- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:03:52
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:19:04
元々メガテンの派生作品だし
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:19:18
分かるよ衝撃だよな
当時、思春期まっさかりにプレイしたからキタロー(主人公)の4を受け入れられなくて
クリア後も生きてる系の二次創作を心の接着剤にしてつなぎとめてたよ - 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:25:09
キタローのベルベットルームが何でエレベーターだったのかが何となく理解できちゃうのがね…
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:29:05
え?って思って後日談をやったらは?ってなった
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:35:15
友達がクリアして「最後主人公が死んだのかと思ってビビったよ〜」って感想くれたんだけど反応に困った
遠回しにエピソードアイギスやらないの?って誘導してみたけど、満足したし他にもやりたいゲームあるからってスルーされた… - 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:35:47
後日談はゆかりっちの執念バリバリなとこは好き
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:36:21
今時キタローの最後知らない人とか居るんだ…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:37:27
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:38:04
リロードの方は最近のゲームだから(震え)
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:38:38
あの結末だからカレンダーシステムはバッチリ嵌ってると思うP3
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:39:32
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:42:21
カルト教団が出てくるあたりでもう抑えきれないメガテン感があった
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:44:13
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:46:29
1,2,3どれもアトラスっぽくて好きだけど
まあ4から一般人気出たのもわかる - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:47:41
番長が全然悲惨な最期を迎えなかったからびっくりして、なんだよおおお!アトラスこういうのもできるんじゃああん!!!ってなった
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:48:04
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:48:43
これでも無印3よりは明るくなったんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:50:04
ガッキーパイセンが死んで永久離脱するのはマジで読めんかった
今にして思えばやたら攻撃力高かった所で疑うべきだった - 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:58:29
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:15:19
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:48:43
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:51:53
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:10:13
少なくとも自分は陽介が黒幕だったらマジで立ち直れなくなったと思う…
それぐらい精神的に相棒だったし
あと生田目突き落としEDだと主人公が帰ったのち、稲羽市が完全に霧に覆われてシャドウ大量発生
→主人公以外の特別捜査隊が奔走するけどどうにもならずに全滅し、稲羽市は壊滅…
というバッドエンドアフターストーリーがあるとかなんとか
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:31:57
P3があるからP4、P5があるんだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:37:16
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:38:52
P3は設定周り大分刷新しようとしてるのもあって罪罰以前ともP4以後ともまた違う感じあるよね