- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:07:07
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:08:25
両刀は無駄が多くて弱いってのは両刀にした結果個々の数値が不足する器用貧乏になるためであって…
禁伝の潤沢な数値で両刀やったらそれは器用万能 - 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:09:13
伝説かつ両方上げる積み技を持つこいつなら話は別なんだわ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:09:57
両刀が弱いというか両刀には耐久と素早さどっちも微妙でカバーする手段もないゴミみたいな奴が結構いるだけだろう
ゼルネアスはH126-B95-D-98でかなり硬くてジオコントロールで一気に火力の底上げ出来るから強い - 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:10:44
両刀とは言ってもそもそもの合計種族値が多い上にHが高いならAC高くてもそら強いんよ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:11:06
合計値が低いから残念なのであって合計値が高ければ万能になるんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:12:36
合計種族値680で使わないAが131だからゼルネアスの実質的な種族値は549
600族で1番種族値に無駄がないセグレイブでも実質的な種族値が535なんだからそりゃ強いだろう - 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:14:07
これが一般ポケモンで合計で130くらい種族値低けりゃ
100-105-69-130-72-73とかで微妙なんだろうが…
いや微妙か? - 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:15:18
Aの131が無駄になってるから勿体ないのは確かだけどHBDがしっかりあって更にCSついでにDもジオコンで底上げだからフェアリーというタイプが単体でも強いのも相まって十分すぎる性能
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:22:16
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:23:11
- 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:23:21
バクーダ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:23:34
- 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:23:40
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:23:47
イベゼルネは逆に伝説環境だと突き抜けてなければ逆に振り損になりやすいSあんま振ってなくて、Hは歴代伝説でも随一に振ってるのが種族値とは大分印象の違う運用になる理由なんよ
火力は逆に特性が保証してくれるのでこいつらは代々努力値はどっちかと言うと受け寄りに振って運用するのが基本になる - 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:24:01
むしろ耐久面のステは効率いい気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:24:08
ホウエンが何したってんだ!
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:24:21
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:24:22
同じホウエン種族値でもマンダとかは物理特殊どちらも上手く生かした型多かったからな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:24:57
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:25:18
鈍足は鈍足でも微妙に鈍足なやつ
トリルアタッカーにもなれないやつ - 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:25:20
基本両刀がダメというか数値不足が根本にあって
ただでさえ不足してる数値をより弱く振り分けてるのが良くないって話 - 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:25:39
- 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:25:48
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:26:12
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:26:20
ホウエンは割と効率的に振ってるアブソルですら475が台無しにしてるぐらいの種族値合計がまず腐ってる世代なのが効いてんだぞ
その上で両刀に振るからそりゃあきついに決まってる - 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:27:46
加速ですばやさは補ってるけどペラッペラなサメハダーが潔くて好きよ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:28:02
あまりにもお手本のような低耐久鈍足両刀なノクタスさんが悪い
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:29:04
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:29:09
言うてこいつはメガ枠と禁伝枠の両方を食ってるからそれくらいのパワーがいる
メガレック+伝説+その他の一般より伝説+伝説+一般メガのがトータルの数値は高いんだよね
実際6〜7世代のGSでメガレックは使用率では飛び抜けて多かったわけでもなく他の伝説の後塵を拝することも多かった
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:30:14
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:30:51
スコヴィランの数値見たあとノクタスの数値見るとなんとも言えない気持ちになる
これムラッけも葉緑素も無しで戦えるの…? - 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:31:36
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:33:11
言っても他の禁伝達もACの使わない方に120くらい振ってるから実質種族値が比べてそんな低いわけでも無いしな
ザシザマミラコラの令和種族値は知らない - 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:34:30
バシャーモとかいうクッソ優秀な種族値合計から両刀火力に全振りしてそこ以外が疎かになったもんで扱いがかなり悪かった奴
なおかそく獲得で両刀擬似高速アタッカーとなり大化け - 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:35:08
低種族値っぷり見るとガッサも今の時代に生まれてたらS85くらいありそうやな…
- 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:36:12
いうてザシザマもミラコラも使わない方も80以上あるんだよな
ザシザマのCとガブやフライゴンのCは同じ - 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:36:31
6世代以降しかポケモンやってない人たちはゴウカザルが厨ポケ扱いでバシャーモが評価されてなかったこととかわからんのやろなあ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:36:53
- 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:38:28
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:01:16
カス両刀の最高傑作はバイバニラだと思うわ
あいつ合計種族値535とかいうマイナー界では恵まれすぎてる数値からの氷単故の技範囲のカスさ、なぜか95もあるA、イッシュ以降では寧ろデメリットになる中途半端さのS79、いっちょまえにそこそこあるBDを台無しにするHの微妙さと炎岩闘鋼のメジャーサブウェポンがフルで刺さる悲しみの氷単…おまけにこの耐久のくせに特性はゆきふらしが追加されるまでアイスボディとくだけるよろいという攻撃を受けること前提の特性という始末… - 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:07:09
ゆきふらし貰った瞬間「あっやりたい事終わったらだいばくはつでくたばるから……」でAが無駄にならなくなったの本当に天候特性って強いんだな
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:02:50
戦えてないからここまで言われる
- 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:16:47
バイバニラは雪降らし得るだけで一気に中の上~上の下くらいまでに出世したし特性本当に大事
- 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:20:12
両刀じゃなかったら他のとこに振られるわけだから確実にクッソ強くなるからな伝説ステ