成熟期に負けた雑魚ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:40:15

    ぶ…無様

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:42:01

    古代種グレイモンはですね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:43:06

    ヒカリの謎パワーで進化したグレイモンだから仕方ない本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:43:39

    劇場版は怪獣映画だから巨大対決なだけでなんでもいいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:44:53

    それはもんざえもんのことを言うとんのかい

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:47:32

    完全体に負けた雑魚アンチスレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:49:01

    それはゴスゲ序盤で出てきた完全体デジモン達のことを言うとんのかい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:32:11

    究極体に勝った異常完全体ファンスレ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:35:46

    画像うp
    コイツマジロイヤルナイツの恥晒し

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:36:56

    まあ安心して タイストのパロットモンはちゃんと強かったですから

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:09:23

    待てよ負けたんじゃなくてドローなんだぜ 然程擁護にもなってない?ククク・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:47:31

    >>8

    お前はマジでなんなんだよゲス野郎

    無印アドの完全体をタタイイチで邪魔ゴミしてる上、挙げ句の果てにインペを行動不能に追い込んでるんだよね 強すぎない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:49:17

    デジモン…聞いています壮大な設定を持つ強きデジモンがアニメでは無様を晒すと

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:51:15

    >>8

    でも漫画Vテイマーだと成熟期に負けてるっスよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:54:55

    ユノモンの神殿にいたホーリードラモンやらゴッドドラモンやらセラフィモンやらの護衛を乗り越えて玉座のユノモンにたどり着いたオーガモントリオ達はいくら何でも暴れ過ぎで笑ったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:56:10

    >>13

    フロ以降のアニメそんなんばっかなぁ! その辺のズレが少なかったのセイばあっズくらいしかないで!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:56:13

    それは完全体に負けたインペリアルドラモンのことを…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:58:39

    >>16

    おいおい レベル差どころか図鑑説明までできるだけ再現してたゴスゲがいるでしょうが

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:58:58

    >>15

    ケルビモン(善)が裏で糸を引いていたのかもしれないね

    あと一般タイタン族でもデバフ付きロイヤルナイツを勃起不全させるぐらいに手こずらせるぐらいと考えたらオーガモン・トリオもめちゃくちゃ強い可能性があるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:00:07

    >>14

    ゼロはルール無用だろ


    最終的に相手の必殺技のタネが割れたのも大きいとは言え

    オメガモン レグルモン ドミニモンを3タイイチで圧倒したアルカディモン究極体を

    完全体のエアロブイドラモンでしばきあげるんだから話にならねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:02:40

    >>15

    人間にええようにいわされたからタイタモンに見限られるかと思ったけどよく考えたら主人公に負けるまではバリア破壊して護衛をボボパンする快進撃してたらお釣りが来るんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:02:54

    >>20

    オーバーライト強すぎぃ~っ

    デメリットも最終的に踏み倒せるようになるんだから話になんねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:03:16

    >>18

    まあレベルをしっかり加味して話を作ってたゴーストゲームでも

    レベルの枠を超えた化け物がいるからバランス取れてるだけどね


    成熟期なのに完全体を邪魔ゴミできるとかそんなんアリ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:03:47

    >>18

    ◇この古代十闘士のエンシェントスフィンクモンより格上みたいになってるファラオモンは…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:04:18

    というかなんで映画のボス枠がオウムなんスか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:04:35

    実は世代と強さには何の関係もあらへん

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:06:50

    ウム
    進化レベルがある作品でも
    同格を複数まとめて相手どれる化け物とか格上にダメージ通せる異次元なやつもいるんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:09:50

    まぁ気にしないで
    元々成長期のルーチェモンが究極体とボボバンできるくらいにはどっちみちレベルなんて覆せますから

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:10:07

    >>24

    待てよ

    ファラオモンは公式説明だと古代デジタルワールドにて王朝を築いた凄いデジモンなんだぜ

    おそらく本来は超究極体だと思われるが・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:15:47

    >>13

    それはクロスウォーズのネプトゥーンモンのことを…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:23:51

    >>30

    ネプテゥーンモン(公式誤字)に限らず設定上では大物を越えた大物が小物蛆虫にされまくるんだよね 酷くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:29:44

    >>23

    成熟期のクセに究極体の下位くらいなら勝負になりうる可能性があるってネタじゃなかったんですか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:33:24

    >>8

    デジコード吸いまくってアホほど強くなったケルビモンを倒した超越形態を三体掛かりでムチャクチャ苦戦させてたんだよね 凄くない?

    まあ"スカルサタモンが強いッ"というより"格下のチンピラ野蛮人相手にイキり散らした挙げ句二体増援が来ただけで苦戦し始める超越形態が無様ッ"という感覚になるんやけどなブヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:01:24

    何が超越形態だお前たちは勝てるはずがないのさ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:19:07

    >>34

    今は違う勝ち残りたい マジでそう思うんだ(「ボコボコに殴られ 地表のデータを侵され…そして現地デジモンが死ぬんやしたけどどないする?」「まあやるだけやったしええやろ」をほぼ1クールの間繰り返しながら)といい挿入歌のアツさに対して本編がテキトーすぎるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:20:49
  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:21:11

    デジコロでクロスモンに進化してウォーグレイモンと戦うの…神

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:25:39

    >>21

    セントラル・タウンに潜入するのにも成功してたし恐らく隠密にも優れたタイタン族の一番槍なのだと思われる 本人達は負けたから粛清にビビってたけどそもそもメルクリモンとユノモンのお膝元に突入成功してる時点でエリート確定ェ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:27:47

    まあ気にしないで
    クロスウォーズなら進化ランクが無くて誰が誰を倒しても誰が誰の部下でも問題ありませんから

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:33:32

    >>39

    視聴者的には問題大アリだと言ったんですよ三条先生 ファンロンモンのような当時アニメ初登場である大物デジモンたちが物凄く雑に扱われてるのを観たときはさすがにビックリしましたよ

    しかも意外と漫画版だとちゃんと世代ガバ問題に理由付けてた分何のフォローもしなかったアニメ版の無神経さが目立つ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:35:47

    デジコロではメタルグレイモンのクロンデジゾイド製トライデントアームを爪で引き裂いたり、ラスエボではエンジェウーモンやメタルグレイモンやエンジェモン相手に大立ち回りするなどけっこう扱いが良くなってるんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:45:10

    >>36

    GRBの大元だからまっなるわな

    感染したダゴモンがアホみたいに強くなるんだよね 酷くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:56:54

    >>6

    おいおいズドモンは「ボクのハンマーもクロンデジゾイド製なの忘れてませんか?」で隙を作っただけでとどめは究極体のサーベルレオモンが刺したでしょうがっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています