- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:32:36
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:32:58
爆発を止める話だったからね…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:33:47
ハッピーエンドの渋谷事変だから……
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:37:56
阻止できるのはわかってたんだけど終盤あたりはずっと心臓バクバクしてた
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:39:36
来年のジンニキに期待しよう
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:40:53
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:46:02
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:28:48
地面にとんでもない大穴あいてたしね
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:14:47
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:15:59
建物とかリニア爆発はまだ良い(良くない)
けど街一つ爆発はやばすぎるから止めさせてもらうね… - 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:45:52
シンガポールに比べたら割と控えめのはず…はずなんだけど…
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:07:07
爆発の規模が怪獣が暴れたとかそんな感じよね
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:20:33
今回のコナン映画の犯人の最大の特徴は大胆かつ高度な計画性及び残虐性に他ならない
人殺しに対する躊躇の無さ、殺害計画の緻密さ
何より復讐で狂ったとかではないのが恐ろしい
過去最凶の犯人かもしれん - 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:14:01
ランタンの中身が全部液体爆薬でスクランブルの高低差を利用して爆発するアイデア、ハロウィンの渋谷という舞台を活かしてて好き
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:15:37
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:25:52
- 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:43:56
それ言っちゃうと、小学生の体格で超短時間に混合液型爆弾の片方を服にしませて片方をポットに入れて落とす件についても言いたくなる
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:44:20
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:45:03
2、3回爆発するだけでも十分爆発してるのでは?ボブは訝しんだ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:46:16
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:46:40
正直建物とかが爆発するより人間が爆発するほうが何倍もグロいと思うよ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:29:16
最初に二回人体発火してるの結構衝撃だったんだけどなぁ。
あれリアルで遭遇したらトラウマになりそうだなって思ってた。 - 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:33:03
- 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:36:34
あの後、絶対幾つか中和漏れしたやつが小爆発してるでしょ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:36:53
普段から使ってる仕事道具だろうから工場タンク分の貯蔵が有るかもしれぬ
- 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:53:17
液体爆弾流されてた所って地下鉄への階段が多いんだよな。だから映画見てるとき、これ地下鉄の運営会社が現場で即時対応してなかったら地下で爆発してたんじゃないかって思ってた。