キッドとドラミのカップルっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:31:52

    ロボット学校七不思議ではお世話になっております

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:34:14

    また見たいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:35:56

    ドラえもんズのコミカライズでも楽しませて貰った

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:44:02

    もしリメイクされたら声は誰になるのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:46:57

    なお、ドラミは他にも間男がいる模様

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:47:50

    >>3

    ライバルのグラントン(西部開拓時代の悪党)がドラミに化けて「どっちが本物か?」という状況で「このへちゃむくれ!」と叫んで「キレた方が本物だ!」って展開が印象に残ってる(偽ドラミは泣き真似していた)

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:50:06

    原作者の手から離れた外伝で彼氏生やすって割とすごいことやってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:50:41

    キッドもゲストヒロインといい感じになるけどドラミちゃんのところに帰ってくるね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:54:11

    キッドがドラえもんを「お義兄ちゃん」って呼んだら擽ったく思うのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:54:55

    >>9

    ドラちゃんの性格的に結構苦い顔しそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:30:37

    「キドラミ」というCP名が流行っていた時代があの頃あったはずなんだ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:38:32

    今見てもそりゃ当時の人達も脳焼かれるよね…って思う
    お転婆女の子とキザで三枚目な男って超王道カップリングすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:15:17

    この二人の関係ほんと好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:35:44

    人生で初めて好きになったカプ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:28:22

    青いストローハットまだ見たこと無いんだよなあ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:29:43

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:33:31

    ドラえもんズもいいけどアララとかもまた出してやって欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:03:14

    >>12

    七不思議のラストで卒業証書を貰ったドラミを迎えに来るキッドのイケメンさよ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:06:05

    七不思議自体シリーズの初回だからか気合い入ってて面白いからね
    他のメンバーの活躍もしっかり描かれる傍で散々三枚目っぷりを発揮してたキッドが最後の最後で格好よくキメてくれるからそら惚れるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:06:11

    七不思議EDがエグいんですよ
    「あー告るんだろうな」ってガキでも分かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:13:35

    >>5

    キッドも七不思議以外の映画で違う女の子に惚れてるのでセーフ

    七不思議で気ぶった自分は子ども心に解釈違い!ってなりましたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:20:49

    大人になって、キドラミとドラえもんズにまたハマって、コミックも中古で揃えてたな…まだ部屋にあるよ
    キドラミ好きな人はコミックもおすすめ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:10:34

    >>5

    青いストローハットのクロウも忘れるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:13:20

    >>21

    あれはなんでゲストの女の子の相手をキッドにしたのか不思議だわ

    他のキャラなら問題なかったのに

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:31:02

    まねき君 隣人でマッチョなので用心棒に最適
    ポテト君 コロコロかわいい愛玩用
    なり金君 アッシー君メッシー君として最適
    ペルシャ君 メロドラマ的設定が王道少女漫画
    クロウ 本当に探していたのは近くに…の王道青い鳥展開
    キッド ケンカばかりしてるけど実は…の王道ツンデレケンカップル

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:33:58

    >>24

    あの話から監督と脚本変わったからホントに解釈違い起こしてるのかと

    次のスペースランドでもドラミ主役なのにキッドとの絡みなかったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:34:00

    私の白馬の王子様いいよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:38:00

    >>5

    ボーイフレンドはみんななかよしです

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:43:30

    何人もの男性遍歴を経てキッドにたどり着いたのだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:26:24

    >>26

    ゲストキャラとドラミが(恋愛的な意味でなく)仲良さそうに喋るとムッとした表情してたカットはあったね

    それだけでもキドラミに狂ってた人間には貴重な供給でしたわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:04:29

    クリスマススペシャルでキッドとドラミの席を隣同士にしてくれたり雪合戦で同じチームにしたのはファンサだったのかな
    あれも嬉しかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:05:02

    全然意識してなかったけどそういえば2人とも同じカラーの黄色使ってるのな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:06:15

    ドラミのボーイフレンドは沢山いるが公式に恋愛関係になったのはキッドだけだぞ
    そしてキッドには前の恋人と死別したという過去が…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:23:55

    >>15

    今思えば声優がクッソ豪華かつどっかで聞いたSEが使われていて笑う

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:57:09

    カップルとして描写されたのはロボット学校七不思議だけだが
    ドラえもんズ最初の映画のうえに、良い出来で、あまりにお似合いすぎたから……

  • 36125/11/08(土) 14:23:37

    かなり伸びててびっくり
    やっぱキドラミは神ですわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:25:22

    >>35

    ところがどっこい漫画版だとその後もずっと付き合ってるんですわ

  • 38125/11/08(土) 14:26:22

    >>5

    キッド抜きにしてこの4人の中で選べとなったらペルシャ君だろうな ネックは見た目だけど、スターという立場と仕事を投げ捨ててまでドラミに惚れてるのはガチだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:27:25

    へちゃむくれって中々酷い事言ってたんだな

  • 40125/11/08(土) 14:27:37

    ゲーム版だと亡き彼女持ちなキッドだけど漫画版だとドラミだけなんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:28:42

    >>5

    地味にドイツもコイツもキッド要素が無い…

  • 42125/11/08(土) 14:29:43

    へちゃむくれ の参考画像
    義兄が聞いてないからいいもののなかなかの誹謗っぷりに草

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:30:10

    >>40

    ゲストヒロインと仲良くなったりする回はあるけど恋人は最後までドラミだけだね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:34:03

    信じられるか?
    漫画版で西部開拓時代に行く回は基本全部キッドとドラミのイチャイチャ回なんだぜ?

  • 45125/11/08(土) 14:34:18

    >>43

    やっぱキッドはいい雄っスね

    馬使い荒いし高いとこ怖がるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:21:53

    学校七不思議は、キドラミを拝めるのと同時に、ストーリーもよかったので、未だに大好きな映画
    あの工具の鉄人が生徒を芸術作品にしてしまったシーンは、子供心に怖いと思ってしまった

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:26:37

    ドラミちゃんからの空気砲と出て来たりクリスマスに会う約束していたり
    昔のコロコロだったっけ?不定期に出していたよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:33:37

    >>46

    七不思議を大人になってから見ると30分しかない事に驚いたわ

    子供心に満足感が凄かったからもっと尺があると思ってた

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:02:24

    キドラミは、兄(ドラえもん)も多分容認してたっけ?(漫画版は網羅してなくて違ったらスマン)
    親友と妹が恋人同士になって、嬉しそうにしてたらいいね…いや、EDで見守ってたかな?記憶が曖昧だ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:05:54

    >>49

    横でニヤニヤ連発するくらいには容認してますね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:37:50

    >>50

    このニヤニヤしてるドラえもん、妹の恋愛模様を冷やかしつつ見守るお兄ちゃんって感じでかわいい


    学校七不思議のキドラミ、エル・マタドーラの登場シーンもいいよね

    二枚目みたいな登場のしかたをしたエル・マタドーラが、ドラミちゃんに花を投げて、役立たずと隠れてなって言われてるシーン

    「ホントに役立たず」って辛辣なこと言って呆れながらも、ちゃんとキッドを引きずってその場を離れるドラミちゃん

  • 52125/11/08(土) 18:04:22

    んでもキッドとくっつけば他の馬の骨雑草野郎よりは安心だよな

  • 53125/11/08(土) 18:06:13

    >>27

    ステンドグラスの絵から本当の王子様が駆けつけるあの演出好きなんだよね

    そのあとのヘチャムクレ発言含めて

    ラスト花吹雪の中で見つめ合ってもうやだ♥

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:33:05

    序盤で空気砲壊れて丸腰の上に空腹でダウンするから役立たず呼ばわりも残当なんだけど
    その状態でも要所要所でイケメン言動するのいいよねキッド
    空腹で動けなくなったのも親友のピンチに飯も食わずにいの一番に駆け付けたからだし

  • 55125/11/08(土) 18:49:41

    >>54

    地味に馬は藁食ってるから割と力続いたの細かいよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:08:50

    >>5

    初めて見た…ペルシャ君だけ頭身高くて作画ルール違うの何なんだ…少女漫画的イケメンな作画になってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:14:38

    >>56

    ドラえもん百科では何でもありなんよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:46:00

    ドラえもんズ映画で、1番突っ込みたくなるところは、ドラミでも使えてしまう親友テレカだな
    ドラえもん…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:20:22

    ドラミがキッドに堕ちるのはわかるけど、キッドはどこらへんから意識したんだろうなと幼い頃から考えている。とりあえず自分の中ではどら焼きを作ってもらったところからだということにしてる。

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:14

    本当ならキッドって年上だから、優等生のドラミちゃんなら、敬語で接してそうなんだけど、初対面がステンドグラス破壊からのへちゃむくれ呼びで、むくれちゃうドラミちゃんはかわいいし、そのあとの砕けた二人のやりとりもいい

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:49:37

    >>5

    キープ君は大量に居るけど、本命はなかなか自分に靡かず飄々としてるキッド、と言うのがなかなかに生々しい

    とかいうコメントを以前見かけて草生えた

  • 62125/11/08(土) 22:15:00

    >>61

    面白いからキープくんがいるのは漫画はいいけれども

    よこざわドラミは一途であってほしい


    キープじゃなく友達ならいそうだけど

  • 63125/11/08(土) 22:16:50

    >>9

    多分本人が1番嫌がりそう

    お、義兄いちゃん?! なんかこそばゆいからドラえもんでいいだろーみたいな

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:20:04

    軒並みインパクト大の敵ロボット達相手にドラえもんズメンバーのお披露目と活躍を見せつつキッドとドラミちゃんのラブコメも同時並行して
    最後は仲間全員洗脳という絶望的状況からの大逆転のち桜舞い散る中で見つめ合う甘酸っぱい絵で〆!
    30分とは思えない内容の濃さと完成度なんだよね七不思議

  • 65125/11/08(土) 22:24:07

    >>64

    ドラえもんズ映画で1番だと思ってる

    惜しむらくは劇場で見られなかった事

    ビデオそれこそ擦り切れるまで見てた マジで


    曲もいいよね 君を忘れないだったかな

  • 66125/11/08(土) 22:25:35

    あー惚れちまうよ 俺もこんなん言われたら惚れるよ

  • 67125/11/08(土) 22:31:26

    >>15

    アマプラでまだ見られるか分からないけど、見ると悲しいかな

    30分アニメの宿命か拍子抜けする いやまあ退屈ではないんだけど


    えっ てなる

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:34:57

    >>65

    Skirtの「あなたを忘れない」だね

    元々はミュージカル版海底鬼岩城の挿入歌


    初めてフルで聴いたときは2番でいきなりアップテンポになってブッたまげた

    Skirt -「あなたを忘れない」(ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?)


  • 69125/11/08(土) 22:47:12

    >>68

    君にいてほしい とごっちゃになってた

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:54:31

    漫画版は結構恋愛要素重視していた記憶ある
    ドラえもん以外全員にゲストヒロインキャラいたような

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:04:35

    王ドラとミミ子さんのイチャイチャアニメでも観たかったな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:12:23

    >>71

    アニメSPだと人間だったかな?

    肉まん美味そうだった

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:16:10

    >>72

    ミステリーX'マス大作戦に出てきたチャオチャオさんのことかな?

    この頃は多分ミミ子さんの設定なかったはず

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 03:40:43

    とりぬけフープえるエルサイズ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 06:13:58

    >>74

    LLサイズって付け足して言うところの言い方が好きと言うか脳にこびりついてる

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 06:18:44

    優等生の印象が強かったドラミにツンデレ属性を生やした功績を余は忘れておらん

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:17:48

    敵の強襲に警戒しつつ作った手料理(特大のどら焼)に致死量のケチャップとマスタードかけられてドン引きしつつも、「この人、誰よりも早く駆けつけてくれたんだ…」と、キッドの男気を拾ってくれたドラミちゃん
    せっかくの手料理は調味料かけずにいただきなさいよと今なら思うが、キッドがあまりに美味しそうに食べてるから憎めない

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:11:27

    ドラえもんズのコミカライズって確かもう一つあったけどそっちにはキドラミ要素殆どなかった記憶あるな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:55:29

    七不思議のドラミちゃんステンドグラスの白馬の王子様にお祈りしたりしてなかなか乙女チックなとこもあるよね

    直後にステンドグラスぶち破って「白馬の王子様の登場だぜ!」とかぬかしつつ
    舌の根も乾かぬうちに女の子をへちゃむくれ呼ばわりする王子様とは思えないムーブかますキッドにも笑う

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:15:05

    >>79

    親友の妹&初対面の女の子に、初手でへちゃむくれ呼びのキッドに今見てもこいつ…wって笑ってしまう

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:11:09

    ドラミちゃんがはらぺこキッドにどら焼き作る話ってどれ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:25:40

    >>81

    学校七不思議! 名作だから見てくれたら嬉しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:29:50

    >>77

    ベーコンエッグパンケーキの文化なのかなとか思ったけど当時の日本人そこまで考えてないか

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:55:18

    ドラえもんズのどら焼きの食べ方初めて知ったとき、実際食べたら不味そう…という感想になったけど、映画でみたドラパンのカマンベールチーズ入りどら焼きは食べなくても絶対美味しいとわかる

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:54:22

    >>42

    かわいいw

    こういう鼻ぺちゃな猫ちゃんって、エキゾチックって言うんだっけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:28:38

    >>84

    ラー油は二度とやりたくないけどケチャマスタード割といけた

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:30:40

    >>85

    エキゾチックショートヘアってやつだね

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:29:55

    >>75

    早くなんとかしろ〜辺りからノリがいい

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:34:26

    あの跳び箱ロボットに捕まったときのドラミちゃん、運動神経すげーなってなるな
    あと寝起きキッドのとぼけた発言を真似するドラミちゃんもいい味がある

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:52:47

    >>89

    メシはまだかな~~?

    あのニョロニョロ声癖になるよね


    あと自分敵ロボットの工具の鉄人好きなんだけどあそこの

    ギョロォー?! ギョギブリィ~~?!もハモってるの好き

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:23:48

    作ってあげようね…穴あけちゃおうね…

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:30:07

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:35:38

    どこでもドアで行先指定せずに開くと無意識に行きたい場所になるってやつでキッドが開いたらドラミのところだったっていうのなかったっけ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:36:40

    >>40

    ゲームのコミカライズもあるっちゃある(単行本未収録?)、確かキッド編と王ドラ編以降がダイジェストだったと思うから死別元カノの話もあったような気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:42:30

    漫画版、ドラえもんズスペシャル(通称ドラスペまたは三谷版)はめちゃくちゃキドラミ推しっぽい本編から巻末四コマまでイチャイチャが描かれてる。ただしゲストヒロインとキッドが仲良くなる回もある。

    ザ☆ドラえもんズ(通称田中版、コロコロ版)はあんまり絡みは多くないけど映画の七不思議のコミカライズはある、ドラズが冤罪かけられた時にドラミちゃんがキッドを心配する素振りなどもある。ドキドキ機関車大爆走のコミカライズもされてたけど単行本未収録(映画の後日談はあるけどロビン出ない)

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:45:20

    ドラスペはドラえもんズの彼女いないやつらはゲストヒロインとの悲恋話あったりする

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:40:31

    桜吹雪の中の2人を皆で見守ってるの好き でもあの場面を兄貴に見られてるの大分恥ずかしいな

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:41:16

    運命の出会い

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:14:13

    >>98

    そうそう、この顔のドラミちゃんがなんとも可愛い…

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:47:36

    >>1

    言ったろ?お前だけは絶対俺が守るってな


    キッド…

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:50:09

    キドラミで検索したらとろけるくらい素晴らしいイラスト見られて眼福♥

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:52:47

    あのクレしん映画でもよく聞いた効果音がいいんだ…って作品もある

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:13:22

    ドラえもんズの映画って、今見返すと声優凄い豪華だよな  ゲストキャラも聞いたことある人ばかり
    学校七不思議のそれぞれの戦闘シーンも、よく動くから見応えがある

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:53:45

    >>100

    惚れてまうやろーー!!!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:28:52

    >>97

    でもエド(馬)に乗ってきてるんだよなキッド

    兄と親友抜きにしても一番近い場所で仕事の相棒に甘酸っぱいとこ見られるのは確実という

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:58:51

    >>103

    今からドラえもんズのリメイクなり新作やるとなったら声は誰になるんだろうね

    ドラパンは宮野がド安牌として

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:06:30

    >>106

    リメイクかー

    キッドは難波圭一さんで聞けるなら聞きたいけど、交代するなら中村悠一さんが希望

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:14:39

    >>106

    王ドラ:沢城みゆき

    鬼太郎くらいのトーンで

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:17:24

    なんだったらエドに2人乗りしてイチャイチャ騎乗デートしてエドに茶化されるの見てみたい

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:16:46

    ドラミちゃん映画はどれも面白い
    一推しはアララ♡少年山賊団

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています