- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:17:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:18:31
捲
土
重
来
! - 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:22:21
矢二郎兄さんに悲しき過去…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:23:00
京都が舞台のアニメかあ
それをバズらせるのは至難の技だ
KBSがプッシュしてた割りになんか地味なんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:24:08
で3巻はいつ出るんです?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:25:42
パッと見なんか楽しそうな雰囲気なのに悲しき過去持ちが多すぎるだろあーっ
まあ面白かったから文句言わんのやけどなブヘヘヘ - 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:28:11
電気ブランと赤玉ポートワインを知ったのが確かこの作品からなんだよね
まぁ飲みたいかって言われるのそれは別問題なのん - 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:29:33
一期二期共にエンディングが好きなのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:31:03
弁天様のキャラ付け…すげぇ
いろんなオスブタから惚れられるのもわかるけどそれはそれとして蛆虫でもある絶妙なラインをついてきてるし - 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:32:33
叔父貴が蛆虫過ぎるンスけど…いいんすかコレ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:34:24
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:37:34
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:37:43
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:39:50
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:40:19
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:44:18
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:52:59
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:17:31
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:25:03
弁天様と二代目…傲岸不遜な天狗らしい天狗だと聞いています 実態は誘拐されたガキッが天狗教育に染まった結果だから時々幼い部分が見えるのが居た堪れないと
早く3巻が読みたいと思う反面、3巻は鈴木聡美時代の弁天様の掘り下げになりそうで怖いという気持ちにも駆られる! - 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:30:44
キャラデザが久米田康治なのは名采配を超えた名采配
魅力的なキャラはより魅力的に、憎たらしいキャラまで愛らしく見えてくるわっ - 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:32:09
天満屋がかってに改蔵のキャラにしか見えないのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:57:21
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:03:55
不思議現象がある世界でいいんじゃないっすか?天満屋の幻術とかも訳がわからんしな(ヌッ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:15:05
うむ…弥四郎の充電とかも説明なく行われてるんだなあ
毛玉発電? - 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:18:40
弁天では二代目には勝てない
これは差別じゃない
差異だ - 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:21:29
狸を食べる愛情もある
怒らないでくださいね
狸を食べるなんて野蛮じゃないですか - 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:23:44
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:28:49
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:33:09
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:17:41
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:41:02
まあ(ロクデナシと人でなしが帰って来れなくなっただけだし)ええやろ