【CP注意?】たまに「クズの方が二次創作やりやすかった」って意見があるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:47:21

    実際どうなの?
    中途半端に良い奴の方が攻めにしにくいとかあるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:48:39

    そこは二分しててなんともいえないな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:49:52

    女攻めが結構あって感謝してるんだが???

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:50:37

    二次創作なんだから好きにしたら良いじゃないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:51:11

    私の事嫌いになってくれると思って期待してたのにー派は一定層いる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:51:56

    ヘイトコントロールが難しいからじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:52:21

    「そのキャラに対する解釈」と「そのキャラで見たいもの」を切り分けられないやつの戯言だよ(暴言)

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:53:12

    コメントでこの2人公式でどんな関係なんですか?→男の方が女の子キャラ気に入ってる感じです!→ありがとうこざいます!の流れをよく見るので公式は比較的おすすめしやすい関係性にはなってるかなと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:53:19

    正直こいつもっと悪事働いてても受け確
    ついでにもっと身長あって2mくらいあったとしても受け

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:53:25

    >>5

    ポケモンみたいな子供もやるゲームで嫌ってくるキャラなんかそうそうでるわけないのに、なに言ってんだって感じだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:53:33

    性癖の不一致では?
    個人的には受けが多くて助かるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:55:04

    スレ画は受けも攻めも満遍なく需要あるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:55:55

    二次創作で悪事を盛られてるとかいうレスを見たことがある

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:57:14

    恩義のある孤児に詐欺契約を仕掛けて暴利をふっかけ仲間を恫喝して強制労働は近年のポケモン比では限界ギリギリの悪な気がする
    これ以上のハードな悪は流石に二次で満足してもらうしかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:57:55

    二次創作だとポケモン抜きの暴力やら怪しいシノギやらで普通にヤクザしてるから、本編だと高利貸しくらいしかヤクザムーブ見れないのと比べたら悪事もられてるね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:58:22

    悪事も等身も盛られがち

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:58:35

    割とどっちでも解釈しやすい塩梅ではあるからええんちゃうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:59:49

    >>15

    悪人キャラには一定の需要があると知って面白いと思った

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:00:13

    >>16

    カラスバさんの身長を盛る奴は絶対に許すな

    上げ底ならまあヨシ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:00:26

    二次なら何盛ってもまあいいんじゃないかと
    性別変えちゃっても別にまあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:01:32

    悪事盛られても「まぁヤクザだしいいか」となってるし実は面倒見のいい苦労人路線が盛られても「まぁ公式もそういう書かれ方してるしな」となってるイメージ
    嫌われ夢やりたかった人以外は公式のお出ししたもののおかげでやりたいことできてる感じはする

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:02:00

    クズじゃないキャラをクズにしたりとか変態じゃ無いキャラを変態にしたらヘイト創作と見られてもしょうがないけどヤクザっぽいキャラ(&自認汚れ役)ならヤクザムーブなんぼさせてもいいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:02:19

    悪い男ならではの強引でダーティなちょっと古い平成の同人誌的なシチュをやりそうな顔してやらなさそうな男だから
    そういうの好きな層の性癖と解釈の不一致があったんやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:03:48

    現状は普通悪人に盛ったら「美化するな!」って怒られることも善人に盛ったら「変態化!ヘイト!」って怒られることもどっちもさせられる便利キャラになってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:04:23

    描く/書く人自身の好みと作風次第なので描きやすいキャラってのに答えはない気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:05:54

    「体格差は攻め>受けがいいなぁ」って夢女子がこいつに成り代わり始めたから最早無敵だと思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:06:14

    流れてくるやつだとそれなりに強引だったり手籠めにしたりの夢創作見る
    バイバイミアレシティ→監禁ルートとかお薬系も鉄板ぽさある

    本編ではギリやらなそう寄りだけどヤクザキャラの創作するのにそういうの切り離して考えろと言う方が無理があるからな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:06:44

    実装前はツラのいい悪い男に無理やりなんやかんやされるのが好きな方たち(婉曲表現)に人気出てたっぽいから…
    ポケモンでそんなキャラ出るわけないんだけどなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:07:38

    下衆な手ほどきで女を手籠にするタイプではないしミアレのために働く気持ちも本物
    しかし善良な若者への高利貸しは公式なので変に美化するのも何かなあ…という非常に匙加減が難しいキャラ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:07:40

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:09:16

    主人公以外には乱暴しそうだから…ってあえてnot自機を選んで悪事盛ってるのもいる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:09:22

    原作主人公じゃない夢主生えるのは恒例だけどオリ夢主の方が原作主人公より身長低くされがちなのがいつもと違うところ

    >>26

    それでもフシデは流石に草

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:11:03

    闇金ヤクザクラブストチル上がりのくせに性癖は真っ当そうだから
    強引な悪いイケメンがアレコレみたいなのが好きな層としてはビジュと肩書きは文句なしなのにカラスバ本人の気質が微妙に遠くてもどかしいんでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:12:40

    ハラみたいに勝手にクズエピソード盛りまくればいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:12:42

    お薬監禁ヤンデレヤクザ〜宮川大輔まで取り揃えのある今一番解釈の振れ幅がデカい男

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:14:16

    >>35

    DLC次第ではまた幅が広がるのかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:14:46

    >>35

    CVスレで宮川大輔説見てからもう宮川大輔にしか見えなくなったからまだ夢ヤクザ推しできてる人が羨ましい

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:14:52

    M気質の人には物足りないかもしれんので各自妄想でダーク部分後乗せして食べてください

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:15:17

    >>35

    宮川大輔やめろ 吹くから

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:15:33

    二次創作なんて色々好きに盛れば良いとは思うがそもそも行動原理がミアレのためってのが肝のキャラだと思うからその辺を無視してると誰おま感がすごい

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:15:52

    >>32

    オリ主ってゲーム主人公と同じ等身率高いから

    セイカちゃんベースの今回はむしろ全体的に等身高い気がするけど

    下手に高いぶんセイカちゃんより地味〜に小柄になってると目立つな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:17:20

    >>40

    そこはミアレを犠牲にしてもオレはお前を…的な

    ごめん無理あるな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:17:47

    >>35

    ギャグもいけるのが個人的にはデカい

    メロつきだけじゃなくてギャグもいけると飽きがこなくて良い

    (伝わる人少ないだろうけどAC6でラスティよりスネイルの方が長く擦れるみたいな感覚)

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:18:11

    反社なのも暴利でガイを嵌めたのも街を守りたいのも真だから二次創作者の好みによってかなり味付けにバラツキがある
    作品によってシャンティ歌ってたりプリテンダー熱唱してたりする

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:18:15

    むしろ一応公式でちゃんと悪い男して主人公に無理やり迫ってきたから驚いた
    まあポケモンなので強引に迫ってきた内容はレディコミ展開ではなく労働なんだが

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:18:33

    >>37

    宮川カラスバと手越ガイのお祭り男の二次創作ならある

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:18:51

    ここまで言ってくれるなら何させてもいいのかな…って感じがあるので胸張ってなんでもやらせてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:19:32

    PV初出の翌日には新喜劇のヤクザになってたし数日後くらいには宮川大輔(お祭り男)になってたよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:19:35

    >>46

    あるのかよ草

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:20:29

    夢関係は結局身長が一番響いてる感じはしてる
    ただギャグ、汚れ役、シリアスなんでもやれるから守備範囲が広い

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:21:44

    夢ならこっちが縮めばいいし身長響いてるのは夢よりビジュ推しかも??

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:23:33

    夢創作のカラスバ見かけた後にゲームのカラスバみるとちっちゃ!!ってなる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:24:29

    >>50

    身長が盛られることを嫌がる派閥もいるから…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:25:00

    ガラスの灰皿で債務者の頭かち割ってるのも乳首ドリルされてるのもどちらも想像はつくからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:25:23

    主人公嫌いなキャラを好きに変換したら叩かれてしまうパターンが多いのでかなり好かれてる主人公ならむしろやりやすいかな
    嫌われやりたい方はオリキャラ主作ってもろて

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:26:35

    あんまり盛るペコされてるイメージは無いのだが夢じゃなくてあくまでセイカキョウヤ相手ばっか見てるからなのだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:26:59

    ただDLCでサビ組が集会所に使われてポケモン大会の会場になってることが発覚したので今は結構新喜劇か宮川大輔に傾きつつある

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:27:04

    >>50

    あっちで低身長な事がもったいないと言われてると思いきやこっちでは身長差を盛るなと言われてるの今色んな人がいるんだなって感じで面白い

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:27:22

    脚の長さは大抵盛られてる
    ゲーム見直すとちんちくりんに見える

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:27:28

    ポケモンに嫌われ求めるの難しいよ
    ガチ敵くらいしか無理じゃね?
    9.9部主人公に好感持ってくれるよゼイユだってすぐデレるよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:28:01

    >>32

    体格同じくらい&一応アウトローではあるおかげで主人公とのCPはいつもより書きやすいのかね?

    いつもはちゃんとした大人を10歳の子に手を出すやつにしたくないからって夢主生やすって事情あるだろうから

    たぶんキョウセイはハイティーンだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:28:37

    >>59

    スタイル良さそうな主人公よりさらに顔小さいから多分小さい割にスタイルは良いんだと思うよ

    服装がそう見えるけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:29:17

    嫌われというか主人公には塩だけど夢主オリ主には優しいをやりたかったんじゃね?しらんけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:29:31

    自認悪の割に無理やりはしなさそうだな…って個人的な解釈があるので難しいんだけど他の描き手さんやってるしいいかって時もある

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:29:49

    本人の芸風の広さ以上に横繋がりの二次ウケの狭さが響いてるのを感じるので
    DLCのサビ組公民館化でNPCと絡みまくってそこが補強されたら一気にバズる予感

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:30:36

    >>61

    個人的にそれはある

    関係性は好きだけど…事案!みたいな感情が度々あった

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:31:33

    ミアレの街を守りたいが核にあってダーティな面と愛嬌は創作者の趣味と匙加減で多少変わるって感じのキャラだけど変に常識のある苦労性ツッコミタイプだからヤンデレやら無理矢理やらと絶妙に食い合わせ悪いのはある

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:32:10

    >>65

    シローもしくはグリと絡みあればバズりそうね

    女キャラだったら男ファンにヘイト向けられそうだけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:32:19

    ギリギリセーフで警察の世話にはなってないってのが公式だけどそれはアウトな事をしてないのか隠蔽してるだけなのかってところから解釈分かれるのよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:34:14

    >>68

    少なくともシローはサビ組来てたね

    あんなに高そうなものおいてるとこに来て何も起こらないことはないだろう多分

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:34:28

    >>67

    苦労性ツッコミタイプはあにまんだと昨日のDLCでネタにされてる

    実際にはどうなるかは分からないけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:34:35

    気に入った相手を対象にするとして、こいつが無理やり手籠めにするとかは正直あんま想像できないわな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:34:37

    ジプソやフラダリとのエピソード好きだけどそれだけじゃ駄目だったか

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:35:30

    フラダリはおっさんやしジプソは面があかんわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:37:20

    ジプソとの関係は自分はめちゃくちゃ好きなんだけどジプソって顔とか素がえっ嘘!なとことこなんか絶妙に可愛いからな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:37:37

    好きな女/男相手に短絡的で即物的な暴に走るタイプじゃないからな…
    人によってはヤクザ屋さんのくせに…って物足りないんだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:38:29

    これまでポケモンのジャンルに触れたことなくてボコボコ二次創作流れてくるなって思ってたけどまだ弱いみたいなのを見かけるのでポケモンのジャンル普段どんな規模なんだ…って畏怖

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:38:29

    >>68

    どっかのスレでコルニとフラグ立ちそうとか言われてたけどどうなるかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:38:40

    ジプソのポジションにいたのがウォロみたいな男だったらかなり流行ってそう感はある

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:39:45

    >>78

    流石に過去作キャラとフラグ建てるような愚は侵さないと信じたいが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:41:26

    >>78

    もともとの既存キャラ(しかも前作)かつ男性人気も高そうなキャラでフラグでてくるかなぁ

    カラスバも大概叩かれてるキャラだからこれ以上それを加速させるようなことないといいよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:41:40

    >>78

    カラスバに限らずXYキャラとはフラグを立てないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:41:56

    >>77

    言うてカラセイに限れば歴代でもトップレベルのペースだとは思う

    明確に感情あるのは強いなって思った

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:42:03

    過去作の主要女キャラがシリーズの中でも外伝のしかも反社とフラグ立ったら色々とヤバいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:43:07

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:43:44

    コルニは薄いと言われていたXYキャラの中でも覚えている人が多かったり好きな人も多かったりだからなあ
    キョウセイとのフラグでも怒られそうだしXY主人公のことを匂わせてくる方がまだ現実味ある

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:44:16

    二次創作としては普通に強いけど最初に思ってた方向性の作品類と違ったって感じが一番合う気がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:44:27

    グルーシャの件もあるしゲーフリをあまり信用しすぎないほうが無難かも

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:44:30

    剣盾とかアルセウスのときは体感そんなことなかったけど今回ノマカプ(主人公絡み)と夢とがかなりごっちゃになりながら流れてくるからウケてる層がいつもと違うんかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:45:28

    男主人公相手も結構ハイペース
    左右どっちも見かける

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:45:50

    >>88

    グルーシャは過去作キャラとなんかあった訳ではないからな

    例えばカナ友のカラスバとか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:46:26

    >>77

    発売数日は意外と流れてこないな?ってなってたけど半月経った今はスワイプしてもスワイプしてもカラスバ関係の二次創作流れてくるわ

    でもちょっとでもポケモン関係ないポストにいいねすると流れてこなくなるからそのひとによって人気感めっちゃ変わってくると思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:46:46

    >>91

    女人気に逆張りして来そうって意味じゃないの

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:47:52

    根っからの夢女子は何があっても人気イケメン×女主人公を貫くとは思うが割とフレキシブルなオタクは実際のカラスバをみて男主人公×カラスバに行ってそう
    ここまで男主×キャラが多いの珍しい希ガス

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:48:14

    さくっと触れるぶんならともかく知れば知るほどヤクザ方面ムーブが解釈違いになって難しい
    ぶっちゃけヤクザなんぞ創作面では大した問題ではないのにいやこんな事しねえ!が多過ぎて
    単なる地元と手持ち大好きお兄さんにした方が解釈は楽だがヤクザの旨みがどっかいく

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:48:23

    同作品の中でちょっと匂わせるのと10年前のシリーズの人気キャラをわざわざ引っ張ってくるのとは話が違うだろ!!!

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:48:31

    カラセイは攻め→受けに分かりやすい感情あるのはやっぱ強いなと思った反面せっかくおもしろい関係性が公式にあるのに創作はレ〇プ多くてあまり他の夢女子ものと作風は変わらないんだなと悲しくはある(でも女攻めが多いのは独自だなって思う)

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:49:29

    今回セイカラも多くて嬉しい

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:49:38

    >>97

    無理矢理多いかな?むしろ純愛してるのが圧倒的に多くない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:51:47

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:52:26

    セイカだとカラスバが受け
    自機ちゃんだとカラスバ攻めが多いイメージ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:52:49

    最近の女性向けの流行りってクズキャラが多い気がするからそれじゃない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:53:07

    >>97

    いうほど無理やり多いかな?

    むしろこんな甘酸っぱい片想い描写をヤクザで見せてもらっていいのかってとてもありがたみを感じている

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:53:22

    カラスバ×女主は過去作のバズった女主カプ比だとあんまペース良くなくね
    男主×カラスバが近年の男主カプで強い気がする
    キバナがマサルよりダンデ相手一強だったりSVがBLは流行ってなかったのもあるが
    ZAはキョウヤがショタじゃないのも助かる

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:54:10

    二次創作見た感じカラスバのヤクザ成分がかなり女性人気引っ張ってきたんやろなって感じ
    危ない男キャラで見切り発車したのに走っていくにつれて思ったよりプリテンダーが似合いそうな仕上がりになったから性癖と解釈の不一致に苦しんでるんだろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:54:39

    女主はカラスバとガイに二分してるのもあると思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:55:24

    シャンティかと思ったらプリテンダーだったって他所のスレでも言われてたもんな

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:55:57

    そもそも本編シリーズじゃないし操作も特殊だしで規模については何とも言えん
    二次とかスクショ見てプレイ検討してる人はちらほら見るが

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:55:58

    >>105

    この苦しんでる説は実際どうなんだろうか

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:56:36

    >>105

    その結果がなんかポケモンジャンルでは初めて見る気がスる主人公攻めカラスバ受け…なのか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:56:42

    セイカの皮被った自機という名の夢が多いのも何か珍しく感じる
    剣盾の頃はユウリはユウリで夢主は夢主で設定全然違うのが多かった気がする

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:58:27

    キョウカラorカラキョウと自機♂カラカラ自機♂ってどっちのが多いんだ?
    女主は今回自機♀のが優勢ぽいけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:58:29

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:58:34

    それこそ上で言われてるように主人公の年齢が高いのが理由じゃない?
    あと明確に主人公への矢印向いてるのに別ポジションに行く理由がない

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:58:43

    ポケモンジャンル初めてなのでカラ主とカラ自機とカラ夢とカラnot自機とカラセイの違いに全くついていけん!!!

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:59:44

    >>106

    ペパアオとスグアオがダブル覇権してたSVに比べれば

    カラスバはだいぶ女主最大手独占しやすい土壌な気がするが

    カラスバサイドがだいぶBLに逸れてるのがな

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:59:52

    たぶん公式サイトに載ってる姿の主人公がキョウヤとセイカって言いたいのかな
    少しでも服装と髪型弄ってたら名前がキョウヤセイカでも自機じゃんってなるのかも

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:00:34

    キョウセイは公式イラストのあの子達で自機は自分でカスタムした主人公であってる?
    見た目違うのにキョウセイしてる人もいるからわかりにくよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:00:45

    >>105

    低身長であの踏みとどまる感じはちょっと受けっぽいもんな…

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:01:11

    主攻め多いの自体がBL系だとそこそこ珍しいと思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:01:41

    >>116

    カラスバが受けすぎるのがね

    女攻めがメジャーじゃないから攻め側が男主人公にされるのかなと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:02:31

    >>121

    ごめんだけどそう見えるのは腐女子だけかと

    大半はカプ目線で見ないから

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:02:58

    セイカに胸盛るならセイじゃなく主♀表記してほしい

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:03:10

    ペルソナとドラクエ12通ってた時は俺の主人公攻めが覇権の自覚あったけどそんなに珍しいのかな?

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:04:05

    >>121

    そういえば男主×カラスバスレにも女主×カラスバの代わりに男主カラスバ見てるって言いに来た人いたなあ

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:04:15

    >>120

    そこはカラスバより主に男主の頭身効果だろうか

    ポケモンで多分一番男主攻め多いトウヤも過去作男主より大人っぽかったのも大きそうだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:04:25

    さっきからやたら胸胸言う人は胸に親でも殺されたんかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:04:32

    >>79

    それはそれで狙いすぎとか言われてただろうし正直わからん

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:05:04

    カラスバタイプにウォロタイプ当てるのは逆に受けないイメージはある

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:05:21

    ポケモン夢系キバナとウォロが強すぎた感あるな
    キバナは流石に見なくなったけどウォロはいまだに見かける

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:05:30

    >>124

    成人済みの最強おっさん主人公とかでもなければ大抵主人公は受けが強い

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:06:49

    カラスバにウォロタイプ当てるなら敵対派閥の男かな

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:07:02

    ウォロは規模で言えばそこまでではないんじゃないか?
    夢はチリとかのが強かったイメージがある

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:07:10

    この手のスレよく立つけど実際に文句言ってるやつを全然見かけない

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:08:03

    正直長い?二次創作人生でダントツの規模感を感じるんだがポケモンはこれが普通なのか…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:08:05

    そりゃ文句言うのは居ないかと
    フェードアウトするだけやね

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:08:33

    自分の見てる範囲の話かもしれないけどポケ夢にしてはウォロ夢ってかなりエロ二次多かったイメージある
    カラスバ夢は今の所エロあんまり見ない気がする

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:09:57

    >>135

    支部がまだ生きてた時期ってのもあるだろうけど夢系だとキバユウの勢いが今の比じゃないくらいすごかった

    あれ越えるのはコトネ受けくらいだなポケモンだと

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:10:32

    >>135

    男×女しか食えないと上でも言われているように男主人公×カラスバの方が多そうだから物足りないかも

    とにかくカラスバが書かれているものでいいってんなら男女主人公両方とのCPもギャグもいけるおかげで結構あるイメージ

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:10:53

    >>137

    んほぉ系より長めの少女漫画みたいな小説多いのは正直助かる

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:11:47

    自機は瞬発力高いけどだんだん減っていくのなんでなのかな?やっぱりオンリーとかアンソロが出しにくいから?グッズやポケマスでデフォルト主人公がでてくると勢いすごいなくなるよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:11:57

    正直好きなキャラ同士がなんかいい感じになってたら何でも良いからわりとありがたい

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:14:04

    >>141

    本編で自機に執着してくれてた相手がポケマスで別人(?)に執着してるの見せられたらまあきつそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:14:12

    カラスバのキャラ人気自体もあるんだろうけど単純にシナリオ的にも主人公に好意的だから夢がやりやすそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:14:44

    主人公攻めしかハマれないので需要供給共に本当に助かってる
    ここまで肩身狭くないの初めてかも

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:17:05

    闇金以外で何してるかの描写はないんだけど初登場時の反社仕草が生々しくて怖いので闇成分を盛ってもそんなに解釈違いではなくない?と思う一方主人公にガチで酷いことするのは確かにやらなさそうではあるんだよな
    ただ主人公にかなりガッツリ矢印向けてるので二次創作は滅茶苦茶やりやすいだろと思う

    あとあんま関係ないけどセイカって普通に結構胸大きいと思ってたんだけど違うの…?

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:21:04

    数代ポケモン渡り歩いてる身からしても体感最大レベルに感じるから反省会開かれるのはよく分からないな
    人から見れば受けが他のポケモンカプより受けが流れて来やすい点で気になる所はあるけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:21:57

    >>135

    単体で見て他作品の平均と評価するなら結構人気だけど

    ポケモン全体で見て歴代キャラと比較するならだいぶ控えめとは思う

    でもカラスバ二次ざぶざぶ出てくるから満ち足りてるし

    別にZA内キャラですらない上位層を見てどうこう言うこともないよなーと

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:23:25

    ポケモン関係ない垢でも主♂×カラスバ結構流れてくるから男女しか見たくない人や攻めの受け見たくない人はキツいかもね

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:25:42

    需要が下がったというよりは層が入れ替わった感じがするけどな
    むしろエンディング終えた上でカラセイ描いてる人ばかりじゃない?読み手は知らないけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:30:41

    カラスバ推しは事前情報から既に好きって人が多くてゲームプレイした上で意外にハマったって人はあまりいないって感じ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:34:36

    事前公開で17万いいねの大バズした割にはそこまでバズってない感じ
    キバナチリの方が凄かったよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:35:08

    >>151

    自分は女主人公受けなんて初めてハマってびっくりしてる人間だからそうでもない気もする

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:37:52

    中身見てあれ思ってたのと違った…って層が結構いたのかな?それとも何も分かってない時の方が解釈力なんて必要なくてなんでもやらせられた感じ?

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:38:54

    夢女受け抜群かと思いきや別の方向の需要が湧いてきたって感じが一番しっくりくる

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:39:11

    >>152

    7月公開だから発売日時点で賞味期限カウント3ヶ月も経っている違いはあるけどね

    たしかにキバナチリの勢いと比べたら穏やかだわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:40:40

    つーか単純にZAが今のところ歴代で最低売上でスタートしてるからプレイ人数が少ないのかも

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:40:55

    人間梯子が一見バフに見えるけどそういうので騒ぐのはネタとして刹那に消費する人たちで本気で萌えたい人にはデバフだったとか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:42:08

    >>154

    発売前は早々にお笑い芸人扱いになっててそれに苦言を呈する人もいたレベルなんだよね、何も分かってないエアプ創作同然で変なキャラ付けするなって


    それなのに発売してみたら割と想像通りのものが出て来たっていい意味で話題になってたよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:42:14

    >>151

    事前情報時点ではまあ好きレベル、プレイしてみたら相棒が最推しペンドラーかつおもしれー男で落ちた

    n =1だけど参考までに

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:45:07

    >>157

    XY世代が少ないのとLAが思ってたよりシビアで死にゲーだったのがデカイのかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:48:04

    (本音言うと過去作こんなバカみたいな数のブクマつかなかったぞ)

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:48:31

    >>161

    カラスバは気になってはいるけどこのゲームを最後までクリア出来る気がしないって人はまあまあ見た

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:49:49

    >>163

    スカバイは挫折したけどこっちはサクッとクリア出来たって人も見るしまちまちだな

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:52:18

    どちらにしろカラスバのおかげで歴代最高ブクマ数更新したぜありがとう

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:53:49

    アクションってだけで自分にはできないと思い込む女オタク多いからなあ
    できればプレイして欲しいけどクリアできそうもないソフトには手を出しにくいよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:55:44

    BWが最低売上でキャラ人気は高いからそこあまり相関なさそうだけどな

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:56:44

    なんとかクリアしたけど暴走メガガメノデス戦はもう二度とやりたくないしアクション苦手な人に勧める気にもなれないわ…

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:57:01

    人間キャラ目当てで入ってくる奴は別ジャンルにイケメンが来たらすぐそっち飛びつくから微妙

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:00:26

    売上は基本的に前作の出来に影響するからLAの戦闘システムがガチで人を選ぶ感じだったのが大きいのかも
    個人的にはLAよりはZAの方が操作性は良かったんだけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:01:57

    ターン制じゃなくてリアルタイム制って違いはあれどそこまでアクションでもないから尻込みせず買ってほしいなあ
    アクションなのはアスレチックくらいじゃない?

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:04:54

    マップの操作性はZAの方がいい(転落死とかないし)けどZAは野生ポケモンがプレイヤーに対して殺意マックスでしんどい
    ポケモンは元気なのにプレイヤーだけボコボコにされてポケセン送りを何度繰り返したか

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:06:24

    ジュペッタの暴走メガシンカ戦で初めてゲームで酔ったから人によってはダメそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:14:01

    今からやるなら攻略情報もあるしさこまで苦労しなさそう
    オヤブンに毒のろいほろびのうたとか暴走メガシンカにオーロットのもりののろいで草つけるとか自分じゃ思いつかなかったもの

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:15:08

    恥ずかしながら自分も最初ゲーム酔いしてZAダメだったけど酔い止め薬を毎日飲みながらなんとかクリアした
    多分カラスバがいなかったら途中で投げてた

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:19:31

    ゲームやった上で本気でハマれたキャラでここまで読み手の反応いいのは初めてだからもっと攻め力高くして欲しかったなど言われても困る!!!!!!!

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:19:39

    レジェンズ2作とSVはガチで酔ったし特にSVは処理落ちも合わさって無理だったな

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:22:41

    攻め力(身長?強引さ?ヤクザ度?)盛ったら盛ったで個性消えて一山いくらのレディコミヤクザになりそうだからこのままがいいよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:26:33

    この攻め派と受け派がいる感じが今後どういう道を辿るのか個人的に気になる

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:28:47

    >>179

    それぞれの派閥で楽しむか両方いける奴はどちらも楽しむかじゃないか

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:29:08

    腐女子じゃないから愛し合ってるなら上下どっちでも同じじゃないの?と思ってるけどそう思わない人は自分の想像と違うのが流行ってると辛いのかな

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:29:15

    主攻めは思わぬ規模で楽しいんだろうけど攻めの受けが多いと夢はストレスも多くなるだろうし今後の推移が見ものだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:29:26

    夢人気だけで終わると息が続かなそうだからいろんな型があった方が良いよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:29:29

    いうてここ最近の人気キャラで盛大に攻め受け偏ってたのって受け少なかったウォロくらいでは

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:31:26

    スレタイに関して「クズの方が強引に攻めさせられる(から二次創作しやすい)」って意見が多いけど「クズの方が気兼ねなく酷いことできる」って意見はないの?

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:32:08

    サビ組に色んなキャラが集まっていたしカプ無しネタも増えないだろうか

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:32:23

    >>183

    ポケモンで主カプと夢だけでネームドとの関係性薄くても生き延びた男キャラをNくらいしか知らないからDLCに期待したさがある

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:32:52

    そんな事言われても俺は本編重視の解釈してるし本編そのままのあいつを好きになったからこうした方がよかったと言われても困る
    こうしたらもっと攻めが増えたのにとか言われても余計困る

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:34:24

    >>185

    女攻め創作で長くやってる人が「反社だから何してもいい、リョナラーの餌」って言っててわかりみあった

    その人は倫理観と良心があるからそそるとも言ってたが

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:35:50

    自分がほとんど知らないだけかもだが、味方サイドの小柄だけど優秀で圧のあるかっこいい男キャラって他のサンプルケース進撃のリヴァイくらいしか思いつかんのでブルーオーシャンに上手いこと投入されたいいキャラだと思う
    長く続くシリーズ作品は色んなキャラがいるのがいいよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:36:35

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:38:19

    攻め派の人は攻めちから上げて主カラ撲滅したいのかもしれないけど好きならありのままを好いてあげてほしい
    私は2人揃ってればどっちでもいいです

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:38:49

    まあこれで悪成分もっと盛って身長もめっちゃ高くて、なんてしたらますます近年の他作品人気キャラのキメラ扱いで一時のバズで終わってたかもだよねえ

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:39:43

    >>192

    そもそもそんなやついない定期

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:41:02

    しょうじき言うほど受け創作に偏ってる感じでもないので
    ガチの愚痴というよりカラスバ受け派の受け受けしさ主張の文脈も入ってる気がせんでもない
    という邪推

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:43:08

    今のTwitterの仕様だとうっかり絵柄が好きだとかで受け創作いいねするとそればっかになるよ
    攻め派なら積極的にサーチしていいね押してこう

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:43:15

    特に受けに偏ってるとは思わないけど夢強かったキバナは対主人公だとほぼ100%攻めだったから受けも思ったよりあるなって印象

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:44:29

    >>197

    キバナはダンキバがとんでもないことになってたからマサル攻めが需要薄かっただけで受け爆強では

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:44:58

    男主受け派は色々大変そうね…

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:45:30

    腐女子の言ってることが分からない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています