雪影村vs狐火流しvs魔犬の森

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:29:07

    どの事件が一番金田一の心に傷を与えたか

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:30:45

    邪宗館と黒魔術もダメージやばくね?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:31:24

    >>2

    金田一の心はボロボロ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:32:16

    友人が犯人パターン多すぎないか…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:33:47

    墓場島も友人犯人の一つだよな⋯

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:35:09

    不動高校の関係者は被害者も加害者も多すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:39:49

    有森:ベストフレンド
    魔犬の森、邪宗館、黒魔術、雪影村、狐火流し:幼馴染
    もう一人の怪盗紳士:クラスメイト
    異人館村:クラスメイト
    墓場島:クラスメイト?同級生?
    ジェイソン:元生徒会長

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:41:48

    美雪に被害が出た時そりゃ怒るわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:50:52

    アニオリだと出雲神話の犯人も中々。
    一が精霊が居るならこんな人が良いと言ったほどの良い人だったから

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:02:42

    邪宗館が一番の気がする
    その後の黒魔術も含めて

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:14:43

    邪宗館は、マジで一ちゃんが記事持ち込まなきゃ誰も死ななかった事件なのがひどい
    まあ、持ち込まなくても既に一人死んどるんやけどな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:12:52

    狐火は一ちゃんが自分の提案も原因の一端と認識してるから傷が深そう

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:25:43

    >>12

    アニメではもろに触れてたな。

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:27:32

    その3つなら魔犬じゃないか…
    他2つは少なからず距離あった間柄だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:29:21

    >>11

    一人の人間の死を見過ごしてしまったかもしれない。自分はちゃんと確認しなければいけない。

    本来なら一ちゃんの美点なんだよなコレ。適当な理由つけて蓋をしてはいけない、って。

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:53:30

    その3つなら魔犬の森
    けど一番ダメージでかいのは邪宗の館だと思う

    他に関しては、今の自分が動かなくても起こった事件だけど、あれだけは自分の正義感がもとで起こった事件
    しかも一人は勘違いときたもんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:54:21

    金田一友人勢揃い回ないかな、牢獄側も含めて。

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:05:59

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:06:24

    アニメの狐火流しは事件解決した後のエピローグ部分の一ちゃんの語り方がめちゃくちゃ心に来る演技なんだ…
    あれで原作通りだったら多分俺の心の方が折れてたから、美雪がついてきたアニオリは本当にGJだった

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:07:54

    こういうのが積み重なって37歳のあれになるんかね・・・

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:12:03

    >>12

    あれも金田一自身は何も悪くないのに…

    いくつもの小さな遠因にもならないような何かが重なって取り返しのつかない悲劇につながるの残酷すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:55:55

    やっぱり千家じゃないかな…
    疎遠になってた友達と今も一緒にいる友達じゃ後者の方が余計にしんどいでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:10:42

    千家だけいつものノリで追い詰めて、島津・伊沢・陸辺りはひたすら謎は解けたから自首してくれって感じなんだよね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:05:13

    >>19

    「俺がペットボトルで救命胴衣を作ろうなんて言い出さなきゃ…」っていうのが原作と違ってモノローグの最後にきてて、声が震えてるんだよね 本当に切なくて悲しい語りだった

    美雪が察して明るく声をかけるのもよかった Rのアニメは良改変・フォローちょいちょいあるけどここは特によかったと思った

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:43:07

    邪宗館だけ読んだの昔過ぎて思い出せない。

    でもやっぱ最初は千家の一撃は大きかったと思う。
    あそこで「たとえ近くにいる親友でも、知らないことがある」ってのを思い知った。
    だからこそ、それ以降「自首してくれ」に変わったんだと思う。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:53:36

    自分のせいで事件が起きた、ってダメージなら邪宗館
    狐火もそうではあるけど昔の話だからな
    邪宗館はその時現在のはじめちゃんが原因だし

    近くにいたのに何一つ気付いてあげられなかった、っていう意味では魔犬かなあ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:14:47

    金田一が絶叫しながら泣くなんてこれくらいしか無かったと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:04:11

    みんなナチュラルにますみハブってて笑う

    (同情性ないし)しゃーない

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:42:41

    >>28

    あの事件なんなら、ますみよりも実行犯はますみだと確信してる一ちゃんに気づいた美雪のシーンのが印象に残ってるわ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:13:44

    >>21

    ・グループの男の子が女の子にちょっかい出して女の子が逃げたらたまたま蛇に噛まれた

    ・金田一の知識では靴ひもが必要だったが当時の犯人には母親の愛情が込められた靴を汚したくなかった

    ・率先して仲間を助けるために行動した正義感の持ち主がいやがらせに走った

    ・なぜか蜂を生け捕れるという小学生らしからぬ特技を持つ子がいた

    ・犯人の母親が不幸にも既に刺された経験ありでアナフィラキシー発生

    ・犯人の父親が息子に事情を聞くことなく誤解の内容すら言わずに憎悪だけをぶつけて犯人の心身が荒む

    ・犯人と被害者とで認識に温度差


    何この不幸のピラゴラスイッチ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:06:52

    >>27

    自殺と告白を同時にされるとか一生引きずってもおかしくない瞬間火力ならさくらだと思うわ


    >>28

    剣持にとっての紫乃が金田一にとってのますみなのかなって思う(あの頃のあいつは記憶の中にしかいない)

    ますみは内面腐ってから一度戻ったからあそこまでではないが

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 09:54:21

    >>30

    実際、あのあと靴紐のことに一ちゃん達に謝ってたのは、前でカッとなって殺しちゃったからの反省なのかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 09:58:49

    シャバにいられるギリギリの性欲だったり本人が天才だったりこいつの友人やれる奴もまた犯罪者として非常に優秀だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています