Limtough Company 第917区

  • 1◆YN/aPNscv225/11/07(金) 23:29:28

    親指ほど礼儀を重視している輩はいない
    ゴッドファーザーへの無礼は一人殺されるだけではすまされない
    夜の錐の親分の頭を砕く
    その場にいない部下だって頭を砕いて粛清をする

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:32:01

    (アンダーボスのコメント)よしじゃあ企画を変更してW列車に乗ろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:35:14
  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:36:06

    トップの所在がハッキリしない上司絶対組織の定石だ…
    既にトップは殺されてて「トップの言う事だから」で全てを牛耳る一つ下の役職が真の黒幕だったりする…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:38:45

    ヒンドリー!!!申し訳ない話だが、私はお前が息子だとは思えない。むしろヒースクリフの方が私の息子のように思えるな!ははは!!!(原文書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:41:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:41:51

    定イシュはオートで使わないほうがいいか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:43:28

    >>5

    キャサリンのお変クぶりと貧ドリーの無神経さを鑑みたら間違いなくお前が親ヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:44:04

    銃の形をしているが弾丸は出ず火薬を推進力に使って銃剣だけで攻撃する←うおw
    ガンブレードはそういうもんで納得できるけど正直だいぶイカれてるわよね
    でもロマンあるわよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:44:20

    >>7

    五光はともかく三光くらいならオートでも出るんでそこまで気にするようなもんでもないっスね

    勝手に組み札バフで強くなるしなっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:47:41

    なんというか今回のヴァルプルギス人格はどっちもインパクトは無いけど無難に強いって感じスね
    絶望ロージャでワシの脳みそが破壊されてしまったのを感じますね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:52:04

    錐グレおじはストーリーボスに束縛付け続けてくれるのが今後効いてきそうだなと思うんだよね
    栄光との相性もいいしなっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:54:03

    ヘァ!
    ナッツスニッカー!

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:58:32

    (ボリスの本のコメント)弾丸はな…高いんだよ 銃だけでも戦える攻撃手段が必要なんだ 銃床をクソ堅い素材で作るんだよ
    まっ俺は拳で戦うから関係ないんだけどね なめてんじゃねえぞ!こら!ゴッゴッゴッゴッゴッドファーザー

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:06:11

    人差し指の本で大目に見てくれるだろ←これなんなんだよ
    たとえ図書館から本を持ってきたとしても無礼を超えた無礼を働いた上粛正からもコソコソ逃げた奴が今更何を持ってきたところで許されるわけないだろゲス野郎
    というか親分がゴッドパパの意向を疑うような組織はハナから処刑一択なんだよゲス野郎

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:10:51

    >>15

    へーっ親指って命懸けで自分たちの尻拭いしてくれた相手になんの誠意も抱かないようなケツの穴の小さい組織なんだ…(ヌッ)


    メンツを大事にする組織はこういう時の正解が難しいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:15:59

    >>16

    フンッそういった場合も規則に書いてあるに決まっているだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:16:42

    本受けとるなら恩赦与えないのは礼儀に反するし
    礼儀を重んじて処刑するなら本貰うのは恥になるんだよね
    この場合ありそうなのは「お前たち程度が持って来れたならアンダーボスとカポで乗り込めばもっと簡単だろうから恩になるとも思ってない」辺りっスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:20:02

    シンプルに都市の星から成果もぎ取って来た唯一の帰還者組織を雑に粛正するのはコスパの観点で悪手だと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:22:11

    カポたちが図書館に乗り込んで来た時は「都市の星ってことはワシらより階級が上ってことヤンケシバクヤンケ」って言ってたから、その図書館から生還して成果を持ち帰ってくるなら階級にバフかかりそうな気もするのが…俺なんだ!
    そもそも親指の階級がどういう基準で決められてるのかはよくわかんないけどね!グビッグビッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:24:37

    正直死が確定してる上での悪あがきだと思ってるそれが僕です
    座して死ぬか腕くらいで済ませてもらえる可能性を追うかの差でしかないと思ってんだ
    ヌオーヴォ生地盗まれた黒雲会は腕ですんでたし割と恩赦もらってた気もするけど夜の錐は組織のタブーに触れてしまってるのが本当に痛いですね・・・真剣でね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:31:47

    ウム……親指は規律にアホほど厳しいってだけでちゃんと相手が誠意を示してくるなら相応の恩赦は与えるんだなァ
    ただでさえヌオーヴォ生地奪われて立場が厳しいのに黒雲会副組長がめちゃくちゃ失礼した時にも組長が誠心誠意対応したことで副組長本人の命と組長の腕一本で済ましてるから粛清を撤回するくらい親指に貢献する成果を持ち込んで締めに+αで組織員全員腕か足一本ほどケジメすれば許してくれるんじゃないスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:33:56

    初期ラインが組織そのものを粛正だから結構厳しい…と思う
    図書館の本は魅力的だけどトップが地雷を踏んだ上粛正からも逃げてるから恩赦があったとしてもカピターノの命ぐらいは持ってかれそうなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:34:21

    仮にも粛正人やってたグレゴールの言う事を普通に信じちゃ駄目なんスか?
    台詞からして親指での生き残り方には少なくともボスより詳しい感じだしな(ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:36:12

    >>24

    ゴッファの考えを疑うって特大の地雷踏んでるからそんな奴が頭やってる組織なんか信用できねえんだよされそうなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:36:42

    >>24

    >ボスより

    すみません そこと比べられてもあんまり意味ないんです

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:39:56

    こうやって生き残りに必死になってるグレゴールの実装が増える度に
    未だ未実装のサイグレゴールの孵化場がヤバそうだと思うのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:40:58

    >>24

    まあ信じるに値する立場ではあるよね立場ではね

    しゃあけど図書館行く一連の流れが苦し紛れで本気で助かると思ってるようには見えんわ

    実際部下を総動員するのではなくある程度は個人で逃走することを選んだ以上本を持ち帰っても厳しいと考えてると思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:41:29

    過去に粛清を逃れた事例が皆無ってわけでもなさそうだし一度たりとも恩赦を与えられた前例がないならそもそもアランが図書館に行くこともしないだろうから相応の功績を挙げて許された事例が皆無という訳では無いと思われる
    まあ人差し指の本程度で組織丸ごと粛清される案件が許されるかは結構怪しくはあるんだけどね!(グビッグビッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:42:41

    しゃあけど……見てみぃこの仲間を捨てて逃げ出した英雄気取りのクソ野郎を
    生存本能だけは立派やわっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:42:52

    >>28

    全員で行かなかったのは外に居た奴らを動かしたら粛清に感付いたのがバレるからって話じゃなかったっスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:43:26

    >>29

    その人差し指に親指が思いっきり顔面に泥塗りたくられてる真っ最中だからこそってのがあると思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:44:53

    >>31

    図書館についてこないやつはさっさと逃げることを促してやった描写もあるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:49:08

    親指の支配域突っ切るのと図書館生還するの普通に後者の方が難易度高いって認識なんだよね
    どっちかというと「持ち帰っても厳しい」ではなく「持ち帰れるわけがない」って方のイチバチだと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:54:36

    結果だけ見れば生き残るには図書館に行くのが唯一の正解だったのはアランの悪運の強さを感じますね
    図書館についていかなかった残りの組織員が何の後ろ盾もなく親指の追撃から逃れられたとは到底思えないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:58:23

    >>33

    >>34の言う通り部下たちは本があっても無駄だから降りたって訳ではないと思ってんだ

    どの道図書館に勝つのが絶望的すぎてわざわざ言わなかった可能性もあるけどね!(グビッグビッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:00:58

    実際夜の錐視点だと図書館は詳細不明の突入者全員行方不明のダンジョンだから警戒するのは当然を超えた当然なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:02:51

    実際1級レベルが無理ですしてて既にR社とかリウ人差し指を本にしてる図書館に行くかどうにか巣に転がり込んで指の管轄から逃れるのどっちかって言われたらかなり悩むんじゃねえかと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:03:41

    しかしきつい接待だったなアンジェラ
    はいあと1人なのに感情がなかなかたまらなかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:04:22

    >>39

    本当に「接待」なんだよね凄くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:07:16

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:08:28

    都市の星二段目にまでなると真っ当に招待されて来る奴のほとんどは駄目元か捨て鉢のどっちかなんだよね
    ネモネモのポジティブシンキングを見習った方がいいと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:10:31

    招待される側が勝ったとしても一人でもやられた時点で図書館は戦力UPするしリトライされるだけだなんて…こ…こんなの納得できない

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:21:46

    考えれば考えるほど扱いに困る 
    それが黒雲会ホンルです


    翼の御曹司でカポ❘❘❘❘と同格レベルが下部組織の1組員に!?

    しかも有能だから下手に処断もできない!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:50:54

    エイハブ船長…すげぇ
    「自分もそうだから」って理由で一つの対象に狂気的な憤怒と憎悪を向ける相手の操り方に長け過ぎてるし…
    扇動技能持ちで自分を客観視できる狂人って死ぬほど厄介っスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:07:18

    ──制約50を初クリアした気分はどうだ…ガーリング


    “君主と巳ロージャ最強”としか言えません

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 04:18:42

    次シーズンのパスEGOがALEPHだと予想する賢明な候補者ワン・ダーウェイであルと申します
    違ったら鬼龍を粛清していいですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 05:26:00

    というか色んな技使うとかの図書館の情報は誰が持って帰ったのん?
    描写されてないだけで結構邪魔ゴミ脱出出来た人が多かったのん?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 06:12:32

    >>48

    NTR妄想メガネみたいに逃げることは可能なんだよね

    まあその図書館の意思(カルメン)がこいつ不要ッ餌を呼び寄せる為に生かして帰したほうがいいッてしてるかもしれんけどなブヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 06:16:53

    >>48

    街頭事務所とかフィリップみたいに脱出してる奴ら結構いるからそこから広まったんじゃないスか?

    あるいは残響楽団員あたりが図書館の成長を促す意味で何かしら吹き込んでたのかもしれないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 06:45:03

    紐が足りなくてやねェ…紐が足りなくてやねェ…紐が足りなくてやねェ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:14:10

    >>51

    待てよ経験値チケットも足りないんだぜ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:17:50

    ようこそ、ヴァルプルギスの戦士たち…。
    そして、オンボロバスメフィストフェレスのエンジンに狂気を注ぎ続け爆死したミンウ…。
    孤立したゲブラーアナウンサーを目当てに天井爆死したスコット…。
    ボーゲンの罠でエンジンが緑色に光らず天井に潰され死んだヨーゼフ…。
    悪しきガチャ自慢の犠牲となった最後の無課金騎士リチャード…。
    オンボロバスとの戦いで狂気を削り落とした管理人たちをここへ導いた…。

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:21:58

    あ…あの…自分ファン兄貴に臭いやつらって罵倒されたんすよ
    もしかしてファン兄貴の精一杯の暴言があれなんスか?
    おそらく淫売の息子!!なんて聞いたら卒倒する育ちとおもわれるが

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:36:23

    あ、あの…ワシ今アラングレゴールのストーリー読んだんスよ…
    カルメンさんいきなりこっち向いて肩組んでくるのやめてもらっていいっスか?こわっこえーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:41:21

    これでも私は慎重派でね グレゴール、君を一通り使わせてもらったよ
    その結果単体ボスに対しての束縛付与が振動パだとかなりありがたいことが分かった

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:46:31

    >>55

    寡人達なんて宝玉越しに眺める芸を見せてやるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:46:54

    >>55

    お前自分を何やと思ってるんや

    …………何やろなぁ……

    ダンテの素性がわからない以上カルメンに傍観者と言われても否定できないそれがボクです

    ただダンテ=アインは無いと思ってんだ ねじれカルメン滅茶苦茶アインにあたり強いでしょう?本来はカルメンの一部とかの方があり得ると思われるが……

    まぁカルメンが『星位さえあればお前らなんて皆殺しだ!』なんて言わないだろうからこれも違う気がするけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:50:28

    カロンアナウンサー…神
    声の高さとセリフの短さが戦闘を邪魔しなくてちょうど良い感じなんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:27:34

    鏡シーズン変わったら星明りリセットされるんスかね
    特に使ってなかったから1万くらい貯まってるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:40:29

    >>60

    (今までの流れを踏襲すると)うん

    まぁ(全開放しまくれば一瞬でなくなるからまだ貯めといて)ええやろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:01:44

    加護++全開放は麻薬ですね…
    ギフト集めと強化のスムーズさが病みつきになっちゃって…5層10層じゃ物足りなく立っちゃって…ここんとこ毎日15層です

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:16:22

    もしかして血鬼パだと硬血式グレイブって必須レベルのギフトなんじゃないスか効果覚えてなくて肉になる血みたいな名前のギフトしか取れなかったのが俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:43:45

    ホンルの破片が溜まったあ~終止符代表交換開始だーGOーっ
    これ終止符ホンル使うならヒースも取るべきなんスかね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:45:06

    >>64

    逆ならともかくホンルが来たならヒースは絶対に入れろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:45:29

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:51:19

    いつも全人格𝐞𝐠𝐨Lv同期即最大
    それが僕です
    紐も狂気も欠片もチケットも有り余ってるのんな
    どれを優先するだとか前スレみたいにしょうもないことで言い争うしかないネズミ共は大変やのぅ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:54:33

    >>67

    はいっ御老人確定 ぶっ殺します

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:55:42

    き……気を付けろ龍星くん
    ハナフダをディエーチ奥歯と合わせて捨てるパを組んで潜ったが適当にスキル3交換を連打したせいでいくつかの人格が機能不全になった

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:57:05

    >>65

    あざーす強いは強いけどセット運用前提みたいな感じなんスかね

    わ⋯わかりました土日返上して鏡周回します

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:13:15

    >>70

    終止符ホンルはね 単独で使ってもまあまあ強い呼吸貫通人格ってくらいだけどね

    最高級の火力を持つ終止符ヒースに追撃を促すことができるの

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:42:20

    ◇巣に引っ越したいのにいいところがない。
    どこかないかな〈ローラン〉

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:43:16

    星明かり貯まってやってみたくなったから鏡ソロが一番やりやすい人格を教えてくれよ
    やっぱ混乱区間消せるWヒースが楽なタイプ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:01:04

    初期人格で鏡15ソロやってる異常愛者が何人かいるからギフトちゃんと取れるなら誰でも行けると思ってんだ
    まぁソロやってる人皆混乱を蛇蝎のごとく嫌ってるからWヒースかムルッティなら割と楽にやれるかもしれないね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:02:46

    鏡ソロってどうやるんスか?
    スロット少ない序盤に袋叩きにされるとしか思えないんスけど
    やり方を教えてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:04:31

    >>74

    守備が防御・耐久弱め・威力増加効果なしの黒雲良秀ですらソロ制約50報告があるからその気になればなんだってできるだろうって思ってんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:05:24

    何か…メルチェが強すぎを越えた強すぎじゃない?
    この追撃で出るアホ火力は─?

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:06:34

    >>75

    youtubeだろで調べたら通販の包丁くらいの数の動画が出てきますよ

    【Limbus Company】自己流単騎解説、ギフトについて


  • 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:06:45

    >>75

    とにかく耐久ギフトを取りまくる…

    バッチと3号線卵があれば2回墓から蘇る!出来るし意外となんとかなると思ってんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:08:27

    >>73

    ディエーチロージャ… すげえ

    くびきを取れば一度のマッチ前に200のバリア貼ってくれるし

    タフという言葉はディエーチロージャのためにある

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:09:31

    ヒースクリフさん…糞
    ときどき私の事キャシーって呼ぶんです

    イシュメール…糞
    ときどき俺に銛使い人格を強要してくるんだよ

    その技(傷の舐めあい)はやめろーっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:11:35

    おとん...もしかしてアラングレゴールって出血やら振動やら深いこと考えず貫通・グッド・スタッフに適当にぶち込んで適当に追撃ばら撒いてもらうのが正解なんかな...

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:13:56

    >>82

    悪名高き貫通採光みたいな通常戦闘に出すならまあそうだろうな

    鏡内だと特に振動ギフトが強いからある程度はそっちに寄せた方が良いって思ってんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:14:15

    >>82

    あぁ出血なら傷、振動なら振動-大量出血、雑に使っても貫通弱点ならバリバリ通るフルコンタクト人格だ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:22:01

    アラングレゴールの真の利点は考えなくて良いことだと考えるカリジャナリィもいる
    最近の人格にありがちな防御ギミックや特殊バフがないんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:24:24

    >>44

    黒雲会の偉い人「どうしてうちに入ったの…?親指で良かったのになぜ…?」

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:28:22

    で、演出見たさに花札を混ぜまくりながらやり方をなんとなくで探っていたが滅多に大罪と噛み合わなくて泣いているのが俺、悪名高きクソみたいな運の管理人よ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:38:44

    五光斬でバシバシ札が出てきてテンポよく斬り付けるのが想像以上に気持ち良くてクセになルと申します

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:47:22

    アラングレおじは採光でありがちなミリ残りした敵を仕留めてくれるのが偉すぎを超えた偉すぎ 

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:24:48

    今更ながらこのゲームのジャンルを確認したらキン肉マン味が強くて笑ったんだよね 罪悪共鳴"残酷"RPG⁉︎ざ…罪悪共鳴だけでいいと思われるがいやそもそも罪悪共鳴ってなんだよっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:36:10

    >>90

    ゲームのジャンルはですねぇ…言ったもん勝ちなんですよ

    ストーリーやシステム、特色なんかを文ひとつに盛り込もうとするとそうなってしまうんだくやしか

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:37:23

    ロボトミーにおけるワシら=X=A
    ストーリーで語られてる通りなんや
    リンバスにおけるワシら=ダンテ
    ソシャゲの定石なんや
    ちょっと待てや人格ストーリーを読んでCに肩組まれてるワシらは何者や?
    図書館におけるワシら…謎
    招待状送ったり図書館広げてるから図書館の意志=Cかと思いきや総記開放戦でCと敵対しとるんや

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:39:08

    >>92

    ア、アンジェラじゃないのん……?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:43:14

    ゲームにプレイヤー枠が必ずいるというナイーブな考えは捨てろ(ハゲ描文字 ロボトミー以降はFFやツシマシリーズとかみたいにゲーム内にプレイヤーはいないタイプだと思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:51:52

    リンバスにおけるプレイヤー=A なんじゃないかと思ってるのが…俺なんだ!
    硝子窓にCが干渉出来てるっぽい以上同じく光に溶けたAも同じく干渉出来て端末からダンテの地獄珍道中をみているかもしれないでしょう

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:57:21

    思い上がるなよチンカス
    ユーザーの投影不要!
    キャラクター達さえ居ればいい

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:01:13

    そもそもPDAがダンテの普段触ってる機器で抽出とかもダンテが管理してるんだからCが話しかけてる見てる奴ってのは=ダンテだと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:07:21

    >>92

    認めない…Aの尻ぬぐいのためにワシが生み出された挙句最後は統合されるなんて認めない…

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:19:36

    cの本体の地中天国もどきって今どこにあるんスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:21:45

    >>99

    多分L社本社が蒸発した時に纏めて消滅…?

    と思ったけど本社って具体的にどうなったんスかね

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:22:51

    本社は図書館になった時消えたからそのまま光になったと思う反面黄金の枝が鶴瓶の1部なんじゃないかと思えるのはなんでや

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:24:02

    …で!ダンテじゃなくてダンテの元の人格に話しかけてるんだと思ってるのが俺…!根拠が何処にもない管理人よ
    もしダンテ本人が見てるならなんかヤバ気なことされてるんだからもうちょい反応があってもいいと思うんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:25:48

    >>101

    鶴瓶カルメンの神経の先っぽって言われても違和感ないよねパパ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:26:39

    そもそもダンテってどのくらいまでワシらと同じ認識してるんスかね
    人格ストーリーは把握してるんかのお

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:26:49

    ⏰あの…会社から支給されたこの機械のナレーション最近馴れ馴れしくてウザイんすよ……いいんスかこれ(カチコチ
    👻まあ気にしないで、業務に支障はありませんし向こうの世界がどうなろうとこちらに関係はありませんから

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:27:44

    もし仮に人格ストーリーをダンテが見てるならねじれる時に聞こえる声はカルメンだって感づきそうだしシチュメールの演出からしてストーリーは端末越しからダンテが直接見てるわけではないと思うのが俺なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:28:06

    >>101

    >>103

    あの男が麦茶の容量を増やせるのは黄金の枝を使ってるからだと分かればリラックスできますね

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:31:02

    >>106

    ただ人格ストーリー抜きにしてもよく分からない綺麗な声のメスブタがねじれさせてるくらいの認識は持ってそうなんだよね

    ヒースがいるしなっ

    なんなら一瞬だったからもう忘れてるかもしれないけどカルメンって奴がやってるってことも聞いてはいるんだ(伽藍堂egoメガネ書き文字)

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:32:30

    >>106

    その理論には致命的な弱点がある

    ダンテはカルメン本人と直接話したことがない上にどういう人で何してた人とかも聞いたことないし名前すらドンランが少し呟いてたのを聞いたことがあるくらいであることや

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:33:25

    会社は時計にねじれ関係の情報まとめさせて探偵先生に共有させろよ
    1年くらい勤めてるのに会社の目的や方向性も全然分からないとかそんなんアリ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:37:04

    ダンテはそろそろノートを更新しろよ
    まさか一旦書き始めたはいいものの途中でやる気無くなって書くのやめる高校生みたいなノリってわけじゃないでしょう?
    マネモブが予想する次に書かれそうな内容と書いてて欲しい内容を教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:37:21

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:37:41

    探偵先生か
    探偵名乗ってたけどやってることは出張メンタルヘルスだし結構ヒント出されてても幻想体とねじれの関係性とか気付かないしあの女の陰謀とか全然気付けないというか本人自体が好奇心より安全や利益を重視するフィクサーだからむしろ探偵1番向いてないぞ
    イシュメールの方がよっぽど探偵向いてるんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:38:58

    >>113

    おいテメェ探偵先生への悪口を

    次やったら殺/すぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:40:24

    まあ気にしないで
    今ではもはや探偵すら辞めてますから
    Dの犬は出番増やしてもらえよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:44:50

    カルメンの声優、聞いています
    出番多いのにギャラは全然入ってこないと
    声なのに喋ることがあんまりないと

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:50:08

    ハナフダはどうしてカジノに行かずこんなところ(図書館)にきたの?
    協会所属事務所は断れなくて困るけど安定して仕事降りてくるから変な仕事受けなくてもカジノだけで食いっぱぐれることは無いのに何故?

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:53:15

    >>117

    ボクゥ?ウチの協力事務所の所長やね?

               ・・・・

    ちょうお兄チャンたちのおつかいに出てや

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:57:36

    >>113

    ねじれ探偵に幻想体出てたスか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:57:37

    >>111

    ぐるる…H社関連で色々情報出てたからそこまとめて欲しい…

    欲を言えばアクナイコラボの残気っのセリフとかも隅とかにメモっといて欲しい…

    あとゲゼマン筆頭に印とかグレゴールバキッバキッとかの囚人の厄ネタについてもダンテ視点で軽く纏めといて欲しいんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:59:22

    >>118

    ◇このバカタレの目的は……?

    お客さんうちは賭博立会事務所でしかも花札限定とかいう意味わからないくらい限定的な事務所なんですよ

    よく分からない事件の調査とかならリウでもセブンでもなんでも紹介しますよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:02:10

    ハナフダが本名か知らないけど冷静に考えたら花札専門事務所の代表の名前ハナフダとか澄ました顔して相当お変クだよねパパ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:05:15

    >>121

    協会に依頼するってことはもっと金がかかるってことやん

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:05:46

    >>122

    名前がハナフダってことは……花札の専門になるべきってことやん…… 少なくとも脱サラして捕鯨船に乗るよりは理解できる思考なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:06:55

    荒くれ者の多い賭博の立会人だからある程度の実力は保証されてるだろうし、都市疾病案件ならワンチャン本を持って帰ってくれるかもしれないと思って依頼人が高い報奨金を提示して定事務所もそれに乗せられてしまったのかもしれないね

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:07:12

    貴様ーッ!定事務所だからブーツに定(PC書き文字するハナフダ姉貴を愚弄する気かあーーーっ!

    ズールゥと似た感性してそうだと思ってんだ
    クールだけどどこか抜けている…

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:07:44

    >>123

    や・ク・金・亡

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:08:31

    もしかしたらあのダイヤモンドのおじさんに目をつけた記念に雇われたのかもしれないね

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:12:01

    ◇この生命保険事務所の目的は……?
    ◇この一人で来たバカの目的は……?

    等級が低いとかなら仕方なくでわかるけど高いやつらはマジで意図が分からないんだよね
    謎じゃない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:14:50

    待てよ、W社とかR社の本がリストに乗った時点で金になること確定ェ!なんだぜ
    急げっアンジェラを失神KOしろ
    図書館・ラッシュだ

    なんで一人で来たのかは知らないシッテテモイワナイ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:15:01

    イシュメール聞いたことがあります原典通りって言われればそれまでだが都市の設定も相まって海が好きだからという理由で転職したのが他の囚人達の過去話でも異色を放っていると

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:16:25

    >>129

    嘘か真か 未来生命は助かるということの評判のために来たのではないかという識者もいる

    未来生命の保険に加入しとけばたとえ図書館でも安心!みたいなことをしたかったのかもしれないね

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:16:34

    今回の一般接待イベントがナンバリングされてるってことは…Ⅱでドンファン確定演出ってことやん

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:18:42

    指人格実装後に都市疾病時期に相手した事務所が強人格として実装されるということは大げさに言えばどんな人格でも出せるということ
    錆びた鎖が墓から蘇る!

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:20:01

    使いどころがないバヤール、
    使いどころがないイリーナ、
    めっちゃ使えるヤエ
    そして死んだようにあの女の命令を遂行するウアジェト共
    そして俺だ
    絶妙な一撃で敵の内蔵を抉って踏みにじるぞ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:21:35

    ふうん、次回は斧派、錆びた鎖、工房所属事務所ということか

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:22:01

    恒常でセブン協会が出されているかつ名前被りを起こしているから出ないであろうダンテに悲しき未来……

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:23:33

    >>120

    ダンテ視点からの囚人どもの厄ネタかぁ

    イサンは出てくる朋友ことごとくアレなことになってるぞ

    ファウストか ゲゼマンとかいう謎の掲示板でカンニングしてるぞ 多分レスバもやってるぞ

    ドンキか …オトンキの件がバレたらどうなるんやろなあ…

    良秀か なんかチォウ兄に意味深な目で見られてたから不安だぞ

    ムルソーか 最近自発的に動いてくれる有能だぞ ただ元N社勤務が怖いけどねっ

    ホンルか 憑き物が落ちたぞ ただそれはそれとしてバオチャイの様子が変なのだ…

    ヒースか 元気だぞ イシュメールか 元気だぞ 

    一瞬ヤバい時期があったけど最近はロージャが元気!俺は嬉しいぜ

    ワシか どんどん能力が増えてるぞ いつかは時間でも止めれるようになりたいっスね…マジでね

    シンクレア大丈夫? なんか最近印出てくる頻度多いけど

    ウーティスはまあ…今のところはまだ大丈夫やろ

    グレゴールはいい加減何が起きそうなのか教えてくれよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:23:44

    司書補人格という名目で所属がキメラになってる人格が使いたいのは俺なんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:25:26

    都市の星に腕試し感覚で挑むこの工房事務所は…?
    都市の星をいくつも荼毘に付したネモネモ達すら自分で行く気はなかったんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:26:36

    狂気持ちはルール無用だろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:26:44

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:28:26

    >>139

    司書補人格には致命的な問題がある

    後半はほぼ全員唯一積むからスキル数が足りない点や

    三種三投するのは連続切断乱闘解禁とか連続切断複製解禁とか火炎一閃キムサッガくらいの印象なんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:28:29

    >>139

    そこでだ ガーネット人格を実装することにした

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:28:39

    >>126

    事務所の名前アピールは仕事への繋がり的な意味でも割とよくあることなんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:30:21

    もう毎週人格出してくれって思ったね

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:38:55

    図書館本編の一般接待最強のアランが実装された…
    ついに一級と行動不能おっさんが本気になる…

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:43:30

    >>146

    ☝️無理です

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:43:58

    あと10分ほどでmili×プロムンコンサート配信が始まる・・
    もちろんめちゃめちゃ楽しみ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:46:33

    錐グレゴールか
    個人的にヘルチキの雑魚敵を処理するのが
    馬鹿楽だぞ
    痒いところに手が届くためのキャラだぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:48:58

    集中戦闘でのミリ残りとか処理してくれるからめちゃくちゃ便利だよねパパ

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:49:17

    未来生命には仕上げの一撃がある…ただそれだけだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:10:12

    Miliのライブに入れない管理人たちに悲しき現在

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:16:14

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:16:40

    >>153

    流石に返金くらいはしてもらえると思ってるのが俺なんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:28:03

    >>100

    図書館と一緒荼毘に付したよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:29:43

    >>148

    というか隔週で何かしらのガチャがくるのは十分早いペースだと思ってんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:42:39

    イリーナ…神 T字ステッキでの戦闘がめちゃくちゃカッコいいんや
    イリーナ…糞 分散補償と仕上げの一撃の性能は中々だけどそれはそれとして扱いづらいんや

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:44:40

    今Miliのライブ見てるんやが、最初の30分くらいアクセス集中か何かで入れなかったんや……
    これはおま環なのか教えてくれよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:48:23

    >>159

    ちなみに今は無事入れてメチャクチャ楽しんでる

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:04:07

    Xだろでリンバス版Miliパッケージデザインの高画質版上げてる方居たスけど最高ですね…マジでね

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:07:53

    >>161

    特にHeroでオトンキと離れてから靴のロシナンテを履いてる所が細かすぎて涙出てきたんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:22:01

    >>139

    親指終止符人格とか見てみたいのん

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:25:28

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:26:30

    >>139

    スティレット帰属オスカーとか見てみたいスね

    都市疾病クラスの筈なのに星クラスの戦闘能力持ってて相手の脳がバグりそうなのん

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:34:34

    絶望ロージャ…すげぇシンプルな性能でストーリーでも安心して高威力のマッチ任せられるし…
    もしかしてコイツegoとの親和性高すぎて鋭利な涙の剣でWhiteじゃなくてpaleダメージ出してるんじゃないスか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:36:13

    >>159

    ワシと同じくMiliライブを観てた管理人モブに伝えておくことがあるんや

    ライブの接続問題についての問い合わせを送ったら、問題については認識してて原因究明と払い戻しについての検討をしているという感じのメッセージが返ってきたらしいよ

    ライブはメチャクチャ盛り上がってたんで、これに関してもちゃんとした対応を期待したいですね…本気(マジ)でね…

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:41:59

    >>166

    ウム…正直絶望ロージャはカポソーやファ卯ストと同じで

    平均化前のレベルが滅茶苦茶高い人格じゃないかと思ってるんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:42:57

    ムフフ miliライブ途中からだったけど曲も歌も良すぎて最高だったのん・・
    とか思ってたらセトリ流れてきて聞き逃してた曲見た途端憤怒完全共鳴なんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:42:57

    絶望ロージャ、赤眼良秀、そして筆頭の私です
    他の人格への依存度が低い自己完結性能のグッドスタッフ系人格の物理三属性代表で管理人の採光やストーリー戦闘をお助けしますよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:55:34

    >>170

    筆頭には一つだけ致命的な弱点がある

    口笛を吹けないことや

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:07:15

    今後握る者みたいな精神回復を味方に配れるパッシブを持った人格は現れるんスか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:09:04

    握らんとする者…聞いています
    オーパーツだったと
    そろそろ感謝しつつの引退の時期だと
    たまにストーリーなら出番がなくはないと

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:09:42

    >>172

    リウの我を忘るるなど管理人には失望せるぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:10:09

    >>172

    サポートだけど花札イシュとかは味方に精神回復のパッシブ持ちスね

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:10:11

    >>172

    リウイサンを忘れるなぞ管理人には失望せり

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:11:16

    >>173

    裏置きで現役だとも聞いています

    色欲3共鳴で雑に初動を加速すると

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:11:22

    >>174

    >>176

    変態リウ・我が朋ツインズ

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:12:26

    >>172

    おいおい中指ソーを忘れてるでしょうか

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:14:02

    >>179

    中指パーティーを組みたいんだけどムルソーを表に置く旨みがあまりにないんだよねパパ

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:15:50

    嫉妬パのメンツが早く揃って欲しいのが俺なんだよね
    頭を楽にして採光をこなしたいでしょう

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:17:16

    初期の人格か
    たまに頭のおかしいパッシブで裏置き採用になるぞ

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:19:31

    なんだかんだ握らんの強みはインスタントに火力出せることだから採光ではまだ現役なんだよね
    まあワシは憎しみドンキの介護重視で中指使ってるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:19:38

    >>181が言ってるのは打撃採光なの?それとも嫉妬採光さん?

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:20:19

    感謝するよプロムン イベント報酬で唯一引けなかったアラングレゴールを引いて完全復活だ ワシは勝ったんじゃあっ

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:22:01

    >>184

    もちろんめちゃくちゃ経験値採光

    何も考えずに紫繋げてクリアしたいんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:24:53

    >>184

    嫉妬採光 最近は2ターンで終わると聞いています

    カエルが悪党になって消し飛ばされると

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:30:52

    >>186

    あっ打撃採光なら…ワシも日々悩んでるから言えることはないでヤンス

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:36:32
  • 190二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:36:43

    >>188

    打撃採光だけじゃない…あらゆる経験値採光を簡単操作でクリアする願望を持っている

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:38:12

    むふふ…すり抜けて君主ホンル初ゲなのん…早速試運転開始だGOーっ!
    えっ黒獣いないとフルパワー出せないんですかあわわシーズン5の限定取り逃がしてるよ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:40:04

    >>191

    まぁ落ちついて

    破裂呼吸なら兎・ツインズはいなくても何とかなりますから

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:41:24

    >>191

    まあ気にしないで黒獣を全員揃えなくても最悪1人黒獣入れれば君主ホンルの本領が発揮できますから

  • 194◆OFszr.iKa7u825/11/08(土) 19:53:23
  • 195二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:00:51

    ウメルチェ

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:01:48

    指令に従い埋めるのん

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:13:50

    組札:埋めに埋め

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:19:21

    >>189

    そ…そんな前の絵をここに共有してどうしたのん?

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:23:40

    孑孑単身、舎生埋糸

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:26:18

    >>198

    最近見つけたのだと思われる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています