二郎系ラーメンには酷しいルールがあるって…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:49:04

    ネタじゃなかったんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:49:28

    ガチだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:49:34

    社会のルールは無視する
    ただし残したものは殺される

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:50:28

    >>3

    自分が注文したもん残すなとか当たり前じゃないッスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:56:13

    >>4

    スープは勘弁してください 俺には早死にする趣味はないんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:57:03

    >>5

    すいません

    スープまで全部飲めなんて言ってる店は存在しないんです

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:57:59

    面倒くさすぎ~い

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:01:00

    残すなは当たり前だし20分以内に完食はそんなチンタラ食わないから良いけどコールとかいう内輪ノリがダルすぎるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:01:49

    >>8

    ウム…家系の麺の硬さとかもくっさい風潮だから全部適当に出してほしいんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:01:57

    >>4

    お言葉ですが金払って購入した以上は権利は客に移ってるから自由ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:03:05

    >>10

    ウム…寿司のネタだけ食ってシャリ残すのも客の自由なんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:03:07

    >>10

    人として当たり前の話をしてるんだよバカヤロー

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:04:10

    >>10

    お言葉ですが店内で食事することまで含めた値段だから店内でのルールは店側が決められますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:04:10

    >>12

    こういうくっさいノリなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:05:18

    >>14

    別にどこのラーメン屋であっても麺1本だけ食って帰ってもいいのにごちゃごちゃうるさいよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:05:37

    ちょう待てや 自分が腹減って食いたいと思って頼んだメシを残すのを指摘されて臭いノリとか言ってる猿は何者や?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:06:15

    豚の餌食ってる豚だから人間気取りたくてモラル()に固執するのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:06:20

    >>16

    寿司のネタ食ってシャリ残してた馬鹿女の同類だと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:06:25

    はい!お冷はセルフで組むのがルールですよ!(ニコニコ)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:06:52

    食べ放題でもある程度残したら罰金取られるし過剰に残してたら罰金取ればいいと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:07:48

    外食で安くない金払って麺一本だけ食って出るとか行儀抜きにしても勿体無さすぎないスか?よほどの富豪かと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:08:06

    >>6

    しかし…この手のラーメン屋にはマナー講師みたいなめちゃくちゃなルールを押し付ける常連客がいるのです…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:08:24

    >>20

    実際普段良く顔を見てて食えることを把握出来てる常連客以外の相手だと大盛り注文するときは1万預かって食えたら返すみたいな施策を取ってる店もあるみたいなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:08:42

    >>17

    お前…「どうして自分のモラルは豚以下です」なんて白状したんだ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:09:14

    >>22

    えっ最近の二郎はルール押し付け常連よりも大学生のガキッばっかですよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:09:25

    >>22

    お言葉ですがそのルールにうるさい常連が言ってるのはおおよそ20分以内に食い終わって席を立てであって汁を全部飲めではありませんよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:09:36

    >>22

    笑ってしまう

    こんな品のない豚の餌食ってるだけなのに自分の食ってるものは高尚なものと思い込みたいだなんて

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:09:39

    二郎系…聞いています
    直系店よりもむしろインスパイアの方がルールが先鋭化する傾向にあると

    大盛りの場合身代金1万円なんてワタシは聞いてないよッ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:10:11

    次郎の厳しい内輪ノリって点ならいくらでも切り口ある中で初手初手切り口ミスった挙句それを認めず見苦しくあがく姿は麻薬ですね
    もう豚以下の単純さで…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:10:23

    酷しいできびしいと読むことを知った無教養蛆虫 それがボクです

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:10:33

    というか食えないもん頼むなという話なんだよね
    食材の無駄だし廃棄の金もかかるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:10:57

    豚以下の常識と倫理観で外食行ってる猿がいるのは大丈夫か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:12:06

    >>28

    【二郎系】残したら罰金1万円の大ラーメンがヤバすぎた‥ #susuru #shorts #ラーメン工藤

    お言葉ですがSUSURUが動画化して説明してるように食えもしないのに注文して残した挙げ句逃げる馬鹿が多発したからこその自衛策ですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:12:13

    >>9

    博多ラーメンみたいに麺の硬さが食事体験に直結するならともかく家系で固め柔めとか意味ないんだよね

    というか家系の麺で固めやってもおいしくならないのわかってるはずだと思われるのになんでやるのん…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:13:01

    >>26

    伏せ丼…

    店主と世間に叩かれて消えたけどラーメンマニア界隈で実際流行ってたんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:13:29

    二郎系ラーメンは美味しいと思ってるけど店の周りがめっちゃ豚骨臭いのはどっかから文句言われてないか不安になるのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:13:33

    >>34

    えっ?普通に変わりますよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:13:56

    >>34

    個人の好みの問題だからやん…

    ワシめっちゃあらゆる麺料理で固めの方が好きやし

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:14:14

    >>35

    知らない単語だったから今ググって調べたけど問題視されてたのが2012~14年ぐらいなんスけど話題古いッスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:15:25

    >>39

    12年前にそんな猿風潮あったと聞いてマジで驚いてるのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:15:40

    >>39

    おそらく外に出なさすぎて時間の経過がわかっていないものと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:17:10

    そもそも外食で残すってどういうことなんだよえーっ
    自分が食いたいと思ってその店選んでメニューも食いたい・食えると思ったから選んだんスよね…?
    どういう理屈なのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:08

    >>42

    体調が悪くなったりして残すのは別にいいんだよ 問題は…残す前提で頼む猿がいることだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:48

    >>40

    ラーメンが美味しかったことを伝える「伏せ丼」で炎上 | おたくま経済新聞食べた丼ものが美味しかったとき、店への敬意と感謝の意を込め食後の丼をひっくり返して置く行為だそうです。otakuma.net

    これでも私は慎重派でね

    ググって出てきた記事を読んでみたよ

    その結果「2chやジョークブログでネタとして扱われていたものが何故か一部の馬鹿が真に受けて始まった猿風習」だったということがわかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:21:07

    大盛頼んでわざと残すのはシンプルに店への損害なんですよね(廃棄費用)

    わざとじゃないならまだしもわざとやったなら店側からははいっクズ確定と思われる


    >>42

    思った味ではなかった、思ったより量が多かった、突然の体調不良

    この3つだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:22:38

    >>44

    全部食ったから汚くないとかいう猿擁護を当時見かけた記憶があるんだよね

    んなわけねーだろえーっ!どう考えても垂れて汚れるやろがボケ―ッ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:31:33

    >>45

    突然の体調不良以外退場ッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:33:32

    >>46

    丼舐め回すくらいしない度絶対垂れるんだよね

    まあ舐め回したら今度はヨダレが垂れるんやがなブヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:35:50

    >>47

    しかし…明らかにまずっまずいよっ な、なんやこの店は…の時もあるのです…

    繁盛具合で見極めろ…?ククク妥当な指摘だな

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:40:15

    >>49

    あっしは思うんでヤンス

    初見の店で大盛りを頼むなと

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:43:52

    >>28

    >>33

    まあ損害賠償額として暴利を超えた暴利すぎるから特約に対する債務不履行を主張したとしても法的には500億%負けるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:48:33

    じ…自分で注文した物を残さず食べるのは普通の事じゃないのん…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:49:16

    >>19

    ところでスターバックさん 席に座ったあと水を汲みに行くとギルティって本当なの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:50:57

    >>5

    犬はスープを完飲しろよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:51:30

    >>52

    おいおい今はグローバルの時代でしょうが

    金を払って得たものをどう扱おうが自分の勝手っていうのは世界のスタンダードなんだよね

    日本が異常だと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:51:53

    >>53

    先にコップ持って行ってね(着席後は卓上のピッチャー使ってね)スタイルは知ってるが…

    よほど店が狭くない限りは問題ないと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:57:05

    ワシの近所の次郎にはネットで言われてるようななめんどくさいルールないしどうでもいいですよ
    一部の店舗がやってることで全体を愚弄するのは醜い!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:59:32

    メニュー写真より倍ぐらい量多い逆詐欺食らって泣く泣く残したことあるのが俺なんだよね
    量変えたなら更新しろよバカヤロー

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:02:30

    >>58

    とにかく残すやつは死んだ方がいいぞ!

    まぁ一般常識も良識も持ち合わせていないなら仕方ないが

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:04:31

    金払って買った自分のもんを残そうが残さなかろうが他人の迷惑にならなければええやんけ なにムキになっとんねん
    まぁワシはそんな食に感謝のかの字もないようなモラルのない人間になりたくないからなるべく残さず食べるんやけどなブヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:19:36

    なあオトンこれ出て来て美味そうって思うんかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:21:37

    >>61

    ああ こんな猿みたいな盛り付けする店には2度と行かないから問題無い

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:27:28

    >>37

    まさか家系の麺でカタメとかしてるタイプ?ちょっとおもしれーよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:32:00

    >>34

    ごはんと一緒に食べてると麺が伸びルと申します

    だから硬めにするんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:34:05

    お言葉ですが並盛を頼んで残した事はありますがそれで怒られたことはありませんよ
    横で大盛頼んで明らかに半分近く残してるチンカスは注意されてましたがねブヘヘ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:36:45

    めんどくさいのが嫌だけど食べたいマネモブに進める店はここ!豚山じゃい!

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:38:30

    10店舗くらい二郎系行ったことあるけどネットで言われてるような高圧的な店員は1人もいなかったのん
    どこでエンカウント出来るのか教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:39:40

    国をあげて食べ残し含めたフードロス減らそうとしてるのに消費者の勝手じゃいする奴…糞

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:43:53

    >>51

    ラーメン一杯残すためだけに数百万と数年かけて裁判やりたいなら好きなだけ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:45:47

    頼んだもの残すなって意見はわかるけどね 初見の店で普通量の食事を頼んだけど不味すぎてこれ以上食べられないって時もあるからあんまり強く言いたくないの

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:47:33

    普通に時間制限ある方が嫌なのん…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:47:46

    (そろそろ不利と悟って二郎系そのものへの愚弄にシフトしそうやな…)

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:57:55

    >>70

    お言葉ですが普通量頼んだ上でどうしても口に合わない、具合が悪化した等の理由による残しについては何も言われてませんよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:00:55

    >>61

    なんじゃあこのうどんは

    …うどんですよね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:05:19

    (友人のコメント)
    この店はですねえ…このメニューとこのトッピングが美味いんですよ
    この間奢ってもらったし今回は俺が奢ってやるよゴアッ

    (ワシのコメント)
    あざーすガシッ

    そして1/3くらい食べたところで限界を超えたワシはギブアップした

    トッピングは少なくていいっスね…本気(ガチ)でね

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:20:53

    お言葉ですがどこも大体何人前とか麺の量が書いてありますよ
    でも麺の量とか言われてもイマイチピンときてないのが俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:27:04

    >>69

    この程度なら少額訴訟で終わりじゃないんスか?

    証拠もセルフ開示してるからおそらく費用負担なしで終わると思われるが…

    まあわざわざ大盛残した上で裁判までしかける野蛮人行為には好感が持てないのは同意するからバランスは取れてるんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:40:51

    でもね俺ごくごく一部の店以外で聞いたこと無いんだよね ニンニク入れますかにお願いしますで怒られる店
    初めていくなら調べていくか日本語として通じるリアクションを取ればいいだけなのにコールがコールが言ってる連中の事なんて気にしなくていいですよ

    たまーに何言ってるかわからんクソ店主がいたり日本語ではない独自暗号を用いる店主がいるのはまぁよくないやろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:17:08

    >>78

    ウム…単に変な店は変ってだけなんだなァ

スレッドは11/9 04:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。