【ツイステ】もしかしてイデアって夢女ウケ良い?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:38:56

    イデアが男性人気高いのは把握してたけど、もしかして夢女ウケまでも良いのか?
    某動画のコメ欄見てて、そう思ったんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:03:43

    神話のハデスとペルセポネとの逸話が女性ウケ良いだろうしなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:47:44

    束縛激しいヤンデレと思わせておいて相手の幸せを心から願い時に手放す選択をできるところが好きって意見は見た

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:04:18

    両親いい人だし弟のことめちゃ大事にしてるし
    家族関係に全く問題ないのもデカい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:17:33

    >>4

    シュラウド家の呪いや冥府の番人という逃れられない宿命がネックではあるが、家族関係はNRC内でも上位の恵まれっぷりだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:31:01

    ネガティブ思考で繊細だけど自己肯定感高いしなんやかんや言って強靭な精神力の持ち主だから結構安心感ある
    ただの天才はあの事故で弟失っても自力で立ち上がることはなかなか出来ないと思うし

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:31:56

    自己肯定感の低い男キャラって一定の需要がある気がする
    母性的な何かが擽られるタイプの夢女の吸引率が高い

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:38:41

    元ネタ(ディズニーのほうじゃなくてギリシャ神話の方)のハデスとペルセポネーは女性人気が高い
    そのことからイデアには伴侶を大事にしそうというイメージがある
    陰キャオタク気質なのでネット上にいるファンが夢主や監督生に感情移入しやすい
    ゲームネタ(コンシューマ、ソシャゲ、ボドゲなど)で盛り上がることが出来るのも二次創作と相性がいい
    元ネタからヤンデレ化とか重い男の改変がしやすいし、そういうの好きな勢は多い

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:41:56

    ワイは【自分×キャラ】ではなく【かわいい女の子×キャラ】で妄想するタイプの夢女
    現状恋愛に消極的(ゴスマリより)、そもそも対人コミュニケーション嫌い民のイデア氏が将来的には家を継ぐために誰かと結婚して子孫残さなきゃいけないと考えると滾ります

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:49:20

    他のキャラに比べてプレイヤーが共感できる言動が多いと思う
    2章寮長会議とか「ほへー自分だったら一人超強い人いたら殿堂入りでいいと思っちゃうなー」て思ってたらイデア氏だけマレウス殿堂入り賛成派だったの笑った

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:53:02

    家の都合上、イデアは絶対に結婚して次世代を作らなきゃいけないから、せめて幸せな恋愛の末に円満夫婦になって欲しい
    せめてそれぐらいの細やかな幸福ぐらい許されたい

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:01:33

    初期のイデアの夢小説は束縛強めのヤンデレで監禁とストーカーネタが多かったけど、6章以降は家業に縛り付けたくないと相手の幸せを願って引き下がる→夢主が首根っこ掴んで「私が好きなのはお前じゃい!」みたいな感じが増えていった記憶

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:24:45

    キャラ→夢主で追いかけられる夢好きな人も
    キャラ←夢主で追いかける夢好きな人もどっちもいけるキャラだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:15:46

    >>3

    星送り程度なら逃げ出しちゃうけど自分たちの責任の重さをわかっているから逃げない投げ出さない理性的な面もあり、けど相手が望むなら世界を捧げられる程の重さもあり、そして同時に相手を手放してあげられる強さも持つ男

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:19:32

    逆に男性人気高いイメージなかったわ 共感しやすい造形ではあると思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:19:43

    因習村の当主みたいなご家庭お出しされるのかと思いきやパパとママが純愛で息子思いすぎるのもあるかも 
    イデアも将来こうなりそうって容易に想像できる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:20:52

    >>16

    6章来るまでは「嘆きの島」「呪われたシュラウド家」という単語でゴシックなイメージ持たれてたよね

    実際はサイバーパンクだったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:52:02

    7章での各オバブロ組が深淵で己の醜さや悪性に向き合ってる中、イデアは弟たちに対しての懺悔だったしなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:03:33

    >>10

    まあ勝負にならないんだったら殿堂入りさせてフィールドに立たせないべきだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:14:55

    >>15

    確かツイステの声優陣に人気だとかで公式ラジオでも触れられてた

    ラギーの声優やシルバーの声優は覚えてるけど、エースの声優もだっけか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:22:25

    >>10

    メタ発言も多めよね

    自分が思ったことを直後にイデア氏がツッコんでくれた経験は数知れず

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:23:07

    >>19

    けどそれはそれで「絶対に勝てないと認めました」ってことになるので、受け入れないのがNRCクオリティ

    角が折れて弱体化したとはいえ、あのマレウス相手に喧嘩を売ってくるような生徒も居るレベルなので

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:23:29

    7章で素直にディアソを祝福できてたのはマジですごいと思った
    自分たちに起きなかった奇跡なのに
    ぶつくさ言う陰キャオタクというキャラクターの型ではあるんだけど意外と度量が大きいからお付き合いも結婚生活もなんか上手いこと行きそうな感じがある

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:25:53

    >>3

    いいギャップよね

    ビジュアル系の見た目からは想像もつかないほど理性の塊だし常識あるし愛情深いし

    イデア氏の夢小説は定期的に漁ってしまう

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:28:45

    >>23

    歳下相手なら上手くいきそうなんだよね

    同学年と接してるシーンと後輩に接してるシーンとでは、後輩相手だと比較的丁寧というか

    リドルに関しては伝統と革新という性質からして真っ向から対立しているので特例扱いという事で

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:29:29

    >>23

    私がその立場だったら絶対に無理だと言い切れるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:30:19

    >>23

    ほんそれ

    イデア氏はまあ性格に難アリなのは否めないけど相性次第ではなんやかんや上手くと思う

    ツイステッドワンダーランドのどこかにはイデア氏と仲良く結婚生活送れる女の子もいるはず

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:31:07

    本編やイベストだと割と篭ってるイメージだがホームボイスだと隠キャ仲間みたいな感じで対応に優しさやユーモアとか多めで好感度高いのも好き
    まあそもそも生身イデア氏と話せるだけでも好感度が高くないと無理というメタ的なところもあるのかもしれないが

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:31:16

    >>20

    そうそう オルトのボイスキャストさんもイデアお兄ちゃん人気だよねって言ってた気が ラギーのボイスキャストさんも僕も好きですけどイデア人気ありますよねって言ってた気がする

    そのラジオ聴いた時あーやっぱ声優陣にも人気あるんだと思った 親しみやすいし共感しやすいし、その前から男性実況者に人気あるイメージがあったから

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:32:50

    他のツイステキャラにも言えることだが夢女はギャグもシリアスもいける男が好物なんやで(個人の感想です)

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:34:45

    性格はあんな感じだしビビるイメージが強くてパッと見弱く見えるけど弟を失ってからケルベロスシステムを完成させたり、7章でリリアに奇跡が起こって皆が喜んでいるのを静かに微笑んで見てたり理性とか心の強さみたいのが垣間見えるから好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:36:32

    シンプルに頼もしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:36:55

    正直6章で弟との齟齬で暴走すると思ってたら暴走するのは弟たちだった男
    執着強いのかと思ったら思ったよりちゃんと割り切れてる(諦観とも言える)

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:47:13

    >>3

    ゴスマリの「どこにも行かないで。僕とずっと一緒にいて」からの>>14だから威力が強い

    自分の望み<相手の幸せ

    がしっかり確定してるから

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:20:25

    >>29

    見返してきたら5周年に向けた各寮インタビューシリーズのイグニハイド回(【Twisted Radio Station #24】 )で

    12:37~🍩「しかもボイスキャストの中からイデア・シュラウドってめっちゃ人気なんですよ」

    💀「そうなんですか?」

    🤖「そうなんですー!」

    (略)

    🍩「かく言う僕も推しイデアなんですよ」

    って言ってた

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:22:28

    >>32

    7章経た今説得力がダンチ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:38:53

    個人的には振り幅がデカい性格をしていてどの解釈でも美味しくいただけるから
    所長代理や寮長やってる時のシリアスな有能な天才、オルトに対するお兄ちゃんな面、怖いものを前にした時のビビり陰キャ、グリムなどを前にした時のネッチョリオタクっぷり、ツッコミ役、初期のダウナーイケメン、イキりまくってる性悪モード
    どの面を見ても納得できてしまう

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:38:21

    >>23

    いいよね

    かつては「弟一人守れないで、どこが天才だ!」と嘆いていた少年が「今回上手く行ったのは、自分という天才がいたお陰」と言えるようになったの

    6章、7章で後悔と懺悔に折り合いをつけられたとはいえ、弟が今も生きていたらという夢を見せられた直後に自分に起きなかった奇跡を目の当たりにして何も言わずに微笑むことができるのはマジで心が強いけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:41:51

    イデア氏なんて高身長のイケメンでCV内山昂輝で本人がオタクだからプレイヤー層から共感を得やすい言動が多くて出番あるたびに面白いシーン量産して悲劇的な過去持ちで弟想いで肝心な時にしか役に立たないのに…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:47:44

    金持ちな上に本人が技術開発の天才なのでご都合主義展開に持っていきやすいのも大きい

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:50:46

    >>39

    夢小説覗くには十分すぎる要素……ッ!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:07:25

    常識はある方だし変なルール強要はしないし寮生達との仲も良好だし有能な上司っぷりも見せてくれるし
    相手を叱るときだって魔法を使わずに言葉で問題点を指摘するから相手も指摘を受け入れやすい
    夢女子ではないけどいてくれると助かるなあって思う神才

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:27:38

    夢主が監督生だと天才なので元の世界と行き来できるようにしました!をよく見かける
    実際出来そうなスペックなのは事実だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:45:07

    >>7

    むしろイデアは自己肯定感高くないか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:47:38

    隠キャだけど原作準拠で本質は割と陽気なの好き
    表面だと卑屈な隠キャムーブすることもあるが思ったより自立しているというか妬み僻みに囚われず他者の幸せをちゃんと願える男

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:16:19

    >>9

    わかるーー!!

    血は繋がないといけないけどだからと言って愛のない結婚するという選択肢が一家揃ってなさそうだから、いつかはイデア氏に恋愛のち結婚イベが発生すると思うと興奮するッス姉貴

    でも自主的に出会い求めたりするとこは想像できないのできっかけはやっぱりお見合いとかなのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:19:01

    >>22

    まああれはイデアが苦手分野だったってのも大きそうもし自分の得意分野だったらあっさり負け認めることはしなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:30:36

    >>47

    寮服だったかな?結局寮長やってる理由も自分より低能なやつに従いたくないとか言ってたような

    そこら辺はNRC

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:35:35

    >>48

    コイツなんやかんや異端の天才なので良くも悪くも凡人の気持ちが分からない天才ムーブはしてくるんだよな

    実験服「ホムボではおや〜?まさか教科書掲載問題で手こずってるんですか?」とか煽ってくるし

    タブレットで授業受けてちゃんと理解できるのは本人のポテンシャルもあるだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:37:27

    まともな両親に愛されて育ったからかオルト、なんなら寮生や部活仲間への接し方見てると他人を愛するのが上手いと思う
    恋人が出来たり奥さんができたりした時に愛情表現の選択肢が多そうだし内容もまともそう
    自分は創作夢主ちゃんで楽しむタイプなんだけど、両親がやってたという理由付けでいくらでもイチャイチャさせられるのが楽しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:40:34

    >>49

    ごめんこれ「←の位置ミス

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:42:01

    >>49

    自分が参考になったと思う書籍とリドルの頭の良さって下地はあっただろうけど夢の中で他人が理解しやすい形で何冊分もの書籍として自分の知識を出力できるのがすごすぎるんよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:05:13

    >>49

    頭脳が常人とはかけ離れた天才ではあるけどグリムやカリムやデュースでも理解できるように作戦とかを説明できるから置いていきはしないのよなあ

    ちゃんと頭下げてわからないのでお願いしますって頼んだら教えてくれそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:09:32

    >>48

    でも信用できる相手なら寮長任せられるって柔軟な考え方もできる

    やろうと思えば簡単に下克上できる実力のあるイデアが寮長をやる選択肢を取らなかったって時点で当時の寮長達が何者疑惑出るけど

    寮服パソストの内容からだと先代寮長からの推薦だから先代寮長との関係もたぶん悪くなさそうなのよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:19:55

    >>53

    普段は合わせられるからこそたまに出る天才ムーブからしか得られない栄養がある

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:36:38

    夢人気が特別強いというより高身長寮長ズは全員順当に人気高めでYouTubeでコメントする層に夢多いんじゃないかなと思う
    レオナのシーンならレオナ、ヴィルのシーンならヴィル、マレウスのシーンならマレウスでそれぞれ夢コメント結構見るからイデアはもちろん人気だけどイデアだけ飛び抜けてるみたいな印象でもないというか

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:25:50

    >>56

    言っちゃえばレオナ、マレウス、ヴィルの夢女人気って「でしょうね」なんだけど、そこに陰キャオタクくんで一見そうとは思えないイデアも夢女人気高いのが面白いんだよな

    分析していくと納得なわけなんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:40:07

    >>57

    レオナやマレウスみたいな王族は悪役令嬢ものみたいにウケやすいのはわかるし、ヴィルもイケメンスーパーモデルっていうのがTLっぽい要素になるから夢女ウケもわかるんだよね

    ダウナーというか如何にもネット民なイデアも夢女ウケするのは異色な感じがする

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:00:56

    なんつーか相手を囲い込んでも絶対に逃げられる逃げ口は用意してるイメージ
    その上で「私は貴方が大好きなんです!」って自分から逃げ口壊す様な女傑夢主との恋愛が似合う
    実際そういう夢小説多い

スレッドは11/9 21:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。