ヴァレットをクリアした

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:46:35

    なんだかんだ面白かった。でも色々と「うーん」となる人が出るのもわかるっちゃわかる
    売りにしてるトライアドやキャラクター面での押しが弱いのはやっぱ残念よな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:50:55

    ラストあたりでトライアド次第で差分あるよ、みたいな発信があった気がするんだが、どうだったんだろうか
    自分は中間か秩序より?で進めたんだが、ダークトライアド寄りでプレイした人はSSSメンバーとの関係性が悪くなったりしたんかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:22:21

    あとはもうちょいトライアド診断とかパラメーター変動コミュじゃ入れて欲しかったなぁ、とか思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:23:55

    もうちょっも売りにするならトライアドのあれこれとか細かく欲しかったよね
    一周じゃキャライベントも完走できないし…とはいえ好きなところもあるゲームだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:59:52

    >>4

    全体的な不満の方向性がつまらんってよりは物足りないって感じなんよね、個人的には

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:20:15

    >>4

    >一周じゃキャライベントも完走できない

    クリアしたとは言っても、一回エンディングいった感じですね……。

    あと修羅場イベントってどうしたら発生したんだろうか?全然それっぽくなる選択肢出なかったんだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:22:46

    ごめん間違えた全員分のキャライベントは完走できないって意味ね3人くらいは完走できるはず
    前にどっかで修羅場イベントの発生条件見たはずなんだけどパートナーになったうえで別の人と即放課後一緒に過ごすとランダムで起こるんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:39:55

    >>7

    >全員分のキャライベントは完走できないって意味

    あーうん。それは知ってるんで誤解とかはしてないっす


    >修羅場イベントの発生条件見たはずなんだけどパートナーになったうえで別の人と即放課後一緒に過ごす

    初見でわかる訳ないすぎる……。進行度で出るんかな?とかヒロイン3人をおおむね平等に進めてたわ

    しかもランダムかぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:46:04

    3人修羅場もあるらしいが一回も見たことないや

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:56:21

    >>9

    あっ、やっぱあるんだ(女性陣全員とパートナーになった人)。

    現状だと男性陣の追加プロフィールは抜けてるが、もう1周はなぁ……正直面倒という印象も強い(ほかの積みゲーもあるし)。

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:09:55

    他のヴァレットスレでも言われてるけど、やっぱ乃愛ちゃんがかわいかったなぁ、と

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:20:21

    >>11

    キャラや掛け合いはいいんだよね

    個人的には或花が好き

    だからもっとコミュの回数増やすとかしてほしいって要望も出てきて感想が愚痴っぽくなるというか

    良い所は確かにあるからこそこれが足りないあれが足りないって感想が増える

    好きな作品だが感想を言おうとするとこうなる。もどかしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:30:31

    >>12

    JPでなんか買ったら(購買の焼きそばパンとか自販機のジュースとか)信頼度アップとか帰宅イベントもっと挟めましたよね、とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:58:41

    個人的な感想としては
    バトルシステム自体は平均的
    トライアドシステムはもっと練りこめた
    全般的なストーリーはつまらないというか、盛り上がりがない
    フリューでストーリーに不満が目立つことが、微妙な評価につながったのでは

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:04:37

    >>14

    なんだかんだストーリーというかも嫌いじゃないんだよな……。

    MAYAの「データに過ぎない自分が欲望を持てたことがうれしい」とか局長の「自分より優れてるからデザイアに自分を明け渡します!」したけど、そのデザイアの本音が「自分の才能を認めてほしい、己を愛してほしい」というのはなかなか味わい深いキャラしてるなと思ったわ

    いやコレはキャラクターに対する評価か……。

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:05:48

    ストーリーも魔法少女パワー付与でデザイアなら戦う力を簡単に与えられるってやってから代行の正体が分かったりと考えられてはいたと思うし嫌いじゃない
    ただそれが盛り上がりに繋がったかというとやっぱりここでももやっとする
    SSS活動で宿主をメールで呼び出したり物を盗んでいったりデザイアは割と自由に動けてるんだから序盤はもっとデザイアの脅威を煽る感じにしても良かった

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:00:15

    キャラはそれなりに良かったけど、ストーリーに盛り上がりが欠けていた
    もっとストーリーをえぐくするか、厨二燃えに振り切るか、どちらかにした方が盛り上がったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:34:50

    メインライターがラノベ作家だから、ストーリーの盛り上げには期待していたけど、上手くいってなかったって印象
    ベタの継ぎはぎ、ご都合主義の連続で、この作品ならではの良さがなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:49:41

    >>18

    そもそも三雲さんには今作のような作品のシナリオを書かせたのが根本的に間違ってる


    カリギュラモナークとペルソナの合体したようなこのゲームに致命的にあってない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:41:50

    >>19

    実在するテクノロジーに魔術やオカルト要素を絡めた設定の物語が多い。

    らしいから、まぁちょっとズレるわな……。

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:27:39

    公式サイトに顔グラまで用意されてるのにSSS活動で独り言聞くぐらいしかなかったモナークゲストの千代ちゃんなんだったんだ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:35:44

    ジョハリペイの使い道があんま無い…序盤からガンガン使わせて欲しかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:43:24

    >>22

    購入できる個数限定されてるし自販機でわざわざ買わんしな

    金の使い道があまりにも無さすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:40:29

    くそぉジョハリペイが足りないから辛い!
    みたいな状況にしつつストレス無い要素ってまぁ確かに思いつかないんだよねしかし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:44:06

    >>24

    信頼ポイント獲得とか、ポケモンの不思議な飴的レベルアップアイテムが購入できる、あたりか?

    SSSやればキャラ強化にもつながるぞ!やらなくてもクリアはできるぞ!ってなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:16:48

    トライアドと主人公のパラメータ・キャラクターがリンクって発想は良かった
    良かったのだが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:08:57

    なんというか素材はいいのに料理始めたらゲテモノ作り始めたと言うか…

    戦闘でMPみたいなリソース管理がないのもダメだな、
    敵の攻撃崩せる技使って殴られないように殴るが基本だから面白みがないしボス戦だけならいいけど無駄に硬い雑魚とか面倒なだけ、もしくは圧倒的な火力を持って制する。

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:56:31

    >>26 >>27

    もったいないんだよね……ほんとに。絶対もっと面白くできたって!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:17:59

    もっと面白くできたというのには同感
    あらゆる要素にブレーキがかかっていて、振り切れていない

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:37:46

    ただ相変わらず曲は最高に良いんだよなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:04:46

    公式で8割ぐらいネタバレしてたの笑う
    公開してたのストーリーの一部じゃなくほぼやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:03:43

    いっそ割り切って主人公サイドを4人くらいにしておくべきだったかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:09:50

    曲もいいけどアナザーバージョンのはずの敵側ボーカルのほうがゲーム進行上必ず聴く構成はなんかもうちょっとうまいことやって欲しかった
    曲はめちゃくちゃ良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:12:01

    >>32

    ペルソナみたいにするにも話数もボリュームが少なすぎるんだよな…

    だから江茉ちゃん早く出しますね〜じゃあないんだよ、しかも加入が面白いからSSSに入れようって雑

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:11:26

    SSSでTIPSが覗ける、みたいなシステムは好きなんだけど世の評判は悪い

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:48:42

    そもそもSSS活動が何の必要もない存在だからな
    レベリングや金稼ぎなんだろうが経験値はレベル差補正だしストーリー上で稼ぎスポットもある。
    金も使い道があまりにもない

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:20:50

    >>35

    見れるのはいいんだが読み返したりプロフィールから人間関係図まで表示されたりって機能が無いのがな

    ストーリー進めていくうちに何あったかうろ覚えになる

    システム自体は良い物なんだけどあらゆる部分で出来が半端

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:32:27

    SSSへの依頼がちょっとミステリーになってたり(依頼人と持ち主が違うとか)そういう遊び心は良かった

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:34:00

    積んでる…
    楽しみに買ったのにまだ遊べてねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:31:04

    >>37

    カリギュラだとそこらへん(人間関係とか)できてたんだよな?

    オーバードーズと2とヴァレットは開発元が違うらしいが、無印カリギュラとは同じだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:42:36

    カリギュラの相関図やモナークの生徒情報と比べると雀の涙くらいにサブキャラ情報が削られてて悲しかった、見切れない邪魔ってたまに聞いたけど要らないって声多かったんかなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:24:59

    CGとかにリソースを割き過ぎたのかなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:54:43

    ルート分岐が必要だった
    後半息切れしていた印象

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:20:48

    バトルシステムもまぁ悪くは無いんだけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:12:12

    >>18

    小説とゲームのシナリオって全然別物だからね

    売れっ子小説家引っ張って来て失敗したゲームは結構多い

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:47:13

    モナークの時もなんだが、もうちょっと頑張ってくれよ…なんだよなあ
    色々惜しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:16:54

    過去作と同程度の完成度ならこんなに言われてないんだ、モナークカリギュラで出来てた配慮が後退してるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:45:49

    マンパワー見誤ったのかな?って感じはしたけどまぁ楽しめはした…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:14:53

    なんでここの会社は毎回毎回もう一踏ん張りしてない作品を出すんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:19:40

    カリギュラ2モナーク途中ヴァレット1周をしてるが、バトルシステムに関してはヴァレット>モナークなんだよな

    モナークは移動とかがめんどい……。それで序盤p序盤でほかってしまった

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:31:42

    >>50

    モナークはシナリオは悪くないけどレベル上げのワンパターンさがほんっと苦行だった

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:54:00

    モナークはあれでもガイドないのに迷路内のランドマークを目指せとか言われるカリギュラ初代よりは移動の面倒さを改善してるんだ⋯

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:10:36

    >>52

    あ、いや多分そっちじゃない。バトル中の移動。テコテコ移動して殴って、というが面倒くせぇな……となってもうて

スレッドは11/12 08:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。