- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:49:15
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:50:37
打撃以外チンカスな扱いならそれでもいいんだけどそういうわけでもないんだよね
せめてセンターだよねパパ - 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:52:05
単にモデルがイチローだからだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:52:52
野球って基本的に打撃以外チンカスはライト送りのイメージだったんだけどリトルだと強者がつくポジションのタイプ?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:54:13
リトルなら余計ファーストとかピッチャーッス
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:55:56
センスあるやつならショートとかで肩弱いならファーストッスかね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:57:00
リトルのライトは半分ベンチですね
ワシはベンチとライトを行き来してた過去があるんだ - 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:57:44
リトルのライトはレギュラーの中なら一番ヘボのポジションだと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:58:01
作者が球児だったらしいし昔はライトが花形だったかもしれないよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:58:52
えっ千歳くんってライパチだったんですか
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:59:26
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:59:31
福井県独自のスポーツ“野球(のだま)”の話を勝手にベースボールだと解釈して愚弄する非福井県民は醜い!
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:59:51
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:00:22
おそらくセンターにアーロン・ジャッジ
レフトにフアン・ソトがいた世界線だ - 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:00:56
それはプロやないケーっ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:01:36
辞めた後も素振りしかしてないから守備には自信がないのかもしれないね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:01:57
ふうんピッチャーにヤマモロもいたということか
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:02:18
右打者のほうが多い関係上レフトに引っ張った強い打球が来やすいんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:03:55
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:04:58
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:05:19
フゥン、自主練以外大して野球せずに青春してる奴がセンスあるだけで上手いのもセンス◯とハーレム彼女育成理論を駆使したおかげという訳かァ
作者は本当の本当に野球部だったんスか? - 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:05:42
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:06:02
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:06:05
作中世界が逆境ナインと重なってでもいないとあり得ない状況っスね…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:06:27
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:06:55
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:07:10
ピッチャー兼任でライトならまだ納得感あるのん
外野専の軟式上がりなんて名門校じゃ入部すら出来ないと思われる - 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:07:34
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:07:59
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:08:25
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:08:32
ライトが活躍する方法?センターや二遊間の仕事を横取りすればいいだけの話だろう普通の理解力があれば確認は不要だと思うが
- 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:09:10
そんな肩強いなら他ポジションに回されるのん
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:10:01
リトルならだいたいピッチャーが一番打つのん
- 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:10:11
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:10:23
そんなこと出来るなら最初からセンターや二遊間守ってるんだくやしか
- 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:10:39
- 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:11:23
サードは複雑な守備の動きがそんなにないから打撃専入れやすいポジションなのは間違いないっすね
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:11:37
高校野球までは上手い人はピッチャーかショートで一番下手なやつはライトっスね
ライトが重要視されるのはプロからっスね - 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:11:58
そういや漫画でもピッチャーメインだけどひとまず外野送りにしておいて場合によったら変える札として温存とか定番っスね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:12:29
センスある奴は基本はピッチャーかショートっす(せめてキャッチャー)
センターラインの価値わかってないやろと - 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:13:08
まあ小学中学なんて後の優秀選手は
恵まれたフィジカルとセンスでエースで四番とか投げるのも打つのも上位にいると思われる - 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:13:11
学生だとピッチャーやるようなやつはバッターも上手いからベンチ下げたくないから兼役はまあまああるんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:13:58
というかライトが重要視されるのはそれこそプロレベルの上澄みだけで基本的にはライパチ(8番ライト)なんて言葉もあるぐらいにはヘボのポジションなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:14:07
待てよ、本当は一塁手と二塁手の間に挟まって守備をしてるライトだった可能性もあるんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:14:16
正直作者が野球経験あるのかすら疑わしいと思っている…それが僕です
ラムネボーは凄い…ってだけで具体的に何が凄いか全然描写がないんだよね
これは野球以外でもそうだけど - 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:15:18
- 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:15:42
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:15:43
ライトはファーストカバーがあるから少し走るのが多いくらいですね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:16:09
もう肩を壊してるのかもしれないね
- 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:17:07
天才ピッチャーだったけど監督の指示無視しまくったせいで試合は全部勝つけど干されてライト送りになったとかのほうがまだ説得力あると思うのが僕です
- 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:17:22
高校野球レベルなら本当にめちゃくちゃ上手いなら投手に放り込まれるよねパパ
イチローも高校時代は投手だったしな - 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:18:58
高一しか居ないチームの時点でライトにいたから中学時代からも多分ライトなんだよね
上の世代の空いたポジションに入ったからライトみたいなタイプでもないんだ - 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:19:09
- 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:19:49
イチローどころか糸井とかもピッチャーだったよねパパ
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:21:28
ひょっとして強豪行かなかったのは天才同士が鎬を削る過酷な環境に自分が耐えられないのを理解してたからじゃないスか?
性格的に厳しい規律とか無理だし自分以上の天才とか受け入れられないでしょう? - 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:21:31
どうしてもライトにしたかったんなら野球部で他のポジションが割と才能ややる気を見せてたから自身はライトに甘んじたとかだったら納得できるんだけど多分そういうのも無いか読み取るしかないんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:22:25
- 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:23:03
でもね千歳ボーは周りから神は何でわざわざ外野なんて地味なポジションを?とか聞かれたらドヤ顔で「プロで評されるのは外野なんだ」ってご高説垂れそうだから解釈一致ッスね
- 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:25:00
- 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:28:51
えっ読んだんですか
- 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:29:32
野球未経験の人が創作で野球扱うと変な事になるのはよくあるから仕方ないほんとうに仕方ない
- 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:34:38
まさかイチローの活躍から取り敢えずライトにしたけど本人が高校時代に投手やってて交通事故で外野手になったことを知らなかったってわけじゃないでしょ?
- 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:37:30
おそらく作者がたまに混ぜて貰う時はいつもライトに置かれていたのだと思われるが…
- 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:41:09
せめてセンターだよねパパ
- 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:54:54
野球がメインじゃないから細かく描写しなくてもいいけど流石に野球知ってる読者が感じる違和感は取り除くべきだよねパパ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:55:38
カンスト懐かしいっスね
オリジンランク実装前はマジで結構カンストしたっスから - 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:56:01
- 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:57:07
- 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:57:59
上手いヤツはそもそもライトになんか回されないんだ
- 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:59:18
そもそも瓶太郎がいたリトルは代替で強いチームになってるから瓶以外も強いしライトだと全然活躍できてなさそうなんスよね
- 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:00:38
- 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:02:42
- 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:06:32
知名度ある選手の身内がいるチームとか選手がU15代表選ばれたとかそういう注目される要素でもないと軟式はわざわざスカウトが目付けることないのん
- 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:09:04
イチローがそうだけどリトルで強肩なら尚更まずピッチャー任されるんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:10:41
現役だと鈴木誠也も高校までは投手だったよねパパ
- 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:11:55
- 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:12:57
ライパチとかいう直球の愚弄があるくらいだしな
- 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:14:16
好守備の描写くらい適当に入れれば良いのになぜ…?
- 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:15:06
まあ対戦相手含めてプロ並みのレベルであったでもいいんだけどそうすると千歳が凄いんじゃなくてみんな凄いになっちゃうんだよね
- 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:16:21
相手が上手いとそんな相手を抑えてランナー貯める味方が凄くなっちゃうからね
- 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:17:43
- 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:17:56
あまり作者愚弄はおおっぴらにしたくないけど福井の進学校出身も本当か?と疑っちゃってるんだよね
まあ流石にそんなしょうもなさすぎる嘘をつかないとは思うけどそれはそれで「進学校にいたから賢いわけではない」ってやつだろうしねっ
- 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:25
まあ投手としての才能がなく守備の才能もなく打撃は天才っだったらスカウトも来るし行かなかった理由も作れるんじゃないんスかね
- 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:46
- 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:20:06
部活レベルのライトなんてそれこそ間違いなくヘボなんだよね酷くない?
- 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:20:50
高校野球レベルで弱小野球部から成り上がるならピッチャーか守備機会の多い2遊間、せめて内野だよねパパ
残酷なまでにレベル差がある高校野球でライト専だといくら打撃成績が良くても負けるんだ悔しか - 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:22:24
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:22:37
出身校は偽れなくても部活何やってたかなんて多少嘘ついても誰も気にしないからねっ
本当は野球部の補欠未満だったとしても在籍してたことにはなるのさっ - 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:22:47
左利きだからピッチャー以外の内野はやりにくいにしてもセンターかレフトでいいよねってなるんだよね
マジでイチローを真似した以上の説得力のある説がないんだ混迷が深まるんだ - 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:24:32
- 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:24:49
- 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:25:15
野球エアプの俺でも外野まで飛ばせる機会が少ないからライトはそういうポジションってわかるんスけど…
- 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:27:55
そもそも千歳ボーの野球遍歴を読んでなくてわかってないんスけど学校の野球部になるんスかね?
- 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:28:04
リア充はライトにいるんだ
悔しいだろうがカースト下位にはわからないんだ - 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:28:15
- 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:29:39
イチローみたいなレーザービーム投げれるなら投手やらせるよね、パパ
コントロールがイマイチとか球種が無いとしても外野からノー・バンでバックホーム出来る肩は中学レベルならとりあえず兼任はさせたいんだぁ - 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:29:42
松井で思い出したけど高校時代の松井って内野だったんスね
- 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:30:10
自分がガチ弱小軟式野球部だったんスけど左投げと100キロのストレートをある程度ゾーンに投げられるやつはとりあえず投手やらされてたんだよね。ライトは見る専のとりあえず入ってるやつとかだったんだよね凄くない?
- 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:33:07
関係ないけどパワーが上限突破してないし106もない辺り昔を思い出してリラックスできますね
- 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:34:00
と言うか中学時代は肩肘の負担考えると変化球を多投させられないから肩強ければよっぽどノーコンじゃなければピッチャーやらされるはずなんだ左腕なら尚のことなんだ
- 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:34:48
プロ候補の外野はセンターやるんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:35:22
- 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:36:09
同学年それぞれのポジションの奴らが頑張ってみんな専門で凄くなったって話ではあると思うんだよね
まあそうすると名前のない投手の方がすごくない?って話になりそうなんやけどなブヘヘヘ - 104二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:38:49
“作者がリアル球児だったのに野球描写がチグハグ”って言うけどそんなヤバイんスね
なんでそんなことになっとるんやろなぁ - 105二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:39:59
なんでって…“リアル球児ではない”からやん
- 106二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:41:40
Right には(道徳的に)正しい、正義といった意味があるんや
つまりラムネボーにとってこれ以上相応しいポジションはないということなんや
つまりFukuiにおいてはライトこそがカースト上位に相応しいポジションだと思われる - 107二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:41:57
- 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:43:36
中学時代は置いとくとしても現在は弱小高校の野球部に在籍してるのに
ライトのポジションでどうやってチームを勝たせるつもりなのかが謎すぎるんだ
ピッチャーがイマイチなら点取られまくるし本人は敬遠されたら点取れないし詰むんだよね - 109二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:44:37
- 110二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:47:29
- 111二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:48:22
じゃあ陰口程度で投げ出してんじゃねーよバカヤロー
- 112二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:48:30
しゃあけどお前のその成功体験確か軟式中学野球県大会優勝レベルだろうがよ えっー
- 113二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:49:40
倫理観が突っ込まれる作品の定石だ、道徳面以外も色々おかしかったりする…
赤坂アカ作品もそうだけど作者の倫理観の欠如と各種知識の無さってセットな気がするんだよね - 114二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:51:00
千歳ボーの言い分にムカついてるのが俺なんだよね
中学でライトを守ってて強豪から誘われて万歳しながら入学したワシがアホみたいやないけーっ! - 115二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:51:35
見事やな…
- 116二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:56:06
経験者であるはずの野球描写でこれだけツッコミどころがあるんだ
他のところも推して知るべしだよねパパ… - 117二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:56:50
ライトにマウンドがある…
- 118二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:02:50
同学年の部員が20人くらい居て上手い奴が全体強化のために右翼手の守備するなら分かるんだけどね
小中で最初から右翼手メインの奴は自他共に守備ヘタクソだって自覚のあるやつがやる守備位置なの - 119二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:06:18
- 120二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:13:55
ライトだったマネモブは自分がチームに貢献出来ていた自覚があるのか教えてくれよ
ワシは内野ゴロの度に毎回ファーストのカバー入らなきゃいけないの嫌だったしファースト後逸した時にカバーミスしたらワシの責任になるのが嫌だったんだよね
そもそも少年野球で左打ちなんて少ないし速球波ピッチャーもいないから右打者の流し打ちやどん詰まりが来ることもそんなに無かったんだよね
少なくとも守備ではワシはチームに貢献していなかった自覚があるのん - 121二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:28:31
北斗の拳くらい荒廃した世界なら倫理無くても問題ないが
赤坂もそうだけどそうゆう奴に限って変にリアルにするんよな - 122二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:30:24
- 123二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:32:30
- 124二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:33:56
千歳くんがピッチャーだった場合普通に全国優勝できてしまうものだと思われるが
- 125二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:34:03
少年野球の外野なんて下手くそがやるポジションだと思われるが…
もしかして野球やってた(パワプロ)のタイプ?それでも栄冠なら守備上手い奴はまず内野に置くんだよね - 126二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:34:13
これほんとに作者は野球経験者なんスか?
ソースを教えてくれよ - 127二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:35:32
職場の草野球でズブズブの素人はライトにまわされていた
それが僕です - 128二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:40:08
作者がライト経験者だから何も考えずにそういう設定にしたってだけですよ
本当に千歳ボーをハイスペックとして盛るならピッチャーとの二刀流にしない理由がないしな - 129二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:41:52
チラムネの事だから新刊で唐突に元ピッチャー設定も生えかねないんじゃないスか?
- 130二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:49:19
千歳の一人語りは信用できないんや
己の自尊心を守る為に過去の記憶を都合良く自己解釈してる可能性が高いんだよね - 131二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:59:22
まあ打つ方は天才で守る方が邪魔ゴミだからライトやっててスカウト来たはあるかもしれないけどね
チームの守備力には全く貢献出来てないから最低限センターラインくらいは普通に強きものなチームだった事になるッスね
それを己の力のみと勘違いして弱小校に行った思チンが順当に落伍しただけなんだぁ - 132二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:12:18
ちなみに語源となったと言われる『ライパチくん』と言う漫画も
途中から主人公はエースピッチャーとして活躍するらしいよ…
(あだ名は「ライパチ」のまま) - 133二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:20:32
- 134二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:20:50
- 135二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:21:30
左利きらしいけどそれならなおさら弱小なんだしせめてファーストやれよになるのはガバガバ設定の悲哀を感じますね
- 136二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:34:45
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:40:31
えっこいつ左投げで少年野球のライトやってたんですか?
おかしくないスか?ワシも少年野球やってたけど左投げの外野手なんて1人も見た事ないんだよね
大体ファーストとかピッチャーに回されるんや - 138二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:41:54
- 139二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:43:08
やること全部挫折したのを”その気がなくなった”と言い換えるのは醜い!
- 140二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:45:11
草野球
投手>捕手>遊撃>一塁>中堅>三塁>左翼>二塁>右翼
プロ野球
投手>捕手>遊撃>中堅>二塁>三塁>右翼>一塁>左翼
- 141二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:45:51
守備がどうしようないレベルだけど打撃だけは天才的ならライトもあり得なくは無い…しかしそれで強豪からスカウトを得るのは至難の業だ…
- 142二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:46:43
野球の守備…聞いています
打撃や走塁と違い数字にしにくいと… - 143二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:47:26
Jの移民も多いけど元々野球ファンな人も多い それがあにまんです
野球はですねぇ 爺しか興味がなくてですねぇ - 144二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:48:34
少年野球で左利きだったらまず間違いなくピッチャー経験してるんだよね
性格的に向いてなくてファーストに回るパターンとかもあるけど
瓶太郎みたいな性格なら間違いなく能力不足でピッチャー降ろされたパターンなんだ 天才設定がかすむんだ
- 145二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:51:34
キャッキャー パスボールやリード含めてやる事も責任も多くて大変だし重装備で目立たないけどめちゃくちゃ重要なポジション。このポジションをしながら打率やホームランが凄い選手はだいたいレジェンド
ピッチャー 言わずとしれた花形。いればいるだけ助かるが、基本的に野球が上手い人間が集まるのでエースになるのは大変。
ファースト プロは取れて当たり前だが、高校野球レベルだと捕逸が有り得るので下手な奴には任せられない。とはいえ基本守備範囲は狭いので内野の中ではマシ(一塁側に打つとすぐ側に塁があるので打者は基本3塁側に飛ばそうとする)
セカンド ゲッツーに絡む機会が多いポジションで取るのも投げる機会も多く、どこの塁に投げるか咄嗟の判断も求められる難しい守備位置。内野は捕ってから投げる一連の動作も早い事が求められる
サード 痛烈な打球が来ることが多く内野で一塁までの距離が一番遠いので肩も求められる
ショート セカンドとサードの仕事を両方求められる位置で痛烈な打球は来るし、セカンドのベースカバー含めて咄嗟の判断が必要でやはり一塁が遠いので肩も必要という内野で最も難しい位置。逆に上手いショートが居るだけで失点が減る守備の花形
外野 基本的に足の速さと肩が求められる。極論落球しなければ良いのでそこまでの守備は求められないがイチローのように上手いのは結果に出るといった感じ。外野は守備の上手さより打率やホームランを求められるのでプロでも高校野球でも内野ができない、内野の競争に負けた人がコンバートで任される事が多い。
前述したように下手な人間がライトをする訳ではないが、やはり野球が上手い人間を内野に入れず外野に入れるのは少し勿体ないと言わざるを得ない伝タフ - 146二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:51:44
左で投げれるならマネモブでも一回はピッチャーに回されるんだぁ
そこから落伍してライトまで流れて行くのは……おお……うん - 147二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:53:54
- 148二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:20:24
- 149二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:52:52
- 150二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:53:58
レフトはともかくライトが馬鹿にされるのはよくわからないんだよね
少なくとも肩は強くないと無理なんだ - 151二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:54:50
- 152二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:55:07
このスレでも何度も言われてるけどイチローも学生時代はピッチャーなんだ
- 153二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:44:16
まあ仮にチトセボーが超高校級の投手だったとしても
捕手がヘボならどうしようもないんだけどなブヘヘヘヘ - 154二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:48:14
だから散々野球に興味ないからイチローのポジションなぞっただけって言われてるんだ満足か?
- 155二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:50:28
- 156二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:53:04
- 157二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:50:01
- 158二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:51:25
半年キャッチング練習だけさせとけばマイペンライ
- 159二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:08:47
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:16:32
FUKUIの野球選手がみんなクソ雑魚だったと思われる
- 161二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:17:45
野球経験者が嘘じゃないと仮定してやね
ホンマになんでこうなっとるんやろねェ - 162二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:20:57
- 163二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:02:38
保守