Cygames「どこに行くんだぁ?」.

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:53:02

    Cygames「何処へ行くんだぁ…?」
    フラスタ「お、お前と一緒にぃ……ひ、避難する準備(計画倒産)だぁ!」
    Cygames「一人用のトラックでかぁ?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:55:44

    一万人がそれぞれ一万円請求するよりも一社が一億円請求したほうが訴訟は手早く進むからな(額は適当)

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:55:57

    これ、払えるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:56:43

    プロセカ「俺の取り分は残しとけよ」

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:57:17

    払えなかったとしてもサイゲがなんとかする

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:57:54

    1,2番目はともかく3,4番目もサイゲが払うのすげぇな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:58:23

    そう言やフラスタキモいキモい!!連呼してて、タフカテ民に「お前の行きつけのパチ屋にもフラワースタンド置いとるやんけシバくやんけ」と論破された奴は今何してンのかね?

    フラスタ会社の社員か何かと言う説と、フラスタ愚弄スレ立ってる時に何時もの競走馬アンチが沸いてなかったからソイツ説とか有ったけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:59:32

    全然事情知らんのだけど、これってウマ娘のイベントに出すフラスタを受注した会社が金持ち逃げしようとしてるってことなん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:01:19

    まるで『はれのひ』を思い出すなぁ。成人の日をぶち壊して倒産したからね・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:02:01

    >>3

    1つ7万円で30基なら210万円もろもろ込みで1.5倍としても300万ちょい

    50基だったとしても500万だからある程度の期間考えれば払える額ではある


    プロセカの分で倍でも1000万

    まぁいけないことはない

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:02:05

    ゆ"る"さ"ん"

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:02:50

    なにしないで信用を落とすより数千万で信用を得れるので安いまである。

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:03:12

    そもそもイメージ悪化してこれ以上続けられないからフラスタ事業は畳んだだけであって
    親会社が残ってるんだから相手も逃げられないしそこまでして逃げる気もないのでは

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:03:15

    これのヤバい所は馬主もフラスタ買ってたっぽいから相当な訴訟問題なんよな、フラスタ異常嫌悪者は自己顕示欲が高いニートしか買ってないとか言ってたけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:03:27

    >>8

    返金する能力がないから借金踏み倒そうとしてた

    が近い

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:03:57

    >>3

    親会社が八咫烏と割れてるからそこからでも絞るんじゃない?

    親会社ごと逃げたら?さあ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:04:07

    なんで春公演は問題なかったのに秋公演はプロセカも巻き込んで問題起こしたの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:04:22

    フラスタから取り立てる算段はついてるの?
    相手は計画倒産で逃げるつもりじゃないの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:04:42

    >>13

    金払わずにバックレようとするのが逃げじゃないと言うならそうなんでしょうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:04:45

    >>13

    なら自社で返済する姿勢だけでも見せたほうが良かったんじゃないですかね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:05:07

    >>17

    キャパオーバー

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:05:19

    フラスタは倒産でも破産でもしとけばいいが
    ウマ娘側は今後もライブを続けていかなくちゃならんからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:05:25

    >>17

    数の問題じゃない?


    少ない数ならこなせたけど一気に増えたから処理能力を超えてパンクした

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:06:09

    少なくとも被害者がとりっぱぐれることはなくなった

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:06:13

    >>21

    >>23

    仕事はちゃんとしようと学んだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:06:13

    被害者は届けられなかったというのは残るけど返金されて、サイゲも代行で信用回復できるなら安いわな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:06:26

    親会社は知らぬ存ぜぬで行く気なんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:06:33

    >>8

    先月のイベントに送られるはずだったフラワースタンドが届かなかった&届いたのも指定と違ってた

    一応申し開きとして事故による破損がどうこう言ってたが事前に組み立て済写真送付とか無かったので真相は不明

    10月末までに返金等の処理すると言ってたが出来なかったのでサイゲが立て替えて一本化して

    対処することにしたので総額取りまとめのために泣き寝入りせずに総額教えてって告知

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:07:24

    プロセカのほうがなかったら無事納品していた可能性はある
    あと、春公演の影響で増えたとか
    それを裁けないマネジメントや、受注停止しないのが一番悪いが

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:07:47

    諸々の打算はあるにしても真っ当な企業は出すべき時にちゃんと金出すんやなって見本

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:08:05

    >>22

    フラワースタンドの文化自体は

    出す人が趣向を凝らした色とりどりの飾りつけになる

    ぶっちゃけ運営はほぼノーコストで可能

    なので残したいだろうしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:09:00

    これサイゲがフラスタ事業始めたりして

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:09:14

    >>14

    ラヴズオンリーユー(馬)名義=DMMバヌーシーとかね…

    DMMがサイゲ指定の会社使ったらアクシデントで初日展示されなかった上に返金不義理はまあその…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:10:31

    借金を立て替えた相手が自分の所から仕事を回して働かせることで借金を回収するwin-winな関係になれば大丈夫やな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:10:59

    なんか悪いのはフラスタ会社じゃない、キャパオーバーになるように仕向けたサイゲのせい!!
    そうじゃなくてもこの会社を経由させようとしたサイゲのせい!!とか言ってる奴居たよな?
    端から見てもアホらしい主張なんだが、実際どうなの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:11:41

    >>26

    一応(#6thバーチャルフラスタ会場)のハッシュタグで「本来ならこういうフラスタ贈ってました」ってのがあったのと、出演者の人が滅茶苦茶まとめたので気持ちは届いてた方だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:12:10

    花という日持ちしない生物を扱っておいて上限設定してないのがまずおかしいんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:12:15

    >>35

    ただの社会不適合者のガイガイや

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:13:08

    >>35

    社会を学んでほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:13:15

    >>34

    ライブの舞台回りとか専門分野は能力あるところっぽいしな

    生かさず殺さず絞るのはできるでしょうね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:13:38

    >>35

    自社の可能なキャパ把握してないの?とか

    前もってどれぐらいのキャパまでが上限ですって設定しておかないのは

    仕事受ける態度としてどうなのとしか思わない

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:14:39

    >>37

    生花を扱うから全てイメージ通りの花で飾れるとは限りません、のお断りが入るくらい繊細な商品を扱ってる自覚が経営側と営業に無かったんだろうね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:14:41

    >>41

    それ全部フラスタ側の問題であってサイゲは関係ありませんが?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:15:20

    仮にサイゲのせいだとしても、そもそも株式会社フラスタの取った行動があまりにも不義理すぎるんよ
    うちの新人でももっとまともに働きますよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:15:47

    >>41

    わかるわかる

    フラスタって会社がクソだったのが全部悪いんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:15:58

    >>37

    それはそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:16:31

    >>43

    ごめん言葉足らずだったね

    フラスタ側にそういう認識や行動がなかったのはどうなのかなって意味だった

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:18:26

    >>45

    皮肉のつもりなんだろうけどガチだよ

    現場がなんとかするからヨシ・自分たちは契約を取ってくるだけだからヨシって典型的な現場猫だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:19:02

    最初に顧客に連絡入れたのがDAY1終了後でしょ?
    それも最初から言い訳三昧
    勝手にデザイン変えて顧客から預かった手作りプレートとかも使わず花も減らして組み立てる
    そもそもプロセカ側とウマ娘側の顧客それぞれへの言い訳がバラバラ
    挙句に10月以内に返金対応しますとほざきながらギリギリまで何もせず

    そらブチ切れますよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:19:52

    >>44

    返金時に下手に期限きらずに「どれだけかかるか分かりませんが個別に対応します」って言ってそこそこのスパンで返済するの目指せばフラスタ代金だけで済んだだろうにね


    逃げようとしたからサイゲがカンカンになってフラスタに関わる代金まで請求する準備を始めた

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:20:18

    >>7

    亀だけどいたねぇそんなの

    「フラスタなんてオタク文化がでしゃばるんじゃねえよ!!」とか超絶見当違いでキレ散らかしてたやつ


    マジで何してるのやら

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:20:21

    こうならない為にもサイバーエージェントが子会社でフラワースタンド事業やりそうだな・・・

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:20:33

    フラスタは春ライブで一回やっとるからのー
    公式もその実績あっての推奨(フラワースタンドを贈るだけ贈って処分は現地任せとかあるので)したが、その実績もろとも今回大爆発起こした上に
    フラスタは碌な釈明もせずにHP謝罪文のみ逃亡で、その親会社である八咫烏はしれっとフラスタの紹介ページ丸々消して知らぬ存ぜぬしようとしていたのが悪手過ぎたんじゃなー

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:21:32

    >>53

    はれのひ株式会社「計画倒産、うっ!」

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:21:38

    この週末フラスタサイドは安心して眠れぬ週末だろうけどまあ残当

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:22:11

    はれのひはその後お預かりした着物売り払おうとしてたのがさらに印象悪くしたよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:22:22

    >>53

    古い付き合いのプロセカもカンカンなのにライブ運営会社の紹介で晴れ舞台に泥塗らたサイゲが手加減する理由が無いからなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:22:54

    >>51

    タフカテでは普段外に出ないから、新店舗ですらないリニューアル店にすら立ってる事があるフラスタの存在が分からないニートなのではないか?と考察されている

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:22:58

    >>1

    気が高まる溢れる・・・

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:24:00

    >>58

    ちなみにそいつ、フルボッコにされた後で「開店祝いのフラスタとヲタクのフラスタは別物!」って超理論展開してた

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:24:23

    >>56

    母や祖母から譲られた大事な着物を当日髪のセットと着付け、記念撮影までやってくれるって言うから預けた方々ね…ちゃんと全員手元に取り返せたんだろうか…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:24:55

    例のおせちも馬鹿みたいな上限設定して人も機械も追いつかずにぶっ壊れて最終的にスカスカになったみたいな経緯だったな
    最初に個数制限しなかった会社は馬鹿なんじゃなかろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:26:03

    >>54

    一応フラスタ側を擁護しておくと、最低限取り繕おうと努力はしていたんじゃー

    その点、悪名高い「はれのひ」は取り繕うことすらせずにレンタル料は懐にないないして、事前に渡された晴れ着はネットフリマで売却

    加えて当日は全店閉店の知らせを各店舗に伝えて夜逃げさせ、社長は海外に逃亡且つ新しい事業を起こそうとしていた


    で害悪&極悪度は「はれのひ」が天井ぶち抜いておるから、想起はしても比較するのは流石に相手が悪すぎるのじゃー

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:26:16

    >>61

    一応全員に返還はされたっぽい

    フリマで大量出品→怪しんだ利用者が通報レイド→出品停止でそもそも売れる前だったみたいだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:27:57

    >>60

    多分同じ奴なんだろうがライブの参加者(お客様)は完全部外者らしい

    もちろんメチャクチャタフカテでもウマカテでもボコボコにされた

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:27:59

    >>60

    >>33

    はどう説明するつもりなんだそいつ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:28:02

    つまりCygamesは最初から最後まで激おこってこと??

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:28:36

    >>7

    そんな奴いたのか

    アパレルでもラーメンでもなんでも

    開店時期はフラスタ派手に置かれるの当たり前の光景なんだけどなあ

    田舎者だったのかもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:29:31

    >>68

    田舎のコンビニや居酒屋ですらフラスタ立ってる事有るんで、マジで家から出た事ないんじゃねぇかな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:29:43

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:29:44

    >>64

    最悪の事態は避けられたと聞いてホッとしました、ありがとう

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:30:20

    >>68

    田舎でも店の開店くらいあるぞ

    なんなら葬式の飾りもあるし

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:30:44

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:30:46

    >>66

    開店祝いなどのフラスタ→色も使う花もデザインも同じだからノーカン

    オタクフラスタ→ヲタクのキモい凝り性のせいで複雑なデザイン・多種多様な花使用で花屋に迷惑しかかけない!


    こうらしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:30:46

    >>62

    営業が実働部隊のキャパも考えずに取るだけ取ってくるとか

    ワンマン社長がなんとかなるっしょ!でやっちゃった案件だから

    そういう事前予測なんてする訳もなく・・・

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:31:21

    >>67

    序盤⇒どしたん?話聞こか?

    中盤⇒ちょっと待てぃ!

    終盤⇒詳しく……説明してください


    現在⇒てめーはおれを怒らせた

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:31:23

    歴史は繰り返す・・・・

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:31:31

    これ報告していいスレ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:31:40

    >>67

    誠意ある対応(嘘つかない)ってしてたらまだ手心くわえていただろうけど、終始逃げ続けたからなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:31:44

    >>75

    ド田舎の下請け建設業者か何かか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:32:08

    >>78

    落ち着いてるしセーフでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:32:23

    >>68

    >>69

    巨大な田舎名古屋では開店祝いの花はお客様に一輪ずつお持ち帰り頂くから立派なフラスタを出して花が禿げる迄がお祝いだぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:32:23

    >>74

    DMMもキモヲタだと・・・

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:33:01

    >>81

    このスレが有る事で不利益を被る奴かもしれんぜ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:33:02

    >>69

    田舎ならパチ屋で見るんすよ


    なのでマジで家から出てないんじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:33:14

    >>83

    DMMも被害者だよって言われた瞬間逃げたよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:34:26

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:34:31

    はれのひ事件とか今の20代普通に知ってるだろうに、それと同じ事件起こすとかどうなってんのかねぇ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:34:35

    >>55

    サイゲ「なに寝ようとしてるんだ?キリキリ働け」

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:35:31

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:36:32

    >>88

    なんなら娘(中学生)の使ってる教科書の隅っこに載ってた

    詐欺事件の一例として

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:36:36

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:36:56

    始めの方は「え?サイゲお前フラスタ製造会社庇う気なん?」って感じだったのに、それに甘えて怒らせるとか大概やで

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:37:41

    こんなお粗末な会社が5年もボロ出さなかったという奇跡

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:37:56

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:38:17

    >>89

    サイゲ「ほら仕事持ってきたからキリキリ働け!! 逃げれると思うなよ」

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:39:22

    自分の子供に殺されるとは、これもサイヤ人の定めか……

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:39:29

    いくらサイゲが凝ったデザインのフラスタを注文していたとしても、相手側が出来ますとその仕事を請け負った時点でサイゲの責任ではなくなってる

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:40:00

    >>94

    同日にでけぇシノギをダブルブッキングしない程度には管理能力の有る奴が実績を上げたところをマヌケな後任がキャパも分からず注文取ったとデカい声で吹聴するって良くあるやつでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:40:36

    >>98

    そんな凝ったデザインが嫌なら「すまんそういうのキツイから無理」で断ればいいだけの話だからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:40:58

    あれでレス削除とかどんだけデリケートやねん

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:42:06

    そもそも凝ったデザインが大半のオタク向けフラスタの会社なのにやり取り制限があんのが謎
    2〜3回で全て詰めますって時点で怪しんで別のとこに頼んで正解だったとフラスタ出した知人が言ってた

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:42:17

    契約取れば勝ちって思ってる人多いからねえ
    こっちも履行する義務が発生するのに

    うちの会社で扱ってる機械も今バブルで数年先の契約まで埋まってるけどちゃんと納品できるのかね

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:43:05

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:44:05

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:44:38

    うちも年末に向けておせちの仕込みしまくってるけど、今月で予約完全締め切りだよ
    当日店頭販売もしない、あとは予約も一切受け取らないって社長が改革して数年、トラブルはほとんど無いです

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:44:59

    >>52

    ウマ娘に限らず騎空士さん達もリアイベ盛り上がるから信用出来る会社探してはいそうだよね…

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:45:18

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:45:47

    >>104

    それはフラスタ会社への批判を安全圏から~って事?

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:46:53

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:47:30

    学マスはバンナムが運営してるからフラスタも信頼できる会社選んでそうだよね


    なんで学マスが出てきたか?学マスの開発してるところはサイバーエージェントの子会社でサイゲとは別ですけどね

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:47:33

    🤖どうしてキャパオーバーしたその時点で即座に連絡入れなかったの?
    どうして1日目が終わった後で言い訳連絡したの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:47:48
  • 114二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:48:36

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:48:58

    >>109

    いんや?

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:49:24

    >>106

    ビタミンSのお兄ちゃん乙、社長に就任した弟さん有能やね

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:49:51

    >>107

    グラブルはあんまりフラスタを置くライブイベントはないけどリアイベは色々やってるからなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:49:52

    >>106

    >>113

    賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶってやつね

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:50:02

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:50:19

    サイゲとセガとDMM怒らせるとか中々出来ねーぞオメー!

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:50:32

    >>111

    バンナムなんてしょっちゅう問題起こしてるところなんですが

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:51:03

    >>121

    バンナム「」

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:51:26

    こういうのって裁判起こして勝ちましたで相手に支払い能力無くてもありったけの資産差し押さえって出来るもんなん?

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:52:01

    意味不明と思われるかもしれんがサイゲがこんな形でスジ通すってのがなんか意外だった

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:52:41

    >>123

    できる

    なんなら分割払いで毎月一定金額払ってもらって年単位でキリキリ働けやゴルァもできる

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:54:01

    >>125

    サイゲって地下帝国持ってるのかなあ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:54:03

    >>123

    そもそもこの場合フラスタが自己破産したとして免除されない例外パターンだと思うんですよね

    逃げようがどうしようが絶対に払わなきゃいけない借金の爆誕って奴です

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:54:37

    >>123

    さらに資産差し押さえに関して裁判だか裁判所への申請だかが必要だった気がする

    教えて詳しくてエロい人

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:54:55

    温度感がわからんわ
    これそんな色付き文字になるほどファン全体感情論になる案件なの?「当事者は大変やね」以上になる理屈がわからん

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:56:10

    サイゲえらいしたいだけの思想なんかね
    うーん

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:56:29

    >>126

    サイゲが仕事だしてるんだから生かさず殺さず返済終わるまで無理やり生かし続けることができる

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:58:44

    例えば破産となると特定の債権者を優遇する財産処分行為を管財人に半年に遡って否認される決まりではあるがどうなるかはなぁ…

    グルーポンを思い出しますねぇ

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:59:31

    >>132

    懐かしいな・・・

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:59:59

    >>132

    毎度のことながらコレは酷い

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:00:31

    >>129

    届いてた物が正しく届かない、って側から見てても気分は良くないと感じるわね(おそらく消費者意識としての同意が取れるから色が付く、スカスカおせちとかに重ねる形でも)

    今回の件は主催がおすすめしたところで発覚しただけに尚更タチが悪いところを、主催が上手いこと矛を仕舞わせたからギリギリ鎮火したけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:01:23

    >>129

    そりゃ極端な言い方すれば詐欺被害だし

    それを責任がほぼ無い企業が善意で補填してくれた上法廷バトルすらあり得る状態になれば感謝から野次馬精神まで揃った夢の11Rになる

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:01:36

    >>132

    俺が小3の時だったかなぁこの事件

    つーか2010年代ははれのひと言いこれと言い、クーポン系の詐欺事件多すぎやしないか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:02:13

    >>132

    晴れの日に家族や友達と楽しむ為に注文してワクワクしていた所にこれが届いたら末代まで許さんわな

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:03:19

    >>136

    >>35の例みたいな事を言う奴とか、フラスタ異常嫌悪者君にとっちゃサイゲの方が責任が大きいと思ってるかもね

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:03:54

    こういうキャパ以上の受注取ってきて返金せずにトンズラ案件っていつ何時自分に降りかかるかわからんからなぁ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:04:24

    フラスタの既視感あるなぁーと思ったらてるみくらぶかぁ・・・!

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:05:16

    グルーポンおせちはモノも酷いが作ってる過程もね…
    食品衛星管理的なサムシングはどこに行ってしまったんでしょうねぇ

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:06:13

    >>136

    被害者個別だと数万円単位な上に被害者総数がどのくらいになるか分からないから集団訴訟に踏み切って年単位で戦うにも二の足を踏む人も居るだろう状況でサイゲが被害額は可能な範囲で補填してやらかした会社は逃がしません宣言だからね…ありがたい限りだよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:06:16

    >>132

    今見てもそこらのスーパーで買った様なチーズが入ってるのが意⭐味⭐不⭐明過ぎて逆に笑いが込み上げて来るんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:06:53

    >>141

    出たわね。自力で帰ってきてくださいのヤツ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:06:58

    >>142

    ……食い物扱う場で衛生服やマスクすら無しで、こんな倉庫みたいな場所で詰めてたん?

    馬鹿?

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:08:15

    >>141

    悠久の『サハラ砂漠』&『モロッコ』巡り 周遊9日間

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:08:46

    >>131

    そんな水俣病におけるチッソみたいなことが

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:08:59

    こんな2010年代かよって言いたくなる詐欺事件起こしておいて、それでもサイゲが悪い!!とか言い出す奴には困惑しかないわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:09:04

    裁判まですると徹底して調べたり財務状況チェックできるから、計画的倒産に今回のプロセカとウマ娘を巻き込んだかどうかもはっきりするしな
    こればれたらマジで免除されない

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:10:04

    >>143

    Flosta社側も支払う気があるなら渡りに船ではあったんだよな

    何十件、下手すると三桁の数の被害者とやり取りして返済しないといけないのでコストがどんどん膨れ上がる

    でもウマ娘とプロセカの2つに絞られたので返済金額は別にしてコストはガクッと下がった

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:10:15

    >>149

    いうて最初はウマカテでも自己責任だ金払ったやつが悪いとか文句言うなって雰囲気だったからな

    サイゲが悪いとはいわないけど掌返しすぎなとこある

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:10:28

    >>147

    サハラ砂漠とモロッコで自力で帰ってくださいしたって事?


    あのーなんだろう、ナポレオンのエジプト遠征再現ツアーか何かか?こんなん馬賊に襲われてくださいと言ってる様なモンやん

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:10:32

    これにより周囲に迷惑かけずに綺麗に畳んだメジロ牧場の優秀さが際立つと言う寸法よ

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:11:13

    出てる企業の名前を見ると某しくじり企業解説系チャンネルを思い出す

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:11:52

    >>153

    そうだよ()

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:11:55

    >>152

    そのソースは……?

    フラスタ異常嫌悪者くんが、「キモいヲタクが勝手に購入して発狂してるだけやんwww」と冷笑浴びせてたのは見たが

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:12:01

    >>148

    無い袖は振れぬ


    だったらくっつけて引っぺがせばいいのだ

    は変な気がするけどお金の流れとしては納得できないことはないので

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:12:04

    サイゲの事後対応はしっかりしてるから、事がわかりやすくなってるな

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:12:47

    たしかに事件発覚時ってめちゃくちゃFlosta社の擁護おおかったよな
    あれほんとなんなんだろうな

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:12:47

    >>152

    それ言ってるのはここでもサイゲsageに必死の連中であって、全部同一人物の書き込みだと思ってるお前が頭おかしいぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:13:00

    >>129

    フラスタ企画者と参画者はブチ切れ。

    ファン目線だと聖域であるDMMバヌーシー(馬主)の顔に泥を塗ってしまって戦々恐々って感じじゃない?


    そこに別でプロセカ界隈も関わってるから、関係所が多すぎて混乱する。

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:13:34

    >>156

    …………えぇ?(困惑)

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:13:49

    キャパオーバーな仕事取ってきて出来なかったら最終的に自分の信用にも関わってくるのになんでこういうことが起こるんか割と不思議だが何故かやるやつおるよな

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:13:51

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:13:54

    >>160

    そら詐欺師側のメンタルしてるヤベーヤツほどこういう時声がデカイ

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:14:02

    契約やCM・広告を努力目標か何かと思ってらっしゃる企業様でいらっしゃるのさ

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:14:03

    >>151

    多重債務者の債務の一本化を外部から手伝って頂く訳だからまともに払う気が有れば泣いて感謝するレベルなんだよね

    まともに払う気が有れば

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:14:41

    >>160

    嘘か真か、フラスタ会社の工作員だと言う説もある

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:15:00

    >>166

    多分今はしれっとFlosta叩きしてんだろなあそういうやつら

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:15:23

    >>163

    他にもケニアに取り残されたり、インドや、エジプト、いろいろ取り残されているお客様が大勢いたらしいよ・・・

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:15:25

    >>163

    旅行会社利用して帰りを自力で手配しろとか嘘みたいなホントの話

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:16:09

    >>165

    お前延々とFlostaアンチとバトルして病気になってるんだよ薬飲め

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:16:10

    >>169

    工作員雇う金が持ち逃げするような会社にあるわけがなく

    更に言えば書き込みバレたら完全に故意犯な詐欺事件になるし流石にできない

    まあなんでも工作工作いう奴は多いんでしゃーない

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:16:58

    >>158

    無い袖は振れないが

    袖が無ければ腋が見放題である

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:17:05

    企業カテでやれ

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:17:18

    >>173

    落ち着けよ、流石にこの一件はサイゲアンチだとか関係ない話じゃん

    なんでアンチと戦い出すんだお前、自分でスレでも立てて聖戦してこい

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:17:29

    >>171

    >>172

    マルムークに狩られろとおっしゃてる?

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:18:48

    なんか露骨に会話が通じねぇと言うか、わざとやってる?って奴が出てきたな……
    もしかして社員の方ですか?返金の方はいつ頃でしょうかね?

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:18:55

    まあ実際我々も何か申し込むとか依頼する時に相手の財務状況とか確認したりしないもんねぇ

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:19:02

    >>160

    発覚時は事故と説明されてたからね(天災はしょうがないね♂の精神)

    すぐに対応の不備や他のイベントとの説明の矛盾(特に事故の発生しの真偽)・燻ってたそれ以前の問題の表面化その他諸々が露呈したから炎上・愚弄・異常フラスタ嫌悪者発生になったが

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:19:44

    粉飾!粉飾!早くフラスタの第三者委員会見たいぜ

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:19:50

    なつかしーなてるみくらぶ
    親に還暦祝いで旅行行って来なよって送り出した時はこうなると思ってもみませんでした
    親はお前のせいじゃないって慰めてくれたけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:20:06

    >>178

    さすがに放置出来る訳もなく現地に伝手の有る旅行代理店や在外公館が保護と帰国に骨折ったんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:21:06

    海外旅行は怖いね
    国内ならまぁ何とか帰れるだろうけど…

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:21:11

    >>183

    おぉ…まさかの当事者様関係者様

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:21:28

    >>181

    今のFlosta会社の愚弄大会はこのやらかしの積み重ねの結果だと言うのに、未だに擁護してる奴は一体……?

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:22:29

    >>184

    もしかして……国際問題なのでは……?

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:22:58

    >>183

    親孝行なお子さんでご両親もさぞ鼻が高かろう

    身近な誰かの慶事を祝うその精神は尊いものだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:23:29

    >>168

    どっちかっていうと逃げ道塞いだって言ってないです?

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:23:32

    >>187

    恐らく埋め立て荒らしだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:24:24

    >>188

    大袈裟に言うと観光ビザなんで期間中に帰れなかったら不法滞在ですねぇ(白目)

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:24:24

    >>183

    笑えねーよ・・・

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:24:31

    そんな奴おる?
    いたとしても情報アップデートできてないやつじゃない?

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:25:51

    >>188

    国際問題に発展させない為に無関係な関係者が動いたというか…

    >>192


    >>190

    まともに払う気が有る会社なら天から齎された一本の蜘蛛の糸だぞ☆

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:27:24

    てるみくらぶは粉飾決算していた模様・・・・

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:27:59

    単にさんざんフラスタ文化そのものを愚弄して後に引けなくなっただけでしょ

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:27:59

    山一證券ってホント奇跡みたいに畳めたな……

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:29:16

    >>198

    最後の社長の功績もデカイ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:29:32

    >>198

    上手くやらんと連鎖倒産が洒落にならんからな…

    周りの方が必死よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています