蛆虫A「若いうちは借金してでも大っぴらに遊んでおけよ」 蛆虫B「若いうちは将来に備えて貯蓄と投資信託に金を回しておけよ」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:09:36

    どっちが正しいんだよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:10:18

    蓄財しつつ借金して遊べよバカヤロー

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:10:29

    今どきはさすがに後者だと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:10:36

    少なくとも借金してでもは論外だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:11:28

    長生きしたくないなら前者選んでとっとと死んだほうがコスパは良いのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:11:40

    借金はともかく数十万のローンは1度くらい組んでおくといいと思う…それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:11:49

    お金を掛けずに楽しむ…
    娯楽が溢れた今の時代なら可能よね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:12:48

    >>6

    どうしてです?

    いやっ愚弄とかではなくてね そう思った根拠を聞きたいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:13:07

    おそらく高級外車とか想定してるタイプだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:13:08

    どっちの蛆虫も責任はとってくれないからお前の好きにしろよバカヤロー

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:13:25

    飯と旅行だけは若い内に楽しんでおけよ 年取ってから行こうと思っても碌に食えなくなるし家から出る気力自体がなくなるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:14:41

    金を借りて返した履歴がないと、その後でかいローンを組めなかったりするんだよね
    ねーなんなのこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:14:42
  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:17:45

    >>6

    車買えば自動的にそうなると考えられる

    一括派と都心住みはシラナイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:18:12

    それより>>1 アムウェイって知ってるか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:19:55

    ハッキリ言ってどっちかしてないと中央値に縋るしかない貧乏ガ〇ジに成り果てるから
    お前死ぬよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:20:44

    >>8

    ローンを完済してるってことは…ちゃんと返済能力があるってことやん

    ローン完済=信用情報。家を買うとかのでかいローンを組みやすくなるんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:22:44

    借金は論外として気力がまだある若いうちに遊んだり趣味を見つけたりした方がいいですよ 遊び方わからないままジジイになると金あっても毎日死んだように生きてるクズどもみたいな生き方で老後をずっと過ごすことになるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:23:44

    遊ぶ金の為に借金は蛆虫だけど必要な金を借りて事業や買い物をしてちゃんと完済するのは信用が上がるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:24:45

    正直自分の葬儀代さえあれば良いんじゃねぇかと思っているのがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:27:13

    どのみち老後になったらAもBも"もっと貯蓄しとけば良かった"とか"もっと若いうちに遊んでおけば良かった"と後悔するんだ 正解なんてないと思った方がいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:35:11

    やっぱり不老不死になるには億万長者じゃなきゃ駄目なんスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:37:36

    借金しないと出来ないような遊びとかあるんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:40:55

    >>17

    あざーす

    そんな仕組みがあるんすね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:41:49

    バブル時代の感覚が抜けないバカの言うことを聞く必要はありませんね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:42:33

    >>22

    おいおい永久に使える格安奴隷が出来上がるでしょうが

    死こそ上級の特権だよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:46:49

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:48:39

    >>21

    どっちにしろ年金制度とかの問題でどうせ老後は自分が払った分の金貰えない前提の話だよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:03:20

    >>1

    賃金上昇率・物価上昇率にもよる…高度経済成長期は

    「どうせ値上りするから借金してでも買っておく(賃金上昇で相殺可能)」

    「余剰金は郵便局の定額貯金にしておく(10年で倍になった)」

    「上司に少額の借金をし期日に菓子折りを添えて返済すると信用度が上がる」

    というのが「常識」として言われていたらしいんだァ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています