「アメリカのガキッが食ってるクッキー」を作ります🍪

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:09:34

    何って…デカくてソフトな食感でカラフルなスプレーやチョコが入ってるあのクッキーってことやん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:11:39
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:14:28

    アメリカのガキッ…聞いたことがあります
    クッキードウと言われる生の小麦粉と卵の時点の生地を食いたがる悪癖があると

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:15:04

    今回使う小麦粉はコレ!製菓用の薄力粉じゃい!
    ちなみに値引き前は400g380円でかなりお高かったらしいよ、半額になってようやく普通の薄力粉よりちょい割高になるなんてそんなんアリ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:16:12

    >>3

    タフカテ悪食軍団なら食うかも知れないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:16:39

    うーっ昔スタバに売ってたココア味のマシュマロ入りアメリカンクッキーが恋しいぞアニキ
    ネッチョリ食感のクッキー…神

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:20:47

    バター60gって多いでしょ デブ活の味よね
    しかし…ここでケチると仕上がりに響くのです

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:25:04

    アメリカンねちょねちょクッキーって怖いぜェ
    薄力粉と砂糖の割合が10:7なんだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:29:34

    そういえばまだ3回しか使ってない100均のゴムベラがもうぶっ壊れたんだァ

    この亀裂の中に>>2で使ったブルーチーズ入りの生地が入り込んでとんでもない臭いを発していて…(哀)

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:35:54

    >>3

    ちなみにあのアメップがよく食ってるクッキー生地の小麦粉は加熱処理されてるから食っても問題ないらしいよ

    日本では絶対に真似をするな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:37:58

    俺さぁ初めて経験したんだよね
    常温のバターに砂糖が全く混ざらずにいつまでも固形のままなの
    あっ今回はカラースプレーとチョコ&ココア味の2種類作るらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:37:58

    えっこんなにバター使うんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:40:30

    >>12

    お菓子作りの定石だ イメージと使う砂糖の量が剥離していたりする

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:41:41

    >>13

    ちょっと強引だな龍星

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:42:08

    ワシも最近パウンドケーキ作ったけどバター溶けたら始めようと思ってたら日が暮れて諦めたんだよね
    今の時期は柔らかくならないのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:42:48

    焼き菓子の生地をグビグビ飲んでみたいのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:55:01

    最近チョコも高いですね…ガチでね
    今回は業務用割れチョコの中に入ってた何味かわからないチョコを使うっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:58:24

    ヒャハハカラースプレーぶちまけたれ
    おーっそれはオシャレやのぉ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:02:05

    ムフッ 生地ができたから成形していこうね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:04:52

    俺は製菓したり料理を作るやつを無条件で尊敬する
    食材から"美食"を作り出すことは人間に与えられた能力の中でも最上のものだからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:14:07

    アレェ?アメリカといえばデカいクッキーでしょ?
    そんな大きさじゃダメダメェ
    待てよ、今回の生地はとにかく柔らかいから焼くことで広がる予定なんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:14:55

    >>21

    カントリーマアム…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:19:21

    ところで今回クッキー作りに使わなかった白身が余ったんだァ
    マネモブはこういう時に何に使ってるのか教えてくれよ
    ワシめっちゃ醤油入れて直飲みしてたけど知り合いに話したらドン引きされたし

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:23:03

    おそらくついでにメレンゲクッキーにすれば良いと考えられるが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:23:59

    焼いてショーユでもかければいいんじゃないんスか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:29:03

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:32:46

    白身だけの目玉焼きにしろ…キー坊のように…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:41:07

    ニヤリ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:42:45

    もちろんココアチョコクッキーの方もいい感じ
    それはそれとして不思議やな…カラースプレーの方よりも広がらなかったのは何でや

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:44:28

    クッキーとしての出来はよさそうでリラックスできますね
    ドンキの外国菓子コーナーで売ってそうを超えた売ってそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:47:02

    >>23

    冷凍でもしてある程度量が確保できたらメレンゲクッキーにしろ 鬼龍のように…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:49:05

    おーええやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:51:26

    アメリカのクッキー…聞いています
    ほぼ全てねっとりとしていると
    サクサククッキーはもしかして焼き方を間違えたタイプ?と聞かれるほどマイノリティであると

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:00:02

    綺麗に焼けてて美味しそうなのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:30:02

    バターと砂糖を混ぜる時は粉砕して粉砂糖にしてから混ぜろ・・・

    鬼龍のように

    まっ、粒が残ってジャリジャリするのも美味いし表面がキラキラして

    オシャレになるからバランスはとれてるんだけどね


    >>33

    アメリカはせっかちなんだよ・・・

    日本より焼き時間が短くて水分量が多いからしっとりするんだよね

    サクサクのクッキーは”焼き過ぎ”なんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:45:47

    食わせろ
    紅茶いれたから食わせろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:14:40

    クッキーに合わせる飲み物が要る…!
    牛乳を300mlばかり用意立てろ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:31:00

    激甘を超えた激甘
    実はレシピから砂糖の量を10g減らして粉を40g増やしたのにカラースプレーがめちゃくちゃ甘さをブーストしていて笑ってしまう
    でもこのスプレーの部分がヌガーみたいなねっちり食感になってて…俺好きだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:32:20

    かわいいクッキーだな
    食わせろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:00:18

    許せなかった…TOUGHが好まれない食感の代表だなんて……!!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:16:40

    余った卵白はメレンゲクッキーにしたらしいよ
    絞り袋がないからスプーンから振り落として成形したけど見てくれがめちゃくちゃ悪くて笑ってしまう

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:20:25

    >>41

    噛んだガム…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています