- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:47:57
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:48:54
600族内でモチーフ被りは避けたかったんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:51:55
せ、セグレイブ…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:52:06
世代的にはセグレイブがいるし…
- 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:53:04
あにまん民とかいう定期的にセグレイブで間抜けを晒す集団
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:53:50
それならBよりSに20足して欲しい
ガチグマディンルーアシレーヌは素で抜きたい - 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:56:47
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:57:16
ブリジュラスじゃなくてきちんと2進化だしな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:57:33
でもお前「ダブル」600族って言ってるじゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:58:41
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:59:25
そもそもブリジュラスがいらない説
- 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:00:19
600族じゃないからこそスグリがいろいろ頑張ってカキツバタ倒したのが伺えるわけだし…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:02:49
仮に全種族値を10削ったとしても強いは強いからなあいつ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:09:44
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:10:29
シナリオでの活用的な部分で言えば
強600族2体ぶん回して最強の座に居た相手に
単なる思い入れ枠でしかなさそうなコイツをエースに置いて勝ったという強さ演出は格好良い
人間キャラの格演出にポケモンが付き合わされてる感はあるが、リューップルとの兼ね合いを考えたらどのみち600は無かった気もするし - 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:11:42
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:13:42
カキツバタも相性不利なフェアリー使いを下してる眠れる獅子キャラだから600族を操ってることに違和感全然ないけどね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:16:13
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:18:13
もっともっとスグリを贔屓してほしいってこと?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:18:23
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:19:17
カミツオロチが600族になってたらあと一体で600族ヤマタノオロチパ組めるようになったんやな
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:19:32
パルデアチャンピオンエクスレッグに弱すぎ問題
- 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:21:01
本気きまぐれでにょろっと全員出てくるのがかわいいから使いたいんだけどタイプの弱さがネック過ぎる
この子はテラスタル環境でしか輝けないんか? - 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:21:17
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:24:21
こいつが600族じゃ無いことよりも
アップリュータルップルに追加進化が無いことの方が納得いかない - 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:25:14
カミツオロチも分岐進化とはいえ2進化だから1進化のブリジュラスよりは600族のイメージには合ってたかも