- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:16:36
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:20:49
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:54:17
ティーチャーは押井守作品でも絶望感ならピカイチの存在だと思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:56:25
スカイ・クロラかあ
それをタフカテで語るのは至難の業だ - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:00:11
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:04:14
よしっ必殺のストールターンが決まったぜ これでティーチャも終わ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:07:20
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:10:46
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:12:22
うろ覚えだけどジンロウがティーチャーだっけ伝タフ?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:14:22
イノセンテイセスのBGMがめちゃくちゃ良いことしか知らない…それがボクです
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:14:36
ティーチャー聞いています…推進式の機体が嫌で牽引型に乗れる敵陣営に鞍替えする空戦エンジョイ勢だと
チーターのパーソナルマークを纏っていると - 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:17:16
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:20:01
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:23:40
イノセンテイセスって正史扱いで良いんスかね?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:24:51
待てよ最後の意味不明なコブラ軌道はちょっとだけ本気出してると思われるんだぜ?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:36:47
だいぶ前に見てそれっきりなんっスけど最後の意味不明な機動で主人公ミンチKOしてなんやねんコイツ…となった当時のワシ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:45:03
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:46:03
wiki見た感じだと世界観は同じだけどちょっと違うぐらいの扱いになるんじゃないっスかね?正史だとするとイノセンテイセス主人公が進化前ティーチャーになるんスかね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:55:21
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:57:28
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:59:38
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:29:56
概ねエスコンのミハイと同じ、それがティーチャーです
競技としての戦争に最後まで縋りついてる辺りどうしようもないんだよね、凄くない? - 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:37:16
荒野のコトブキ飛行隊のイサオをみてティーチャー思い出したのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:59:24
キルドレである以上そもそもティーチャーの土俵にすら立てないってネタじゃなかったんですか
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:02:56
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:31:16
"ショー"としての"戦争"!?
お変ク

