ケンタッキーダービーはマジで勝てる気がしない

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:27:41

    海外で経験積むとコンディションに影響出るし国内だけだと経験値が足りない
    どうすりゃいいんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:31:00

    エバヤンより強い馬が生まれて相手に恵まれたら勝てる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:31:02

    エバヤン以上の化け物なら勝てる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:34:11

    世代戦だから一回限りしかチャンス無いのがな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:36:46

    海外ローテで輸送も上手い事いくのを期待するしかない

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:38:17

    ミスティックダンなんてラ.キ珍に負けたフォーエバーヤングが悪い

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:39:35

    >>6

    こうやって隙あらば馬鹿をほざいて周りにぶっ叩かれる

    恥ってものを知らないんだろうかって思うばかり

    荒らしの思考回路なんて獣と同じだから理解しようがないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:39:47
  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:40:17

    >>6

    おやおや

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:40:56

    フォーエバーヤングも能力は足りてたから
    3歳春のエバヤンにスタート性能とコーナーワークを搭載すればええ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:41:07

    いや寧ろ抜けて強い馬いなけりゃ勝てるってわかったからBCよりハードル低くて安心した
    ミスティックダンくらいの実力で粘り込みできる馬を連打してればそのうち勝てる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:42:08

    ウシュバがケンタッキーダービー行ってたら勝ってたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:42:38

    本腰を入れればいずれ勝てそうな気もするけど若駒を積極的に海外遠征させる陣営が増えるかと言われると……

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:44:17

    中内田が来年行くだろう
    マグヴィクかウェイニーで

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:46:41

    仮に単純な能力は足りててもアメリカ式の競馬を経験する機会がほぼ無いのがキツイんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:47:34

    >>12

    そもそもその頃は芝走ってたんだが

    しかも相手はオーセンティック

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:48:16

    一応サウジダービーにポイント付くようになったからUAEスキップできるようになるよ
    これで海外レース使いながら間隔空けられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:49:23

    アメリカ競馬を出来る騎手はなんか育ったから
    あとは馬だけなんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:50:44

    とりあえずBCクラシックジョッキーと調教師はなんかポップしたから
    そこからどうにか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:53:06

    >>4

    世代限定戦に乗り込むのもちょっと無粋が過ぎると思うンよね

    日本ダービーや桜花賞に外国馬出るようなもにゃろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:53:07

    >>19

    もうすぐ調教師のタイムリミット近づいてるから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:56:19

    >>17

    サウジダービーの1着とUAEダービーの3着が同じポイント(30)だから、サウジだけだと無理じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:57:32

    >>17

    サウジダービーは30ポイントだから全然足りない

    そもそもアメリカ本国でもポイントが高いレースはケンタッキーダービーの1カ月前くらいにあるから間隔を開けて出走するのは想定してない

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:58:27

    5年後10年後にフォーエバーヤングで取れなかったのが痛すぎたとならないよう強いお馬さん出て来てくだちい

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:59:32

    >>22

    >>23

    そんな少ないんかぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:59:49

    矢作中内田あたりはチャンスさえあれば挑戦していきたいんだろうなって感じあるけど他に積極的そうな厩舎あるかな
    今後のこと考えたらもう残り年数見えてきてる矢作ばっか当てにするより複数チームでノウハウ積めたほうが絶対いいでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:00:03

    >>20

    個人的には盛り上がるならOKです

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:01:48

    勝てる勝てないはおいといてまず挑戦して経験積まないとガチで幸運を祈るしかなくなるしなあ
    やれることやってお祈りとハナからお祈りじゃ話が違う

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:02:34

    BCクラシックに比べたらケンタッキーダービーはまだ大番狂せ起きるわけだから数でゴリ押してけ
    毎年2頭がノルマな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:05:20

    >>26

    森禿先生

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:07:14

    今年の結果がまあまあ絶望過ぎてな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:07:29

    詳しくないけど遠征費用ってどれくらいかかるの?
    額によっては躊躇する馬主も多そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:10:22

    ダートで強い馬が出ても日本以上の多頭数だけはどうしようもない

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:23:08

    >>32

    マンダリンヒーローが遠征した時、サンタアニタダービー2着の賞金(10万ドル)が遠征費に消えたらしいから1500万以上はかかりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:31:47

    エバヤン3才でもきっつい

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:33:14

    BCスプリントは難易度だけみればケンタッキーダービー以上にやばいけどあっちはまだ複数回挑めるからな
    BCクラシックもエバヤンが翌年でもチャレンジしチャンスを掴んだから勝てたけどケンタッキーダービーはミスや運が悪くて勝てなかったでもリベンジができないからなおさらきつい

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:34:16

    そもそも各国ダービーは1度しか挑めないからこそステータスが高いわけで

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:38:11

    エバヤンのケンタッキーダービーはちょっとアレが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:51:54

    >>6

    おお!

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:54:32

    絶賛衰退中のアメリカ競馬の最後の砦と言ってもいいレースだからそりゃ死守するさ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:17:03

    >>36

    逆に運が上揺れしたらエバヤンほどの馬じゃなくても勝てるよ

    試行回数ゲー

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:27:38

    >>41

    エバヤン以外は勝ち馬から0.7秒くらいまでが最先着で「運が上振れたら」は草も生えん

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:31:09

    エバヤンはBCクラシック二度挑戦できたけど
    ケンタッキーダービーは一回しか参加できないからな
    そういうところに難易度が出るわけよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:32:02

    >>42

    ケンタッキーダービーの話するときにいくらエバヤンが身近だからってn=1で語っちゃだめでしょ…

    Rich StrikeやCountry Houseの年についても触れないと

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:32:48

    上振れれば勝てる「エバヤンほどじゃない馬」のハードルがまず高すぎるんですが

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:36:20

    >>42

    20頭のレースでたった11回で上揺れ引こうとするのは甘え

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:39:56

    >>7

    こうやって顔面真っ青ブルージェイズになって反応するから馬鹿にされるっていい加減わかれよ

    反応欲しい蛆虫と正義棒振るいたいゴキブリのお二人は別スレで馬ぐわってどうぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:43:22

    勝った馬誰だっけ
    なんかネトケのレース欄に出ない

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:05:23

    >>44

    リッチストライクやカントリーハウスの時ですら日本馬は勝ち負け関係ないところにいたじゃん…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:21:14

    まずUAEから行くべきなのか日本から行くべきなのか
    フォーエバーヤング除くと初遠征のテーオーパスワードの5着が最高着順ではあるが

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:32:44

    >>50

    着差考えてもぶっちゃけ勝ち負けとかあり得ない差だったから路線はどうでもいいんじゃねえの

    単純に強い馬じゃないと駄目なだけや

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:34:42

    ダービーなんだから強いだけじゃなくて1番運の良い馬が勝つんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:35:46

    >>47

    なんで野球チームなんだよ

    そこは顔面ブルーポイントとかにしろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:36:54

    UAEダービーでバテバテになる馬やったら
    大惨敗することがわかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:38:20

    テーオーパスワードとマスターフェンサーは着順的に好走に入るけど着差で言えばあんま勝ち馬とは関係ないしな
    何なら両方とも勝ち馬とは全く違う控える競馬をして最後の最後で突っ込んできた形だし

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:42:01

    ソヴリンティも捲り差しで勝ってるから直線一気はともかく捲りは普通にありな戦法

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:42:38

    別に勝てるとは言わないけどケンタッキーダービーに「世代最強馬」が行ったのなんて結局エバヤンだけじゃん
    他は結局帰ってきてみたら同世代に実績抜かれてる

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:42:56

    今年のケンタッキーダービー組はアドマイヤデイトナもルクソールカフェも見えた地雷過ぎたから何であんなに期待しとるんやってなった
    デイトナ→特にペースが早いわけでもなかったUAEダービーでラストは減速しながらゴールして「これ全員1900長いんじゃね?」と思われてた
    ルクソ→アメファラ産駒ケンタッキーダービー初出走とかいう「あっ(察し)」な情報があったし本馬も揉まれ弱い砂被りNGと弱点モロバレでおまけに全兄カフェファラオ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:45:19

    >>57

    まあ結果論でも戦前でも世代最強が行ったのは確かにエバヤンくらいだな

    他は伏竜Sからのルートで別に世代最強でもなんでもなかったタイプか戦前は世代最強か!?(期待止まり)と言われたタイプかだもんな

    その点エバヤンは2歳までにいたダートの有力馬を大体倒して海外行って帰ってきたらそのときいた有力馬全員ぶっ倒してまた海外へだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:46:25

    >>57

    そもそもエバヤン以外のケンタッキーダービー行ったやつって例外なくその後国内のG1級すら勝ててないしなあ

    ダート3冠アンチがやたら海外組持ち上げた結果ルクソとデイトナの結果もお察しだったし

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:47:29

    世代最強が行かないとワンチャンすらないし
    世代最強が行ったのなんてエバヤンだけ

    マスターフェンサーだって帰ってきたらJpn2、Jpn3ドサ回りの小物でしかなかったわけだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:48:35

    >>47

    構う方も荒らしだとか正義ヅラかますお前みたいなのが一番目障りなんだよ

    馬鹿に馬鹿といって何が悪い?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:48:48

    マスターフェンサーがジーワン出なかったのは賞金足らなかったのか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:49:13

    クラウンプライドはG1級好走はあったけどいつの間にやら枯れ果ててたしなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:50:07

    そもそも顔面ブルージェイズって顔面真っ青って意味でむしろ用途は逆だと思うんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:00:23

    23年のデルマソトカゲ算すればウシュバがなんて言葉出てこないと思うんだけどな

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:04:31

    3歳ウシュバとか芝行ってヒーコラ言ってた上にケンタッキーダービーの出走ポイントを稼ぐためのレースの1つになってたユニコーンSが寄りにも寄ってカフェファラオ大楽勝のレースだし本番のケンタッキーダービーは1着オーセンティック2着ティズザローだしで無理無理無理無理

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:13:31

    エバヤンは振り返ると普通に勝てたレース
    スタート後の不利がもったいなかった

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:40:47

    >>68

    勝てたっていう言葉には賛成だが普通に勝てたかって言われると疑問

    そもそもミスティックダンは最内を先行して最短コースでスルスルと抜けてきてるがエバヤンは出遅れ+一角の不利+シエラレオーネの徹底マークを食らってる

    ついでに言えばドバイからアメリカへの検疫で帯同馬を用意できず滅茶苦茶ガレて出走回避も検討したレベルでレース当日も8割程度の仕上げ

    たらればはあるがサウジUAEはその後のエバヤンを考えると避けては通れないレースだからこれ以上の仕上がりも厳しいよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:45:08

    ガチの最強馬が完璧な仕上げしてやっと勝てる難易度
    今年のルクソールカフェは馬場考えても順当に強いのが上位だったしそもそも自力が足りなかったね

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:48:51

    BCCってぶっちゃけ40年の歴史しかない、ソトガケでも2着にこれるくらいのレースだから多分これからも日本馬から優勝馬が出てきてもおかしくない
    ケンタッキーは日本馬勝てたらマジで伝説になる

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:50:51

    BC歴史浅いから大した事ないニキまだ生きとったんか

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:51:56

    賞金約5億か…
    エプソムダービー目指すよりはいいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:54:30

    >>71

    あんときのソトガケは強かった&あの年のBCクラシックは近年最低クラスだって既に話されてるでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:14:16

    エバヤンとマルシュロレーヌ付けて生まれた子に……いやなぜか凱旋門賞向けになるかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:49:07

    一応前哨戦のUAEは勝ちまくってるし無理って気はしないかな
    ノーザンならクラシックに間に合わせるの得意だしこれからだと思う
    そもそもまだ挑戦回数が

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:55:29

    >>76

    UAEダービーの評価的に日本馬がUAEダービーで好走できるということ自体がつまりそういうことなんよなぁ…

    エバヤンは知らん

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:57:45

    UAEダービーはケンタッキーダービーに何も繋がらないから行くな、まで言われてなかったか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:58:50

    エバヤン級がもう一回出てきたらワンチャンあるんじゃね
    陣営ガチャもあるだろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:59:34

    >>76

    そもそもUAE→ケンタッキーで好走したのエバヤンだけなんですがそれは…

    ダートの大舞台勝ったのもサンダースノーしかいないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:00:11

    >>76

    そもそも論エバヤン出るまでUAEダービー馬はそれだけでケンタッキーじゃ消しとまで言われる始末だぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:07:54

    UAEより中山の伏龍Sのほうがケンタッキーに繋がる訳ないんだけどな

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:14:40

    どちらも馬券的には0だったから繋がるかどうかで言えばどちらもダメダメ
    ただUAEはエバヤンが出た

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:23:11

    エバヤンの強さが示されれば示されるほどエバヤンで取れなかったことが呪いになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています