- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:39:11
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:40:17
アチャはこういう事する
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:40:25
鶴見中尉もアレなことしたけど、あの世行ったら絶対謝っとけよお前
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:40:37
ウイルクはそんなことするかしないかで言えばする
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:41:03
鶴見中尉「ウイルクはそんなあやふやな判断では撃たねぇ〜」
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:41:10
ウイルクに対する厚い信頼
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:42:19
なんなら誰か分かってても自分たちの追跡を免れるために撃ちかねないと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:42:34
露の皇帝暗殺して逃げるだけじゃなく更に一暴れしようとしている男だ
何かあれば即行動するに決まってる - 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:42:38
クリティカルヒットして二人も撃ち抜いてるの草
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:43:12
(長谷川サンの妻と子か……)
(お世話になったし殺してあげよう) - 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:43:30
仮に民間人だとしても通報されたら絶対困るしウイルクはそこまで考えるから…
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:45:05
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:45:51
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:46:42
むしろ判断が早すぎた結果なんだよなあ……
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:47:09
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:47:14
(めちゃくちゃ動揺トラウマ罪悪感でグチャグチャのソフィア)
(冷や汗焦りのキロランケ)
(素面で自分らの手配書見て逃げるプラン立ててるウイルク) - 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:47:51
コイツほんま
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:53:21
やっぱり元凶じゃねえか!
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:57:05
なんかソフィアがトラウマ負ってる…
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:59:12
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:00:00
こいつ最低なんだ!!!
- 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:08:57
大陸に留めることで実際自分ら2人が死んだ後の予備戦力として大活躍してるあたり酷い
- 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:22:46
ウィルクマジでなんで撃ったんだ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:37:00
- 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:07:25
何を考えて狙ったかはわからないけど狙ったのは間違いない
- 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:09:16
そういや、母子ともに撃ったのはウイルクはミスリード説がネット上で流れてたけど
あれはミスリードのミスリードだったか - 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:54:09
完結してるし、現実でなくて漫画の話だから「意図して撃った」のほうが正しいと思う
メタ的な視点から見た意見だけど - 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:58:01
実際スパイのくせに現地家族に情をもってしまった鶴見が良くないのは本当にそうではあるから困る
- 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:11:41
ウイルク判断速すぎるからどちらでも可能性あるのほんと怖い奴だよ
- 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:16:49
怖いけどぶっちゃけどちらにしても射殺は判断としては正しいのほんとすき
- 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:18:40
ハセガワさんに再会した時他の和人に捕まってでも逃げたし本気で恨まれてるの気づいてましたよね?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:21:31
敵だと思って撃った誤射ならソフィアが自分だと思って崩れ落ちてる時に普通に何食わぬ顔で「あれは私が撃ちました」って言いそうな気はするんだよな
意図があって撃って、それを言うとハセガワにとって許しがたい事だろうから言わなかったという方が個人的にはすんなり来る
- 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:22:40
- 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:25:37
あそこで日本語を学んでたのがバレたらどこに逃げるつもりなのかバレるから撃ち殺したんだと思ってる
- 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:32:01
家族に情がわいたら寝返って自分たちの情報を売るかもしれない……
! ハセガワさんが本来の目的を忘れずに群れ(日本)に帰りやすくするのと、ついでに自分たちを売る理由をなくそう - 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:18:08
なら逆に聞きマスガ、日本軍のスパイであるハセガワさんの妻子が今後も無事でいられマスカ?
今回も襲撃を受けたのニ?妻子だけ捕まって人質にされたり拷問されたりされかねないのニ?
「二兎を追うものは一兎も得ず」ですヨ〜 - 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:56:39
(ピンポイントで穴だらけにされる写真)
- 38二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:41:52
鶴見中尉と同じ声なのが余計酷い
- 39二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:45:28
- 40二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:10:30
- 41二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:16:40
- 42二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:18:41
どれだけ頭良くても人の心持ってないから妻子殺すことは鶴見のためになると思ってその後どれだけ恨まれるかまで考えつかなかったんだろうね
その結果土方やアシリパの最大で唯一の敵を生み出すっていう - 43二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:21:23
ウイルク達の手配書が出回っていて、そして顔を知っているのは長谷川以外ではその妻だけで、生かして帰すには危険すぎるんだよね
ぶっちゃけ長谷川さんのためにやったってのはちょっと論理の飛躍ってかドラマ性を求めすぎだと思う
- 44二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:21:37
「普通の『合理的な人』でさえ躊躇うようなことを一切躊躇しない男」って表現見たけどウイルクはホントそんな感じだと思う
人の心と情を備えて、ある程度それを理解しながらも目的のために必要なだけ利用出来る
失礼にあたりそうだが視点的にはダンブルドアに近いと思う、良心の呵責と後悔と臆病さという彼を善人にとどめ続ける要素を引き去ったらウイルクになる感じ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:22:58
長谷川さんを殺さなかったのはソフィアとキロランケがすぐ近くにいる状況だったからじゃねーかなー?って感じがする。あと、長谷川さんの雰囲気から手を出すべきじゃないになったか。
ウイルク視点だと長谷川一家は正直生かすメリットよりデメリットの方が多いという判断してそうだし。
- 46二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:23:37
それは本当そう
- 47二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:25:05
日本のスパイである長谷川サンを殺して万が一日本軍にマークされてもめんどくさいから長谷川サン本人には手を出さなかったって感じだろうか
- 48二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:25:26
殺し合い発生でほぼ詰みなのにカモフラのために必要だからと同胞の首切って目ん玉くり抜いて皮はいでミックスして自分の皮も剥ぎ長谷川サンに追跡されて水ポチャしても激痛で動きを止めることすらなく泳いで逃げて犬童と網走を利用するプランやるの怖すぎるんだよ
あの囚人小屋にいた人たちウイルクの顔夢に出てそう - 49二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:48:42
上でも書いたけどタイミングもじゃないかなー?って。描写見る感じほぼキロランケと一緒だったみたいだから秘密警察との戦闘中の流れ弾に見せかけて殺すにもタイミングなかったろうし、奥さんを見てる時に殺ろうものならソフィアと(下手するとキロランケも)敵対する可能性すらあったろうし。
- 50二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 03:45:11
ソフィアが気に病んでるのに自分が撃ったのを黙ってたのは…ね
- 51二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:01:46
撃ったのがウイルクって確定してたっけ?
- 52二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:53:46
- 53二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 05:02:59
アチャの合理的な性格もそうだけど、あの複雑な刺青を一発で彫れる頭脳と立体把握能力はなんなんだ。親分は下半身だから難易度高いのにやってのけてさぁ
- 54二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 05:19:09
- 55二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 05:24:07
鶴見中尉は人をコマにするために虚実入り混じった発言が多いからどこからどこまで真実かわからんくなる
- 56二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 05:51:06
本当に全部こいつのせいだから困る、あそこで母子撃たなかったらどんなことになってただろ
- 57二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 06:04:51
誤射かもしれんがそれなら私かもしれませんって素直に言う気がする
しかしそんなことより逃げることの方が優先と思って、特にリアクションしなかった可能性もある - 58二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 06:16:29
やっぱこの作品ってよぅ、目のキラキラした人物の狂人度たかくね?
- 59二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:56:23
最初から口封じ目的なら、長谷川さんも撃ってると思うぞ
仲間たちの前で足手まといを平然と殺す男が、あの二人の前で殺しを躊躇する理由もないし
(ソフィアとキロランケに対しては妻子のことは黙って、単に口封じとも長谷川さん可愛そうだからとでも誤魔化せばいい)
というわけで俺も誤射どころか運の悪い流れ弾、ウイルク本人は自分は撃ってないと認識してるに一票
むしろ、あの状況で長谷川さんを殺さずに立ち去った理由のほうが考察対象になる気もする
「一発の流れ弾が妻子の命を同時に奪った」なんてフィクションじみた仮定は合理的なウイルクにとって検討価値低いだろうし、だから「念のために長谷川さんの口封じしとこう」より「嘆くソフィア達の心に追い打ちするのは悪手だから手出ししない」を選んだんじゃない?
冷徹で計画的なウイルクの足元をすくったのは、ありえなく運悪い流れ弾と仲間に掛けた僅かな打算的思いやりでしたという「運命のいたずら」パターンが俺の好物というのもあるけどね
- 60二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:01:18
あとウイルク本人は子供を殺すことに抵抗なくても、肉親の情や子殺しは知識として当然理解してるはずだぞ。でなきゃ、部下が全員キロちゃんみたいなのでもなければリーダーなんてできん。
だからこそ狼に憧れたんだろうし
というわけで理由にかかわらず、自分から「我々をスパイと認識せずに世話してくれた母子を撃ちました」なんて正当化しようもない自白はしないでしょ - 61二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:09:50
まあウイルクのキャラははっきり描かれてないんであくまで想像だが、杉本みたいにオン・オフが激しくて、長谷川さんとすごしたお茶目なおっさんもまたウイルクの真実の姿(ソフィアが惚れた姿)で、戦いが終わったあとは普通に長谷川さんに同情してたのかもしれんけど