- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:47:28
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:51:36
前から見たときはいいんだよほぼオーダイルだから
後ろから見るとわけわかんないのは避けられたろ! - 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:52:09
大きなフードみたいでかわいい
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:52:13
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:52:22
メガカイリューが杉森絵あったから、杉森絵に希望を持て
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:53:18
もっとこう…開いた感じじゃなくフードみたいに被ってくれたら…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:00:21
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:02:02
ガボラみたいに良い感じになるかもだし…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:05:40
現時点で既に食虫植物なのでは?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:08:54
形状記憶しないでくれたら……
ワニノコ形態になるときだけシャキンって硬くなる感じでさ…… - 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:12:09
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:22:25
もう見慣れたからいいんだけど戦闘中シンプルに邪魔なんだよな…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:24:34
いっそ上顎も左右に開く感じにして背中に翼とマントの中間みたいな形で垂らせば良いのに
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:31:41
何度でも言う
半被り状態にしてくれ
開いた便器の蓋はやめてくれ - 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:33:15
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:34:43
ビーダマンのパーツにこういうのあったよなってふと思った
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:43:12
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:44:05
これはこれでほぼオーダイルそのままに見えるな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:44:51
スターミーと違ってまったく話題になってないためガチでキモがられてる
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:46:12
せめて赤いトゲもうちょい増えたり顔や体に赤いライン入ったりで
ギミックをまるごと消しても何か変化したなって思えるくらいの変化は欲しかった - 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:48:02
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:50:14
昔の変形おもちゃみてーなギミックしやがって
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:23:12
すっごいそもそもの話メガシンカした結果がワニノコの顎型の殻がついて二重アゴです!がなぁ
アゴが巨大化してモンハンのウラガンキンみたいになるじゃダメだったんかな - 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:24:49
大きな声では言えないけど子供の玩具として作れそうなデザイン結構好き
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:24:50
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:53:01
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:53:35
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:54:53
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:56:09
メガオーダイルのデザインそのものへの違和感というよりこの公式絵への違和感なんだけど…なんか…ちょっと細くない?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:56:34
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:56:44
- 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:57:53
ハッピーセット
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:59:15
甲羅が爆発するバクガメスさんも泣いてます
- 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:01:17
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:12:25
ペラッペラのカバーな時点で頑強さのかけらもないんだが
- 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:13:51
- 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:14:28
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:15:38
いっそ両腕が巨大化して横方向に閉じる顎みたいにしてくれた方が納得感ある
顎のような腕で捕まえて本体の顎で噛みつくという生物的な行動にも繋がるし - 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:16:13
単純に頭でかくした方がまだ頑丈そうだよな
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:16:45
赤いところに鋭い歯があればああここを閉じて二重に噛みつくんだな感でたのだろうか
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:17:04
腕と頭カバーは相手を固定するためのもので噛みつくのは本来の顎のほうじゃね?
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:18:13
公式はもう修正された
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:19:48
なんかみんなに隠れてキスしてるみたいでやだな……
- 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:43:36
ただのオーダイルにしか見えないのが問題なんだよ
攻撃モーション以外変化ほぼなしでメガシンカ感無さすぎる - 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:48:02
半被りなら割と決まってたから…
- 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:51:11
- 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:54:59
ワニノコ化しない時はただデカいだけの無駄なパーツと化すのがなんか嫌
噛み付きの攻撃する時以外は使わない不自然な体の部位というのがどうしても - 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:59:32
せめて普段から被ってる方がよかったな
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:53:25
赤ずきんみたいにフード被ってるようにしといたほうがよかったのか?
- 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:54:39
他2体と比べてあまり変化がないな
- 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:58:13
でもワニノコマスクという名称は好き
悪役プロレスラーみたいで - 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:59:03
装飾をもっと付けて本体の色は黒とかでも良かったと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:59:29
潜ると水の抵抗すごそうだなとは思った
知らんけど - 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:00:43
シンプルにゴジラみたいなでかい背鰭生やすだけでよかった
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:09:54
- 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:26:29
ゲームだとデータ量の制約とか諸々あるからな
動かす部位が多いとその分リソース食うから色々妥協した産物なのかもしれない - 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:28:53
見た目の是非はともかく威圧感存在感みたいなのは確実にあると思う
シンプルにデカいものがあるとそれだけで目立つし - 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:59:39
- 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:00:58
- 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:02:10
- 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:02:54
劇的に嫌とは言わないが、もうちょっとこうなんかあっただろ感はすごい感じる
嫌な音のモーションは好きだけど - 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:04:07
他所でスキビディトイレって言われてるの聞いて爆笑した
もう便座カバーにしか見えねえ - 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:05:38
- 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:05:52
嫌いとか嫌ってより戸惑いの方が大きかったな
- 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:07:04
不自然なでっかいフードもキモいけど
噛みつき攻撃する時に腕がめちゃくちゃ不自然に伸びるのもキモい
なんでメガエンブオーとか普通にかっこいいのにメガオーダイルはこんなゴミなんだ - 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:09:31
デザインとしては面白いけどメガオーダイルでやる必要は無いよなとずっと思ってる
- 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:11:22
オーダイル好きだったからダメージすごいんだよね
悲しいな〜 - 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:12:25
ハッピーセットの玩具
- 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:12:26
- 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:13:09
- 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:13:35
やっぱ腕伸びてるよな?ゴムゴムしてるよな?
- 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:13:40
- 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:16:32
腕の時点で頑強なワニの顎かな
- 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:18:16
メガニウムの雑に花増やしただけ感とオーダイルのフタ閉じてないとあたりにも普通のオーダイル感のどっちがマシかは比べがたいと思う
あとあんま関係ないけどピュールのメガズルズキンもフード増えてコンセプト似てるよね - 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:21:41
オーダイル、お前ミアレに行ってから変わっちまったな
- 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:51:41
メガドリュウズとメガオーダイルのデザイン考えた人同じ人だと思ってる
ギミックの発想も似てるし、ギミックが発動してない時に持て余してるのも似てる - 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:01:10
- 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:13:37
- 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:46
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:16:44
まさにその「面白いやん」一点張りでスレ画みたいなギミック非発動時の絵面が手抜きで不評なんや
- 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:18:29
- 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:19:58
メガシンカって元々そういう要素あるしセーフ
- 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:23:35
このマスクが、ワニノコの頭に似ている理由は、まだわかっていません🤔
どうせ解明させる気ないだろとは思う - 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:28:07
アイデアとしては面白いし好きけどメガニウムとエンブオーが順当な感じあるからそれと並べられると「なんだこのイロモノは…」感がすごい
これ単体は好きだよ - 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:28:36
背中の棘でバンザイしてる腕のシルエットだけ補完しようとしてるのが小賢しい
あと「にじゅうあごポケモン」て......デブやん...... - 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:29:20
バトル中に頭カバーが画面上で邪魔なこと以外は全然いいよ
- 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:09
待機モデルさえ変更すれば許せると思う
— 2025年10月21日
- 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:49
海外のファンアートであったけど背中まで鎧みたいに被ってるとまだマシなんだよな
腕ピーンレシーブで下顎はダサすぎるからいっそ本当の下顎をもっとデカく発達させればシルエットも悪くないと思うんだ - 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:33:22
下顎側はちょっと無理があったかもしれん
- 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:34:10
- 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:35:02
まぁもうこれが正式な形なので早く受け入れなね
- 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:35:10
- 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:39:56
いつ見ても初期案をそのまま通したような適当なデザインだよなコイツ
巨大なワニノコっていうコンセプトは良いけど‥何で本体は変わらないんだ? - 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:42:10
なんか3Dモデル作るが面倒なのか棘や鎧みたいな装飾が増えないのが多いよね今作
- 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:42:23
- 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:42:35
- 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:47:16
- 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:08:43
その2匹元とは全然違うが…
- 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:14:49
- 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:16:40
弱い進化前に擬態ッてのも悪っぽいしギャラドスは鯉から龍になる伝説とかからドラゴンのほうが近いよな
- 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:18:01
- 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:20:02
素体がほぼノータッチなのがなんかこう残念というか
- 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:21:33
- 104二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:23:44
正直メガギャラドスに関してはオーダイル関係なく水ドラゴンじゃないのが変すぎるしそもそも化け鯉だからっぽいんで…
メタ的に言えばあいつは
水飛行→水ドラゴンっていう電気の一貫すら切ってしまうアホみたいなタイプ変更はダメだったんじゃないか - 105二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:27:39
メガギャラは非行から悪に進化したんだよ
- 106二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:34:07
どうせ背びれを発達させるならスピノサウルスみたいなデカい背びれつけて欲しかったぜ
最近のスピノは四足歩行らしいがメガユキノオーが好きだから個人的には歓迎だぜ - 107二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:40:01
- 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:47:57
- 109二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:53:25
個人的にはテイルズのジューダスが被ってるみたいな骨状のパーツだったら上に開いてついててもまだマシだったんじゃないかと思う
蓋感が強すぎるのも気になるんだけど空気抵抗ヤバそうと思ってしまう - 110二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:54:23
- 111二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:56:53
- 112二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:08:52
やるにしても進化前と進化後で様変わりするフライゴンとか元々かぶってる頭蓋骨と持ってる骨で無理なく再現できるガラガラとか元々腕の長いクリムガンがガチゴラスあたりに擬態するとかでも良かった気がする
- 113二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:50:04
ていうか進化前のポケモンのデザイン反映してるメガってデンリュウとかバンギとか元々片手で数えるくらいしかいなかったのに
なんでここにきて異様に執着するようになったの - 114二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:18:42
他の人も言ってるけどやっぱりぱっと見が普通のオーダイルとほぼ変わらないように見えるのが一番問題だと個人的に思う、ぶっちゃけフード被ったら大きな頭になるって発想自体はわりかし面白くて好きだからもう少しごてごてくっつけて派手にしてほしかった⋯
- 115二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:22:34
顎閉じた時下顎のために手が伸びてる感じがめちゃくちゃキモい
- 116二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:27:10
- 117二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:28:03
メガチリーン作った人と同じ人がデザインしたんだと思うんよな
進化前に見えます!ってそんなに無理して入れられてもなんも面白くない - 118二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:32:02
上の蓋の開き具合がトイレっぽくてダサい
- 119二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:35:51
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:42:20
御三家で言えばメガラグが昔1匹だけネタっぽいと馬鹿にされてたが、元々パワーが自慢だと言及されてたしそこを拾ったとすればむしろ王道なデザインしてると言える
道理も通ってるし真面目にやってこれだったという意図も伝わる
これはただ御三家をおもちゃにしたいふざけたいって意図しか伝わらない - 121二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:42:22
- 122二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:46:32
- 123二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:48:21
下顎が腕の時点で…
- 124二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:54:09
- 125二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:55:10
開けてる時のフードと腕のサイズが明らかに違うし腕が伸びてるというか巨大化してないかこれは
- 126二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:57:54
エンブオーはかなり理想的だと思うが…
- 127二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:00:51
- 128二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:02:29
チリーンもそのまま+進化前のデザインだけどスレ画よりは全然マシ
- 129二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:02:50
本体がまんまオーダイルなのにそこに取って付けたような目立つ皮がついてたらそりゃ違和感しかないよ
- 130二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:04:28
あ、そっちね。流石にオーダイルの変化の無さとは比べ物にならんよ
- 131二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:13:40
クソデカワニノコやるために不自然に腕が伸びてるからギミックとしても破綻してるのが…
それが許されるならデカい頭もギミックのときだけでかくするでもいいだろ - 132二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:37:17
生物的にもなんで進化前の姿を模してるのかが分からないんだよな
メガシンカって一時的にパワーアップした形態で常日頃からその姿ではないから弱い進化前に擬態するって目的ではないわけで
ワニノコの口の形が噛む力に適した形なのかもってあるけど元々ワニノコ→オーダイルって進化してるからそんなわけはないだろうし - 133二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:39:25
これありがデザインだろ?
- 134二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:41:17
元レスはズルズキンの変化幅てヤミラミと大差なく見えるって話をしてる、そこはオーダイル関係ないごめん
オーダイルへの意見については特に異論ないよ
実際エンブオーメガニウムと比較してもパっと見どこが変わったか分かりづらいと初見思ったし
- 135二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:10:41
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:14:18
進化前に回帰ってメガデンリュウ - メリープの毛とかメガカイリュー - ハクリューの翼とか特徴的な部位を足すなら粋だなと思うけど、大して特徴のないワニノコ再現しようとしたらそらハリボテ引っ付けるしかないよな
- 137二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:19:47
ガルーラとかヤミラミ、タイレーツみたいな元の姿から変化が少ないポケモンはちゃんとコンセプトがあった上でそれが元のポケモンの方向性とも合致するから違和感無く受け入れられるんだと思う
進化前の要素を足すにしてもデンリュウみたいにあくまでもオマケでデザインのアクセントとして出すなら全然問題ないと思うんだ
オーダイルの場合コンセプトも噛み合わない(オーダイルでやる必要が無い)し進化前の要素がアクセントじゃなくてメインに据えられちゃってるからここまで頓珍漢なデザインになっちゃったのかも - 138二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:20:18
カセキメラの人か
- 139二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:36:59
デザイン公開されてからも代替案みたいなファンアート描かれまくってるのは結構珍しいというかそうそう無いケースだと思う
- 140二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:36:38
- 141二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:15:37
フードよりボディがオーダイルそのまま過ぎるのがいけないと思うんだ
たらればだけど赤系ベースの体色に変わって、表情とかトサカの形とかを大胆に変えたうえで「ギミックでフード被りますよ!」なら俺は好きだった可能性が高い - 142二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:24:20
9割くらい不評なのは納得の上で俺は好きだよ…
- 143二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:27:19
Xでもボロクソだけどデザイナーと通した人達の感想を聞いてみたい
ワニノコマスクの解説も意味不明だしなんでこうなったんだろ - 144二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:30:27
- 145二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:41:02
質感がめちゃプラスチック
- 146二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:52:18
玩具感がすごい
- 147二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:57:11
企画会議では変なテンションになって盛り上がったんだろうな…
世に出て評判を聞いたであろう今どういう心境なのかは気になる - 148二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:59:05
- 149二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:59:49
- 150二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:02:37
なんか昔デジモンにあった進化前→進化後にできる玩具みたいだよな
- 151二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:06:14
これがおそらく開かれたであろう社内コンペで勝っちゃったのが残念
- 152二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:08:08
言うて過去作の方が大概な気が…
- 153二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:12:23
変形ロボットみたいに色んな箇所のパーツが集まってワニノコになる、とかだったらまだマシだったと思う
フードが単品でドカンとくっついてるのが余りにも違和感 - 154二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:28:56
絵画部の高校生でももっとマシなデザイン出せると思う
こんなのをプロが通してしまったことが残念でならない - 155二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:57
なんかあのパカパカが顎より強いですとなるとメガシンカすげぇ!よりも顎弱いの?って方向に感想がいっちゃう
- 156二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:55:16
まぁメガシンカ後の下顎は正真正銘の腕だしな
- 157二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:59:58
- 158二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:02:50
ネタ方向というか変な方向に行くなら中途半端にせずに突き抜けて欲しい
- 159二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:13:49
便座カバーみたいなフード
不自然に伸びる腕
ほとんど変化のない本体
どこをとっても最悪すぎる ゲーフリの品質管理どうなってんだ
こんなんならポカブ選んでたらよかった - 160二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:16:14
みんなメガオーダイル嫌いなの?
技選ぶとフードバクバクしてて見応えあるじゃん - 161二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:18:58
なんか今回のメガシンカ賛否両論だなカロス御三家やエンブオーとかは忍者とかのモチーフがあるから作りやすいんだろうけどオーダイルとかメガニウムとかは元ネタになった生物ぐらいしかモチーフあんまないからな
- 162二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:19:44
メガニウムもズルズキンも見た目変化がわかりやすくていいじゃないか
なんだオーダイルお前メガシンカする瞬間までただ後ろに赤いのひっついた普通のオーダイルじゃねえか - 163二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:20:09
二次創作の無難なメガオーダイルと比べるとこれしか考えられない
- 164二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:20:51
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:21:10
メガメガニウムはまだ分かるんだよ
別に違和感があるわけじゃないし花が増えてその分パワーが上がりましたってのもわかる
メガオーダイルのなんだそれ感がすごい - 166二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:21:18
ワニノコ形態になると前見えないと思うんだけどどうしてるんだろうな
- 167二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:24:42
オーダイルとメガオーダイル隣に置いて見比べてみるとよくわかると思う
普段のデザインがちょっと変わって赤い装飾追加されてるだけにしか見えねえんだわ - 168二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:25:19
- 169二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:26:34
同じフード付きメガシンカでもズルズキンがオーダイルよりずっとかっこよく仕上がってんの笑う
開発はオーダイルに恨みでもあんのか - 170二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:26:45
- 171二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:26:45
下書きの方が良く見える現象
- 172二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:27:30
ポカブ選んだからメガニウムオーダイルのメガ知らなくて改めて見たらオーダイルほぼ変わってなくないか…?と思った
- 173二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:29:48
- 174二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:30:43
- 175二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:31:45
ネタ枠は完全にスターミー一強だからネタにもならんという
- 176二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:33:40
というか今回のメガシンカ大体進化前の要素入れてるやつ多いなX Yの時もそんな感じだったっけ?
- 177二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:34:26
オーダイルはギミック理解したら納得できた
- 178二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:35:03
- 179二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:36:04
いや多数派なだけで繊細なのはそっちだろ
- 180二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:39:34
- 181二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:40:14
これがセグレイブみたいに単に背びれが大きくなりましたってデザインならまだよかった
ギミックありきなのが全てをおかしくしてる - 182二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:41:59
肯定的な意見も否定的な意見も「ギミックは面白い」以上の感想が出てこないからまぁ話題にすらならない
- 183二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:43:31
セグレイブですら賛否両論だけどこれと比べるとかっこいいよね
- 184二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:43:49
ワニノコになるのかわいいじゃん!もあるけどそれワニノコが好きなだけやんで終わるからな
- 185二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:49:09
かわいい系のポケモンなら大元を維持しつつパーツを増やしたり強調したりの方がいいけど
かっこいい系のポケモンなら、かっこよさえすれば大きめの変化も受け入れられると思うんだがな - 186二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:52:34
殆ど変化のない本体、ワニノコ再現、脱皮した皮が取れてないみたいなワニノコマスク...
メガ進化というよりは可愛いと持て囃されたあの頃に戻りたいモラトリアムなオーダイル - 187二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:53:09
全身のヒレが牙のように硬くなったぞ!
みたいなコンセプトじゃ駄目だったんですか?…そうですか… - 188二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:01:54
「ZAのメガ進化微妙…」って意見の人の9割くらいの要因がこれでは?
- 189二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:04:17
小さかったり大人しい見た目だったりで弱そうな奴がギミックでデカい顎を作るんなら分かるんだけどなオーダイルは素直にゴツくなる方向で良かった
- 190二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:13:57
噛みつきが特徴だからさらにデカい顎で噛みつくってアイデア「は」いいと思う
褒めるにしてもそれくらいしか言えん - 191二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:23:32
- 192二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:25:19
ワニノコに擬態するの意味不明だし公式も説明投げてるし
- 193二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:29:37
かわいいから許すわ
- 194二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:33:04
顎がデカくなればって言ってる人何人かいるけどそっちの方が頭でっかちになってバランス難しそう
自分は好き - 195二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:04:34
過去作に比べてzaは良デザインとダサいor手抜き感のあるデザインの差がデカすぎるから余計目立つ
- 196二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:05:40
- 197二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:07:42
ギミック的にも元々皮が余っててフード付いてるズルズキンでやれば良かったのにな
- 198二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:11:53
過去作ほど御三家の貴重さが軽くなったとはいえ、まだまだ作品の顔なんだから3匹とももう少し凝ったデザインでもよかったよ
- 199二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:12:59
公式「別に人気ポケモンでもないし適当でいいや」
- 200二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:27
ワニがドラゴンになるのは普通に分かるだろ