【今週の】さがけいばスレ【カペラ賞】※2周年

  • 1◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:39:33
    佐賀競馬(さがけいば)緑に囲まれたレジャー施設、佐賀競馬の公式サイトです。出走表・オッズなど各種データ、ライブ映像、騎手・調教師情報はこちらからご覧いただけます。www.sagakeiba.net

    ここはさがけいば総合スレです

    さがけいば関係の話(重賞・所属馬etc)を色々するスレを想定しています


    金〜日の3日間開催、日曜日には佐賀唯一の2歳中距離重賞であるカペラ賞が開催!

    また、スレタイ通りこの定期スレも2周年を迎えました。いつも見てくださる方がいることが毎週の励みになっています

  • 2◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:41:00
  • 3◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:42:05
  • 4◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:43:08

    まずはニュースから

    レース成績表www.keiba.go.jp

    3日(祝月)、門別競馬場で行われた北海道2歳スプリントオープン(1200m・外回り)

    JBC競走当日に地方全国交流戦として実施された2歳短距離戦に、佐賀からはヘイルメリーランが参戦。初コンビとなる石川慎将騎手を背に出走、12番人気で14着という結果でした

    まず何と言っても触れるべきは馬体重でしょう…元々あまり大きい馬ではないうえに、今回-16kg。出走馬中2番目に軽い馬よりさらに20kg軽い、426kgという馬体で参戦することになってしまいました。これは門別でのデビュー時と同程度のものであり、佐賀では1レースごとに馬体を大きくしてきていただけに、今回仕上げて減ったというよりは輸送でガレたと考えられますね…流石に2歳で南から北への長距離輸送というのは堪えたのでしょうか

    レースの方はスタートから押していき後方の内目追走、3~4コーナーで追われ始めるも周囲に交わされていき、最後は1つ前から3馬身離れて最後方での入線となりました。タイムは1:16.5、同条件新馬戦を勝った際の持ちタイム通りではあるものの…その時は良馬場、今回は重馬場。本来の走りはできていなかったように思いますし、もしかすると良馬場の方がいいパフォーマンスを出せる馬なのかもしれません。キャリア4戦と材料が少なく、まだまだ判断には困るところですが


    また、鞍上の石川慎将騎手はこの日当レースを含め2鞍に騎乗。10RのA2~A4級戦で8番人気8着という結果でした

    人馬ともあまりいい結果は得られず…遠征は本来そういうものなのかもしれませんが、いちファンの心情としては残念に感じます


    ともあれヘイルメリーラン号、及び関係者の皆さんお疲れ様でした!世代短距離重賞といえば3歳期には飛燕賞や佐賀ユースCなどもありますし、同馬には地元世代戦線でこれから力を付けていってほしいところですね

  • 5◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:44:45

    お次のニュース

    https://www.sagakeiba.net/news/2025/11/03/634487/

    3日の佐賀競馬場では「さがけいば祭り」が開催されました!

    観覧型イベントではクイズ王決定戦や歌唱王決定戦、JBC予想トークショーなど、参加型イベントでは乗馬体験やスターター体験、走路でのダートランなどなど…日頃の競馬場では味わうことのできない雰囲気あふれるお祭り

    X(旧Twitter)上にも当日の様子が多くアップされており、見ているだけでも現地の雰囲気が味わえるようです。哲三さんや亜咲花さんも写真をアップされていたり

    自分も参加したかったですが…また来年ですかね


    おそらく後日、公式YouTubeチャンネルにて各イベントの様子がアップされると思われます!

  • 6◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:46:04

    お次のニュース、というか来週の登録馬情報ですが

    https://www.sagakeiba.net/wp-content/uploads/2025/11/20251107_01_01.pdfwww.sagakeiba.net

    重賞・ウインターチャンピオンの登録馬も記載されており、春〜夏に重賞3連勝を決めたビキニボーイも復帰してくるようです。先日晴れて重賞馬の仲間入りを果たしたテイエムフォンテなどを含め短距離の最前線で戦う馬たちが集まっている様子…最近の佐賀は毎週重賞が開催されており、見ていて楽しいですね


    A1・A2戦は土日で2レース組まれており、土曜日の方はメインレース・韓国岳特別(1860m)。九州大賞典の上位馬らも登録していますが…2500m戦から中1週で出てくるでしょうか

    そしてこのレースでついに実現しそうなカード、それがムーンオブザエースvsウルトラノホシvsラインフォルテ。前者2頭は昨年・今年の二冠馬、後者2頭は現4歳筆頭と言える力を見せながらここまで対戦無し。年末を待たずして初対戦を迎えるのか…4歳からは転入初戦アウトドライブや九州産馬アイタカも登録しており、個人的には非常に気になる一戦

  • 7◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:47:19

    それでは今週のレースの話を

    こんな時間ですから、本日のレースは後でまとめをやるとして…土曜日のメインは4R、霜月賞B(準重賞、1750m)

    前走で同条件特別戦を勝利しているヴェストラン、距離延長を挟みB級連勝したトップリーチ、同距離のC1特選を勝って昇級初戦のドナアフロディテ、転入後に短距離で馬券内を外さず距離延長のナニーピオニーなどが中心でしょうか

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    2Rは2歳ー2組(1400m)

    転入2戦目の特別戦で2着に好走したロトピリナ、先月のデビューから2戦して連勝を挙げるダイメイアイ、門別で1勝を挙げ転入初戦のミッジーチャンプ、特別戦にも参戦しキャリア8戦目で初勝利を挙げたアッシュアールなど、2歳馬12頭による短距離戦

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 8◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:48:25

    日曜日のメインは4R、第13回カペラ賞(JRA認定)2歳オープン(重賞、1800m)

    重賞以外を含めても数少ない佐賀の2歳中距離戦。過去に数回距離変更があったものの、2018年以降は1800mで開催されています

    出走馬はここまで世代重賞連勝中のサキドリトッケン、前走のNS佐賀で2着に好走したプレアレジェンド、特別戦や重賞戦線で安定した走りを続けているモーモーゴールド、門別でも1勝し佐賀では特別戦勝利を挙げたハクアイドゥマン、直近2戦を連勝してきているピックアップラックなど11頭。未知の距離で勢力図がどのように動くのか注目です

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 9◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:49:55

    9Rはサフラン特別B(1300m)

    佐賀で複勝圏を外さず昇級してきてB級戦も2勝のエクセレンアーサー、近6走で複勝圏内を外れずB級特別戦も勝ったキトーウィン、世代戦からかなりの安定感で好走を続けB級勝利もあるコスモビオラ、転入初戦の前走で2着に入り距離短縮のタイガークリスエスなどが中心か?

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    8Rは安田和博さん来場記念A2(1400m)

    前走は兵庫の牝馬中距離重賞に遠征したヘクトパスカル、転入後に連勝し佐賀で複勝圏内を外していないサンノーブル、B級から安定した走りを続け前走は2着に好走したトリオンファーレなど、7頭のA2古馬による一戦

    また、2月以来休養していた霧島賞勝ち馬イチザウイナーの復帰初戦です

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 10◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:52:38

    C1以上に出走する3歳馬のまとめです
    金曜日
    7R C1ー4組(1300m) テリオスミナ、エムティピース
    8R C1ー3組(1400m) テイエムダイタカ、サブアトミック(転入初戦)、アオイノユメ、レーニス
    11R C1(1800m) ハッピールンナ、ツモ

    土曜日
    10R C1(1400m) メイショウアイク、ビーチボーイ

    日曜日
    6R C1ー7組(1400m) キタカラキタテンシ、アスタイクウス、パールペンダント、ドゥエルセーラ
    7R C1ー6組(1400m) ハヤブサナンデヒメ

  • 11◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:54:05

    現在最新の入退厩情報です

    ・愛知からエイシンアンヴァルがA2に転入

    ・北海道から2歳馬ミッジーチャンプが転入

    ・ビレッジシングル、イッペイソツらが帰厩

    ・新馬4頭が入厩(うち九州産1頭)

    ・トレアドール、キクノアーデントらが休養に

    など

    エイシンアンヴァルは金沢時代に重賞で好走を見せていた馬、佐賀ではどのようなレース選びをしていくのか

    トレアドールは長期休養でしょうが、いずれまた強い走りを見せてほしいところですね

  • 12◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 20:55:29

    佐賀と直接の関係は無いものの、注目馬?情報として

    地方競馬登録を先日抹消されていたロトエンペラー号ですが、JRA栗東・浜田多実雄厩舎に転入し、1日(土)に中央初戦を迎えていました。鞍上はルーキー・和田陽希騎手

    Ìwww.jra.go.jp

    (3歳以上1勝クラス・京都ダート1400m)

    初の芝スタートから差のない出足で4番手あたりを追走、3〜4コーナーで前へ並びかけて内目で直線に入るも以降の伸び脚を欠いて13着入線

    コース形態や頭数、レースペースなど慣れないこと尽くしの中ですし、ここでの敗北は仕方ない面も大きいでしょう…展開的にも前崩れでした


    1勝クラスとはいえしっかり前目につけて追走していけたのは好材料に思えます。一つ上の全姉は中央新馬勝ちを収めていますし、こちらもまずは中央のレースに慣れていき、いずれは1勝2勝と勝ち進んでいってほしいところ!動向を見逃さないようにしていきたいですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:11:44

    >>4

    佐賀勢はこれに限らず遠征で大幅減が多すぎな感じはしますね…もう少し何とかならんかなあと思うんですけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:16:16

    >>7

    明日の1R、ダバイシュレクも注目ですね、ここ勝って重賞戦線に名乗りでしょうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:19:34

    >>11

    トレアドールは骨折の治療の為休養ですね

    幸い時間はかかるものの復帰は出来そうな感じですので待つ事にしますか

  • 16◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 21:47:28

    >>13

    言うほど輸送減りする馬は多いんだろうか?と思って近年の遠征馬たちを見返したんですが、実際2桁減が結構多いですね…兵庫以上に遠いところ(高知含む)へ長い距離を行った時は特に減りがち

    立地も踏まえると当然といえば当然なのかもしれませんが


    >>14

    見落としていました、前走は飛田騎手曰く「とにかく競馬を覚えさせた」とのことでしたし2走目にも注目

    (細かいですが実はダバイ「シュクレ」です)


    >>15

    仮に9ヶ月程度として、戻ってくるのは来年7月あたりになりましょうか…もう少し早く戻れたら佐賀ユースCなんかもありますが

    距離伸びても大丈夫ならロータスクラウン賞も視野でしょう

  • 17◆sDxE1vlnK625/11/07(金) 22:28:32

    それでは本日まとめ、1レースのみですが

    レース成績表www.keiba.go.jp

    10R、立冬賞A2・Bはマイネルウォーリアが勝利!勢いよく飛び出して先頭で2馬身ほどリード、向正面で差を広げ始め3〜4コーナーで少し促されると直線持ったまま後続を寄せ付けませんでした

    2着はスタート少し抑えて隊列真ん中の外目から3コーナー以降早めに進出したパトリオットゲーム、3着は先団真ん中から2番手に出て直線内目で前を追っていったメダルラッシュ、ハナ差4着は後方2番手から向正面で追われ始め直線外目を伸びていったロッソでした


    マイネルウォーリアはこれで7連勝!驚異的な数値を示している倉富隆一郎厩舎の勝率(39.8%)・連対率(63.6%)がこれで更に上がります

    メダルラッシュは10番人気、1レースから堅い決着が多いかと思えば急に低人気が突っ込んでくるという…当てようとするといやらしい、配当的には美味しい一日


    本日は石川騎手が3勝、山口騎手と長谷川騎手が2勝ずつ。また、田中純騎手は1勝を挙げつつ低人気を3回(9番人気1回、10番人気2回)馬券内にねじ込んで高配当を生み出すなど好調でしたね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:36:42

    このレスは削除されています

  • 19◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 03:39:15

    夜保守ついでに

    https://www.sagakeiba.net/raceinfo/grade/g-2025-11-03/#schedule

    ウインターチャンピオン、出走予定馬の写真が掲載されていますね

    昨年の1、3着馬は引退してしまったものの、現在の佐賀短距離戦線を戦う馬たちがかなり集ったか。ネオシエルは屈腱炎の療養中なので仕方ないですが、先日帰厩したテイエムフェローはここに来ないとなると…中島記念を目標とするのかも?


    オータムスプリントから約1ヶ月、早くも?冬の短距離王決定戦が実施されます

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:41:57

    ナイスだね、紹介が分かりやすくて読み応えがあるよ

  • 21◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 03:51:59

    >>20

    自分のレース紹介に関してのことでしたら、「なるべく分量を揃えつつ簡潔に注目どころをまとめよう」と心がけている甲斐があるというもの…ありがとうございます

    2年も続けていると構成力なんかが上達してきたような気がしますね

  • 22◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 10:22:23

    本日1Rは15:20、メイン4Rは17:00発走です

    中央で走る元佐賀所属馬といえばトレベルオールやブリュットミレジメなどもいますね
    前者は本日の福島9R・三春駒特別(1勝クラス、芝2000m)へ石川裕紀人騎手を背に出走します

  • 23◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 15:10:25

    1Rの本場馬入場が進んでいます
    現在ダバイシュクレが圧倒的1番人気、なんと単勝1.0倍

  • 24◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 15:23:59

    今日も最後は持ったまま!ダバイシュクレ2連勝
    タイムはどの程度でしょうか

  • 25◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 15:29:47

    1:32.4、良馬場の中で終始余裕のある走りからこの時計ですからやはり素晴らしい素質

    お次は2R、現在はミッジーチャンプとキセキノコノキセキがかなり人気を集めています

  • 26◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 16:08:50

    ロトピリナ2勝目!接戦を制しタイム1:32.0
    ゴール前でミヤノクインリー山口騎手が追っていませんでしたが、前と外に馬がおり進路が無くなったか?

  • 27◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 16:55:25

    本日メインの霜月賞Bでは現在4頭が赤オッズ
    ヴェストランがかなり人気を集め、その後ナニーピオニー、ドナアフロディテ、トップリーチと続いています

  • 28◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 17:08:34

    ヴェストラン抜け出した!タイム1:55.0は中々良好
    ドナアフロディテとトップリーチが続きましたね

  • 29◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 21:57:50

    本日は石川騎手、長谷川騎手、飛田騎手、山口騎手が2勝ずつ。リーディング上位ジョッキーの強さ、そしてルーキーの身でここに食い込んでくる長谷川騎手の勢いたるや

    また、山田騎手が背部打撲痛の再発により9R以降の3鞍で乗り替わり…先週落馬でむち打ちを負っていましたしその関係でしょうか?
    カペラ賞のエイヨーニニギ含め、明日の乗鞍にも影響が出てくるかもしれませんね…

    次レスで本日のまとめをやっていきます

  • 30◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 22:42:34
    レース成績表www.keiba.go.jp

    4R、霜月賞Bはヴェストランが勝利!逃げ馬と離れた単独3番手追走から2周目向正面で徐々に接近、3コーナーあたりで動き始めると直線馬場の真ん中に出て内で抜け出た前を捉えていきました

    2着は前と離れて単独2番手から3~4コーナー中間で先頭に立っていったドナアフロディテ、3着は離れた後方馬群の前目から外を回って直線で前2頭に接近したトップリーチでした


    レース成績表www.keiba.go.jp

    2R、2歳ー2組を勝ったのはロトピリナ!外目から押して出ていき2番手追走、4コーナー手前あたりで楽な手応えのまま先頭に出ると直線内と外から追ってくる後続を抑えて逃げ切りました

    クビ差2着はやや出遅れて後方3番手から終始外々で上がっていき直線前に迫ったミッジーチャンプ、3着は出ムチも入って先団内目から内々で前を追っていったダイメイアイ、クビ差4着は隊列真ん中あたりから馬群の間を抜けゴール前やや進路を無くしたミヤノクインリーでした

  • 31◆sDxE1vlnK625/11/08(土) 22:56:48

    >>22で触れたトレベルオール、今回のレース結果は6着

    大外枠から先団に取り付いていき3~4コーナーで進出、直線も外から上がってきたものの最後は伸びが甘くなりましたね。今回2000への距離延長でしたが、終始外々を回らされてスタミナ面で厳しい戦いを強いられた感じ


    中央では芝のレースで良化しているように思えますし、どこかで1勝狙えそうな雰囲気はあります

    こちらも今後どうなっていくかには注目

  • 32◆sDxE1vlnK625/11/09(日) 02:09:21
    佐賀の2歳重賞は小柄な牝馬に注目!サキドリトッケン重賞3連勝なるか/佐賀・カペラ賞データ分析 - スポーツナビ第13回カペラ賞(2歳、ダート1800m)11月9日佐賀4レース 17時25分発走予定2歳たちによる重賞は佐賀では3レー…sports.yahoo.co.jp

    カペラ賞のデータ分析が公開されました

    ①上位人気

    ②400kg台前半の牝馬

    ③400kg台後半の牡馬

    ④逃げ・先行で1~3番枠

    ⑤差し・追い込みで上がり3ハロン39秒未満を出した実績

    といったあたり。該当したのは

    サキドリトッケン(①②⑤に該当)、プレアレジェンド(①に該当)、モーモーゴールド(③に該当、⑤も?)、ピックアップラック(③⑤に該当)

    の4頭。サキドリトッケンはレース運び次第で④にも該当するか?とのこと

    エイヨーニニギは④に該当しているように思うんですが、控えて敗れた前走を踏まえてのことでしょうか


    重賞3連勝が決まるか、あるいは他馬が待ったをかけるのか

    全馬にとって初の中距離戦なだけに、血統面からのアプローチも有効かもしれませんね

  • 33◆sDxE1vlnK625/11/09(日) 09:09:45

    本日1Rは15:45、メイン4R・カペラ賞は17:25発送

    また外出によってホスト規制に阻まれるかもしれません…ので、皆さん予想や感想なんかを投げていってくださると嬉しいです

  • 34◆sDxE1vlnK625/11/09(日) 13:37:21

    https://www.sagakeiba.net/nakashimakinen/

    12月28日(日)に開催されるファン投票レース、中島記念とSAGAジョッキーズセレクションの投票期間が開幕!

    併せて抽選企画も実施され、それぞれの投票に参加された方の中から30名様に「一人鍋セット」(中島記念)「Tシャツ」(SAGAジョッキーズセレクション)が当選するチャンスも。デザインなどは下の画像をご参考ください


    投票候補となっているのは56頭と19人。いずれも一人一票、一回限りの投票となりますので、投票対象はよく吟味して選びたいところですね

  • 35◆sDxE1vlnK625/11/09(日) 17:26:58

    なんとか間に合った…人気順ではサキドリトッケン、プレアレジェンドの2頭が赤オッズ
    カペラ賞の発走です!

  • 36◆sDxE1vlnK625/11/09(日) 17:33:44

    サキドリトッケン重賞3連勝!!!ゴール前差し切りました!!!
    抜け出て粘ったモーモーゴールド2着、3着はかなり接戦となりましたね

  • 37◆sDxE1vlnK625/11/09(日) 17:38:19

    不良の1800で1:59.7!かなりのものではないでしょうか
    3着は写真判定の結果わずかにハクアイドゥマンが出ていたようです

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:50:29

    サキドリトッケンは正直これだけ成績上げるとは思ってみませんでしたが凄いですね、この後はフォーマルハウト賞でしょうか
    2着のモーモーゴールドも頑張った

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:53:13

    サキドリ強い
    1,800m こなしてレース選択が広がったし次も楽しみ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:11:23

    プレアレジェンドは距離長過ぎたかな

スレッドは11/10 04:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。