ぶっちゃけランクマはつまらなくはないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:31:40

    正直いかに上手く漁夫るかが全てなゲーム過ぎてマンネリ化しそうな未来が見える
    その分ファンデッキみたいなのでも勝てる可能性があるから本編よりキャラ格差が低いのも事実だけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:58:07

    もうランクマは鹿が蹂躙しているんでエンジョイ構築はムリっすね…
    おっしゃる通り鹿、グロス、ガブが跋扈するマンネリ環境に突入しました

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:59:32

    HOME解禁で何が来るかに懸かっている
    強い鋼や毒が来てくれれば奈良公園も少しはマシになるはず…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:00:08

    どいつもこいつも地震使えるせいで毒が息してねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:00:17

    ポイントマイナス無くなったからシコシコマイオナしてるだけでもメガストーンは貰えるしまぁいっかって感じ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:00:36

    >>3

    奈良県も見ないうちに随分カラフルになったんだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:00:52

    ようやくストーリークリアしたから土日に初ランクマやろうと思ってたんだけど旅パだときつい系か……

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:01:18

    前回のランクマはまだ皆んなバンバン殴り合ってたけど今回は漁夫の利狙うためにあまり戦わず周りから距離空ける人増えたなと感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:01:32

    鹿が環境全部ぶっ壊したよ
    鹿に弱点突かれる格闘弱点と電気弱点とフェアリー弱点は大体荼毘に伏した

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:02:36

    せめてランクyは旅パでいけるかな...

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:03:07

    もはやランクマとは?な緩和がされたから、最悪数こなすだけで良くなったが
    未クリア勢がまだまだ多いライトユーザーからしたら、面白みが限りなく0になっただろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:03:29

    一番あかんのはレギュ変更とDLCで環境動かすだけでバトルバランスの調整は一切やらなそう気配がすること
    ギルガルドが一生戦力外のままかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:03:33

    >>7

    メガストーン貰うだけならクソ楽

    ランク低いと流石にガチガチ構成は少ないし


    上位あたりになってくるとシカandドラゴンwithメタグロスばっかり

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:03:55

    鹿をボコるには毒鋼が必要だけどどいつもこいつも地震が標準になってるせいで毒鋼が息してないのが一番の問題なんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:04:04

    >>10

    それは放置でもしない限り余裕

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:04:15

    >>7

    マフォクシナイトくらいまでだったら旅パの技構成変えるだけでも2位とかとれてランクアップしやすい

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:04:31

    >>7

    条件がだいぶ緩和されたからランクを上げること自体はできると思う

    ただ青い鹿さんや青い鹿さん対策のスパコンとドリルに轢き潰されるリスクがそこそこある

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:05:19

    ゼルネアスやっぱお前svこなくてよかったわマジで

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:05:26

    環境が物理多めなもんでB特化してるゼルネアス多いからワンパンがまず無理

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:06:33

    鹿が強過ぎてファンデッキももう無理や

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:07:16

    ガンテツボール目当てでAまで上がったが苦労して1.2位になってもガンテツボール出ないことのが多いし、全体的に賞品がショボすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:07:22

    >>14

    ゼルネアスだけ出禁にした方がバランス良かったんじゃねぇかなと思う

    イベルタルは強いけどもこいつ一強になる程ぶっ壊れではないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:08:25

    それでいてシーズン3以降もメガ出汁にしてくるんだろくそが

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:08:34

    >>6

    そもそも奈良にミアレみたいな高い建物はねえんだ…(地元民並感)

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:08:57

    >>18

    テラスカロ伝はマジの壊れだからね…

    …これチャンピオンズで来るってマジ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:09:29

    >>24

    奈良は法律で制限かかるし下手に掘ると色々出土するからな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:10:22

    はっきり言って前期より面白くなくなってると思う
    前期は強い奴は軒並み柔らかいか弱点付きやすかったからどんなポケモンでも勝ちの目はあったけど鹿がおもんなすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:11:53

    >>24

    鹿せんべい買った瞬間にジオコン積んだ鹿さんに追いかけられるよりはマシだからセーフ

    修学旅行で行ったっきりだけど楽しかったよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:12:36

    このルールで伝説ポケモンって正直おもんないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:12:59

    鹿無理すぎる
    森の呪い付けて毒4倍にしてやろうかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:16:35

    推しポケが軒並みどくで毎回どく統一組んでるが今作は無理そうだな…


    >>28

    先月奈良行ったけど鹿せんべい手に取った瞬間リアル鹿にケツ齧られたぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:18:17

    特性と風船ないせいで地震スカせる手段無くて毒が弱すぎんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:20:17

    鹿におとこまえのミアレガレットをぶつけたくなった

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:22:17

    だがらランクマ過疎らないためにキーストーンをランクマ限定にする必要があったんですね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:26:41

    >>34

    報酬クソショボシーズン1でもランクマそのものを目的に潜られてたんだから

    報酬アッパーされた今なら鹿を入れなければ済んだ話なんだよなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:28:27

    >>35

    もしかしてチャンピオンズ解禁までは伝説禁止でよかったんじゃないか…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:30:24

    ぶっちゃけメガストーンなんて低ランクで手に入るんだからランクマ人口が継続的に増えるわけないよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:30:42

    毒、メタゲームの中核にいる鋼タイプを狩るための地震についでに狩られる上に鋼タイプに不利がつくのがなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:35:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:39:34

    地震が効かない鋼タイプのメガエアームドもいたが鹿の10万を受けてしまってな⋯

    鹿に気合玉もあるせいで大抵の鋼タイプが鹿に不利がつくから、メタグロスを出すしかない

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:41:09

    うちのシャンデラ鹿対策とフォローも兼ねて居るグロスにねっぷうやるだけのマシーンと化してるよ
    なおよくモグラに轢かれるもよう

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:41:30

    >>37

    もし初心者がランクマの楽しさに目覚めても上に行こうと努力しだした瞬間鹿に轢き殺されるんだから定着しないわな

    ぶっちゃけゲーフリはレアアイテムで釣るよりもなんでランクマ人口が増えないのか徹底的に分析するほうが先

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:43:13

    いっそひっくり返せば大幅弱体化狙えるかなとか思ったけどダウン込みでも一致フェアリーで消し飛ぶのがオチだろうな...

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:44:03

    ゲーフリはバトフロやシャトーといいプレイヤーは闘争を求めてると思ってる節があるからなあ…
    いや対戦ガチ勢が全体の数%しか居なくてもウン万人は居るから人口あるっちゃあるけども

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:47:49

    推しポケで勝ちたくても人権ポケモンじゃないと勝てないし、ちょっと構築勉強しようとすると下手すりゃその推しが侮蔑的な名前で呼ばれるのを目の当たりにするパターンもある
    こんなん初心者定着しないって

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:48:11

    たまに違うレギュレーションでやるのもいい(ただしソロプレイorオフラインの範囲で)と思ってるからバトルフロンティアはいいんだわ別に
    育成不要なファクトリーからガチ対戦にシフトする可能性もあるだろうし
    そういう導線を全部オミットして全プレイヤーの1%未満しかやらないようなコンテンツに誘導しようとするのはいくらなんでもヘタクソ過ぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:57:08

    元々ランクマに禁伝要らんやろ
    禁伝なんだから

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:58:05

    次シーズンに鹿が出禁になったらそれはそれで叩かれそう
    俺はメガストーンが取れれば良い派なので今のランクで貰えるなら不満は無いけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:59:08

    >>48

    DLCまでにいなくなるといいなぁ

    せっかくのDLCポケモンがランクマに姿を現さないことになりかねない

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:00:42

    禁止級と言わず伝説枠自体が正直対戦やる上ではちょっとキャラパワー高すぎて面白みにかける
    普段の対戦もDLC1段目あたりまでの揃ってない時期の方が面白いし…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:01:54

    剣盾やSVでもずっと思ってたけど禁止伝説ってクソっすよほんと

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:02:26

    何を考えてシーズン2で伝説ぶち込むとかやってるんすかね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:02:33

    シンプルにシーズン2から禁伝解禁がアホすぎるんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:02:48

    発売から一ヶ月またずに禁伝解禁は狂いすぎてると思うんだよな
    シーズン3はゼルイベどっちも出禁で良いと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:04:27

    まだ自分が鹿と出会ってないから何されてるのか全然わからないまま倒され続けてるわ
    あいつ何タイプで何が弱点なんだよ…なんで10万ボルトと地震が同じポケモンから出るんだよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:04:47

    鹿←グロス←ガブ←鹿
    ランクマの三枠埋まってもた…

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:06:38

    >>55

    フェアリー

    つまり弱点ははがねと毒だ

    そして両方じめんに狩られる

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:08:45

    >>57

    俺のドリュウズがボコボコにされてたのそれかあ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:12:56

    >>58

    それはそれとしてこいつきあいだまもインファイトも覚えるし環境にはゼルネアスを狩りに来た鋼を狩るほのおタイプも蔓延してるからかなり肩身は狭いと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:18:18

    シーズン1の頃はずっとビリだったしポイントマイナスされるのモチベ下がったし今のが楽しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:18:36

    もともと特性はそれほど目立ってない
    本編と比較すると両刀が生きやすい
    移動速度がS種族値依存じゃない

    ZA対戦の仕様自体ゼルイベにかなり追い風なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:19:51

    ゼルネアスが環境にいるだけでモチベが下がる
    あと報酬が豪華になったせいで報酬目当ての人がなだれ込んできて勝負を楽しめない

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:20:39

    DLCリリースしたら新ポケ使ってわちゃわちゃしたいし
    その頃までに禁伝禁止で良いよな...

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:20:45

    シーズン1も2も初日にメガ石取るとこまでやってわかったのは「自分はポケモンに対人要素求めてなかった」てことなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:21:03

    そこに自前の技で素の足の速さ増すからなあ
    逃げ足も速いし追撃も速いという

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:25:07

    種族値の差をごまかす手段として特性、持ち物、技があるのに特性はないし持ち物も技も大幅に減ってるしそりゃ数値の暴力で圧殺するのが正義になるわな
    おまけに4倍弱点ないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:52:34

    >>63

    7世代以降のインフレした割り振りのポケモンと禁止級にすり潰されて今いるポケモンが更に追い込まれる未来が見える見える

    メガブリガロンがシナリオでも使ってやれなくて対戦でも登場した時点で鹿環境で死んでるの酷すぎる

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 04:22:59

    一位の報酬が美味すぎるので血眼になって勝ちにいくプレイヤーが増える
    ゼルネが強過ぎて単体でメタや型が研究され始める
    どう研究されても数値不足は補えないゲーム性なのでグロスなどのカタログスペックが高いポケモンが環境に居座り続ける

    これによりランクマは荒廃し本編と変わらない割合しか遊ばなくなりました、めでたしめでたし
    になりそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 04:50:59

    といってもシーズン1もエアームド、デンリュウ、ガブリアスくらいで似たようなメンツばっかりだった気がするけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 05:29:15

    シーズン1で人気のポケモンは大体弱点明確だったから
    今よりマイナー寄りのポケモンを試しやすい環境だった気がする
    それに大抵のポケモンは弱点つくなり積み技やワザプラスでサクッと倒せるのが快適だった
    鹿は1試合3分しかないのに相手するだけ損だし、かといってマーク外すと裏から暴れ散らかすのがストレス要因だぜ...

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 05:40:56

    >>52

    「思ったより盛り上がらなかったから伝説解禁すれば人が増えると思った」辺りと予想

    もしくはメインシリーズみたく長期間ユーザーを留めるつもりが最初からなかったか

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 05:49:19

    >>71

    そんな1、2週間で運用方針を決めるカツカツスケジュールな訳ないでしょ

    というかゼルイベ参加は事前にアナウンスされていたし


    多分チャンピオンズとユーザーを食い合わないようにするために巻き気味で進行しているんだと思う

    来年2月までにはリリースするだろうからそれまでに全環境を出し切っておきたかったんじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 05:52:51

    >>69

    エアームドは不一致ドリルライナーくらいならものともしないデンリュウが最適解なだけでフルパワーででんきやほのお叩き込めるなら割と誰でも潰せた

    デンリュウはじめんぶつけると一瞬で機能停止する上にカモと化す弱点が明確だった

    ガブリアスはこおりで刺せば本当に一瞬で死んだからメタのグレイシアやバイバニラが流行った

    と割と遊びの余地はあったんだよねあいつら

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:51:57

    >>68

    一位ってなんだよこんなところ来る前にZA買って遊んできたら?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:52:35

    >>73

    第5世代の時みたいにドラゴンメタに鋼が流行ってそれをメタるための他のタイプでちょうどうまい具合に噛み合ってんだな

    やっぱフェアリーが駄目だわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:55:12

    何か、意外と鹿いなくない?
    低ランクだから?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:56:38

    毎回思うけどスレで語られる内容と剥離凄いよな

    スレにいる連中は基本Aランクなんかな(現T)

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:09:32

    鹿さんには勝てそうにもないので、とりあえず見かけたらどくどく渡しときますねぇ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:11:04

    レートがあれば勝率あげることにも必死になれるんだけど今の仕様だとパーティーゲーム感つよい

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:11:47

    今Cだけど結構ゼルネアス見るようになってきたなって感じてる

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:12:41

    >>31

    あいつら手順を分かってねえから差し出したほうと逆っていう玄人みたいな動きするんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:16:04

    プレイヤーの反応確かめながら色々変えてくれるんだから次のランクマでは禁伝使用禁止でも何もおかしくはない

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:17:13

    鹿も別に「楽しいから」じゃなく「報酬のために仕方なく」で使ってるからなんだかなぁって感じ
    ランクマ報酬は別に否定せんけど無理に対人させる程のクオリティの遊びじゃないのよね、あの使用

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:19:44

    私だけが鹿を使えればいいのです!(ゲーチス)
    って感じになる環境だった

    自分以外鹿不在だとマジでヌルゲー
    鋼、毒がいても勝てる
    逆に自分以外に鹿がいるだけで勝ち抜く難易度が上がる

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:20:51

    ぶっちゃけ1シーズンが短いからどうせすぐ終わるし…
    ここでも旧式ターン制バトルに毒されてるな

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:31:41

    割と下位だと🦌いないから
    なお毎回いるガブリアスとドラゴン殺しのグレイシア
    ちょくちょく見かけるエアームドとモグラとデンリュウ
    たまに見かけるカイリューとギャラドス
    まだ見てないメタグロス

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:33:59

    遠距離技の出が遅いのはいいからせめて打つ位置はロックオンしたポケモンを基準にしてくんないかな……
    今打ったらいける!って思って使ったら自分を基準に定位置にトコトコ移動してから打つから狙ったやつは既に倒れてるとかあるわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:39:32

    ゼルネ自体はドラミちゃんみたいな硬い毒で結構勝てるから良いんだけどそれよりもどいつもコイツも雑に覚えるじしんやめろ
    その技が無いだけでゼルネメタ出来るポケモンは結構いる

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:42:48

    初見楽しかったがこれすぐ飽きるわ
    メガ石のために数シーズン義務で一定ランクまでやるの面倒だな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:48:05

    前までランクマ養護勢いたけど今回は養護できねぇわつかシーズン2で禁伝開放ってどういう判断してんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:48:42

    >>64

    そもそも普通、対戦ゲームとして成り立たせたいなら環境を整備するためにちょこちょこキャラに調整とか入れて公平感を出すのが今の対戦ゲームだからな。


    それでも試合を成り立たせるために本家ポケモンはアイテムや特性、ターン性があるのにそれをそのままアクションゲームにしたらそりゃあ強い奴が固まってマンネリする。

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:50:22

    >>91

    まぁだから公式も対戦勢がSVに戻る想定であまり細かい調整は考えてないんじゃないかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:54:01

    >>92

    ならランクマでメガ石配るとかやめなよ・・・ただ不満溜まっていくだけじゃん。

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:55:49

    >>83

    鹿たないってか

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:00:40

    いやマジで「仕方なく鹿」って感じ
    わざわざ鹿抜きで潜るほど楽しめる対戦ゲームでもないし

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:36:59

    対人戦の時しゃがみ無効にならんかな
    地味に誤爆する

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:53:17

    こうなることを事前に予測してたからメガストーンを貰えるランクを低くしたのか
    珍しくゲーフリが賢いな

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:01:15

    次シーズンからジガルデ解禁だっけ?どうなるんだろう

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:01:27

    >>82

    というか仮にこれで放置だった場合、次のシーズンはDLCも来てない時期だから実質的に何も環境変わらんのよね。

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:14:13

    >>97

    本当に賢かったら伝説解禁してないんだよなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:16:39

    レートも順位も無いし他のシリーズに持っていけないからかなんか報酬ガッポガッポだしまあ皆メガストーンまでしかやらないだろ感もある

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:17:08

    伝説枠は倒したら2点とかにすればいいと思うんだよな
    ディアンシーは一般枠と同じで......

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:19:42

    ジガルデだけ区切った意味もわからん。
    次にジガルデ解禁するとしてゼルネ環境を変えるほどの影響あるんか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:36:18

    シーズン3でジカルデ
    シーズン4でおそらくDLCだから時期としてはこんなものでは

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:01:31

    >>102

    ぶっ壊れてるのに倒す旨みがない入れ得キャラとかまともな環境になるわけないんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:02:54

    現状DLCのCMから判明してる中でガブグロス鹿環境変えれそうなの居る?

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:04:01

    >>75

    フェアリーは技の一貫性高いだけじゃなくて、相性で有利取れる毒鋼炎がみんな地面弱点だから簡単に補完できちゃうところなんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:08:46

    マフォクシナイト貰うまではやったけど使用ポケモンが偏りすぎててマジでおもんなすぎる
    前シーズンも面白くなかったけど面白くなさが加速してる

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:14:32

    あんまり言われてないけど交代の仕様だいぶ寒くない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:15:44

    入手条件緩和されたしまあそれならいいか…と思ってたけど御三家以外のメガ石も報酬にすんのかいとは思っちゃったわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:16:49

    >>110

    発売前に散々炎上したのに何でまた火種追加する様な事したんだろうな

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:23:02

    >>108

    報酬の仕様が悪さしてるわ

    前まではAランクに行けば趣味パで遊べたけど今は2位以上にならないとゴミしか貰えないからガチパ使わないといけない

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:32:53

    なんかさっきXでセグレイブナイトがランクマ報酬なのは反対派にキレてるからだみたいなの流れてきたわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:44:58

    とりあえず鹿と、鹿メタでムドーorドリュウズorメタグロス&コイツらをメタれるガブかシャンデラ
    今のランクマは大体こんな感じだからな
    ディアンシーは種族値の都合上あんまり暴れることはないと思うし本家シリーズでランクマ出る機会ないから解禁してもいいと思うけど禁止伝説解禁はいかんでしょ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:45:55

    >>113

    反対派にキレてるなら楽しい環境にして見返せるようにしてくれればいいのに…

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:50:00

    まあシーズン2中はもう無理にしてもシーズン3でなんか改善、最悪DLCくるシーズン4までになんか対策しないならランクマユーザー増えないと思う。

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:04:52

    ペンドラー使ってるんだけど横からグロスにずつきされて死ぬの悲しすぎる
    どうせグロスには勝てないんだから一緒に鹿殴ってくださいよォ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:05:14

    ていうかカロス御三家ナイトがランクマ報酬なのボロクソに批判されて緩和したのにセグレイブナイトもランクマ報酬です!は最早「メガストーン報酬にしたらみんなランクマやって盛り上がるぞ〜」以外何も考えてないだろ
    SVランクマの人口って売上の1%以下だっけ? そんだけしかプレイしてないコンテンツが期間限定報酬つけたところで大盛況大人気になるわけないって素人でも分かるだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:08:57

    メガストーンの入手条件が緩くなったのはクレーマーのごね得!っていうならさ
    今回から報酬が豪華になったのも前回の報酬の渋さに文句言ってたクレーマーのごね得だよね
    って思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:10:55

    >>119

    自分が気持ちいいごね得は良調整

    自分が気持ちよくならないごね得はクレーマーに屈したやぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:16:31

    >>113

    反対派にキレてるならメガストーンの緩和もしないだろうにな

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:18:04

    そもそもランクマ報酬に置く事抜いてもマフォクシ、ブリガロは本編シナリオで使えない、セグレイブはDLCシナリオで使えないから炎上したのになぜランクマに拘るのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:19:42

    ランク報酬で釣ってランクマやらせようとしてるのに初期バージョンだとまともに育成させる気ないし発売直後からランクマ開始して1ヶ月もしないうちにマンネリ環境突入するってわかりきってる禁伝解禁するのチグハグでわかんねぇよ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:20:29

    本編外伝問わずぶっちゃけ伝ポケ可にした対戦ってつまらんよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:23:50

    >>81

    「お辞儀してくれる」と聞いてたのに

    せんべいカツアゲされてがっかりした

    シカ界がチンピラ化してる

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:26:28

    鹿は使ってて強いけど脳死で勝てるわけでもないし結構付け入る隙はあるなと感じた
    グロスの方が多い

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:26:54

    >>123

    対戦をメインにしたい割にバランス調整無茶苦茶だし、チャンピオンが控えてるからそんなに細かい調整しないにしてはメガ石報酬にしてやたらとランクマさせたがると全てが中途半端なんだよな。

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:28:16

    ラスカ積んでない鹿同士が対面したら徒党組んで周りを鹿せんべい扱いするのやめろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:31:17

    鹿が2匹見えた瞬間ため息出てくる
    壁張り鹿1匹いたらガン無視決め込む

    鹿がいないと心が安定する

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:32:39

    ポケカのexみたいに伝説は死んだら2ポイントとかじゃあかんか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:35:03

    >>130

    すぐに出来そうな調整はそれくらいな気はするがシーズン2中にその辺を弄るのは問題だと思うから2週間くらいは変化ないと思うり

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:36:36

    特性がないから基本的に種族値高いのが正義になるゲームだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:40:31

    特性あったらゴースト入れたりもしてたろうけど、無いからじしんがモロ刺さりなんすわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:41:24

    とくせいとターン制バトルのおかげで低種族値でも大物狩りできる可能性のあるゲームなのにそのふたつ取っ払ったらなあ
    フリースタイルポケモンバトルとしては新鮮で楽しかったけどランクマには向いてないわ今回のシステム

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:43:08

    前シーズンはそれなりに色んなポケモンいたり色んな戦術あったけど今マジで初手奈良公園状態だからなぁ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:44:26

    そんな中たまに居る鹿にまとわりついて毒入れてるイトマルさん好き

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:46:16

    ゴロンダでゼルネアスに初凸するの楽しい〜(ダストシュートを振りかざしながら

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:46:51

    悪いのは種族値の方だよ
    進化前でも活躍できるくらい種族値の影響無くしていくほうが合ってるシステム
    技とタイプ相性と物理特殊と大きさと移動速度で差別化できるのに種族値で差をつけると立ち回りも何もなくなる

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:52:57

    >>138

    まあターン性バトルである従来のポケモンのシステムをベースにアクションゲームに作ったらそりゃあバランス歪むよねという至極当然の話ではある。

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:00:03

    ゼルネグロス@1かゼルネアスを倒すのを諦めて漁夫狙いですみたいなパーティしかいない
    1位2位以外に価値はないので柔いマイナーを出した瞬間三方向から狙い撃ち(何故なら周りは硬いゼルネグロスガブだから)
    キツいね…

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:03:12

    報酬増やしたら最速でそれを回収するプレイになってなかなかカジュアルなプレイは望めなさそうだな

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:06:31

    >>134

    ストーリーとか1人で遊んだりする分には面白かったし友達とワイワイやるなら面白そうだけど報酬とかの効率考えてくと一気にマンネリするからなぁ今回のシステム。


    それこそメガ進化レイドとかのが良かったんでは?とは思わんでもない。

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:09:02

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:10:04

    マジでカイリューらへんは絶滅したのかってくらい見なくなったな 

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:17:18

    >>144

    Aまでやったけど普通に見かけるけど…

    なんならAでもいた

    シーズン1で使用されていたポケモンはなんだかんだ見かける

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:40:38

    普通に脅威ではあるけど4倍弱点引っ提げてるandミラーだと互いに弱点なジガルデの方がまだマシになるのかね?

    まあひこうにも当たる地面技持ってるからリザやムドーがぶっ飛ばされそうだけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:03:44

    >>146

    巻き添えで死ぬやつがいたとしてもピンポイントメタがあるかどうかって大事だと思うよ

    それこそ前のシーズンではすばやさ低いとか両刀が無駄とかで本家ではあまり目立ってなかったグレイシアやバイバニラとか不一致弱点なら耐えれるデンリュウが普通にいたんだし

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:06:01

    伝説解禁早すぎてこれからどうする気だよってなるなあ
    DLCでポケモン増えても使われる伝説が増えるだけなんじゃないか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:21:43

    これでこの対人ゲーが面白けりゃ別にいいんだけど、
    勝っても負けてもただの苦行ゲーなのがなぁ
     
    言い換えれば「3分間ポケモンで謎に乳繰り合いしてるだけ」だし

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:26:22

    シーズン2にしてもう末期環境やな

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:27:40

    シーズン1の時はランクKになった後もシナリオの息抜き感覚で数回やったけど今はS取ったらやる気せんわ
    S取るまでのたった数戦でゼルネグロスばっかで疲れた

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:35:40

    >>108

    凄い気になるんだけどマフォクシナイトとか2戦で貰えたけどその程度で呆れる程環境語れるの?

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:36:46

    ちゃんと鹿対策できるのがメガグロスくらいであとは高火力でゴリ押すくらいしか無いのが酷い
    イベルタルも強いけど鹿に弱いしディアンシーは鹿対策がぶっ刺さってるし鹿が環境に悪すぎる

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:51:37

    スレタイは言葉を濁してつまらなくはないって書いてあるけど今の環境はつまらないって言いきっていいと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:06:46

    スマブラのアイテムあり乱闘でも上級者は初心者にほぼ負けないしカジュアル性を売りにしてると余計月日が経つほど上級者と初心者の差が広がるもんなんだ
    クリスマスで買ってもらった子は中々かわいそうな目に遭うかもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:21:41

    DLC来たタイミングでもいいからロックオンしてなくても普通に技振れるように修正してほしい
    タゲってる時しか技振れないせいであなをほる系の標的が消える技相手にこっちが何も出来なくなるの純粋にオモロくないよ
    ノーロックで技振れるようになれば敵の回避位置を予測して技を置けるようになるからガン逃げうぜーみたいな状況も減ると思うし
    そもそもあなをほるにじしんが当たらなくなったのも嫌
    ああいうカウンター的な要素はメタとして残しておいた方が面白かったと思う
    原作にあった良い要素はなるべく削らないで欲しかった

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:29:10

    低ランクでしか起こらなそうだけどトレーナー4人一ヶ所に集合してドタバタするのは画面派手で楽しかった

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:55:20

    昨日マフォクシナイト貰うためにランクマ潜って楽しかったからAまでやったけど
    マフォクシナイト貰うまでなら全然楽しめると思うゼルネも少ないし
    ただD辺りからパーティが固定化されてきてゼルネグロスガブ がほとんど
    壁張り、積み技、交換を上手く駆使する人も増えて中々高順位を取りにくい
    いかにゼルネを掻い潜って点を取るか見たいな立ち回り重視なゲームになってて面白かったけど
    それはそれとして次シーズンでは伝説を禁止にしてほしい

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:11:41

    >>156

    あなをほる自体がじしんみたいな大技へのカウンターになってるから今の調整は間違ってないと思う

    あなをほるの採用価値なくなってじしん振るだけのゲームになる

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:17:13

    あなをほるがじしんのカウンターになるとか本編プレイヤーに聞かせたら飯吹きそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:19:11

    >>145

    マジか ガンテツボールの為にAまでやってそのまま潜り続けてガンテツボール15くらい増えたけどカイリュー数回しか当たってないな

    グロスガブゼルネリザシャン辺りはよく見るんだけど普通って程見ないんだよね イベルも最初はいたけど上に行くにつれて見なくなったしカイリューの採用理由ってなんだろう

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:36:03

    グラードン!カイオーガ!レックウザ!早く来てくれーーー!!!

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:43:01

    視認性の低い小柄なポケモンが強いとか黒い服着ると良いとか聞いて楽しそうだと思ってたけど
    伝説が跋扈してるらしいのでやっぱやめとこ…となった

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:12:47

    そろそろみんな鹿飽きたのかAランクは鹿がいない試合もたまにある
    それでもガブリアスはいつもいる気がするが

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:22:00

    >>162

    伝説が増えたので伝説2体まで選出可能にしますねぇ!!

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:11:43

    これ次シーズンどうすんだろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:15:55

    >>166

    少なくとも伝説禁止にしないと人は減る

    具体的にはブリガロンナイト取ったらその時点で辞める人が続出する

    巻き添えでイベルタルも禁止されるけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:30:52

    >>74

    オシャボのドロップ率は試合内の撃破数1位がいちばん高いぞ

    あんたこそZAやってないだろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:51:29

    なんでシーズン2にして禁伝解禁したん?

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:23:55

    メガブリガロン解禁されても鹿とついでにイベが跋扈してたらどの道ブリガロン生きていけないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています