- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:12:11
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:12:40
ウジ虫!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:12:51
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:13:53
あわわっお前は貧弱の9mm機関けん銃
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:13:55
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:13:58
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:17:28
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:18:58
うーん汎用性と量産性に重きを置いてるから仕方ない本当に仕方ない
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:19:11
製造の容易さと堅牢な構造がUziを支える…ある意味オープンボルトsmgの完成形だ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:20:38
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:21:01
テラリアプレイヤーにとっては印象深いのん?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:22:35
MP5が活躍して以降はサブマシンガンもクローズドボルト形式が幅を効かせるようになったのは悲哀を感じますね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:23:17
おどれのシークレットサービスもつかってたやないけーっ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:23:40
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:25:21
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:25:38
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:26:22
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:26:56
つまりオープンボルトのサブマシンガンのニッチはフルオートカービンが埋めたということか?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:27:07
サブマシンガンとショットガンか… 塹壕の英雄だぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:27:16
専用のライフルグレネードも計画されたってネタじゃなかったんですか
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:29:37
SMGか、現状だと法執行機関向きだぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:30:16
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:30:28
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:35:06
UZI
MAC10
MP5
そして俺だ
ここから先はSMGだかPDWだかわからなくなるぞ - 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:36:49
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:42:26
12ゲージオートローダー 45ロングスライド 射程400プラズマライフル そしてウージー9ミリだ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:44:56
所詮小火器不足のイスラエル建国時に急造したL型テレスコーピングボルト採用のオープン・ボルトのサブマシンガンなので命中精度が悪くてMP5のクローズド・ボルトのサブマシンガンに駆逐されるのん…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:45:50
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:47:57
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:53:47
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:58:45
- 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:58:58
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:03:18
- 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:05:30
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:07:33
- 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:09:05
- 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:11:32
まっ使われてるのはUzi虫だったりM10のコピー品だったりAR15を改造して連射可能にしたものだったりするからバランスは取れてるんだけどね
とにかくアメリカはガキッでも銃が手に入ってぶっ放せる危険な国なんだ ミノタウロス…
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:13:13
MAC-10はL4D2のコンフォグル対戦で死ぬほど使われていたんや
その数…500億 - 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:13:30
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:30:35
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:33:32
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:34:52
もう使われてないらしいのんな
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:39:17
よこせウジー9mm銃と12ゲージのオートローダーと射程距離400のプラズマライフルと45口径レーザーサイトピストル全部よこせ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:05:12
>>34 持ち方が妙だなガーリング
- 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:06:20
自殺…?
- 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:01:01
- 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:05:06
- 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:10:50
5.56のSMGよこせ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:18:51
- 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:33:44
ああメタルギアも蜂の巣にできるカーニバルだぜ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:59:19
- 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:02:58
- 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:22:21
あれっクズ知らないのか?ゴジラの防御力自体は意外と低いんだぜ 人類の攻撃で飛び散った肉片とかが回収されてるし発信機とかは簡単に突き刺さるしなヌッ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:29:09
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:17:33
- 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:01:27
- 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:03:26
- 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:04:41
お前は重たい、高い、中隊に二丁しかない、それだけだ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:05:20
- 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:27:54
- 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:31:28
- 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:38:14
- 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:39:40
ベトナム旅行した時にスダエフを撃ったのは俺なんだ!
楽しいを超えた楽しいを超えた楽しい - 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:40:00
SMGかあ これからの運用の仕方を考えるのは至難の業だ
防弾プレートどころかヘルメットにすら邪魔ゴミされるせいで出番がほぼ無いんだよね 酷くない? - 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:42:30
- 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:44:29
待てよ、塹壕内の接近戦でなら反動軽くて精度の良いSMGは敵の顔面や手首を吹っ飛ばせるというU国兵士からの評価もあるんだぜ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:49:22
嘘か真かCあいーっえーっの秘密兵器だと主張するアルミホイルも居る
- 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:55:19
- 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:47:09
- 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:09:31
- 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:12:43
- 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:20:07
- 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:23:59
- 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:24:54
さあね…
当時の写真とかは残ってないから判断するのは至難の業だ
記憶にある限りだとストックがなかったのと、グリップがなにかの木だったんだよね謎じゃない?
おそらく損傷した部分を射撃場の人がテキトーに直したのだと思われるが…
- 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:35:51
