ここまで「必殺技」感あるガンダムの武装も珍しいなって

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:04:58

    ・使用に特別な力を持ったヒロインの認証が必要(初回承認時のみ)
    ・使う為に一部変形する
    ・発射シークエンスバンクがある
    ・過去に悲劇を引き起こした禁断の兵器
    正直一部分だけ抜き出したら勇者シリーズの必殺技かな?てなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:08:07

    箇条書きだけ見るとガオガイガーのヘルアンドヘブンかな?てなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:15:00

    必殺技バンクがあるガンダムがまず少ないしな
    シャイニングやゴッドってあったっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:20:36

    >>3

    ハイパーモードのバンクがある

    一話で一回は使えとなってたのかハイパー化してから雑魚の足ひっかけて転ばしたりしてたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:23:52

    まさに一撃必殺ってレベルの武装だもんな
    一撃必殺過ぎてライバルに使うというより敵拠点や島に使うことが殆どだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:32:08

    ZZのハイメガキャノンはジャンル的には必殺技だろうが個人的に必殺技って感じがしない

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:33:03

    >>6

    割とバンバン使ってるし最後のフルパワーもオーラバリアで防がれてるしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:33:46

    パイロットも喋らなきゃ勇者シリーズっぽい見た目だしな喋らなきゃ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:34:34

    高松監督がバリバリの勇者シリーズ監督だからってのもかなり大きいんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:55:24

    使用までにチャージが必須ってのも珍しいと思う
    他のガンダム初回はチャージなどするものかって感じだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:10:03

    ここまでスーパーロボットの必殺技っぽいのにBGMが神秘的な感じする曲なのが良い…
    勇者は勇者でもファンタジー感あふれる感じで

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:11:14

    本当に必殺過ぎて逆に運用に困る奴
    そういやXやDXのエネルギー貯蔵量ってどうなってんだろうな、送電システムから受けたエネルギー全部保持できるって相当だろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:13:08

    >>11

    サテライト・キャノンいいよね…

    サテライト・キャノン


  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:18:32

    >>12

    GXは腕部や脚部についてる青いパーツがエネルギーコンデンサの役割になってる

    ダブルエックスは特にそういうの書かれてなかったと思うがGXの上位機なのでデフォで貯蔵してるんだと思われ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:09:41

    >>1

    上二つはディスラプターにもあるが下二つはないからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:03:50

    被害大きすぎてティファが苦しむから最低限しか撃たないのがいい
    全話で7発だったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:05:46

    余程のことがない限り使っちゃいけない禁断技ってイメージもある

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:06:42

    >>16

    GX6回

    DX6回(opでは毎回撃ってる)

    で計12回だね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:22:05

    >>18

    片方のを1発間違えて覚えてたっぽい

    ありがとう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:31:48

    あまりにも強力過ぎるせいでストーリーとしては素晴らしい物が出来たが
    ロボットアニメとしては使い勝手が悪すぎて盛り上がりに欠ける ガンダム作劇界の諸刃の剣

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:03:52

    滅多に使わないからこそ使う時には一気に盛り上がるタイプに感じる(特にDX)

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:43:50

    必殺技の代名詞であるGガンともまた別のベクトルだもんな
    スレ画は上でも言われてる通り勇者シリーズの系譜って感じの必殺技

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:46:35

    Gは言わずもがなだWもツインバスターライフルとかいうイカつい長物持ってたから、やっぱり後継としては派手な武装が必要になったのかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:11:34

    >>23

    結局ガンダムって一番はガンプラを売るための宣伝アニメなんだからプラモ映えする武装は大事よ

    実際XDXのサテライトシステム立体物としてはかなり良いものだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:14:06

    >>11

    想い人の力を借り月の光を浴びて放つ対城光線だぞ

    ファンタジーが過ぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:24:04

    >>8

    果たして本当にそうかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています