銃エアプだからわからないんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:01:27

    ショットガンにこのスコープ?みたいなのってつけるもんなん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:04:45

    いる人はつける
    ゲームみたいに近距離でだけ広がって遠くには当たらないってものばかりじゃないし
    ブルアカの戦闘的に要るのかって気にするならもっと先にスナイパーがいることにツッコめ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:06:40

    >>2

    銃の知識がないと言ってる相手に3行目は余計だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:07:44

    ショットガンって創作みたいな広がり方は実はあんまりしない 50mは届くしクレー射撃とか鳥とか撃ってる日本の猟銃ってショットガンだし
    でもハルカの戦闘スタイル的にいらない気もする

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:12:39

    >>2

    つける人もいるのね?なるほど


    >>4

    そうなんだ!もっとこう遠くても20mくらいの物だと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:12:44

    アルもスコープつけてるしつけたかったんでしょ(適当)

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:15:08

    双眼鏡に持ち替えなくても偵察できるってのがあるけど >>4 にもあるようにハルカの戦闘スタイルには合わないな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:16:29

    別に付けてなにか悪いことがあるのかと言うと特にないしな
    地球人は重量とか気にするだろうけどキヴォトス人の特にハルカが気にする意味ないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:18:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:17

    外れ値も外れ値だけど狙撃銃にスコープ付けない例もあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:17

    >>9

    フツーにキヴォトスでレッドウィンターをなぎ倒せそうな人は例外としておいておくとして…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:20

    詳しくないなりに調べてみたんだけどドットサイトってやつとはまた別な感じなのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:21

    プロ────だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:25

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:21:17

    銃で殴るときにダメージが上がるから必要

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:24:50

    >>15

    質量=パワー?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:24:57

    >>13

    このギザギザは何なんです?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:31:11

    >>17

    殴りつけた後ぐいっと引くんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:33:03

    こうやって見てるとブルアカの他キャラの装飾的にホシノの銃の異質さがよくわかるな…
    飾りっけなしのガチカスタムやんけ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:33:35

    つまり全く使わないけどアルちゃんの真似でつけてるってことか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:35:39

    >>19

    アカリもいいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:35:55

    いじめられてた頃に壊された前の銃の中で唯一無事だったパーツだったりして

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:38:36

    こう見ると一部の生徒だけ飾りっけなしガチガチカスタムなの何かしら意味があるんじゃないかって思えてきたぞ?
    他に誰がいるっけ装飾つけずにガチガチカスタムな生徒ってSRTはわかるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:47:33

    >>23

    RABBIT小隊の固有武器名いいよね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:57:44

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:01:35

    ショットガンにスコープは西部警察でも使われた装備だったりする

    スコープ付きってカッコイイよね


    >>23

    じつはハナコも結構ガチカスタム

    飾りっけ無しでランチャーもついてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:01:41

    「大丈夫。あなたにはアメリカ製を用意したから」

    「45口径(フォーティファイブ)か。おっ、これは…」

    で有名なブツだね(MGS3)
    ルパンの銭形やスティーブンセガールの愛銃でもある

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:05:32

    正直「セットアップが」実用的になってるってのはサオリぐらいしかいない
    他は大抵純正そのまま色だけ変えたようなのが多いので

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:25:46

    SG使いだと今にもストックでぶん殴りそうなラブちゃんがお高い光学機器付けてるのもお前それ大丈夫かと思わなくもない

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:29:18

    FPSやってりゃわかるけどスコープにも等倍サイト(拡大しない)とかあるしな

    あとエアガンでも良いから一度銃構えたらわかるけど、10~20m離れてる程度でもサイト無しだと意外と狙いづらい

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:35:45

    ペレットのサイズや銃側の調整にもよるけどショットガンの散弾は50mくらいなら結構狙った所に飛ぶしスラッグ弾ならその倍くらいまで有効射程に入る
    たった50mでと思うかもしれないけどマンターゲットでも50m離れてるとかなり小さく見えるもんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:38:31

    >>21

    アカリの銃のアタッチメントとして付いてるグレネード?がユズの銃のベースと同じなんだっけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:45:19

    プレイアブルキャラの銃一覧見てたらフウカがMP7にスコープつけててんん?と思ったらあれドットサイトだったのか
    光学機器のついたM1トンプソンっていうもっと謎な銃があるけど…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:47:55

    銃エアプだからなんか違うかもしれないけどシロコとクロコの銃もサプレッサーとフォアグリップ着いてるし結構カスタムしてない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:58:20

    当たり前のように初速が亜音速〜超音速の実弾と所詮はおもちゃの域を出ない(出てはいけない)エアガンのBB弾を一緒にはできないけど肉眼+アイアンサイトだとちょっと距離が離れただけでも中々初弾必中とはいかないからなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:02:16

    ヒューマンガス氏はどう思われますか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:04:39

    海外旅行で銃既プレイ(オートマ拳銃とアサルトライフルぐらい)だけど意外と全然当たらないからサイトとかはないと困る
    私全然才能ないからキリノを笑えないんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:08:08

    >>37

    射撃場で落ち着いて動かない的に当てる分にはアイアンサイトでも良いけど、戦場で50ヤード以上先の動いてる的をカバーしなが狙ってくださいとか言われたらいや無理でしょ……ってなるよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:59:03

    >>34

    サプレッサーとフォアグリップは基本のキだからなあ…


    >>29

    意外とカイザーの用心棒やってた際にPMCかインダストリーのスタッフから貰った支給品(持ち帰りOK)だったりして

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:31:22

    逆に何のカスタムもされてない百花繚乱の有坂銃も渋くていいと思う

スレッドは11/9 07:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。