- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:09:08
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:18:57
なにを見ればいいんだ?に関しては今放送してる仮面ライダーゼッツを見るのが一番いい気はする
リアルタイムで一緒に反応見ながらできるしまだ序盤だしライダーファンとしては放映してるのはまず推したい
それと平行に機会があればみてほしいのは
電王Wガヴかな - 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:21:51
電王とWかー
ガヴって前にやってたやつだよね - 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:32:31
正直オススメは好みに依るから素直に『これは格好いい』と思ったライダーを見るのが一番だと思う
俺はフォーゼが好き - 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:34:32
個人的にオススメするのはキバだが、賛否両論の作品だとは言っておく
俺にとっては平成一期で一番好きな仮面ライダーだから、好きになってくれると嬉しい - 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:34:33
結構作風がバラけてるから他にどういうコンテンツ・作品が好きかによるかも
他に好きな特撮作品とかあればそこから勧めたいかな - 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:10:18
個人的にはアギトおすすめしたいな
デザインもアクションもいいし、ストーリーも奥深い
作品のテーマ自体は結構重いんだけど、割と日常系な雰囲気だから見やすいし、翔一の真っ直ぐなキャラにも元気づけられる
最近の作品と比べて強化フォームイベントみたいなのはあっさりしてるけど、見終わった後の満足感がすごい - 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:14:02
アギト面白いんだけど平成ライダーのテンプレートになった作品でもあるので後回しにするとあまり楽しめない可能性があるのと
クウガと龍騎見たなら映像も気にならないと思うのでオススメ - 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:33:44
そうかあ
それじゃあ次はアギトを見てみようかな
私的には主人公が明るくてバカな奴が好きかな、真っ直ぐ進むタイプの主人公 - 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:35:11
明るいバカが好きならフォーゼかな
髪型をリーゼントにセットした友情バカが主人公で、学園ドラマの側面が強い - 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:35:30
キバとジオウが好きだ
初めてジオウ観たとき平成ライダー片手の指ぐらいしか観てなかったけどそれでも楽しめたよ - 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:40:45
ダブルとかオーズもミョウガしそてん、良いらしいね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:42:17
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:47:47
主人公とはちょっと違うけどバカが好きならビルドの万丈ハマりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:49:41
ガヴはいいぞ
話が分かりやすくてアクションも見応えあってキャラも敵味方両方魅力的だ - 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:46:14
仮面ライダーは平成でも別に古くさくはなく楽しめる作品だけどどうせなら以前やったガヴを見てほしいかなあ
Vシネもこれから配信もまだまだやるしね - 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:32:58
龍騎観たなら鎧武おすすめ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:36:17
個人的には古い作品なんだけどZOを見てほしい
45分の短い作品なんだけど仮面ライダーとはなんぞや、がこれでもかと詰まった傑作なので - 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:17:17
いちばん好きなのは『OOO(オーズ)』でライダーにハマるキッカケとなった
他に『ウィザード』『ドライブ』『ゼロワン』『リバイス』『ガヴ』が好きだけれど
『クウガ』と『龍騎』を観たのなら『アギト』かなぁ - 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:31:24
少年漫画みたいな雰囲気がお好きなら、ガッチャードを推すよ...かなり好みは分かれる作品だけど、シリアスする時はとことんするし、学生の青春要素もあるぜ。とにかく5話までは見てほしい!そこでガッチャードの楽しみ方がわかるから!
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:36:59
ドラマならアギトが丁寧だけど戦闘が今見ると地味に感じるかも
カッコいいんだけどね - 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:04:47
普通にスレ画に使ってるWがおすすめ
お話が終盤まで2話で前後編方式を通してるし面白い、冬と夏の映画を時期を合わせて観るとさらに深みが増す
子供が楽しめる物なのは大前提として大の大人達が自分の観たいもの作りたい物を詰め込みました!な感じが楽しい - 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:55:05
映画やVシネマ省いてTV本編のドラマ内の話をするならなんだかんだでビルドかな。初期の謎が謎を呼ぶ展開から戦争編に突入し色々因縁のあるメインライダー4人とヒロイン2人が紆余曲折ありながらも地球を守るために立ち上がるってのは少年漫画的な王道展開で自分は大好きなんや
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:53:14
令和ならダントツでガッチャード
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:39:16
一番好きなのはジオウだけどあれは19作見た後だから良さが出る部分もあるからってことで血涙を流しながら我慢する
その見た2作の間の作品のアギト、入口におすすめのWとオーズ、中身がちょっと難しいけどノリが明るい電王あたりがいいかな - 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:41:49
ギーツで仮面ライダー最初のバトロワと最新のバトロワの変遷を体感するってのも悪くないかも
冬映画で龍騎勢のゲスト出演もあるし