- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:14:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:16:24
鵺の予告でも光る猿って文言が出てきただけなのにファンは口を揃えてヒャハハ関口くん可哀想やでえって言ってたんだよね酷くない?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:18:38
久しぶりの現代設定なんすかね?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:20:57
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:27:38
待てよ本当に猿のような粘菌学者崩れで小説家気取りのあの男が主役とは限らないんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:28:53
しかし…弔堂、巷説とシリーズを終わらせているのに新作発表とは考え難いのです
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:29:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:31:24
ヒトデナシみたいのが読みたいですね…マジでね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:34:44
猿の一文字だけで関口くん認定するのは醜い!
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:21:11
幽と怪で連載されてたものらしいっすね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:22:46
ふうん京極先生がキー坊を書くということか
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:25:18
京極夏彦はバトルシーンを書くイメージが無いから書いてみて欲しいのは…俺なんだ!
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:25:37
あらすじ見る限り新シリーズな感じっぽいっスかね
猿文芸書「猿」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。「猿がいる」天井を見ながら、同居人はそう言った――www.kadokawa.co.jp - 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:27:06
京極夏彦先生正体見たり!本格派ミステリーオカルト作家してきづいた裏の仮面マネモブだった!
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:10:40
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:11:40
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:11:55
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:13:31
京極夏彦先生はヒトでなし胎蔵界の章を書けよ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:45:00
待てよ虚言少年とかおジイさんと同じぐらいの厚さなんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:46:24
もしかして猿先生が京極作品をコミカライズしたら超絶画力ですごい漫画が生まれるんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:46:41
ルーガルー3ハルピュイア穢れた鉤爪…待ってるよ…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:47:52
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:49:39
榎木津スピンオフが大体そんな感じなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:21:15
ウム…妖怪絡みは6割くらいなんだあ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:27:49
最近人気シリーズを畳み始めてたから悲しくなってたから新作発表が無茶苦茶嬉しかった…それが僕です
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:28:51
最後読んだのは狐花はめちゃくちゃ面白かったから楽しみですね…マジでね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:29:29
猿で妖怪ってま…まさか…
鬼若丸…? - 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:31:33
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:17:56
怪と幽で連載追ってたけどあうう…よく分からない状態のまま書き下ろし空間送りで完結しちゃったから楽しみを超えた楽しみ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:19:21
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:26:52
百鬼夜行…シリーズ…
まずは姑獲鳥の夏を読むといいのん 本の厚さも普通だしなっ - 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:34:18
犬はひどい民話を語る会を読めよ
大の大人が揃ってずっと屁だのシモだのババアだのの話してるんだよね - 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:34:52
- 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:37:01
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:39:24
姑獲鳥は冒頭100ページちょいを超えるのが結構人によってはキツい印象あるんだよね
そこさえ読めるタイプならハマる素質あるから百鬼夜行シリーズ大体楽しめるんだけどね - 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:39:36
ふーんタフ営業ということか
- 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:54:10
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:37:00
- 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:13:14
ウム…関口くんが京極堂の家に行って隣の蕎麦屋から出前を頼んでから関口くんが帰るまでに100ページ以上あるんだよね凄くない?しかもメチャクチャ面白い…!!
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:10:05
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:11:58
ちゃんと後々効いてくる蘊蓄語り…神
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:21:56
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:25:39
蘊蓄語ってるページ長すぎるし一部は本筋からズレてるんじゃないっスか?って思ったら終盤で真面目に全部回収されて真相に繋がっていくのは凄すぎるんだよね