もしかして子だくさんか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:48:02

    産みまくったか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:48:35

    3人や

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:49:32

    13人や

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:49:34

    息子2人と娘1人って2のプロローグで言われてなかった?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:50:05

    ビアンカ・フローラ・デボラと同じぐらいだから気にしない気にしない

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:20:41

    >>3

    低俗な市丸ギンやめろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:42:26

    たった100年ほどで子孫達が3つの国作ってそれぞれ統治して王様してるカリスマはこの人の遺伝っぽいよなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:43:56

    下手したら竜王倒して旅立った時には懐妊してた可能性もあるんだよな⋯
    あんだけ毎日のように夕べはお楽しみでしたねってやってたら

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:44:18

    そういえば実家の方には血筋無いんだよな
    婚姻政策とかしなかったんだろうか
    というかローラ姫の兄弟とか居なかったのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:04:04

    1の100年後ってHD-2D版で明言されてたっけ?
    ナレーション的にもっと時間経ってそうだったけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:10:54

    >>9

    ラダトーム王がラルス16世を先祖って言ってたはずだからどっかで混ざってるんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:39:13

    泊まる度にお楽しみだからな……

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:42:07

    宿屋行くたびにおたのしみだし旅の中でイチャイチャしてるしで姫はさぁ…
    もっとイチャイチャしろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:42:44

    他のお楽しみの血筋も居るのかなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:43:07

    ローラ姫の子は3人かもしれないがロトの子孫はもっといるかもしれn

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:44:33

    >>9

    王弟とか分家が継いたんだと思う

    それか孫とかをそっちにやったとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:51:57

    姫の名前を国名にしちゃうくらいだから、とてもラブラブだっただろうし、子だくさんでもおかしくはない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:03:05

    宿に泊まるたびにお楽しみをしているという答えが出てるからね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:52:25

    会話シーンの8割くらいで惚気けるこのカップルはさぁ
    本当に子供は3人しかいないの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:54:18

    あの世界に都都逸みたいな庶民の娯楽があったら「ローラの門」が擦られまくってると思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:57:26

    >>7

    ロトの勇者は一般家庭の出だから九分九厘ローレシア王家の血だよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:59:54

    グラと部屋作るのが面倒な都合なんだろうけどドラクエの王族はむしろどの国もこれくらい世継ぎ作れよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:34:47

    まいにち、おたのしみですね。

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:37:14

    >>22

    時代背景(?)・設定的に死産とかも多かったんじゃねえかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:44:22

    この二人は間違いなく老いてもずっと仲睦まじいだろうという安心感がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています