0で広域を振り回せる虚幻境
    使いやすさに長ける死体袋
    メチャクチャな強さのパッシブをもつ銛穿ち
    最大値に長ける投げられたもの
    握クレア強化パッチとして使える知識の木の枝
    頼りがいのある最低値を持つトパマソ
    ドリブルのうまいある日突然が初期E.G.Oを支える…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:59:42

    >>47

    並の一級フィクサー(一級フィクサーの平均ぐらい)ってだけで別にドンファンのことは舐めてないと考えられる

    いやっ確かに半固有名詞みたいなもんだがね…


    むしろあいつはアラングレゴールのストーリーの影響で株が上がってんじゃねえかと思ってんだ

    並の一級事務所が依頼を辞退するところにハナ協会の依頼とはいえ臆することなく単身で乗り込んできたでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:00:00

    >>45

    あの…あの時のゲブラーって速度無限に翼のトップクラス戦闘員であるミョのパッシブが素で付いてて更に臨戦も持ってる上に赤い霧3種の神器ページが初ターンから1下がってる状態なんスけど…これが並の1級フィクサーでいいんスかこれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:00:59

    >>50

    グレゴールの初期E.G.Oはまやかしだったと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:01:39

    >>50

    待てよ ある日突然には鏡のEGO石が五個乗るんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:13:55

    >>45

    宮沢、最終決戦時のゲブラーはゼナがガンメタみたいな性能してるってだけでバラル一人だけならタイイチで普通にボコボコにできるくらいにはアホほど強いことを教えてやるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:14:57

    初期EGO単体の評価だと他人の鎖=烏瞰刀>表象放出機=虚幻境>ト・パトス・マソス=銛穿ち>死体袋=ラ・サングレ・サンチョ=森羅炎象>投げられたもの=ある日突然>知恵の木の枝だと思ってんだ

    知恵の木の枝君初期EGOの中だと最大値トップだしパワー1貰えるし破裂威力12も付与できてポテンシャルは感じるよね ポテンシャルはね

    しゃあけど…精神消費量も実質トップだしパッシブも握らん以外だとデメリット過ぎるわ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:21:07

    一番使いづらいのは握らん以外に対して旨味ない知識の木の枝じゃないスか? しかもパッシブも雀の涙

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:23:38

    とにかくある日突然はかなり早い段階で当時の環境だとメチャつよだったまやかしが席を争いに来てしまったから「外されるZAYIN代表」みたいな感じになっているだけで普通に出目は高いし今は石も沢山乗る危険なEGOだと思っているんだ
    ミノタウロス……

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:26:28

    >>58

    グレゴールの腕は…ロマン砲に変貌していた。

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:29:02

    >>56

    個人的には死体袋は虚幻境の上…なんなら表象放出機の上もあると思ってるんだよね

    嫉妬2色欲2の軽すぎる消費資源で裏でも15表なら24出せるのがつえーよ

    単純だけど1ターンで全然回収できるのが資源貯める猶予がない戦闘で非常に助かるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:30:42

    初期は広域と麻痺が強いまやかし1択で少し前は強い人格に暴食かない影響である日突然が採用されてたイメージあるのんな
    まっ今は環境トップの黒獣パに対して相性がいいまやかしと鏡で出目を超強化できるある日突然で使い分け出来る環境だからバランスは取れてるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:55:02

    関係ないけどハナフダイシュめちゃめちゃカッコよくないスか?指定された札使った時の音…神 気持ちいいんや 光斬…神 連撃居合がカッコよくないわけないよねクィークェグ そもそも黒コートに日本刀のビジュアル…神 花札モチーフの攻撃名…神 詩的でカッコええんや これに比べたらハナフダはんの演出は…カスとは言わんけどまぁまぁや

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:07:00

    >>62

    えっハナフダってそもそも演出持ちだったんですか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:08:45

    ハナフダイシュって人差し指人格の試運転兼ねてるんスかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:12:39

    >>51

    ドンファンが朱色とコネを持ってるのをみるに

    「ドンファンで無理なら…ワシらが行っても無理ってことやん…」

    した可能性もあるんだよね怖くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:21:15

    >>63

    条件を満たして光の威力が上がる度に花札が現れる固有演出と(ボボ)パンッっていう小気味いい効果音が鳴るんだよね

    これが気持ちいいを超えた気持ちいい

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:23:28

    >>66

    おそらく図書館でのハナフダの演出があるのかという質問だと思われるが…

    記憶が合ってれば桜花は結構洒落てる演出だったような気がするんだよね

    触ってみたら弱すぎてほぼ使わなかったからよく覚えてないけどねっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:33:18

    >>65

    ”特色のコネを持つ”ドンファンだ

    ”情報に長ける”ドンファンだ

    ”納得して侮らない”ドンファン

    ”出血長期戦・近距離行ける性の伺えるスキル編成”は…このドンファンだよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:39:00

    >>68

    要素だけ見たら全部強そうなのによりによって赤い霧実装後の図書館に単騎突撃してきたからちくしょう!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:47:53

    ねじれってターニャや泣く子見ると一応成長したり強くなってたりすると思うんっスけど
    EGOは心が強くなったから強くなったとかで分かりやすいけどねじれの成長はどう解釈すれば良いのか
    分からないそれがボクです 単純にねじれた信念がより強固に歪んだとかなんっスかね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:51:47

    >>48

    ファンって… ま…まさか

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:54:21

    充電破裂パには現在致命的な長所がある
    控えにヴァルプル人格を入れることで12人中10人が星明り保存対象となり星明りを荒稼ぎできるんや
    急げっ乗り遅れるな "EXTREME制約50周回・ラッシュ"だ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:54:49

    >>70

    ピアニスト見ると理性無くしてやりたい放題やってると勝手に成長するんじゃないかと思ってるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:55:24

    特色のヴェルや藍色の老人とか 推定特色のバリやチォウ兄貴見てると
    特色の奴らって皆んなソコに至るまで都市で壮絶な経験してるお陰かカッコいい奴らばかりやから
    朱色の十字もめちゃくちゃカッコいい奴だと思うのが俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:56:03

    >>72

    >"EXTREME制約50周回・ラッシュ"

    無理です

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:56:43

    >>70

    (多分)うん

    まだ人間の形保ってた頃の残響楽団は本見る限り若干ながら罪悪感感じたりする理性が残ってたんだよね

    二次会の残響楽団は死に際のアルガリア以外からはそういうの感じられないんだ ねじれが深まるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:57:15

    >>70

    ねじれの方向性はですねぇ

    自身の欲望の曲解と単純化だからキチゲ解放するほど強力になるし、だからこそ歯止めをかけないと最終的に幻想体(個我の消えた純粋な欲望の塊)に行き着くんですよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:58:57

    理性ギリギリ残ってるねじれと理性完全放棄したねじれはどっちが強力かって言われると個人的には
    理性残ってる方が強いと思うそれがボクです 
    スペック能力が上がっても技術が低下すると上位陣とかは厳しくなりそうなんだなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:59:29

    >>71

    そいつはドン・詰め込ムーだよバカヤロー


    ドン・詰め込ムーってなんだよバカヤロー

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:04:41

    二次会の先鋒四人はなんだかんだ他人を気にしたり集団の長だったからねじれきっても他と協力するタイプだったのに中堅3人はオズワルド以外個人主義過ぎて全く協調性がなかったのはねじれの悲哀を感じますね

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:07:52

    とにかく薬指ドンファン派の作るMODは完成度が高いと同時に脳を空っぽにしないといけない危険なMODなんだ
    ドンファンロス…
    ハナフダドンファンもMODにするのかは分かんないけど立ち絵やバフアイコンとか作られてるのは見たんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:12:06

    剣をひと振りすれば全部って…ま…まさか

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:14:26

    >>77

    ジョムスニ戦見る限りねじれが行き過ぎたら幻想体になるんじゃなくて自分の欲望すら欺瞞であることを見破られてそれが受け入れられなかったら幻想体になるんじゃないスか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:14:29

    >>82

    !!

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:15:54

    >>80

    二次会の最大の鬼門は先鋒の4人だってネタじゃなかったんですか

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:17:18

    グッと気合入れれば精神力45になって加算コイン+10される…
    それがカーリーですわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:17:27

    なんでやーっ何で花札イシュには協力事務所ウーフィがあってフィリクレアには協力事務所リウがないんじゃあ
    やっぱクソスね鬱勃起野郎は

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:20:01

    >>85

    ガチだよ 最初の4人はバッファーといいアタッカーといい全体的に性質が噛み合ってるのに次鋒はまとまりのないあ・ほだよ

    最終戦はそのままエンジンがあったまった司書たちに邪魔ゴミされるだけのピエロだし万一どうにかなっても二の矢をわざわざ感情が上がりやすくしてくれてるせいでグチャグチャにされるだけのカーニバルだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:20:06

    >>87

    フィリップの所属事務所は図書館で壊滅したし残った建物も自分で燃やして荼毘に付させたんだ 満足か?

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:21:28

    >>83

    確かどこかのねじれと対面した時にパウストが「あっよりねじれが進行すれば幻想体になるやもしれないでやんス」って言ってた気がするんだよね

    ジョムスニに関してはヴェルギリウスに論破されて本来の欲望が現出した形なんじゃねえかと思ってんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:21:37

    ヴァルプルギスで交換できる人格とEGOを交換した
    偉大なる管理人ダンテ
    育成リソースよこせ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:22:00

    あわわなんですかこれはぁ
    EGOだっEGOが2回出てるですぅ
    2回目は侵食しやがったですぅ
    はひーっ

    何事かと慌てたのは俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:22:17

    >>91

    時計は周回しろよ

    今ならエンケファリン消費イベントでオマケもあるしなっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:22:45

    >>92

    もしかして記念硬貨でも握って単コインのE.G.Oでも使ったタイプ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:25:12

    >>92

    盲目か狐雨と予想すルと申します

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:25:20

    >>94

    ウム…

    単コインならなんでもOKだとは思わなかったのは俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:29:07

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:30:54

    >>96

    お前記念硬貨を侮ったな 記念硬貨は最近になって出てきた「外部効果で再発動しない」とさえ書かれていないならバーリトゥードで反応するフルコンタクト強ギフトだ

    お変クイサンのS2や知識3状態のDHンルS1とかみたいな再使用する脱法単コインどもでも反応するんだよね

    ちなみにこの挙動で一番ヤバいことになるのは君主ホンルのS3らしいよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:33:06

    6章前ぐらいは記念コインと狐雨の併用よくしてたスね
    あっ一回目で裏が出た
    あっ二回目で侵食がd

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:34:31

    >>98

    スキル3を撃ってやねぇ…→尊命ッ→しゃあっ 黒獣・連携

    あっ“スキル3そのもの”は単コインだから…再使用するでやんス→おおっ君主自ら粛清するから…しっかりその目に焼き付けろっ


    無法すぎルと申します

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:36:10

    >>100

    場合によってはそこにオケツ終が入って6連撃するんだよね怖くない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:37:08

    >>100

    (君主と記念硬貨のコメント)一度の攻撃で5回行動してご老人たちを怖がらせましょう!

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:42:23

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:03:01

    >>47

    ドンファンか孤独のフィクサー持ってなくて愚弄されるけど持ってると化け物すぎるからバランス調整だぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:37:17

    >>100

    (追撃S3のコメント)

    しゃあっ 討・伐!

    (スキル3のコメント)

    あっワシ自身は別に討伐してないから…もう一回遊べるでヤンス

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:52:22

    そういえば結局全てが高い兄貴の目的ってどのようなものだったのですか?
    ホンル・アイを摘出して寺入りした後君主みたいに「クソ老害をぶちころせえっ 鴻園のガンとワシの親族の仇は皆殺しだあっ」なのか
    「私はキャプテン・チォウ 単刀直入に言おう この鴻園を改善するために話し合いをして欲しい」なのか
    あるいは対話がベストだけどダメそうなら「はいクズ確定 ぶっ殺します」なのか
    教えてくれよゴッドファーザー

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:57:49

    >>106

    さぁね……

    ただ今からお前は下顎を砕かれることだけは確かだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:00:09

    >>106

    恐らく一番の目的は家主継承戦に多勢に無勢仕掛けること狙ってる連中の対処じゃないスか?間違いなく民衆があのままだとだいぶ犠牲になるしなっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:01:13

    >>106

    どうして親指に喧嘩を売ったの…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:04:28

    あ…あの 自分…巳ロージャの人格ストーリー読んだんスよ
    S3が憂鬱な理由を「言葉」ではなく「心」で理解できたんスけど…いいんスかこれ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:04:39

    ジア・ムー大丈夫?おまえ多分この攻撃で次フェーズに行くよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:05:47

    >>110

    いいんだ、まだこの寒さの中にいたい女にはそれが許される

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:05:59

    >>111

    次フェーズどころか虫の息なのは大丈夫か?

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:10:22

    >>113

    ああどうということはない。仙人様に頼らなくても勝てる(ジア・ムー書き文字)

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:15:03

    >>106

    >ホンル・アイを摘出

    待てよ

    バオユはですねぇ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:16:37

    >>115

    わ…我が主 私はもう疲れました そろそろ自慢話はやめにしませんか

    ウワアアア ズールゥまでバオユにんほり始メターッ 助ケテクレーッ

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:17:28

    感謝するよマネモブ
    このスレで攻略について相談した結果、リンバスを始めたきっかけのホンル章まで行けたんだア
    ホンルがトランスセクシャルすると思ったことが動機のワシがここまで来れた時が経つのは早えなあ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:21:56

    >>116

    (ズーゴンのコメント)

    シンクレアxジャコブ...神

    不安定なおどおどショタと強気だけど抜けてるツンデレ中華娘は最も「濃いのが出る」とされてるんや

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:23:38

    読解力ないから合ってるかわからないんスけど君主ホンルは自分で目玉抉り出して老人鏖殺したって認識であってるんスかね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:26:00

    >>115

    >>116

    >>118

    この小指流間抜けんほりトリオは•••?

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:27:18

    良秀編…聞いています
    ”劇中曲がMiliの和ロック”だと
    絶対しんみりするようなバラードは有り得ないだろと

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:30:12

    8章御完結だぁ!君主が色々無法過ぎて笑ったけど結局うさぎさんファウストの奥義ループがよく分からなくて一度も使えなかったのが俺なんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:35:29

    マネモブ…破裂呼吸パで制約50にチャレンジする俺に“勝利の呪文”を頼む…

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:36:05

    もしかして白い月の騎士は
    オトンキとサンチョとワシの母になってくれるかもしれない女性なんじゃないんスか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:40:11

    チォウ兄貴と管理人のファーストコンタクトが
    ホンルが裏ごしした梅肉みたいな死体になってる横で起きたなんて
    刺激的でファンタスティックだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:41:04

    >>124

    ダメだろドゥルシネーア タフカテなんかやっちゃ

    見てみぃカセ丸を あそこで震えてるで

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:45:57

    >>122

    🐰さんファウストはですねぇ…天究星刀が10あれば援護防御で強化S3を打てるんですよ

    そして速度10以上の時に援護防御から強化S3を打つと天究星刀が10残るんですよ

    そしてその時から得られるバフで大体速度10は超えるんですよ

    その結果集中戦闘で敵の攻撃を1枠空けておいてファウストが守備をすると毎ターン強化S3を打つ怪物を超えた怪物が爆誕するんですよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:55:51

    >>122

    暴食資源を五つ獲得したら

    『卯ファウストの反撃かs3を選択して』

    『卯ファウスト以外の防御スキルを構えていないキャラ』に

    『一個だけ一方攻撃を通せ』…チォウのように

    そうすれば卯ファウストの援護防御(天究星刀が10あったら奥義)が発動するのん

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:17:25

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:30:41

    >>121沢、お前に当時は希死念慮の塊だったイサン章のMili曲があんなに優しい曲になったのを教えてやるよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:34:36

    私はこれでも良秀の息子でね 良秀のシーズンEGOの公開日を推算してみたよ
    その結果12月頭の可能性が高いことが分かった

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:36:16

    >>131

    く・時

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:38:00

    >>130

    ふうんつまり子どもに囁くような優しい子守唄もあり得るというわけか

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:39:41

    >>133

    なんかその言い方はねじれASMRみたいで怖い それが僕です

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:39:42

    いやー初めて見たのぉ 頑強くびき
    キレそうですねぇ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:40:47

    >>130

    >>133

    まてよ3章の様に2段構えの可能性もあるんだぜ

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:42:25

    >>136

    6章のように親パートと子供パートもありえルと申します

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:45:00

    ところでスターバックさん振動破裂充電って強いのん?

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:08:15

    >>138

    哀ーっ

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:17:55

    複数キーワードが被ってる奴を3人用意してやねぇ…
    後2人ずつ各キーワード毎に置くとⅣギフトを5:5で発動できるで!

    スって事は分かったんスけどスターバックさん現実的に出来るキャラいるの?

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:26:47

    >>140

    出血呼吸、充電破裂、破裂呼吸あたりなら15層でも通用すると断言できるレベルだと思われる

    ただ破裂呼吸あたりは顕著だけど片方のギフトしか持てない数合わせ人格たちはかなり力不足が目立つのも事実だ

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:28:37

    ぶっちゃけキーワード3種編成はおもしろ一発芸の類いであルと申します

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:29:23

    複合キーワード人格少数を軸にギフト発動要員を入れて無理くり合成ギフトを発動させる複合パにはそこまで致命的ではないが弱点がある
    いざ使ってみると複合キーワード持ち以外はギフトの恩恵がバラバラになるせいで絶妙に使いづらいというか痒いところに手が届かないような感覚に苛まれることや

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:30:31

    >>140

    ちょうど最近出来るようになった出血・振動パ…錐グレN良Nドンで3人でヤンス

    因みにもっと曲芸してるのだとすぐ上で言われてる

    バラスパゴール(破裂振動充電)、バラスパ・ツインズ(充電振動)W・イサン、ホンル、ムルソー、ドンキ、ウーティス、ヒース(から二人、充電破裂)LCCB・ツインズ、午イサン(から二人、振動破裂)でギリギリ完成する振動破裂充電パがあるでやんす

    実用性は…最悪星2五人星3二人で完成させられる安さの割にはそれなりに強くはあるんだよね

    人格が碌に揃ってないけどどうしてもエクストリーム行きたいって人はワンチャン使うかもしれないね

    しゃあけど…W勢と呼吸破裂で出番あるLCCB良秀以外は他で使えないのが痛いわっ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:31:39

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:32:22
  • 147二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:32:44

    解説動画見てたらカピターノは取得優先しなくていいって言われてたんだけどそんなに弱いのん?

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:36:21

    >>146

    複合組まずとも無難に出血単で行けそうな気がするんだよね

    血鬼4人+オ変クイサン+握る者+交換でラマンチャ王子ムルソーで十分なパーティは組めるでやんす

    交換ケチるなら船長鍛えても良いかもしれないけどねっ

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:36:39

    >>147

     最 強

    絶望ロージャが強すぎるだけで十分に雑に強いですよ

    ただコラボとかで狂気に余裕がない人は無理して取らなくて良いのかもしれないね

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:37:11

    >>145

    書いた後で調べて分かったけど出血呼吸も7人フルパ組めるっぽいスね

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:38:48

    >>147

    吐ける狂気があるなら積極的に回していいくらいには強いよねあるならね

    それ以上に優先して取るべき奴らが何人かいるってだけなんだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:38:51

    >>147

    出血としても振動としてもカピターノが居なくてもなんとかなるからじゃないスか?ヴァル夜の比較対象が絶望ロージャや終止符ツインズと考えると流石にコイツら程のスペックがある訳ではないと思ってるのが俺なんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:39:27

    >>146

    見た感じ振動と破裂が組めそうだけど個人的おすすめの振動パに寄せたほうがいいと思うのん

    交換するキャラは親指ムルソーとT社ウーティスか軽蔑良秀の二人

    使うキャラはロボトミーファウスト、親指ムルソー、ヴァルプルギス人格の二人、親指シンクレア、残りはT社ウーティスか軽蔑良秀っス

    同期化4とレベル上げが一番大変だと思うけど頑張れ…鬼龍のように

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:39:48

    >>147

    ううん

    援護攻撃や固有デバフの傷は普通に強力だし雑に使っても強いけど、「出血振動」という組み合わせが今は完全に活かしきれる環境が整ってないから優先度が下がるってだけなんだよね

    同じ貫通枠だと絶望ロージャがアホみたいに強いってだけでこいつも十分凄まじい性能してるけど、性能を活かしきれるパーティを作るための人格がまだ足りないって感じだから今すぐ取らないといけないってレベルに達していないだけっス

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:40:20

    >>147

    Lロージャがアホスペすぎるだけなんだ

    あとグレゴールが比較的代用効く性能(もちろん雑魚狩り性能の高さはだいぶ独自だけどねっ)なのに対して

    他のヴァルプルギスの連中って結構ヤバい能力持ちが多いんだよね

    ロボトミ良秀…終止符ツインズ…

    そこら辺と比べると流石に若干落ちるんだ

    しゃあけど普通に人格として見た時のスペックはかなり上々やわっ

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:41:08

    錐おじは経験値採光を楽にしたいなら取れ……鬼龍のように
    いやっマジで面倒臭い貫通の日が楽になるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:43:49

    絶望ロージャはですねぇ…初動が早くてマッチが強い代わりにダメージ量と耐久力があるんですよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:45:05

    >>148

    >>153

    あざーっす(ガシッ

    嫌でも採光を回してやりますよククク……

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:45:12

    ありがとなのん
    引けたから鏡で使ってみて強っ強いーよと思ってたらwikiでも解説動画でも愚弄されてて俺が人格揃えてないせいかと思ったんだよね
    これからも過労死させてやりますよククク

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:45:24

    絶望ロージャのせいで新人格の評価が本来より1、2ランクくらい下がってるような気がするのが俺なんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:45:52

    錐ゴールには致命的な弱点がある

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:45:58

    >>157

    これほどのスペックで「特別ではない」を自称しているなんてそんなのアリ?

    お前にとっての「特別」はどんだけなんだよ えーっ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:46:20

    >>157

    待てよ 代わりに沈潜付与能力と精神ストッパーもあるんだぜ

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:46:37

    実装から1日くらいでろくに検証もせずに上がってる動画や雑強以外認めない愚弄は正直参考にしなくていいと思うのが俺なんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:48:32

    >>157

    >>163

    むしろお前は何を持ちえないんだよえーっ!?

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:49:06

    >>160

    明らかにこっちが目玉だったドンキが完全に霞んてるのは悲哀を感じましたね…マジでね

  • 167爆死モブ25/11/07(金) 22:49:11

    1人のマネモブがあにまんのタフスレに流されている。
    その男の背には無数の神引き自慢が突き刺さっている。
    顔も知らぬ者の神引き。
    動画投稿者だった者の神引き。
    リンダフ仲間だった者の神引き。
    爆死の辛さを分かち合うはずだった者の神引き。
    背中に刺さった数多の神引き自慢ははその男が運なしチンカス野郎だったことの証明だ。
    「ボケーッ。ヴァルプルギス控えてるのにW社イベでガチャ引くな。言うたやろが。」
    そう言って、その男はかつて忠告してくれたマネモブにすら愚弄された。
    私は知っている
    私が死に就く日にも
    汝は私のスマホの奥深くに入り
    私と共に整然とガチャを引かんことを。

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:49:42

    >>165

    特別さと加護…

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:50:15

    >>165

    性格の良さ……

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:50:28

    >>165

    混乱ライン…

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:50:46

    血の霧と懐中時計が乗った錐ゴール…神
    アホみたいな火力が出るんや

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:51:32

    出血振動作るために埃被ってる狂儲ドンキ育ててみたんだァお世辞にも強いとは言えないけど面白い性能してるッスね
    しれっと回数消費無しの振動爆発持ってるし完全さがあればスキル3だけで麻痺や威力減少みたいなありがたいデバフ撒けるのが助かるんだ
    というか今改めて考えても釘強くないスか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:54:21

    >>159

    そうやっそれでええんやっ

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:54:54

    絶望ロージャ…ぶっちゃけた話をすると当初はそこまで期待されていなかったと聞いています
    ''憎しみドンキのおまけ''の衣を纏っていたと
    えっ単騎で絶望鎮圧出来るイカれ設定なんですか
    えっ実際のスペックも序盤から終盤まで隙が一切ないアホアホスペックなんですか
    お見事ですロージャ房 あなたは私の見込んだ通り特別なファイターだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:56:08

    >>169

    本当のことを言うのはライン越えッスよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:56:12

    錐グレゴールは鏡よりもストーリー戦闘向けだからそういう意味でも少し厳しめに見られているのかもしれないね
    大量の束縛付与によるマッチコントロール力と速度差による守備威力減少による確実な攻撃、瀕死の敵に対する強力な追加・援護攻撃によるフィニッシュ力が目玉なんだけど鏡だと効果が発動しきる前に敵が死ぬせいでそんなに活かされないから強みがわかりにくいんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:56:54

    >>156

    斬撃採光…やや糞 こいつら無駄にスキルが17とかある上に多コインでS2でも負けたりするぐらい強くてめんどくさいんや しかも意外と反撃擦ってきて精神上げもしにくい…

    打撃採光…まあええやろ ここのシー家の兵隊どもだけなんか露骨に弱いんや まあなんか相手のS3枠で無駄に演出ニ付き合わされて時間かかりがちなんやけどな

    貫通採光…糞糞糞糞糞糞チンチンジャワティー 減算コインはやめろ言ったやろがクソボケがーっ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:57:03

    >>172

    ウム…めちゃくちゃ初期のデバフだからこそ大味な調整で雑に強いんだよね

    まあ完全さで盛れない鏡外だと維持は結構難しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:59:37

    黒雲もそうだけどうちのグレゴールはいぶし銀のデバッファータイプになりがちだよねゴッドファーザー(親分書き文字)

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:06:23

    >>147

    その解説動画を教えてくれよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:08:19

    気持ち悪いイシュメールファンの動画じゃないッスか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:11:04

    >>179

    また無礼…この組織クソっスね

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:11:13

    アラングレゴールは名誉センク協会っぽさあるよねパパ

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:13:52

    グレゴールか 2番手とかの縁の下の力持ちの人格が多いぞ
    犬は早く包み紙を破れよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:14:32

    逆にハナフダイシュメールは鏡だと自販機でS3にスキル変換しまくるだけで雑に大暴れさせられるけど鏡の外になると役を揃えるのに頭を悩ませる事になるってのが面白いっスね
    犬は早くイシュメールにZAYINクラスの怠惰属性EGOを実装しろよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:15:32

    >>8

    ぐるる…北部はショットガンアクスがいい…

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:16:39

    アラおじはモーション早めなのも嬉しいのん
    そこのカポを見てみぃ周回のことを考えん長さしとるわっ

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:17:25

    >>181

    軽く見てきたけど今までのヴァルプルギスに比べたらちょっと優先度落ちてもう一歩火力が欲しいと言ってたけど弱いとは一言も言ってなかったっスね

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:19:22

    それは弱いと言ってるんじゃ?
    ボブは訝しんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:20:51

    >>185

    マジでHE枠迷うんだよね

    単純スペックと資源で言えば悲歌使いたいし色で言うならクリスマス使いたいんだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:22:43

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:30:28
  • 193二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:30:56

    >>192

    君に勲章を与えたいよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:33:04

    >>189

    そもそもヴァルプルギスで優先順位設けるのは当然だと思われるが……

    比較対象が絶望ロージャとかだとそりゃ絶望ロージャ迎えるのにリソース使えって言うんだよね、狂気無いなら次回箱で取れるしなヌッ

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:36:45

    まあ落ち着いて
    マイナス点を二つ並べられたらそりゃ他に劣るって印象はつきますから

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:46:01

    埋メ、撃タン

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:00:28

    おお

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:14:49

    うめるっ

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:09:30

    しゃおっ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:12:04

    しゃいっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています