- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:54:54
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:30:26
オーバーキルだからダメです
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:32:16
発売前の試運転で「いきなりこんな面白いの出して大丈夫か」と偉い人に心配されたとかされないとか
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:46:11
みんながFC版を知ってるマリオの新作とシンプルに(当時としては)映像表現のすごいF-ZERO
これは次世代化のスペックを見せつけるのに最高のローンチですわ - 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:49:19
強過ぎる
どっちも今遊んでも楽しめるからな - 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:00:08
- 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:02:59
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:10:06
- 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:13:26
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:14:16
薄いどころか凝縮されていてむしろ濃い
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:15:48
- 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:21:07
1年でこれかよ!?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:21:58
凌いだというか浴びせられたというか
- 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:51:28
見ざる言わざるボンバザル~
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:53:22
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:10:00
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:33:46
パイロットウィングスもローンチだと思いこんでたけどSFC版は一ヶ月遅れか
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:23:03
FZeroは回転拡大縮小満遍なく使ってたよね聞いた話だとスーファミは回転拡大縮小使えるbg枚数少ないから画面で分割してはめてたらしいねすげえなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:25:26
感想を一言だけ述べるが「メガネになったが悔いはない」だ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:30:13
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:30:44
並べるとスゲェとなるけど64は発売してからしばらくあんまソフト出なかったのが痛かったんよスーファミは11月発売でそこから長くても週〜月のスパンで何かしら出てたけど64は6月発売でそこからまぁまぁ空いたから
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:11:03
このゲームはスーファミでもまぁまぁの癖ツヨゲームだから...まぁ初期だし色々模索してたんだろうけどクリア不可能ステージとかもあった記憶
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:47:20