- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:02:30
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:03:21
跳ね返す方向も任意操作できるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:07:03
ザグルゼム2発強化でディオガ級も防げるぞ!
ディオガ級ぶつけて相殺した方がいい?うん、まあはい - 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:20:08
天才「よし!有効な戦術思いついたぞ!コレで戦い抜いてみせる!」
魔本「いや、あの、それだけで満足されたら困る……」 - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:21:29
初級の盾呪文だろ?こんくらいでいいのよこんくらいで
おいなんで終盤までこれで戦ってんだ - 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:21:52
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:22:55
清麿の使い方が上手いのもあるけどガッシュの魔法は最初の方の術でも有能だよな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:25:43
地面から生える系盾は属性+で反射、以外なら同じことできそうだな。
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:27:57
なんならフェイン戦(ジケルド初使用の戦い)という序盤の序盤でも
既に「盾」ではなく障害物としての「壁」に使っていたという - 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:28:02
まあ真クリア戦でカッスカス状態になっても3発撃てれば耐えれる見込みがあったあたり単純に大火力のディオガを相殺するより燃費はいいかんじだから……
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:34:04
初出の盾呪文のくせに相当異端な盾だよなこれ
初出が外れ値って漫画あるあるだけど - 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:56:48
最初の術なのに反射ができるという壊れ性能
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:58:54
後半は普通に盾として使うと割られまくってた記憶
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:01:47
清麿復活で攻撃呪文モリモリ覚えたのに防御一切覚えなかったの本当に必要としてなかったくらい便利
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:13:35
レルド「初期術の癖に機能多すぎじゃありませんか?」
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:16:38
初級術だから耐久力はそこそこだけど元から汎用性それなりに高かったし覚醒したおかげでギカノ級くらいなら素で跳ね返せるようになった
そこから2で任意の場所に設置と反射角調整できるようになって一気に利便性高まったよね
タイムラグ問題あるとはいえザグルゼムあれば後から耐久性の底上げも可能だし - 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:38:27
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:41:06
反射する呪文が少ない
あとはギガ・ラ・セウシルくらいか? - 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:41:41
一番上以外は清麿が凄いだけじゃね?
いや一番上もなんだよ - 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:43:59
清麻呂に身体能力と判断力あっての使い勝手な気もする
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:54:34
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:22:28
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:30:27
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:42:37
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:44:27
強度以外の短所って空中で出せないあたり?
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:57:39
後は最近の話でウィビラルと同時使用はできないっぽい