こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:00:12

    いろいろヘイト役やらされて最終的に圧死したけど
    一周回って可哀想とすら思ったわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:04:31

    それはないな
    不見識も非常識も無勉強も一兵卒ならまだしも一家の当主では同情にすら値しないだろう
    作劇の都合上の話ならどう考えてもラスタルとガエリオ周りの方が圧倒的プロットアーマーだからそのわりを食ったって言うならそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:09:53

    いや可哀想ではあるぞ
    こんなになるまでに本気で叱ってくれる奴に出会えなかったって点がな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:12:42

    作中では別に可哀想じゃない

    メタ視点だと公式がリアタイでお説教部屋開設したりとそもそもヘイトキャラとして生み出されたって思うとそれは可哀想

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:14:11

    それ言い出したら鉄血のキャラ全員可哀想だよメタ視点では

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:14:15

    露骨に舞台装置過ぎるんだよな
    ヘイトコントロールキャラだって放送中に自分からバラしちゃイカンでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:14:46

    >>3

    ハシュマル戦後のセブンスターズ会議で陰謀論ぶちかましたあととか、タービンズ戦の後とか割とガチ目に叱責はされてたやろ

    そこから何故か鉄華団標的にしてジャスレイに接触とか言うウルトラ大回転するのがコイツや

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:15:07

    >>3

    (ちゃんと叱ってくれる)親が居ないって意味でオルフェンズ(孤児)の一人ではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:15:47

    ヘイトが余りにも露骨過ぎてキャラとしてのこいつを飛び越えて
    そこまでして無理矢理やる制作陣に対してのヘイトが強くなって
    コレ自体は哀れな道化の印象が強くなってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:17:22

    一瞬だけ成長したかのような雰囲気を見せながら、結局ペシャンされるって言う

    なお下手人の昭宏がイオクのことを仇と認識したシーンが本編にないので雑死の類いの模様

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:20:19

    ラスタル「推測からチェインした陰謀論振り回して功績上げた家紋をぶん殴るために他の家まで巻き込むような奴とは組めんよ」

    イオク「私達を嵌めて我が部下達を死なせたマクギリスを糾弾するのにラスタル様が協力してくれなかったと言うことは、ラスタル様は我が部下達を侮蔑してると言うこと」
    →「我が部下達の死を無駄にしないために鉄華団を…潰す!!」 

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:21:51

    ヘイトキャラが露骨すぎて飛び越えて製作陣批判になりがちなあたり、製作陣のガバの歪みがキャラに全部集中した紫豚と対照的だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:22:13

    >>5

    本末転倒なとこ言うなよ(笑)

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:23:53

    >>9

    そのヘイトの取り方が「無能な働き者は殺すしかない」って言葉を真に受けたような奴なのはさらにヤバい気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:29:13

    もう反省とか挽回とかさせる気がないのがわかってからは
    もはやヘイトとかじゃなくてこれ以上余計なことする前に早く退場してくれって思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:35:45

    ぶっちゃけヘイト稼ぎまくって油が乗ってる時期に死ななかったからヘイト役としてもアレっていうね
    コイツが謹慎から出てきて死ぬまでにラスタルが稼いだヘイトが高すぎた

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:37:21

    >>12

    逆だったかもしれねぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:38:25

    製作的に人気にしたかったであろうジュリエッタやラスタルにもヘイト集まってるからタンクにもなってない

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:42:00

    まぁこいつというキャラクターを語ろうとすると
    ストーリー構成に話が映るあたり
    存在の価値そのものがなくて可哀想ではある

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:44:42

    映画でワンカットしか出てないのにスレ乱立とかコスパ良すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:45:24

    >>16

    最終回で今更こいつが死んだところで「だから何?」だからな。

    成長キャラにもできてないしヘイトキャラとしても扱いミスってるから製作の都合のいいキャラでしかない。

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:47:04

    こいつがどうでもよくなるくらい終盤のラスタルとジュリエッタへのヘイトが高まりすぎた

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:48:38

    >>21

    悪の組織の親玉が主人公に対して「この実行犯こそお前の両親を〇した仇なのだフハハハー、さあ〇せ」って言ったところで「本命はお前だ」にしかならんのよな


    あまりにもラスタルが悪の権力者すぎてもはやこいつこそ〇せよになってしまう


    全体振り返ってみればイオクはラスタルの「目的のためなら手段は何やっていい、バレなきゃいいだけならもみ消せ」を真似していたにすぎないもの

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:48:45

    ヘイト積みに積んだけど横でラスタルがそれを上回るレベルで積み上げてるし発散の仕方もなんか…
    昭弘がなんかいい感じにとどめ刺したけど…いやまぁ確かに名瀬達の仇ではあるけど…そこでなんかするならもっとラフタ絡みで因縁付けた方がよかったんじゃ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:49:45

    >>24

    だってガリガリの自己陶酔友情ごっこに時間とっちゃったんだもん…尺がない

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:52:39

    >>23

    あの花という世間的には名作を作ったくせに、キャラの使い方が下手くそなのが気になるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:53:32

    哀れなやつだとは思うわ
    最初からボコボコにされるためだけに生み出されてんだから

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:58:57

    >>5

    悪い意味でラスタルとジュリエッタは可哀想じゃないだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:00:34

    ヘイトタンクとして生み出されたのにヘイトタンクとしてすら機能させてもらえずラスタルジュリエッタガリガリもボッコボコなのは制作サイド恨んでいいよペシャン公

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:02:31

    >>29

    一応機能はしてたよ

    ぺジャン公されてスカッとしたって感想それなりにあるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:04:02

    >>24

    『殺してやるぞ天の助』よりかは縁あるけどさぁ……位しか言葉が出なかった

    ジャスレイの方をお前がやるんじゃないかい!?からの時間置いて今までイオクのイの字もロクに触れてないのが急にキレてそっち殴りに行くんかい!?

    というコント染みた印象すらしたよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:08:14

    続編の主人公が一度死んだから馬鹿が治ったイオクとか出来ないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:08:54

    >>31

    ジャスレイ潰すをルプスにしないとルプスの戦果がガチで雑魚狩りだけになっちゃうからよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:10:07

    >>31

    もともと帝国陣営を裏切っていたり

    自分の城や部屋を壊したり

    謝罪と言って顔面にスープを叩き込んだりと

    理由はいっぱいあるんだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:12:05

    最後ペシャンコになって溜飲下がったけど、もう少し早く死んでくれと思った…

    ハシュマル起動したあたりで死んればなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:12:13

    >>12

    鉄血に無事寿退社した金髪ボブヘアのステープルトンさん出してるの色々と含みがあるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:16:14

    正直詰みの状況の最終決戦で今更死なれてもなんとも思えなかったわ
    こんなのでもスッキリできるの不思議

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:18:51

    なんならコイツの死はセブンスターズ制の廃止に寄与してるっていうね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:19:33

    顔よし声よしだからMS操縦が強くて敵として立ちはだかってぶっ倒されるってしっかりした流れがあったら別作品だけどちょうど昨日話題になってた呪術廻戦の直哉みたいにネットウケ悪役人気キャラにはなってた思うよ

    MS戦がクソ雑魚なのがキャラ不人気の一端だと思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:21:47

    >>39

    大規模決戦なのに三日月バルバトス以外の鉄華団ネームドが実質放置とかいうクソみたいな展開っていうね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:25:34

    >>34

    イオクそんなことしてたっけ? と思ったが天の助の方か

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:25:47

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:26:48

    成長見せたから改心して生き残るかと思ったら死んで
    何のためにいたのか全くわからないキャラだった

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:27:18

    >>39

    ロボットレスバトルしてなんぼだからな特にパイロットキャラは

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:27:52

    >>43

    ヘイト被ってアリアンロッドキャラの代表として死ぬ役

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:30:47

    ヘイト集めるためだけに生まれてしかもうまく運用できないまま死んだという意味ではかわいそうなキャラだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:34:31

    ハシュマル戦からタービンズ壊滅戦って流れでジャスレイ落とし前戦でヘイト回収かと思ったら
    マクマード「取引したから来ねえぞ」
    ラスタル「謹慎させたから当分表にでないよ」
    だからな

    ああこれは生き残る流れだなって思ったらなんか許可とって現場出てきて、
    それでも攻撃される役を買って出るとかしたからマシになったエンドになると思ったらペシャンオチ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:41:42

    タービンズ壊滅後に乗組員や赤ん坊の事を知ってうおおお私はなんてことを!!この私が生涯をかけて援助でもなんでもして償おう!!(なお空回ってて若干ありがた迷惑)みたいな良い方向に素直で直情的なキャラ覚醒展開を期待したんだけどなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:53:48

    中の人は可哀想だと思うけどキャラ自体は可哀想とは思わない

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:56:33

    やってることゴミでも声よし顔よしMS戦よしが揃えばそれなりに人気出るのは他のシリーズでも証明済みだからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:57:48

    兄貴の特攻で死んでおくべきだった

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:58:43

    イオクってバカで皆大変なんですよね~wって製作は思わせようとしたのかもしれんけどな
    バカを制御も教育もきちんとやれないそのくせ地位と仕事は与える上司の方がもっと有害なんだよ
    わかってんのか社会人歴20年超の製作陣

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:01:54

    >>52

    わかってたらリアルタイムのあの諸々の言動はありえない定期

    ガンダムであそこまで酷い制作初めて見たよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:05:10

    >>53

    ガンダムの製作陣酷さ比べの土俵だと千差万別すぎて鉄血が一強とはいいづらいのが悲しいなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:06:44

    好きにはなれないが製作陣に愛されなかったキャラなんだなって思うと紫豚と同じ憐みは感じる

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:06:54

    >>54

    言動&失言で言えばトップ張れると思うよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:17:13

    >>30

    単にイオクが嫌われただけで「タンク」ができてないような……

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:19:49

    そもそもガンダムが異様に制作後スタッフインタビューやら公式の人のポロリやらで失言多いのなんでなんだろうな

    大元の冨野監督がそのあたりズバズバいうタイプの人だったからだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:21:14

    >>55

    ヘイト稼ぐ言動で「じゃあこいつと弛んでるこのキャラもアレじゃね?」って他キャラも連動して下げるところも似てるし行き着くところは似るんだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:23:52

    >>32

    死人が生き返れるなら三日月やオルガにしろよって話にしかならないよ

    ラスタル陣営なら実は生きてたからのいつの間にか月へ移動が許されるがそれは死んで無いということだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:26:07

    嫌って下さいっつー割に頑張り屋さんだもんな
    周りもお坊ちゃんがバカなの知ってんならフォローしてやれよ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:27:18

    >>58

    ガンダムだから失言が多いというよりもガンダムというビッグネームだから失言が気づかれやすい、視聴者の目に止まることが多いのでは?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:30:29

    >>59

    最後も死ぬために突撃して当たり前のように死んだから「ヘイト役だったイオクくんは最後に死んだよ!みんなこれでスッキリしたよね!」みたいな製作側の視聴者に対する侮りが聞こえてくるような結末で製作側にもヘイト行ってるからな。

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:03:38

    ハンマーヘッドの特攻で死んだから舎弟の鉄華団が連座的に
    セブンスターズ殺しとして手配されたとかだったらまだ執拗に壊滅させられたのにも納得がいくのにな

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:36:37

    >>64

    ぶっちゃけ1期のご都合で有耶無耶になっただけで、1期の頃にセブンスターズのカルタとガエリオを殺した嫌疑かかったままだから今更や

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:37:39

    ぶっちゃけ神視点でなくとも明確にやらかしたのは誤射くらいだが、その誤射が常に致命的

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:43:05

    言うてタービンズって所詮893の運び屋で、鉄華団にドルトの真っ黒密輸品押し付けた時みたく
    テイワズがやる犯罪には運送になってる立場上尽く関わらざるをえないから真っ先に強引な検挙でやられる立場であって
    その役目がスレ画だっただけのこと

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:48:16

    >>67

    なおマクマードのあいつらはやばいブツ扱ってない定期

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:56:10

    >>25

    「アイン!俺の全てを使ってマクギリスの全てを奪ってくれ!(脳みそエアバッグ使い潰し自動運転)」

    ぎゅうぎゅうマクギリスの首を押さえつけながら「言うな!許してしまうかもしれない!」

    陶酔どっぷりで草枯れる

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:59:32

    >>39

    最終決戦じゃただでさえパイロットとしての技量が低いのにレギンレイズからグレイズと格落ち機体に乗り換えてるからな

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:00:44

    >>68

    ヤバくなかったものを本体や別の組がヤバいブツに加工するにせよ

    真っ先に共謀の嫌疑かかる立場なんで必然的にああなる

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:04:57

    >>68

    イオクはジャスレイの内部告発に沿って動いてる形だから、マクマードの見解がどうであろうが実際ガサ入れしてシロ判定受けるまではその指摘にあんまり意味はないぞ


    まぁそのイオクも先手でダイスレブチ込んだのが大チョンボなわけだが

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:54:45

    >>56

    SNSが普及したせいもあって雑誌インタビューでも口が軽くなった感じあるな

    普通に考えたらヤバイって分かる情報まで喋ってた

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:14:11

    ラスタル陣営のスケープゴートにされた感はある
    ほらイオクは残酷に死なせましたよ?だからイオク以外は嫌わないでね?みたいな
    それ以前にラスタルがやってたテロとかは別にイオク関係ないのに

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:16:24

    >>73

    声優も声優でまだ素グシオンの状態なのに鉄血ラジオで改修されて明宏が乗るんです!て言っちゃってて情報統制されてないのか制作は?てなった

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:20:36

    流石にラスタルノーダメはアレだし誰か一人は死なせとくか…で消去法で寵愛されてないスレ画が選ばれた感じよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:24:38

    >>65

    ソレ最後まで作中での扱いが曖昧なままで終わってる案件じゃん

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:34:59

    敵味方視聴者全てが「なんだこいつ?」ってなってるのがなんかアレ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:21:08

    脚本の犠牲者ではある
    それはそれとして嫌い

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:23:12

    いっそイオク様だけ生き残って、ラスタル、ジュリエッタ、ガエリオ、家臣全員死亡でGH率いるも政策全部失敗で民衆に殺されるエンドとかでも良かった…

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:24:33

    二期の最初イオクは成長枠だと思ってたわ
    ラスタル死亡するけど、イオクが成長して立派に切り盛りするものかと
    まさかヘイトタンクのまま、ラスタルの礎にもなれないとか

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:24:41

    >>71

    どれだけ言い訳しても事実は「イオクが冤罪用ダイスレを仕込みました」しかないんだけどな

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:25:00

    メタ的には分かりやすくヘイトタンクなのに作中で慕われてるのも分かる面白キャラではあるんだ
    もっと、使いこなせよ…ってのはある

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:25:30

    制作サイドも変に持ち上げずラスタル陣営は強くて狡猾だったんで勝ちましたでよかったんじゃね?
    唐突に改革派だったから平和になりましたとか言われても…

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:27:37

    >>65

    ここら辺も含めてギャラルホルンと鉄華団間の因縁って割と曖昧なまんまなんよね

    ラスタルとの関係も最後まで「マクギリスの敵だから敵」みたいなレベル

    鉄華団のせいで権威が落ちたから倒すことで~とか、セブンスターズ殺してきたくせに今更命乞いかとか、ガラン殺した報いだとか内心で言うとか、

    全然無いの

    作品外でも全然触れられないの

    権威の回復のためって要素は一応出てるけどガチでそんくらいで、それ以外は考察の領域を出ないの酷いと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:28:37

    側近にケツ叩く人がいたらどうなってたか気になりはする

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:29:35

    >>71

    そうやって立場笠に着て好き勝手やってたらそりゃ嫌われるわな

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:29:46

    >>84

    あんだけ狡猾なタイプなら、あんだけ人員減ったら戦後いいポジション確保のためにも組織再編とか改革路線とか普通に乗るだろうなって思ってたから、「実は前から改革派」はちょっと首をかしげた記憶がある

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:33:27

    >>85

    本来は最期まで敵対し続けて全滅だし地球支部編の件だけでもラスタルは許し難い所業を犯した鉄華団の敵でしかないんだけどな

    まあ最終回直前でもガエリオは鉄華団を恨んでません!マクギリスを倒したいだけで鉄華団は敵じゃありません!ってやけにアピールしていたくらいだし

    そりゃ肉おじは鉄華団の望みを叶えてくれる存在です!マクギリスと組んだせいで敵対しただけなんです!って言い続けるしかなくなるよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:34:11

    イオクと鉄華団の因縁はもう少しはっきり作っておいたほうがよかったかな
    昭弘にとどめさせられるところ、少し考えないと、ちょっと昭弘の盛り上がりがわからなかったし

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:34:39

    因縁が生まれそうだった地球支部での件もガランが完全に証拠を抹消したから
    鉄華団視点だと「地球支部の件の黒幕かもしれないやつ」止まりなんだよねラスタル

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:36:30

    >>85

    要は1期と2期通して築いたギャラルホルンとの因縁全く生かさずに、マクギリスと組んで目の前に出てきたから殺す以外無くなっちゃった的な状態なんだもんな

    そりゃ「クーデター戦参加しなきゃ生き残れたやろ」感も出るわな

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:38:05

    公式のイジり方が悪辣すぎる

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:38:41

    >>91

    さすがにあの展開の後で「オルガや鉄華団が支部編の件でラスタルアリロが黒幕じゃない可能性があると思っている」はないと思うよ

    だからこそマクギリスとも更に手を組んだ

    誰もそこに疑いを挟む描写はないし、革命軍もクーデター編で普通にラスタル黒幕として告発していたからな

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:40:39

    >>84

    清くて綺麗で生き残るべきいい人で成長キャラな真の主人公の陣営なんだから正しい存在でなきゃいけないんだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:40:51

    >>90

    いや因縁そのものは割とガッツリイオクの方から作りに行ってるのよ

    問題は鉄華団がイマイチそれを認識してるって描写が無さすぎることなんだ

    そのせいでペシャンでの昭宏の激昂が唐突に見える


    「アリアンロッドの戦艦がタービンズの居るとこに近付いてるって情報」とか、

    「イオクとジャスレイが組んでる証拠を掴めばマクギリスにとって有利になると確認するオルガ」みたいに知れていそうな要素はあるのに

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:42:09

    >>82

    度々言われっけどヤクザやマフィア逮捕するために囮捜査や冤罪じみた転び公妨で引っ掛けました

    とかありがちだからまあそうなるよねとしか思わんわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:43:20

    火星の王受ける前後のシーンすっ飛ばしたり、ラスタルの叱責を斜め上の斜め上な解釈してジャスレイに接触するイオクもそうだけど、話の重要なポイントの描写ほど扱いが雑なんだよな鉄血って

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:44:49

    鉄血は「ガンプラの販促で先の展開を匂わせる→制作がライブ感で急遽展開を変えてガンプラが嘘になる」みたいなことがある
    ハシュマル相手に刀を使うはずだった件とかまさにこれ
    二期が始まるころはヴィダールは三日月と戦います!って感じの宣伝バリバリやってたけどなんもなかったけど
    ガエリオは鉄華団の敵じゃありませーん!のために三日月対ヴィダールがすっぽ抜けてイオク様が無駄に大暴れすることになったんじゃねってちょっと思ってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:45:20

    >>97

    つーか鹵獲した流星号にしろマルバが未登録だったの確定してるバルバトスにしろ

    あれらは100%違法でそれらの改造にばっちり関与してるから

    作中描写だけでもタービンズが法的に真っ白はまずありえないしな

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:45:47

    >>97

    冤罪告発除いてテイワズ系列がギャラルホルンにとって犯罪者みたいな扱い受けてるシーン無いしなぁ

    ヤクザ関連も用語とかがそれっぽいってレベルを越えてないし

    ウルハンに出てきたザンクラン(明確に経済圏の裏社会に巣くっている)と比べると尚更

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:46:35

    また出たのか
    バルバトスは発電機扱いで問題なしって判明してるだろうに

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:47:52

    >>100

    モビルスーツ所持違法問題は作中でそれを理由にした取り締まりが一切起きてない件をどう説明するのか教えてくれよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:48:28

    >>101

    元々治安崩壊してて法治制度崩壊気味な圏外圏では大人しくしてるが

    地球圏では同じムーブするとあっさり逮捕されるから地球圏では一企業として大人しくしてる組織だから

    地球圏での扱いと圏外圏での活動内容は別になる

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:48:47

    せいぜいリアクター新造となると問題があるだけでMSのジャンクを回収して再利用は当たり前の世界観だぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:49:58

    >>103

    ウルズハントでMSの申請登録制度って設定は出てるから違法は違法だろ

    違法か否か問われる前に大概三日月が全殺ししてるだけ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:52:03

    >>106

    すぐに殺されることもなくあれだけしつこく追いかける間に一言もMS所持について咎めないガエリオとアインはGH兵士として馬鹿すぎるっていう話?

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:52:26

    >>106

    それ以外の平時でも特に取り締まりが起きないのはなんで?

スレッドは11/9 05:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。