- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:33:26
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:37:55
瞬殺ゲーに誰ももうツッコまない。
ラムネだから - 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:39:34
主人公の強さに謎の説得力があるよね
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:40:03
世間知らずの最強の女の子というのが「あずみ」を彷彿とさせて、周りの登場人物全員に死の匂いしか感じない
- 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:41:23
少しずつ人間らしくなっていくの好き
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:43:15
ラムネちゃん可愛いよラムネちゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:44:03
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:46:42
エピローグ辺りならもう無個性な普通の女の子として生きて欲しいかな……
- 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:50:54
海賊助けた時も「たすける=感謝される」という超局所的な思考回路しか働いていないから「その海賊は他の罪の無い人間の命を奪ってきた」という部分まで思考回路が及んだら助けには戻ろうとは思わなかっただろうからね
世界を知るというのはどうしても損得が生まれるということ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:52:08
無知シチュプレイしたい
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:53:43
- 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:56:44
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:00:50
- 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:05:37
ロリコンではないからな……見た目はもちろん思考が幼児過ぎて……そういやラムネちゃんやテオちゃんっていくつくらいなんだろ 13以下くらいだと思ってるけど
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:10:51
スノウも少年呼びされてるし作者の画力的に分かりにくいだけで10代っぽいし
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:12:47
それでもロリコン気質でも無ければツルペタ相手には欲情はせんだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:13:20
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:15:52
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:23:26
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:25:26
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:26:10
頭の回転早い子
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:28:18
- 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:29:41
- 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:30:56
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:37:35
あれ? なにしてんのノイトラ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:38:49
いつかは普通の女の子として幸せになって欲しいけどそれには人を殺し過ぎてしまっている気もする
- 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:40:08
ほぼ初見殺しみたいな能力ばっかの指輪騎士に対して、危機察知能力、状況判断能力、決断力が高すぎるんよ
普通なら相手の能力を観察・分析して攻略の糸口を見つけていくのに、逆に余計なことをされる前に殺すっていうね - 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:41:51
まぁ……ラムネちゃん視点だと降り掛かる火の粉を払っただけだし……今回のキャトルルとかはなんかやってる事がアレだからって事でなんとか……
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:59:26
ラムネちゃんって羞恥心とかどんなもんだろうか
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:06:45
アニメ化せんかな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:21:19
ただただ攻撃防御素早さがカンストしてるだけならまだしも毒耐性もあったからマジで得体が知れなくなったんだよなラムネちゃん
本当に人外だったりする? - 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:29:05
戦闘開始10秒持ったら強者の仲間入りや
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:49:50
普通こういう感じの子って人間味を取り戻す代わりに弱さが生まれるパターン多いのに
なんか回を重ねるごとに分かってたけどホント強いな……が更新され続ける - 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:54:04
そもそも冒頭のコロッセオみたいなところの話も「そんな昔の話を…」みたいな反応だったし本当に謎が多い
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 04:31:37
無料ぶんしか読んでないけどめっちゃ好みの話だったから単行本全巻買った
教えてくれてありがとう - 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:32:42
- 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:06:50
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:42:08
- 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:44:31
ラムネちゃんバカ強いけど何も失わないわけじゃないバランスが絶妙だと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:54:23
分かる 別に敵が嫌な奴とかそういうのでなく、フィジカルでゴリゴリ行くのが爽快なんよな
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:05:46
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:09:54
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:17:10
敵も何かしら色々と事情抱えてるんだろうなぁってのは分かるんだけど
詳しいこと分かる前にラムネちゃんがザカザカ斬っちゃうから何で戦ってるのか今一つ読者側も分かんないまま死体が増えてる - 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:37:20
何やってんだろ……攻めあぐねてるのかな?
みたいな戦闘中の動作が全部次の瞬間の一撃必殺に繋がってるからほんと怖い
余裕ありげの強キャラがあまりにもあっけなく死ぬ - 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:50:21
この世界致命傷をくらうとちゃんと死ぬから剣でズバッとされたら意味深な事言ってた奴もだいたい死ぬ……
- 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:54:53
不敗の剣の二つ名に一切名前負けしてないのスゲェよ
- 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:00:38
- 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:06:34
指輪騎士多過ぎてだいたいフルプレートアーマーで顔分からなくしたの英断だと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:09:20
基本薄着の奴から死ぬ……鎧着てても後で死ぬ……
- 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:39:59
なんかみんなファンタジーゲームやってるのに一人だけブシドーブレードやってる奴がいる
- 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:43:05
あっ、このゲームHPとかそういう概念無いんだ……ってなる
- 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:51:39
パワーもスピードもちゃんとあるんだけど
それ以上になんかいつの間にか剣を体にぶち込むという事が上手すぎる - 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:56:20
敵も別に弱くないというか凄いチートを見せてくるから
流石のラムネちゃんも今回は厳しい戦いになるか……!?みたいな緊迫感自体はずっとあるんだよね
気付いたらラムネちゃんが殺してるんだけど - 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:56:22
色々な人の思惑が錯綜してる中でラムネちゃんだけ徹底してシンプル暴力装置してて異物感がスゴいのよね
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:12:30
なんで毒が効かないんすか……?
- 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:16:28
効くぞ
一晩寝こんでたじゃないか - 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:18:08
ラムネちゃんが細かいこと気にしなさすぎるせいで
なんか成り行きで同行してるけど結局お前は味方でいいの?みたいな奴が結構いる… - 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:23:56
あっ、ラムネさんそんなんも出来るんだ……
って毎回なる - 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:25:10
それなりに長い付き合いになってきたけどやけんお前はなんなの
- 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:36:52
あそこのシーンキャトルル卿が「さすがカラジュナ卿」と褒めつつフラグ満載のセリフ喋った次の下のコマにキャトルル卿のアップとデカいドって擬音が挟まる→ページめくると見開き半分で「ごっ…」と苦悶の声とキャトルル卿が目に映る→見開きのもう半分で呆然とした顔で胸を剣で貫かれてるカラジュナ卿、とあ、そっち!?ってなる流れだったな……。前の戦いで主人公によって顔に傷をつけられつつもどうにか生き残ったイケメンってその後も主人公の因縁の相手になったりするパターンだがラムネさんの前にそんなものはないぜ!
- 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:37:22
本当になんか斬られてるって言うか体に剣を刺し込まれてるって感じの死に方する
- 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:38:52
アンダースローで投げた剣が鎧を貫通してそこそこ深く突き刺さってるの怖すぎる
- 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:39:43
1話の会話から裏の闘技場にいたみたいだからある程度毒耐性はあるのかも
表の闘技場で死刑囚が出てくるぐらいだから裏なら毒もありなんだろうぐらいのイメージ
基本は敵も馬鹿ではないから、純粋な力と速さと技量で不思議パワーを持つ指輪騎士をどうコロコロするかを楽しむ漫画になってる - 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:43:25
だいたい敵が「やったか?」みたいな事になってるけど読者目線だとどう切り抜けてぶちころがすか楽しみになってる
- 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:49:49
糸の隙間を通さなきゃいけないから真っ直ぐ飛ばさなきゃいけないのはわかるんだけど
槍投げやダーツみたいに振りかぶったりしないで下手投げでスッと気づかれない程度のモーションで投げた剣がぶっ刺さってんだよね
しかもよく見ると胸当てっぽい鎧の端にカスってそのまま貫通してる…… - 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:51:40
壁の中にいる
状態をパワーで壁の破壊してスルッと抜け出すからねラムネちゃん - 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:53:18
真正面からぶん投げてうめき声あげるまで全く反応できてないの怖すぎる
- 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:54:29
しかもほぼ心臓の位置
- 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:04:45
指輪騎士側からするとあまりにも意味不明過ぎるなラムネちゃん……なんだこの一般通過フィジカルお化けガール……
- 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:23:19
- 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:40:07
テクニックもあるんだけど意味わかんないフィジカル前提のテクニックだから脳がバグる
- 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:33:07
こういう天才剣士がわざわざ構えて放つ技が好き
なんか手枷で管槍みたいな突きを放っている… - 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:40:41
- 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:51:56
地味に片目閉じてるのも謎だよね
しかも戦闘中は薄っすら開いてるし - 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:51:06
最強だけど無敵ではないってバランスもいいよね
なんやかんや初見で指輪騎士が二人以上いると危ない
今回は一度見た事あるやつだったからな…… - 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:00:43
戦闘中は本当にリアクション薄いよねこの子。日常パートだとわりとリアクション大きいけど。美味しいもの食べた時とか火の粉が飛んで来てあちっ!ってなった時とか
- 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:06:11
- 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:25:09
まあ慣れない日常生活送るのとと比べたら指輪騎士の1人や2人瞬殺するのなんて大した手間ではないからな
- 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:47:12
なんでや!ファンタジーいっぱいの指輪パワーだって初めてがいっぱいやん!不思議な魔法パワーにもっとリアクションしてあげてもいいやん!!!
- 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:53:09
不思議パワーだろうとなんだろうと自分の命を狙ってくる奴相手の戦いだから仕方ないね
たぶんラムネ的にはそういう意味で魔法と通常の物理技の違いはないと思われる - 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:58:57
基本的に初見の指輪棋士が二人以上いると場が拮抗するんだけど
一人死ぬとそのまま一気に終わるよね - 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:59:43
指輪の魔法が特別なものって認識すらないから「そういう敵」で終わりなんだろうな
- 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:03:42
外にあるもの全部が珍しいから魔法もその範囲に入ってそうではある
- 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:04:58
しかし異世界に来たのか過去から未来に飛んだのかはたまた他の何かなのかとか素性も一切謎だよねラムネちゃん
- 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:06:52
なんやかんや最初に出会えたのがスノウで良かったかもしれないね
ラムネちゃんにとって一番いいのは初手でテオに会えれば一番良かったんだろうけど、指輪騎士界隈がどうにもきな臭いから変な事になりそうだし… - 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:17:18
初手テオだと殺人は忌避されるかもしれない行動というのを学べず平然とやって嫌われたかもしれないぜ
- 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:22:28
実際最初のおばあちゃんの時はやっちゃったからなぁ
下心有りとはいえスノウに拾われたのは幸いだったと思う - 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:58:07
- 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:16:36
なんか酒樽の中に隠れてる奴がおるから見てくるわ
- 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:23:28
死んだなこいつ…
- 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:24:41
いいよね油とか煙突のことがわからないけど血のことはわかるラムネちゃん。それを知って曇るジャックも
- 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:26:46
- 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:34:05
ラムネちゃん含めて誰も状況を把握出来ていないのである!
ラムネちゃん的にはおめかし(血とか拭ったり)してご飯分けてもらおうとしたらいきなり襲い掛かって来たから反撃しただけなんや
殺られたおっさんから見ると、仲間殺してここまでやって来たようにしか見えないから仕方ないんだけどねっ
- 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:34:48
- 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:45:27
- 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:45:45
ネーミングセンスがふざけてて好き
冷気系の能力の家がコール(凍る)とか、砂糖好きのアリン公(蟻んこ)とか - 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:45:48
くっ、どうすればいいんだ……!みたいなバトル物あるあるが一切なく淡々と殺しにくる
- 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:50:34
- 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:57:35
- 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:16:24
イモムシとか虫系を使役する奴なら勝てそう。少なくとも動揺はさせられる
よし、ここでキャトルルが股間のイモムシを見せてラムネちゃんをびっくり仰天させる展開で行こう - 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:17:28
なんか瓦礫に埋まったと思ったら布団持ち上げるぐらいの感覚で下から出てきたんですけど
- 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:24:22
- 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:32:40
敵の能力えぐくない…?→ラムネちゃんつっよ…
毎回こんな感想になる - 104二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:35:33
糸も出したのに……
- 105二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:46:23
泣き方すら知らないただの世間知らずの女の子なんだよってジャックなら言うんだろうな
- 106二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:46:34
- 107二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:55:45
突破方法は脳筋戦法だけど指輪騎士に対して色んな殺し方してるから飽きない
- 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:59:44
ラムネちゃんが常軌を逸してるだけで指輪騎士がしっかり強いのが好き
- 109二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:01:29
改めて見るとラウディ兄ちゃんめちゃくちゃ強いな、ラムネちゃん相手にめっちゃ食い下がっとる
- 110二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:17:53
- 111二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:24:45
正直ラムネちゃんも最後まで生きれる気がしないからへーきへーき
- 112二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:28:58
- 113二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:43:48
袖に枝でも引っかかったくらいの感覚で壁に埋まった腕を引き抜くラムネちゃん強い……
- 114二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:06:00
面白い漫画だけど受けるかどうか心配だったんで結構呼んでる人いそうで嬉しいぜ
- 115二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:11:04
スレ主だけどめっちゃ嬉しい
- 116二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:17:00
なんかで見たけど1回打ち切りの危機まで言ってたらしい
それが今や6巻まで出て…成長したわね…(謎の親目線 - 117二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:24:28
そうなん!?良かったァコミックス買って良かったぁ
- 118二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:51:17
指輪騎士の中でも透明化とか能力に頼り切ってるやつは瞬殺されてちゃんも強そうな人たちはそれなりに善戦できてるのが好き
- 119二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:58:25
酒樽見抜いた人は、そういう能力だから剣術スキルは高かったんだろうけどな……
- 120二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:07:34
- 121二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:49:44
クモにビビりまくるラムネちゃん可愛い
- 122二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:24:39
ムカデ騎士より前はラムネちゃんにダメージ与えたのって松明の火の粉くらいだっけ?
- 123二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:48:08
- 124二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:49:27
ラムネちゃん基本的にクソ長い剣を片手でブンブンするからね……
- 125二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:50:53
死者を蘇らせる魔法とやらって、ラムネちゃんがなんかの折に偶発的に受けたのかな?
- 126二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:34:46
- 127二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:05:49
本人は気にしてないし周りはそれどころじゃないしでラムネちゃんの正体がわかりそうな雰囲気が欠片もねぇ!
- 128二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:45:05
- 129二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:26:52
ジャックめっちゃ良い奴で好きなキャラだったけどそのジャックがあの流れで助からずにちゃんと死ぬあたりがこの世界は平等なんだって感じられていい
ラムネは基本無敵だからこそここでバランスが取れてて主人公に都合がいいだけの世界になってないから緊張感があって飽きない
- 130二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:28:54
この漫画が話題に上るの初めて見た
- 131二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:19:08
その死が劇的であった事を祈るわ
- 132二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:38:52
これまで敵は敵でしかなかったラムネちゃんがキャトルル卿をジャックの仇として認識してるのスゴい好き
- 133二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:12:56
- 134二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:19:59
雪だるまの頭を結構な量食べちゃったラムネちゃん可愛いね
- 135二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:34:57
- 136二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:25:16
ゥ!
- 137二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:24:18
逆や!いやまぁ、この子が人気になれば作者も潤うけどさ!
- 138二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:39:34
この漫画の敵が絶望するシーンすごく好き
- 139二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:54:03
みんな怪物に殺される被害者の顔で死ぬんだよね
- 140二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:50:42
まあ何も間違ってないからな
- 141二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:05:17
- 142二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:41:13
- 143二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:22:24
4,5歳くらい年齢あがって見えるよね
- 144二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:43:01
ラムネちゃんは酒樽の中
- 145二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:01:13
- 146二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:13:08
左目って潰れてるわけじゃなかったのか
- 147二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:32:38
投石で倒すフィジカルエリート
- 148二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:32:57
片目をうっすら開くのかっこいい
- 149二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:37:01
普段は可愛い生き物なんだけどね
- 150二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:39:45
氷の盾と鎧纏ってカウンター狙いの防御体制でガン待ちの相手に対して、動かないならと刺突で盾ごと胴体貫くのは中々の無法で痺れる
- 151二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:24:08
3巻無料だったから読んでおもしれぇ!ってなって単行本買ったらこのスレに出会えたぜ
これ次に来るマンガ大賞とかノミネートされてなかったの?
賞レースウケしそうな匂いがプンプンするんだけどな・・・ - 152二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 13:35:17
ピンチになっててもラムネちゃんだし来週には無双してるんだろうなという安心感
来週どころか数ページないし数コマ後に死体が出来上がってることがあるのほんまに無敵すぎる - 153二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:48:58
ラムネちゃんの両目開眼シーン好き
2話の両断シーンで既に片目瞑ってるのも好き
片手落したらこいつはもう戦えないって分かってる… - 154二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:03:28
スレ立てた甲斐があったというものだぜ
- 155二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:57:55
フィジカルで倒すのは魅力がある
- 156二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:29:46
ステータス上の分類はパワー型剣士のはずなんだけどなんか暗殺者感あるんだよなラムネちゃん……
- 157二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:56:57
絵はあまり上手とは言えないかもしれないけど妙な味があるな
- 158二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:20:19
- 159二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:22:52
小柄というのが全くハンデになってないんだよね
- 160二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:32:59
むしろ当たり判定が小さくてやりにくそう
- 161二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:49:56
小柄が不利なのって、それゆえのパワー不足(スピードもリアルでは不足しうる)なのに、そこが全くハンデにならないどころかむしろ強いからなあ
強いて言えばリーチは不利か。速度と獲物の長さで埋めてるけど - 162二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:02:51
6巻になって未だに主人公何なのか触れる気配ないしスノウも敵陣営の思惑もよく分かんないのにスルスル読めてすごい不思議な読み心地だ
- 163二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:11:00
グラブルのシャルロッテがあの体格でゴリラみたいなパワーでスネあたりの高さを大剣ブンブン振り回しながら丸ノコみたいに飛んでくるの死ぬほど怖い
とか言われてたの思い出した - 164二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:12:05
シュッ(下手投げで鎧貫通投擲)
- 165二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:19:37
投擲下手投げなことに気付いた瞬間めちゃくちゃ怖かった
- 166二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:04:32
セリフが読みやすいし雰囲気も好み