v最VALORANTスレ 4

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:08:02
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:12:42

    チーム一覧

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:14:52

    P8vsたかしOTの末14-16で決着
    いやー接戦だったGG

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:17:37


    4と8超総力戦だったな…
    決勝で見たかったレベルだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:18:12

    同点延長につぐ延長でさすがに熱かった
    スクリムなのに良い試合し過ぎだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:19:12

    色んなチーム見たくて時間が足りない
    チーム8あまり見れてないから後で見とくか

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:34:33

    戦績の浮き沈みはあるけど現状良くも悪くも「飛び抜けてる」ってほど抜けてるチームはないように見える
    ちょっと大きめの課題が出てるなってところはもちろんあるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:57:53

    スクリム通りの結果になったV最など過去一度も存在しない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:58:17

    8はスクリム前日までチームとして上手いこといってなくて心配してたからスクリムいい感じでホントによかった
    配信外腹割りがいい方向に働いたみたいでよきよき

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:00:30

    チーム5エニさんが伸びてきてて良き
    v最はチームや個人が成長していくの見るの楽しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 05:22:18

    神視点しか見てないんだけど、かるびが私もそっち?って聞いて返事帰ってこなくて追加でどうしたらいい?って聞いたらわかんないって2人から言われててくっそワロタけど、推してる人はめっちゃ不安だろな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:05:23

    >>11

    渋ハル枠26:25あたりのことなら

    かるびの「私も下がる?」に他エリア取りにいっているメンバーの「オペ(がいるか)わかんない」が混線しただけでその後「かるびちゃんそこで」と返してるよ


    Team3はセットじゃなくマクロ座学から入ったけど実はtier4・5がそこに至っていなかったので現時点でエリアをホールドしてるという認識もセットもないままラジコン質問&即操縦できる余裕が他メンバーにないという現状が詰まってる一幕ではある…

    コーチ含めみんな必死で成長もしているんだけども…あと1日でなんとかどうにか形になったらいいな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:48:33

    4vs8はお互いの戦略が刺さる刺さる
    本番みたいなカロリーの試合だった

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:08:15

    tier1~3にはそこまで差が無いように見える分どこのチームも結局4~5の成長次第なんだろうねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:13:33

    まあtier1の中でもツルギつむおカゲツ青銅は破壊寄りではあるかな
    その分他のメンバーでバランス取ってる感じだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:19:09

    昨日の2対3、撃ち合いではそこまで圧倒されてる感無かったのになんであんなにラウンド差付いたんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:44:43

    個人のエイムやピークの上手さっていう純粋な撃ち合い以外で差が出たんじゃね?
    リコンの索敵とかモロで経路狭めたりフラッシュスタンモクとか撃ち合い関与系もそうだし
    スキルが活きると撃ち合いはもちろん寄せるかどうかって大枠も設置後のサイト内の配置ポジも有利になるって基本じゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:58:56

    スクリム見ると137が苦しそうな感じはしている
    頑張って欲しいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:00:54

    チーム2も苦戦してた部分だけど設置した後どこ見るにしろ設置されての入りにしろ設置後の動きってのは大事だよね
    スパイク設置前にやられて人数不利でもそこが上手いと割と状況はひっくり返る事が多い
    見る箇所多い=カバーし合ってないとそこからやられるor逆の立場だとやれるだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:10:53

    短期間でチームとして動けるようになる必要性考えたら上位勢の声がどのぐらい通るかもだいぶ重要に見えるな
    チーム7とか顕著だけど上二人が両方自分のことはなんとかできるけど人のことまでは手が回らないって感じになるとだいぶ苦しそう(ここはのせさんも自分で引っ張るタイプじゃないから余計に)

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:42

    まあコミュニケーションのしやすさはマジで大事だけどこればっかりは本人の適正もあるけどチームの雰囲気にもよる部分あるからある程度はやってみないと分からないんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:21:05

    コンペじゃないからそういう差も出るな単純にランクだけ見たら強さは似たり寄ったりでもコールIGL出来るかは指標の1つではある
    とはいえ声出しはリソースは割いてるから本人のパフォーマンス落ち過ぎるとか必ずしも良い方向に作用するとは言い切れないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:00:42

    テンくんかなりコールできててすごいな
    Tierとか大会経験に対してだったら全選手の中でも相当喋れてる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:45:21

    たかしロスになりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:06:51

    こういうVCありのチーム戦大会っていう戦い方にどれだけ慣れてるかが結構大きな鍵ではあるんだけど、そこはランクじゃ測れないからね…かと言ってそういうIGLのうまい部分を想定して基準作るのは難しい、というか無理
    いわゆる初心者の成長枠ぐらい考慮しづらい部分
    だからランクだけでtier付けとか、tier内格差とかついてくるんだけど…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:23:47

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:29:05

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:33:51

    構成はなぁ。慣れないキャラ使わせてもたもたするより使えるキャラ使わせる方が択としては安牌だからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:34:11

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:38:30

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:39:26

    >>16

    攻めに関しては時間かける攻めが遅延戦術しっかりするチーム2相手にはスキルや設置者キルだけで詰まされるくらいの遅さだったせい

    守りはワンピック取られすぎなのとそういう作戦だから仕方ないけど設置まで簡単にさせすぎて配置組まれて突破できないことが多かった

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:45:28

    環境かつチームにあった勝てる構成ができるならみんなしてるんだよ
    できなかったんだよ
    だからできてるチームとできなかったチームの理由(Tier内格差)を挙げたり今言える応援(がんばればどうにかなるかも)を言ってるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:50:40

    >>28

    実際エイトとかジェット使ってるもんね

    今環境キャラて使い勝手難しいのも多いし悩ましい択

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:59:35

    このゲーム、大会に限らず理論値が理論値になることは基本ないからな。全員が完璧に動く前提なら正解はあるのかもしれないが

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:07:08

    >>28

    それこそチーム2のパールで出るネオンも最初はブランクも加味して全マップウェイレイにして専念させる方針だったのが思ったよりネオンを動かせたからコーチの許可が降りた形だもんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:08:28

    チーム2が今から昼練習するらしい、多分視聴者カスタムかな?
    コーチいわく「本番の時間に慣れるため」とのこと
    夜型が多すぎるよ界隈w

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:15:25

    >>36

    昼から配信珍しいなって思ったけどそもそも大会が明日13時だったわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:21:43

    どこも夜から朝までやってるからな…w
    本番の時間に体の調子合わせられるかもまたチームの力の試されどころかもしらん

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:48:30

    チーム1も裏カスタムの模様

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:53:26

    いったん今はちゃんとプレイできてるけど弦月のPCは大丈夫なの…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:02:49

    >>36

    でも毎回思うんよなV最エペとかも

    スクリム練習開始時間が本番の終盤戦くらいで延長練習してると毎回真夜中になってるの

    本番ベストの状態で迎えるのどこまで練習して寝てのバランスが難しいよなあって。受験勉強を思い出す

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:48:12

    >>40

    今は前PCに代えてるらしいからスペック足りてるなら問題ないんじゃないの

    回線の問題じゃないみたいだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:13:06

    弦月は今年PC買い替えで元々やってたから大丈夫だろうね。なんか他にも今年PC買い替えてwin11アプデタイミングあたりでおかしくなった人にじの人いるんだよなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:37:56

    今日のスクリム組み合わせ
    2(猫汰) vs 8(エイト)
    3(白那) vs 7(カゲツ)
    4(ロレ) vs 6(こかげ)
    1(小柳) vs 5(ツルギ)

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:05:05

    ピンポンマジでヘイヴン強いな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:29:12

    初戦、強いチームが潰し合うことにはならなさそうやね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:34:48

    トナメ表出てたのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:38:11

    >>47

    スクリムで当たったとこある?

    あんまやってない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:42:57

    何としてでもお弦弦には渋ハルPCを奪い取ってほしい

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:45:16

    >>48

    初戦は全体的にスクリムでは当たってない気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:48:24

    >>48

    トナメ出した時渋ハルが「スクリム開始時にはもう抽選で組み合わせ決まってた」みたいな事言ってたからスクリムが初戦の相手とは当たらないように組まれてるのかもしらん

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:50:06

    >>48

    曰く組み合わせが決まった順番は本戦→スクリムの順らしいから初戦は意図的に当たらないようにスクリム組んだんじゃないかな?

    全部のチーム見てるわけじゃないから当たってるチームあるのかもしれんけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:52:03

    >>47

    個人的に一戦目からツルギとつむおのとこ当たるの熱い

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:52:09

    前回はスクリム4戦でトーナメントの逆の山としかやってなかったから今回もそうっぽい

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:18:11

    あざとい担当がエイト君止めてたのすげえな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:15

    ねこたつが最悪自己判断で動けるメンバー集めたってのがあってシンプルに全体的な経験値高くて撃ち合いが強いのよねPPR

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:31:17

    >>47

    試合数多くて最初の負けが早いほど不利そうだな 全勝でも最短5試合かあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:34:05

    ヴァロ知識ほぼ0で見てるから時々画面に出るキルジョイって単語に「キルする喜びってなんかのスコアかな……」みたいに思ってた。普通にキャラ名だった

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:17:20

    >>58

    Killjoyって英単語があって…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:29:13

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:31:42

    カゲツくんジェット抜刀してる

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:34:55

    互いに相手の位置わかってて1対1の撃ち合いって状況だけじゃないからねそういうエイムが良いってなら他にもいっぱいいるけど
    自分で考えて位置取りする見る所決めるって本当に大事

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:40:32

    >>61

    ここにきて新しい構成は中々思い切ったな

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:06:28

    チーム5tier2ツクモがサブコーラーとして覚醒してるわ。チームの成長いいね。

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:09:40

    >>64

    結局スクリム勝ち切ったな

    勝ってるからってのもあるけどツルギが強豪校のキャプテンみたいなムーブしてるしチームとしての完成度が高そう

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:13:11

    なあ…チーム2解散したあとエビオがオーディンでデスマッチ潜ってるんだが…w

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:16:05

    >>66

    見に行ったけど大真面目にオーディンの撃ち方研究してて笑った

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:16:25

    今回いろんなチーム見てるけどどこもちょけとガチの切り替え温度差すごくておもろい

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:36:24

    精度上がってて草
    明日炸裂したらマジで沸騰しそうや笑笑

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:38:12

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:40:56

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:40:59

    渋ハルのコメント盛大に燃えてるな、チームバランスは難しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:45:37

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:47:43

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:49:55

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:50:41

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:52:48

    メンバードラフトって渋ハルがどうこうできるもんなの?

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:53:44

    明日13時から本番だけど前日詰め込みたいし
    いつ寝るか難しいところやね

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:53:55

    スクリム最終日にかるびがテホのスキルやウルト知らないレベルだし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:55:16

    カルビさんは手綱を握れる人が2人いたら爆発するイメージ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:55:22

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:56:23

    >>80

    その2人がかるびの手綱握る前に過労死してまう

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:56:49

    正直個人の実力云々よりもチームとしての完成度が他と違いすぎると思う
    他はどうやったらマップをとれるかを考えてるのにどうやったら目の前の敵に撃ち勝てるかまでしか考えられてない感じがする

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:57:01

    >>79

    チーム2見てたけど叶エビオもスクリムで当たるまでテホの能力あんま知らんかったからブランク勢はそんなもんや

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:02:38

    メンバードラフトは結局かなり調整したって渋ハル言ってたしその辺当人なりに調整はしたとは思う、ただまぁランクとスクリム適性は違うってのが如実に出てるな
    ここまで来るとチーム3の一番の難点はとにかく雰囲気、その辺Tier1,2がやってくれると思いきやしずくはIGLも返事もない+紫宮は(元から完璧主義で)指導に反抗する気性難では難しい
    三枝は頑張ってるけどそも持病持ちかつ背負わんでいいポジなのに背負ったらそら死ぬわ、クロも初心者なりにようやっとる、カルビはまぁ上司次第なので…

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:03:54

    >>83

    逆な気がする

    どうマップ取るか考えすぎて目の前の敵に勝ててないイメージだわ

    マクロ重視しすぎてミクロが無い

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:13:06

    クロくん努力凄いよなぁ
    マジで噛み合いと時間あれば全然勝てるチームだと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:15:01

    ただでさえ他と比べて厳しめなtier1の白那が得意ピックやれない構成だし
    紫宮と三枝はかるびとクロをラジコンしきれるほど余裕はないし
    うーんまあ頑張れとしか言いようがない

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:31:06

    >>66

    カゲツ視点見ててオーディンでデスマやってるやべーやついると思ってたんだがエビオだったんかいwwww

    マッチしてたんかwwwww

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:37:27

    チーム3の配信ずっと見てるけど、みんな本当によく頑張ってる
    負けが込んでても三枝がいるから空気死んでなくてみんな熱血だし、クロはfps初心者だったのに無限に練習しててかるびをラジコンするくらい立派な戦力になった
    紫宮も三枝もコールとIGLでめっちゃ声出てるしクロとかるびのラジコンも頑張ってる
    それでもどうしても下位tier2人が重いんだよな……上3人がマクロを綺麗にやろうとしても、下2人が理解してないから自分で動けない
    初心者レベル2人を抱えてやるにはもっとフィジで背負えるメンバーが必要だった

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:40:17

    オーディンの何がそこまでエビオを駆り立てるのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:41:40

    チーム3だけ練習日数1ヶ月くらい延ばしたらバランスよくなるんじゃないかな
    フィジ差はそう埋まらないから厳しい気がするけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:42:53

    時間かければ良くなるのはそうだけど確実に明那と紫宮が持たん

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:44:47

    まあコーチ断ってるの誰か知らんけどその制限外せばよかったんじゃね
    他チームは個人コーチつけてるでしょ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:46:58

    チーム4の魂のコール草

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:47:37

    チーム3は最初個人コーチつけたほうがいいですか?ってメンバーが聞いたけど、チームコーチが「必要になったら自分経由で紹介する」ってなったんだけど(これはコーチの方針を統一させたかった目的)
    いざ個人コーチやっぱり必要だねってなったらもう見つからなかったとかだっけ
    タイミング悪いよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:02:30

    コーチが自分と方針が合う人たちに個人コーチとして声掛けたら忙しいとか他チームに決まってるとかで断られたんだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:03:30

    個人コーチどころかチームコーチでさえV最初期はいなかったのを善意でやってもらってるわけだから居る前提の話はなんか違うと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:04:25

    >>96

    個人コーチ最大で5人×8チームで40人だからな

    まぁ実際は半分くらいか?詳細しらん

    Vtuberを40人日程合わせるのも大変なのにめっちゃ上手くて教えれる人探すのも大変だろうしな

    人脈とかも必要だろうしあんまないところは大変や

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:15:04

    バランスを考えるならスクリム途中で考え始めた方がよかったね

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:34:42

    実際今回大会であったかはわからないけど、別の大会でチームコーチと個人コーチで思想が合わなくて選手が混乱したこととかあったし、個人コーチつけることが絶対正しいとも言い切れないよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:40:09

    その点はチーム2とかが割と上手くやってる印象だな
    tier5の弦月以外個人コーチいる状況だけど、基本的にマクロはチームコーチしか喋らなくて逆にミクロで個人コーチのFBの時間もしっかり取ってる
    個人コーチも選手のミクロの活かし方とかでチームコーチに意見する事もあるけど、ちゃんとチームコーチを尊重してるしチームコーチもコンセプトとか自分の想定とかは簡単に譲らないし

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:43:35

    >>101

    今回だとかなかなの個人コーチのぺぱさんとチームコーチのとらねこさんの考えが若干ずれててどっちどっちがいいんだ?ってのはあった

    あとたかしのチームがアイテム買うか買わんかでどうたら買うたらいいあってた(こっちはチョケっぽくもみえた)

    全員がおんなじ考えってわけじゃないからチームコーチが個人コーチ斡旋するのは大事なのかも

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:46:01

    >>102

    >>103

    どっちやね〜ん


    実際チーム2に限らずどこのチームも個人コーチがミクロFBしてチームコーチがマクロFBしてて上手くいってるように見えるよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:46:20

    ・・・?チーム3はコーチが個人コーチ呼ぼうとしたけどメンバー側が断ったって話聞いたけど…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:55:37

    なんにせよ今更何言ったって何も変わらんし素直に応援するしかないんじゃないか

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:02:59

    Xでスクリムの勝敗まとめてるやつ流れてきたけど、勝率はツルギチーム1位(全勝)ねこたつチームがローレンチームと同率で2位(1敗)なんだけど、マップ数とかラウンド差とかはねこたつチームの方が高くて面白いな
    今回この2チームメインで見てるからもし本番で当たったらツルギチームの爆発力かねこたつチームの安定感かどっちが勝つのか楽しみだわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:04:28

    >>104

    補足で一応これ

    あとチーム2のコーチ間の認識の違いはぱっと見これくらいだから別に崩壊とかはしてない

    まぁ人によってどれが強いかは多種多様ですからね

    TwitchTwitch is the world's leading video platform and community for gamers.www.twitch.tv
  • 109二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:57:24

    ヘイヴン、1デュエヨルでIGLしながら45キルしたカゲツめっちゃ強かったわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 03:12:09

    チーム3vs7でvcラグの関係で一瞬オープンvcで話したときに明那とカゲツくんで明日頑張ろうしてたの和んだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 03:14:43

    良くも悪くも本番はtier1勢が背負って無理矢理ピーク増えそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 04:04:30

    >>111

    本番の落ち着き、大会慣れって点では2と、4が強そう

    いつも通りがしっかりできそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:45:31

    三枝の覚悟が報われてほしいよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:21:29

    本番始まったら実況スレ立てる?

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:24:50

    ValoどころかFPSも全く知らないから教えて欲しいんだけどなんで特定のキャラを無理して使わなきゃいけない、みたいな雰囲気なんでしょうか?普通に各々が好き・得意なキャラを使うものだと思ってたので驚いた
    マップの問題?それとも単なるキャラ格差?別の問題?

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:31:20

    >>115

    んなことない

    例えばチーム8の青桐はヘイヴンでジェット使ってるしチーム7の百鬼さんはクローヴ使ってる

    多分チームメンバーとコーチの意向

    メタキャラを使うかそれより得意なキャラを使うか

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:03:55

    >>115

    そんな雰囲気無いと思う、それこそ>>28とかそれに連なるレスみたいにそれぞれのチームの想定でキャラを選んでるから本人が申告して初めてのキャラ頑張ってるとかじゃない限り無理して使ってるとかは無いんじゃないかな?

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:14:10

    改めて見るとえぐいな…

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:50

    とはいえvaloは役割(ロール)別で大まかに4つタイプで分類されてるんだけども
    5人全員が同じロールとかは自由って言っても戦略的に流石にだぞそれぐらは理解しているとは思うが

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:47:06

    >>115

    どんなキャラ使ってもいいって言うけど、最低限の戦法の大枠は守らないと苦しくはなるかな…

    前方のエリアを強引に取得しにいけるデュエリスト、索敵スキルを持つイニシエーター、マップの一部を隠して視界を奪えるコントローラーまでは1キャラずつマストで、持ってるエリアを保持するのが得意なセンチネルと自由枠を1キャラ加えるのが一般的

    そこにキャラのスキルとマップの噛みあいとかパッチごとの調整での強い弱いがあるから、マップとかみ合わないしシナジーもないキャラだと撃ちあいにならないで負ける、みたいなことも発生する


    今回のマップだとパールのAサイトからBサイトに向けてスモークを炊けないキャラは出せないから、アストラがほぼマストになってる

    チーム7のクローブは百鬼さんがアストラ出せない応急処置的な対応ではあるんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:57:14

    >>118

    こういう大会だと毎度のことだけど体力勝負でもあるな

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:01:03

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:01:19

    みんな頑張れ
    どうしても勝負事だと努力が報われる人と報われない人に別れちゃうけど間違いなく今日までみんなよう頑張った

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:07:56

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:09:30

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:11:35

    全チームWIN

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:16:22

    >>116

    >>117

    >>119

    >>120

    ありがとう!デュエデュエってずっと何だそれはと思ってたけど役割なんだ。そんでマップごとにスキルの噛み合いがあるからメタキャラもあって…みたいな

    「ヘイブンでジェット使ってるし」も、普通ならあんまりヘイブンに向いてないキャラだからってことかな

    2デュエがうんたらかんたらのも聞いたけどそりゃ切り込み隊長が二人いて別々の場所で暴れたら強いもんな、だから相対的に1デュエは厳しいってことか

    めちゃくちゃおもろいじゃん!もっと早く質問したらよかった!教えてくれた人たちありがとう!

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:20:18

    >>127

    ジェットはどこでも基本最強クラスのデュエリストなんだけど、同じ役割のウェイレイがヨルと組み合わせると最強だからな…って感じ

    単独ならジェットの方が暴れやすいからエイトくんはジェットいっぱい出してる

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:27:25

    トナメ表たかしのチーム名見切れてて草

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:36:36

    豪華だな

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:37:15

    >>121

    V最スト6の時は2DAYになったことで2日目に自認するぐらいパフォーマンス落ちてた出場者もいたし、事前評だけじゃ図り切れないのが難しくもあり面白さでもありだな

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:39:08

    >>130

    なお

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:41:03

    高くも安くもないごく普通のTシャツ

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:41:29

    たかしはまずい

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:49:23

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:19:47

    ツルギチーム VS つむおうチーム
    8-1から8-13の大逆転

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:20:35

    tier1,2デュエ枠相手のチーム5に勝ってるやん
    ここでtier1デュエが破壊するって言われてたのに

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:21:35

    オーディンとウルトの壁抜き地獄で笑う

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:32:12

    本配信激熱やん

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:34:06

    オーバータイム!

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:34:16

    本配信初戦からOTとかあるのかよ…

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:35:15

    本配信視点初戦から当たり引いたな

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:37:28

    スクリム全勝チームは本番勝てないってマジなんだ
    普通にツルギチームが優勝筆頭かと思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:38:33

    スクリム当たったことないチーム同士の対決で初戦OTとか激アツじゃん

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:39:36

    >>143

    スクリムとかでボロッボロとかじゃなくてある程度試合を組み立てれたら本番どっちが勝つかわからん

    あと負けた方がフィードバックとかしやすかったりする

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:40:47

    ロワーあるからツルギのとこも別にまだ終わってないけどな

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:41:18

    ロウワーがどんどん魔境になっていく

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:41:39

    12-7から5連で勝ってOT
    そのまま2連で勝って12-14

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:43:06

    スクリム勝率1位2位がロウワーに降りてきたのヤバイ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:43:38

    スクリムって負けた方が改善点とか見えるから感情抜きにすればむしろ負けたほうがいいんだけど
    負け続けると気力下がるしついでにコメントも荒れてメンタルもダメージくる恐れあるからその塩梅が難しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:45:37

    強いって言われてたとこが結構負けてるの本番マジックで面白い反面怖いな
    まあまだルーザーズあるから分からんけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:45:40

    酒寄がめっちゃ仕事してたな逆にのあちゃんがスクリムほど活躍出来てなかったFBもまあまああったし
    tier2の仕事ぶりが勝敗を分けた感ある

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:49:19

    スクリムは全パターン組めるわけではないしそれが目的でもないからね
    気負ってたものなくなってルーザーズで爆発することもあるしウィナーズが勢いのまま勝つこともある

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:50:05

    1戦目

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:51:14

    トナメ

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:52:05

    長期スパンのLTKだと本番の負けからFB受けて実力は伸ばせても、1度受けた本番勝てないメンタルデバフが次の負けを呼び込み続けてるし何がそのチームに刺さるかよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:53:01

    つむおのとこも小柳のとこもスクリムの時点でちゃんと強み出てたチームだったから組み合わせの妙って感じでおもろいな

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:24:07

    本配信チーム7が優勢?とはいえさっきも追い上げとかあったし、どうなるかわからんか

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:27:34

    >>151

    えぺV最を思い出すけど声出て強いチームほど本番の緊張感でのズレでそれぞれ狂いがちになるっていうのがあるのよな

    こればっかりは運とバランサーになれる人がいるかとか本人たちでそれを修正できるかとか出たとこ勝負になる

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:34:49

    青桐エイトをtier1最高評価したのは大正解かもしれん

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:35:17

    1vs8は青桐エイトが全てを破壊したわ
    本番でこの大暴れできるのは流石としか言いようがない、コンセプトが明確で面白いチームだわ

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:36:43

    忍者VSぽこで忍者勝利 あちぃすぎ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:36:44

    うおおおカゲツチーム勝ったやん

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:37:18

    えいてぃーが期待通りの活躍を本番でしたのマジで偉すぎるし、tier低い人たちもめっちゃキルしてた印象
    さくらちゃんとか

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:37:32

    ツルギが7位決定戦?マジで言ってる?

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:39:21

    今回の本番に呑まれるチームはスクリム全勝のツルギチームだったか

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:39:33

    バインド得意VSバインド苦手だからありえるマッチではあったよ
    でも本番でこのマッチになるとは思ってなかったな すげえわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:39:41

    ティア1ハードキャリーチームの強みと弱みがどっちも出たな

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:41:15

    チーム3が何したっていうんですかこんなの!!!!

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:42:11

    ずんデコvsピンポンの一試合越しのリベンジマッチアツいな

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:42:56

    ピンポンも5-6位になる可能性が残ってるんだよな(順当に上行くとは思うけど)
    本番ってやっぱこえーわ

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:44:22

    ずんデコミラクル2連チャンあるか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:46:07

    前回も出てたとはいえ大会経験が多いわけじゃない余さんが強めの声でコールできるタイプなのもでかかったな
    ドラフトのシステム上後半チームのTier2は比較的リーダーからの査定が低い人が入ることになるけどちゃんと強かった

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:46:29

    たかしもまだ安心できないぞこれ

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:47:12

    P8はエイトの強さをファイトで発揮させられてるのが今日強い理由な気がする
    しんどいときってやっぱ一番手が背負う展開だったり味方のサポートする時間が増えるよなってどのチームも

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:50:39

    ピンポンvsずんデコ、奇跡は2回も起こらないというけど、実際ツルギが連敗してるから分からないな

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:50:53

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:51:17

    対戦結果

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:52:22

    トナメ

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:53:07

    今からインタビューはさすがにやべえよ
    メンシ入ってる人もドン引きしてたし

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:54:33

    チーム8は昨日スクリムで0-3だったから引き摺るかと思ったけどそんなことなかった
    逆に吹っ切れてる感あるな

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:56:03

    >>180

    本配信見れてないけど何があったの?

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:56:13

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:56:41

    見てないけどチーム1もしかしてスノーボールされたか
    このゲームプロ同士でも13-1やった後にその次のマップに逆側チームが13-1やっちゃうゲームなので…
    ラウンド差ある=実力差ある とは限らない

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:58:03

    >>179

    ずんデコvsピンポンじゃなかったソリ

    YYYとピンポンはスクリムはピンポンが3-0だったけど、今日ピンポンは初戦負けYYYも調子悪くないし分からんな

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:58:27

    >>182

    スクリムから全敗のチーム3を、最下位決定戦前に本配信でインタビューさせようとして三枝が「嫌です」って断った

    チームメンバーもコメント欄もさすがにこのタイミングはねえよって感じ

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:58:55

    まさかスクリム全勝が2敗するとは…
    中々衝撃や

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:00:01

    >>185

    そこスクリムやってないよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:00:09

    これそれぞれ知り合いの枠見守ってる非参加者ってどんくらいいるんだろうな
    渚トラが(多分)颯馬の枠見てるのは知ってるが

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:00:55

    正直終わってるレベルにへこんでるチームじゃなかったら「最後せめて勝てるように切り替えてやります」って言えるから…

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:01:01

    >>188

    ごめん忍者と間違えた

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:01:06

    次のアッパーの勝者は2戦空いてマッチ6で決勝戦
    敗者でも1戦空いてマッチ5か
    ダブルエリミネーションは時間かかって大変やな

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:01:07

    >>189

    結構調べたらいるよ

    それこそ水無瀬くんとエマちゃん、シノくん、ゆえーらは別でウォチパしてるし

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:01:20

    >>189

    ミラーしてないのだとナツキくんと、ちゃんりよさんが見てそうな感じだった

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:02:07

    >>187

    スクリムは負け得って言葉があるように、勝ち続けるとどうしてもチームの問題点が自覚しづらかったり勝ちパターンが崩された時の対処法が分かんなかったりするのよ

    ただ負けすぎると逆に試行錯誤しすぎて正解が分からなくなる、強気なムーブが出来なくなるって問題点はある

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:03:33
  • 197二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:04:01

    >>196

    あざす

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:05:19

    まあタイミング的に今インタビューしないと最下位決定してからになるからな
    今より悲惨な可能性も全然ある

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:05:24

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:05:44

    スクリム全敗でも試合内容が惜敗だったらまだしもボロ負けだとメンタルがキツくなるからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています