この4人強くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:34:35

    4人とも単体でも強いし役割も分かれてるし不要なメンバーがいないしバランスがいい

    めっちゃ強くね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:38:35

    サマルに有用な呪文と特技を大量に集めてるのが独特なゲームバランスで面白い
    これでムーンも回復で一戦級だったらサマルのMPを他に回せるから難易度がガクッと下がってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:39:54

    種なしだとローレでも結構落ちるから
    かなり慎重に戦うバランスな気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:40:03

    サマルトリアはギガスラッシュよりもギガディンばかり使ってたな
    ローレシアのたたきつけるが実用化しやすくなったらいよいよスクルトぐらいしかしなくなったが

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:45:59

    新作じゃなかなか難しいだろうけど最大4人パーティでプレイアブルが4人のゲームはやっぱ良いわ
    「このキャラの方が強いから今このキャラは使う必要がない」みたいな場面が一切ないからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:51:37

    今までに登場した色んなキャラ、色んな職業の特徴を4人に集約してるから強いってのもあるかな
    幅広いことが出来るメンバーが4人もいて何でもできる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:03:03

    最初はサマルが呪文と特技集中しすぎじゃね? ってなるが絶技とかの検証すすむと大体みんな何かしらヤバい所もってるっていうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:05:45

    >>5

    いっぱいキャラ用意してどれか刺さってくれたら嬉しい、みたいな勢いでPTメンバー多めになってるからねえ

    実際多少の性能差は愛で補うってプレイヤーも多いだろうから間違ってはいないんだろうけど、バランス調整って意味では最初からスタメン完全固定って形にした方が上手くいくよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:07:34

    なんやかんやでⅢHD2Dの経験が活かせたんだろうなって感じの調整でよかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:10:01

    >>9

    いやー、3は今作り直してもやっぱりバランス悪くなると思うよ

    キャラエディットでバランス取りは無理がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:14:43

    バランス取りたいなら上限255にして勇者専用装備を盛って…とやってくしかないからな
    出来ることの幅が広くなればなるほどバランス調整は困難になるしある程度のライン越えると無理になる
    そして現代はそのくらいのラインを越えられる程度のキャラクリ要素がないとむしろ不満に思われるようになってるから……まあ、本気でやりたいなら勇者にだけ転生とかリメ7みたいなサブ職みたいなテコ入れ要素作らなきゃいけなかったと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:27:23

    ローレとムーンが途中で役割変わって、変わらなかったのがサマル兄妹で面白かった
    2ターンで仕込める断空強いな魔法使いのやることじゃねぇ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:37:19

    結局ゲームの楽しさはある程度ルールのある中で最善手を見つけ出すことだからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:56:52

    ムーンになんか色々驚いた
    純魔法係ってイメージだったのが装備含めて物理方面もいけるようになってたところ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:55:57

    >>10

    キャラメイク可能なゲームでバランスがいいゲームって難しいからなぁ…

    固定PT&馬車での交代要員無しってのは一番バランスをとるのが容易だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:34:48

    やり込みプレイをしてるわけでもないのにバイキルト応援たたきつけるで4000とかダメージ出るの楽しかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:39:40

    >>5

    そう言えば4人パーティでプレイアブルキャラ4人はPS2版8以来か

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:47:50

    >>10

    なにより転職システムがヤバイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:07:57

    >>2

    なんでもできすぎてやらせたいことができないという不思議な調整

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:10:52

    >>18

    転職できない勇者が特技やステータスで置いてかれて人型スライムベホマズンになってしまうの仕方ないけど悲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:42:05

    じゃあ勇者も転職できるようにしますってなると今度は勇者だけがとびぬけるからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:49:11

    1やった後だとなおのこと役割分担できる数の力を実感する

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:04:27

    ドラクエ11の8人PTで飛びぬけた有能無能がいないバランスってのは相当神がかってる
    大抵は上と下で相当な優劣がつくもの

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:08:02

    >>23

    11は一旦散り散りになって後半加入メンバーから再加入していく流れだったのも大きいと思う

    否応なく全員使うことになるからそれぞれの強みに気づきやすい作りになってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:17:06

    >>22

    正直どうぐ使ったりツッコミ入れてくれるだけでも凄い快適

    ドラクエ1を挟むことによってパーティプレイというだけで頼もしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:19:17

    ぬすっと刈りみたいな特技は他メンバーにも欲しかったって我儘はあるけどそれ除けばパーティのバランスは個人的には11と並ぶくらい良い、皆やることあるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:24:24

    11や今回の2も滅茶苦茶上手なバランスだったけど
    3,6,7は転職が絡んでくるとバランス取りが難しいんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:29:50

    >>27

    こう言っちゃなんだけどダーマについた瞬間に冒険ストップして強化始めるからガタガタになるのであって道なりに進む分にはちゃんとバランス取れてるんだよ


    存在するシステム使わないのも変だから難しいけど

スレッドは11/9 08:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。