- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:15:51
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:16:12
もっと練れ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:17:29
初めてtrpgのオリシつくった時の自分を見てるようだ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:20:37
真白キリエと安藤リカルドで飽きて適当になるな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:21:20
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:22:30
マリー会長ってイドモンがあてがった訳じゃないんだっけ
(伯爵は違うだろうけど)
自分であの名前付けたのかな - 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:23:05
でもよぉ、シヌーンが殺されても「せやろな」って納得されて復讐心は生まれないじゃんかよぉ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:24:40
王妃はちょっとひねって飛羽野マリーで
後は教頭、叔母……天塚?天塚って誰だ? - 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:25:27
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:53:31
サリエリ先生はマジで力尽きてる感ある
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:35:51
母親と妹は下手に名前つけて個人として立たせるより、親しい身内という立場を認識させて喪失する対象という役割に純化したんじゃないかな
サリエリは多分「アントニオ……安藤、だめだマンドリカルドと被る。いっそ親戚という設定に…いやシナリオに無関係な設定は不要……ああもうサリエリでいいか」みたいなイメージ
どうせ最初の試練辺りで未練の自分がカルデアのサーヴァントと置換するから雑でへーきへーき - 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:39:39
名づけで力尽きるくらいならもっと時間かけて用意せんかい!そんなんだからダメコンもグダグダになるんだこの声のでけぇだけのちいかわが!
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:51:18
(良い案が思いつかないが……まあジャンヌ・オルタならともかくサリエリならそんな扱いでも苦笑して許してくれるだろう)
と甘えた可能性 - 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:56:20
ZEROアニメのスタッフ陣にリカルドって名前の方いて実在するんだ…ってなったよイドモン
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:01:21
灰呂サリエリとかどうよ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:09:42
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:43:12
なおキリエ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:53:49
そういやこいつ自身はあの世界での自分の名前どうしてたんだろ
やっぱ設定してないのか? - 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:54:53
アンナというファミリーネーム聞くまでは普通に聞こえた名前
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:32:35
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:35:24
リカルドハーフだったのかよという名前だった
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:36:12
まぁ担任の先生とかでもないしな…
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:34:53
それはそうだけど無情
- 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:48:40
イドの人物配置は実際にぐだの身近にいた人達で
名前は全く違うのかな?