- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:32:16
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:33:58
vs
周囲が避けること前提で動く若者
ファイ! - 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:34:39
衰えてる年寄にそこまで要求してやるなよ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:35:20
そういや一昨日爺さんが行きすぎたせいで一通の道でバックしてから曲がってたな……
そういう感じの話? - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:35:48
ここに「自分の幅を半分ぐらいに見積もってるデブ」も加えよう
ぶつかる/挟まるに決まってるだろウエストいくつだオメー - 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:37:00
いきなり立ち止まったり、バスから降りる時後ろに人がいるのにカードにチャージしたり両替しだす年寄りには割とイラつく
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:38:05
高齢者の感覚体験できる奴とかの話聞くと本当に見えないし聞こえないらしいからなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:39:14
数はそんなに多くないけど落ち着きのない子どもと似たような脈絡のない動きをする爺ちゃん婆ちゃんいるよな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:42:36
傘を水平持ちしてぶんぶん振る馬鹿
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:59:58
直線(最短距離)で横切ってくれたらいいのに何故か斜めに歩くよな
爺/婆さんが通り過ぎるの後ろでしばらく待つ事になる - 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:06:17
例えとかじゃなく物理的に視野が狭くなってるし仕方ないね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:07:55
こないだ右折車線(当然車道)ど真ん中走ってる爺ちゃん自転車いてびびった
ご丁寧に赤信号で止まって手信号してたけどあの - 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:16:46
赤信号堂々と渡って轢かれそうになって驚いてる老人見たときは流石に笑った
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:20:17
たまに平日の昼間とかにちょっと混んでるスーパー行くとウワー!無軌道老人!ってなる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:20:36
子供叱るな来た道だ
年寄り笑うな行く道だ
だそうです - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:21:34
COVID-19がまだ2類だった頃レジに並ぶときソーシャルディスタンス関係なしって老人も
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:35:01
認知が衰えてるからしゃーない
じゃけんお年寄りには気を遣いましょうね - 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:35:05
それ歳関係なくいねえかな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:31:16
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:04:33