リア充ラブコメアニメとして勧めるんはコレ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:11:09

    薫る花は凛と咲くじゃい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:12:45

    リアルが充実の意味通りとしてお前のことを…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:13:15

    マネモブには光が強すぎるんじゃい!

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:14:22

    ああーっ薫花の2期をくれえっ
    ワシはアニメでまどかちゃん回を見れないと死んでしまうんだあっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:14:30

    放送前あにまんでも結構おすすめされてたのにいざ始まったら光が強すぎてあまり話題にならないの笑ってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:14:33

    本当に充実してほしいカップルなのはルールで禁止スよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:15:01

    この昴ちゃんって子長身でめちゃくちゃ凛太郎にお似合いやのぉ
    ですねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:15:37

    >>5

    まあ他で話題になってるからええやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:15:58

    あまりの光の強さでタフカテどころかあにまんですらあんまり話題になってないヤンケシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:17:54

    >>7

    (朔のコメント)………

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:19:32

    真っ当に青春友情恋愛をいいクオリティでやってるせいで拗らせたマネモブには逆に毒なんだ
    ワシは普通に見たから早く2期をくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:20:59

    結構辛めの作品だと思ってたんスよ
    そんなに光強いんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:21:49

    恋人と友人と家族と学校の先生に恵まれてるんだよね
    凛太郎リア充じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:22:08

    マガジンにあるまじきピュアっぷりなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:22:30

    あまっあまずっぺーよ
    見てるこっちが恥ずかしくなってくるのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:23:04

    >>12

    ああ あまりにも強すぎてマネモブは目をやられたぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:23:28

    あれっスレ画が金髪ピアスのヤンキーを犯してる同人誌は?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:23:34

    >>12

    確かに光ある所には闇があるけどね その闇をみんなで頑張って払拭するくらいには光属性な作品なの

    一人で抱え込まずみんなで協力するから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:24:13

    >>17

    ドリス、あとで描かないと俺がお前を◯す

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:24:14

    友人たちが高校生とは思えないほど大人だし聖人なんだよね、眩しくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:24:47

    光の強さと猿治安が作品を支える…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:25:38

    >>12

    全体的に優しい空気感だけど偏見からくる重苦しい空気感も所々にある作品なのん

    まあ主人公やヒロインを始めとしたキャラたちの真っ直ぐさと光で全部照らしていくんやけどなブヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:26:19

    ふうん君の眼差しは光というわけか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:26:53

    アニメ最終回の構成…神

    原作
    凛太郎が告白→薫子が凛太郎の告白を受ける→薫子の過去回想

    アニメ
    凛太郎が告白→薫子の過去回想→薫子が凛太郎の告白を受ける

    話の順番を入れ換えて薫子の過去回想を間に入れたことでエモさが増したんだよね凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:27:05

    ワシの生徒…神
    めちゃくちゃ気持ちのいい奴らなんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:27:11

    光が強くなれば闇もまた濃くなるのに強い光で闇が光堕ちする展開すらあるなんてアタシはきいてないよッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:27:30

    むふふヤンキー展開があるのは序盤まで
    それ以降は青春するの

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:27:41

    >>12

    イチャイチャ純愛が好きなら間違いなく観るべきっス

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:28:11

    >>7

    ウム…薫子と凛太郎身長差がありすぎてボボパン出来るか心配なんだァ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:28:56

    薫る花…聞いています
    ときどきウィンブレ展開があると

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:30:36

    >>29

    というかお産も大変そうっスね(もう婚約ハッピーエンドGO───ッ!!想定書き文字)

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:31:55

    >>29

    この見た目で薫子のほうが肉食なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:32:09

    >>25

    あわわっ

    お前は最高のセンコウ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:33:21

    >>32

    出会ってからロックオンし続けた肉食の強き者…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:35:38

    >>32

    >>34

    私が肉食?

    そのエビデンスは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:36:28

    私は彼らに偏見を持ってしまった愚かな教師として自分のことを…
    しゃあけど私は彼女たちのことを…(哀)

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:36:32

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:38:21

    とにかく薫子さんは光の化身に見えて

    名前も知らないのに凛太郎に会うために数ヶ月に渡りケーキ屋に通い詰めたり
    自分の部屋の中に凛太郎を思わせる物が増えていくのに喜びを覚えたり
    欲望に負けて凛太郎の服を着て匂いに安心したりする
    危険な女なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:38:53

    >>32

    ウム…凛太郎はゾウで薫子がライオンなんだァ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:39:23

    >>38

    >名前も知らないのに凛太郎に会うために数ヶ月に渡りケーキ屋に通い詰めたり


    肉食を超えた肉食

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:39:59

    千ー坊が居たら問題全て解決して薫子も妾になるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:40:05

    クローバーワークスの美麗な作画と演出
    声優陣の演技
    キタニタツヤと汐れいらの主題歌がアニメを支える…
    普通に最高だったぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:40:31

    >>27

    よっ アニメ放送前にちょっとだけ話題になった偽虎杖さん!!

    今日もバッチリ本編にハマった皆に忘れられとるんか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:40:49

    >>41

    消えろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:41:19

    ねぇそんなに不良と付き合いたいなら別の学校行けばいいじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:41:23

    >>38

    >>40

    (薫子のコメント)

    いやっ聞いてほしいんだ

    凛太郎君が目的だけどケーキもおいしくてね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:42:03

    >>46

    お金がかかりすぎると申しまス

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:42:42

    >>41

    ちょう僕らとお話しようや

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:42:59

    ちなみに原作者先生ェは優しい世界を描こうとしたらパンチが足りないと言われて苦難がある世界にしたらしいよ

    えっ えっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:43:41

    >>47

    閉店前に残りもの買い漁ってくってネタじゃなかったんですか

    こいつが身内になったら利益率が急減すると考えられるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:44:45

    薫子さんすげぇ…
    惚れた相手を自分に惚れさせてた上に相手から告白させるというかなり難易度高いことをやりとけだ恋愛強者だし…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:45:58

    >>49

    原作者先生すげぇ…優しい世界時代の素材が光すぎて苦難がどんどん浄化されていくし…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:47:56

    1話ヤンキー、過去昴のクソガキ、桔梗の女教師が暗い話を支える
    ある意味最悪だ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:49:03

    序盤がキツくて切ってしまったけどそれ以降面白くなるみたいやのぉ ですねぇ
    掲載誌もそうだし序盤の不良展開の不自然さもそうだしレイプ展開とか交通事故で死亡とか打ち込まれる心配してたけど大丈夫なタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:49:03

    早く朔と昴の関係を進めてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:50:13

    cloverworksまぬけトリオ…すげえ
    至高の1時間半を提供してくれたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:50:23

    >>53

    桔梗の雌豚先生はかなり◇哀しき過去…がありそうっスね

    あ…レ.イプとかはやめてほしいっス…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:50:43

    薫子より初な萌えキャラとしてお墨付きを与える強いけど弱き者…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:50:54

    >>54

    少なくともワシが読んだ範囲でそのレベルの猿展開は起こってないから安心して良いと思われる

    序盤の不良展開はおそらくマガジンに掲載するためのノルマだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:51:35

    >>59

    クソみたいなノルマだな!

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:53:04

    マガジンにしてはピュア過ぎる漫画と言ったんですよ、薫る花は凛先生

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:53:44

    >>46

    凛太郎君が目的だと堂々と言う正直さには好感が持てる

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:53:54

    >>58

    序盤以外はずっと強き者…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:54:23

    録画して着せ恋二期とのコンボは麻薬ですね
    光で脳がバーストしたのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:56:27

    >>64

    その技はやめろ──ッ!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:56:50

    怒らないでくださいね
    薫子さんがやってたことって男女逆ならストーカー予備軍みたいじゃないですか

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:56:57

    >>60

    待てよ一応凛太郎ボーがどんな偏見受けてるかとそれはそれとして甘んじてその偏見を受け入れてた最序盤の主体性のなさを表現する手っ取り早い手ではあったんだぜ

    まぁヤンキーの見た目に既視感かあるのは否定できないんやがなブヘヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:58:05

    >>67

    とにかく最初のヤンキーは誰かに似ているんだ虎杖タウロス…

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:59:06

    >>38

    >欲望に負けて凛太郎の服を着て匂いに安心したり


    これでも私は彼シャツ匂いフェチシチュが大好物でね

    既読マネモブに是非ともそのシーンを貼ってもらいたいですね…本気(マジ)でね

    良さそうだったら買って読んでみるのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:59:20

    >>66

    (オカンのコメント)

    かわいい子がリピーターになってくれて店としてはハッピーハッピーだからなんでもいいですよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:00:49

    あっ自分には光が強すぎるから
    まともに見れないでやんス

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:02:06

    >>56

    こいつらがマヌケだと?

    そのエビデンスは?

    喜多川も最終回にめちゃくちゃツーショしたしな(ヌッ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:02:34

    凛坊か 憧れのパティシエの店に就活出来た上におまじないの金髪も中盤手前で止めてるから不良要素がピアス程度しか残ってないぞ

    ピアスも薫子に贈られたブラックのに替えてるしなっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:03:33

    >>64

    まりんちゃんもごじょーくんを押し倒せ!と思ったね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:03:44

    これでも私は初めて見てね とりあえず読んでみたよ その結果
    (´・ω・`)

    (´・ω:;.:…

    (´:;….::;.:. :::;.. …..
    誇張抜きでメンタルがこうなった これはいい甘さなのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:03:52

    >>72

    恋愛強者マヌケツインズに挟まれた喜多川海夢に自分からクソザコになっていった道中…

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:04:18

    >>73

    (序盤凛ボーのコメント)

     ああ、偏見で見られることには慣れてるからどうってことはない

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:05:53

    激えろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:06:55

    薫子さんが誘い受けしてボボパンする流れになるの容易に想像できるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:07:52

    身長以外のスタイルは普通に男子に対して凶器になり得るそんな和栗さんを誇りに…しゃあけどあんまそんな目で見られたくないと感じる自分がおるわっ
    ◇何故…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:08:34

    表現として適切かはわからないけどこういう関係性をしっかりと支えられる大人になりたいよねパパ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:09:03

    >>38 >>69 しゃあっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:09:21

    >>79

    グルル…2回目以降は和栗さんが騎乗位がいい…

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:11:20

    >>58

    こういう娘を底辺校の不良で囲んでやねぇ

    海に行く展開もウマイで!

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:11:55

    >>82

    あざーっス来週末のセールで買ってみるっス

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:13:30

    >>10

    この無能無能無能無能無能無能無能押せ押せ押せ押せ押せ押せ告白告白告白告白告白告白告白告白レイプレイプレイプレイプレイプレイプ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:15:07
  • 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:18:47

    >>58

    未読蛆虫はこの娘のこと邪魔レズだと思ってるってネタじゃなかったんですか

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:20:22

    >>87

    まてよ千鳥高校の友達と海に行って花火するだけなんだぜ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:21:47

    >>87

    いやっ聞いて欲しいんだよ

    千鳥が底辺校なのはそうなんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:22:40

    >>89

    えっ海に行くって水着回じゃなかったんですか


    オレをだましたのか!?

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:23:38

    (和栗さんの偉業のコメント)

    >2022年バレンタイン記念マガポケヒロイン総選挙では2467票獲得して3位。この記録は1巻も発売してない最序盤に叩き出した物である。

    >そして2023年バレンタイン記念マガポケヒロイン総選挙では、18915票獲得し、2位以下にトリプルスコアの差を付けて1位となった。


    えっ なにっ な、なんだあっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:23:41

    思ったより見てるマネモブが多くて困惑してるのが俺なんだ
    は…話が違うでありますマネモブはモンキー漫画を好むはずであります…

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:23:43

    >>84

    道中の時点で青春を超えた青春なんてそんなんあり?

    高校生の自覚がありすぎるんとちゃう?

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:25:13

    >>92

    なんかどっかの天使様みたいな人気を思い出すのう…

    ですねえ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:26:08

    ワシ「なっなにっなんだぁっ」
    なかったことにしないで仕切り直して告白するの見事やな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:27:20

    感動するくらい面白いしめちゃくちゃキュンキュンするけどオスブタキャラに不自然さを感じることが多いのは俺なんだよね
    なんかファンタジーのオスブタ感があるというかあんまりにも繊細な存在に感じるんだ 女性感があるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:27:41

    >>93

    マネモブには光が強すぎるのに何故か最新話まで追ってる奴が沢山いることに驚く…それが僕です

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:28:24

    >>34

    地味にそろりそろりと家兼お店に通い続けて様子を伺いあっ存在を認知された!!ええい突撃だーッ!!GOーッ!!はかなりの旦力強き者…

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:28:32

    当て馬を超えた当て馬としてお墨付きを頂いている

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:29:07

    >>98

    光でダメージを負うということは毒ということ

    毒=旨み成分なんや 旨いうま

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:29:24

    ワシは凛太郎と朔たちの友情も好きです
    ラブコメ部分が最高でも友情の魅力もかわりはないんです
    ワシの気持ち分かってください

    いやっ聞いてほしいんだ 確かにそれまでも楽しく読んでたけど朔たちに薫子たちのことを全部話したいってなった回で完全に持っていかれてね

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:29:49

    嘘か誠か知らないが愚弄メインのタフカテでスレ立てにするには光が強すぎるという科学者も居る

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:30:39

    >>97

    作者が女性だからだと思われる

    ワシは目つきの悪さの話とか含めて昔のラノベっぽさを感じたんだよね

    序盤の不良展開はマガジンノルマとイマイチそこらへん考えてなさそうな女性作者のコンボで作品追ってると一番なんだったんだよこれ感があるシーンだとお墨付きを与える

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:30:57

    凄い数のポムじいさんが集まっている!

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:31:39

    全然エロイラストがなくて・・・俺はがっかりした

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:31:41

    アオのハコとどっちが眩しいのか教えてくれよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:32:02

    >>100

    待てよ当て馬というのは知覚されないと当て馬にはならないんだぜ

    哀…

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:32:53

    >>106

    そもそもな…体のラインが出る格好をしてないんだよ…

    描こうにも材料が少なすぎるんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:35:21

    >>48

    お前はパコさんも邪魔だクソゴミできる強き者…

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:35:36

    >>107

    勿論薫る花極限まで薫る花

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:37:16

    でもね、俺しょっぱいけどカーチャンのこの涙も好きなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:40:08

    薫子さんファッションショーとしてお墨付きを与えている…
    見せろ…薫子さんのウェディングドレス姿を見せろ
    頭がおかしくなりそうだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:40:18

    ちなみに原作漫画の売上が800万部超えてるらしいよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:40:39

    >>107

    お前薫る花を甘く見たな、薫る花は蛆虫が序盤の虎杖しか居ないフルコンタクト恋愛漫画だ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:41:19

    >>112

    歳取ってくると親の描写が胸にきて泣きそうになる…それが僕です

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:42:36

    >>100

    一番必要な時に走り出せなかったからね仕方ない本当に仕方ない

    ◇この良い男にビビり続けた過去の同級生達は…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:43:11

    こんなにかっこよくて優しい凛太郎を宇佐美や薫子さんが見つけてくれるまで誰も知らなかったなんてお前らには失望したよ
    凛太郎は髪の毛を上げてる方が似合うのん

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:43:12

    >>114

    なにっ0.5タフ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:44:39

    >>100

    失恋を乗り越え、その傷と後悔を忘れず前に進むとは……立派な心がけや

    きっと素敵な人が見つかるから安心してほしいですね………マジでね

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:49:17

    >>58

    (初期の険悪な朔と昴を見たワシのコメント)

    ワ…ワシ…この展開に心当たりがあるんや…第一印象が良くなかった2人が最終的にカップルになる展開や!

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:49:47

    私も青春の仲間に入れてほしいんスけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:51:56

    主人公カップル以外も最初期から丁寧に描写されててウマいで!

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:56:13

    >>122

    お前は初期に出すには劇薬過ぎて猿空間送りされた強い者…

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:56:59

    話題に出すのも嫌だけどね、某アレはリア充でもなんでもないのがよくわかるよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:05:53

    これでも私は慎重派でねこの漫画を数話読んでみたよその結果一話で涙が出てないのに涙が出たような感覚に陥った
    こんな漫画読んだの久しぶりっス

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:10:28

    親が泣くシーンでワシも泣いたんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:11:45

    なんか…結構胸デカくない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:12:08

    ぼ、ぼくは光に弱く目がすぐ潰れます
    そんなぼくでも原作を読んだり、アニムを見れたりしますか…?

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:20:19

    >>129

    はいっ霊体でも視覚と聴覚は残りますよニコニコ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:22:38

    >>96

    1名除いて全員察してるの好きなんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:22:59

    あのキタニボーに闇も毒も一切無し純度100%の光曲を書かせた者としてお前のことを……

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:39:18

    >>128

    ウム…色んなイラストでも共通してるんだナァ

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:39:58

    >>117

    嘘か真か知らないが

    小中の同級生が最もファンタジー存在だと言う科学者もいる

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:14:40

    1クールアニメで告白&交際開始する入りやすさには好感が持てる

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:19:59

    >>122

    お前は2期がくればデカい出番がくる…それだけだ

    でもレギュラー入りして馴染むのは3期以降になりそうっスね

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:55:48

    嘘か真かこの作品で一番可愛いのは凛ちゃんと分析する科学者もいる

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:26:33

    こんな良いラブコメ漫画がマガジンで連載してるってネタじゃなかったんですか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:27:46

    な、なんですかこれはぁ!?はひー、ニチャつきが抑えられないですゥ(アニメ視聴中書き文字)

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:28:36

    >>32

    キスシーンが基本的に薫子の方から求めてるってネタじゃなかったんですか

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:28:40

    >>137

    うーん性別逆にすると

    「スポーツ万能な金髪ギャル(内気なケーキ屋の娘)」というあざといデザインになるから仕方ない本当に仕方ない

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:33:06

    >>138

    いいや

    マガポケという公式WEBサイトで1日1話ずつ読めるという事になっている

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:11:36

    >>140

    はいそうですよ!

    だけど1度目のキスが終わったら凛太郎がすぐさまカウンターのキス二度打ちをするからバランスを取れているんですけどね

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:13:53

    >>38

    ちょっとストーカーみたいでやんした

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:15:39

    >>144

    男が同じことやってたら100%アウトなのは否定できないんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:26:21

    >>78

    うーーーっ

    みせろ りんちゃんとのボボパンみせろ

    だいきくん おかしくなりそうだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:53:43

    >>123

    朔と昴はもどかしい感じなのが良いですね…マジでね

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:56:45

    >>48

    な、なんや不良達が地面に沈んでいく…

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:59:00

    >>58

    初期は滅茶苦茶弱弱なのに打ち解けたら爆速で馴染む…そんな昴を誇りに思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:04:03

    そして>>129はかがやきの中で絶命した(アニメ全話見た書き文字)

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:11:39

    >>61

    待てよ、カナン様や式守さんのようにピュアな恋愛作品は少なからず存在しているんだぜ

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:56:40

    だからさあ俺は嫌いな人と一緒に遊びになんか行かないんだよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:08:33

    アニメを見た結果全巻買ってマガポケで最新まで読んだのが…俺なんだ!

    肉食獣と揶揄されることもあるけれどハグするだけで恥ずかしさで震えちゃうくらい和栗さんは実際奥ゆかしい子なんだよね
    あれは肉食ではなくて衝動的(特に凛太郎への想いが加速してる時)と言うんじゃないすかね、忌憚のない意見ってやつっす

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:29:51

    >>13

    恋人→元々性格良いが恋人になれたのは凛太郎の気質が故

    友人→元々性格良いが親友になれたのは凛太郎の気質が故

    家族→凛太郎がこうなった所以の聖人一家

    学校の先生→元々いい先生だが恩師にまでなったのは凛太郎の気質が故


    きっかけがあって主人公の良さが開花して周りに認められていく作品は数あれど物語開始時点で主人公の良さで周囲の好感度が既にMAXなのに主人公が自己肯定感の低さでそれに気付いていないと言うのは珍しい


    善因善果にも程があるんだよね、この見た目で不器用繊細愚直とかズルくない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:36:09

    >>128

    そこに言及するキャラがいないのもこの作品らしいとこなんやでリスペクトしてくれや

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:49:20

    見せろ
    薫子に搾り取られる凛ちゃんを見せろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:28:22

    >>154

    なんか既視感あると思ったら

    エ・・・エンジェル伝説・・・

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:37:34

    >>157

    作中見る限りは依田の次くらいに凛太郎は戦闘力が高そうなのを考えると確かにエンジェル伝説味がありますね

    喧嘩を止めようとしたら気がついたら叩きのめしていたとか割と意味分かんないフィジカルモンスターなんだよね 凛太郎凄くない? 

     

    軽くスリーポイントシュート決めたりボルダリングをノリでやったらちょっと腕が疲れる程度で済んでる当たりちょくちょく描写がヤバいと考えられるが…

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:40:17

    放送時間と制作会社でコレと青ブタに挟まれて海夢ちゃんが「ヘタレ」呼ばわりされたの可哀想なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:41:58

    マネモブが光に焼かれていて笑ってしまう

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:42:58

    >>159

    肉食獣薫子と比べる自体がおかしいじゃねえか えーっ


    昴ちゃん…すげえ

    自分の弱さを男友達にさらけ出して本当の友情を築いたし

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:05:37

    >>159

    うーん2クールかけても告白出来ない中で後番組で1クール内で告白するから仕方ない本当に仕方ない


    しかし…本編最終盤の遂に両想いが発覚してイチャつきまくるまりんちゃんも可愛いのです

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:10:01

    >>158

    お前喧嘩売る相手を間違えたな

    パティシエは超実戦的フルコンタクト肉体労働者だ

    一般人だと1時間で音を上げルと申します

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:12:00

    依田くん凄え⋯一人だけ戦闘力がWIND BREAKERの世界だし⋯

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:13:35

    薫子ちゃんとボボパンしたい、それが僕です

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:55:56

    >>159

    いいや、海夢ちゃんがヘタレなんじゃなくてぽろっと溢れた感情を無かったことにせず真正面からぶつかりに行った凛太郎が凄いと言う事になっている

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:16:18

    結婚して薫子にそっくりな娘や凛太郎にそっくりな息子が出来るのもええけどねぇ
    シルエットが薫子だけど眼が凛太郎みたいな美少女が出来るのもウマイで!

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:52:54

    >>165

    もう二度と薫子に関わらないでほしいんだけど

    (昴書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています