一ノ瀬くんは絶望の未来のなか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:39:54

    お前は無じゃねーか 無
    仲間も恩師もケミーとの絆も守れてねーって

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:42:56

    本当に絶望の未来なのはルールで禁止スよね?(大量の墓をみたワシのコメント)

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:44:01

    デイブレイク、聞いています…(哀)

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:46:02

    だから俺たちがいるんだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:46:13

    MINATO(墓標書き文字)
    ミナト先生の正体ってま、まさか……

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:47:04

    >>2

    MINATO(墓石書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:47:12

    MINATO(本名聞き忘れ墓文字)

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:48:39

    あーっ早く来年の3月になってくれエ
    俺はメモリアルイグナイターが待ち遠しくて仕方ないんだあっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:48:56

    総力決戦って感じがしてこの映画が好きなのが俺なんだよね
    先輩も後輩も助けに来てくれるでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:49:02

    正史だとガッチャイグナイターが作れないからオロチ事変で詰んでどう転んでもデイブレイク√に突入するしかいないのは禁止ッスよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:50:00

    ブンブンで腹筋がバーストしたあとにみるガッチャードは麻薬ですね…
    悲しすぎてもう1回見に行きたいという気持ちになる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:50:18

    オロチマルガム…すげえ
    銀マルガムの癖にマジでつええし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:50:26

    仮面ライダーガッチャード 聞いています 本編がifルートだと
    正史を歩んだら強制バッドエンドになるんだから話しになんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:52:17

    お前はりんねのオトン大暴れと挿入歌ない以外不満がない…それだけの傑作だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:53:23

    そうか!君は自分の世界はもう元に戻らないと知っているからこそ過去の自分の世界を守ったんだね!

    …で、君が必死になる理由は他に何かあるんです?どうなったの?もう無いの?死んだ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:53:44

    DAIGOのメンタル擦り切れた大人の演技うまっうめーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:54:39

    ふざけんなっ 仮面ライダーが別世界から来るなんて販促ヤンケっ
    過去に戻ってしばきあげたらあっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:55:24

    >>16

    そこから立ち上がって一気にお宝ちゃんっぽくなる瞬間は麻薬ですね…

    特にホッパー1スチームライナーごめん(宝太郎書き文字)するシーン、魅力的だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:55:58

    >>16

    昔から救ってもらえなかった男の演技は上手い…それがDAIGOです

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:56:29

    >>16

    光のDAIGO聞いています…ディストピアやレジスタンスなど荒廃した世界で擦れた演技がやたらと様になると…

    どちらも長谷川脚本の衣を纏っていると…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:56:33

    >>19

    あんな陽気な育ちの良い兄ちゃんがどうしてこんな擦り切れた役上手いんやろなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:57:17

    >>17

    はいっ ガッチャ確定

    ぶっナレ死させます

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:57:57

    >>14

    オラーッ オトンとウインドも活躍せんかいっ

    なんか消えるなやボケーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:58:28

    >>22

    ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!

    (ナレ死書き文字)

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:59:18

    DAIGO…すげぇ
    立ち直った時の演技がむちゃくちゃお宝ちゃんだし
    役者ってすごいスね 忌憚のない意見ってヤツっス

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:59:48

    アカデミー一同 カグヤ様 旅人 後輩 人々とケミー そして"俺"だ
    未来を救うぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:59:55

    >>22

    笑ってしまう “ガッチャ”と100体のケミーとの絆を取り戻した一ノ瀬宝太郎に勝てると思ってるなんて

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:04:05

    >>25

    コナンの映画で声優やった時のイメージしか無くて

    その時はあんまり演技上手くなかった印象だから

    あのシーン見てビビったのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:06:38

    >>19

    それはタイガのことを…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:07:19

    >>22

    瞬く間に滅ぼしてしまいました(絵本書き文字)

    過去に戻った上に瞬殺なんてそんなんアリ?弱過ぎるんとちゃう?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:09:16

    >>9

    現代組のフォローをする そんな自分のファンボに手厚い対応するディケイドを誇りに思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:10:30

    >>5

    >>6

    >>7

    禁断のMINATO三度撃ち まあ気にしないで婿入りしてようやく苗字がわかるようになりましたから

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:13:24

    ラスボスナレ死と聞くと塩映画なのにメチャクチャ面白いのはシナリオ構成のベテランさを味わえてリラックスできますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:17:59

    >>23

    ウインドのスーツはどうなってしまうんやろうなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:24:03

    >>26

    加治木…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:26:06

    もしかして未来では加治木もお亡くなりになってるんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:26:56

    プッシードレイプデイクという名のスレタイは通すな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:27:10

    >>13

    1周目バッドエンド前提ってまさか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:27:55

    >>36

    そこでだ、未来到着時に戦ってる相手を加治木デスマスクにすることにし…あっ尺が足りない

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:28:42

    カンガルー肉でやらかした後にDAIGOが出てきたから実況スレでも格付けのレスが多かったんスよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:29:56

    >>40

    映す価値なしされたし公式ブログでも触れられてた覚えがあるんだ

    まっこいつの守れなかった未来に映す価値ないからバランスはとれてるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:34:18

    本島ボーが割と売れてて嬉しいのが俺なんだよね
    片目を失ってからの演技とかメチャクチャ上手かったでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:34:30

    りんね…すげぇ
    この映画だけでヒロインの座を確固たるものにしたし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:36:27

    >>42

    ホッパー1とたからものの演技もキレてるぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:37:28

    >>39

    あのうやめませんか長谷川さん 主人公を輝かせるから曇らせを定期的に追加するなんて

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:38:50

    >>31

    でもね…俺久々に純粋なヒーローっぽいディケイドが見れて嬉しかったんだよね

    最近はヤクザの若頭みたいなコミュニケーションだったでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:42:20

    自分の目も守れず…母親とも会わず…一人一人仲間を失っていく そんな人生は虚しいか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:43:03

    宝太郎はあの後お母さんに会えてないと思います(主演描き文字)

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:46:42

    >>47

    >>48

    クリスマス回のプレゼントシーンを先に見せてこんな考察をしてくるなんて…サディスティックだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:47:49

    >>32

    あれクズお前知らないのか

    メスブタ側の姓になった場合分からないままなんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:50:43

    でもね…割と地味だけどりんねの活躍も好きなのが俺なんだ
    現地民と一緒に協力してデスミナト先生を倒すのよかったでしょう
    その前のミナト先生にインパクトで持っていかれてる…?ククク……

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:55:42

    >>51

    ちなみにデスミナト先生はあまりの怖さに子供が泣き出したらしいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:58:45

    鳴り物入りで登場したミラクルガッチャードとシャイニングデイブレイクのアクション・戦闘シーンがほぼないなんて…こ、こんなの納得できない
    ほぼライダーキック係で出番少なす ぎぃ~っ
    あのキックシーン自体は嫌いではないけど登場経緯は満点に近いし何よりどっちもグッド・デザインなんだからもっと活躍させてくれって思ったね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:59:52

    一ノ瀬宝太郎…聞いています
    メチャクチャカースト上位だと可愛い彼女と幼馴染と親友が居てカースト下位の陰キャにも優しいと

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:03:26

    >>53

    シャイニングデイブレイクは絵本のシーンで元取れてるけどもっと動いて欲しかったんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:06:49

    何気にすぐミラクルがFSでレジェンド・ライナーに改造されてて悲しかったんだよね
    レジェンド・ライナーもかっこよかったし良いけどね!グビッグビッ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:08:46

    >>51

    本編では手も足も出なかったドラゴンマルガムをぶちのめせるようになったなんて…ファンタスティックだろ?

    この瞬殺してたオトンは…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:09:16

    >>10

    そこら辺良く考えたらガッチャード世界層が薄いとかそういうレベルじゃないんだよね

    一応デカい味方組織あるのにそこら辺の素人高校生以上の戦力が存在しない上にそいつが負けたら終了とかま、(滅亡)するわな…地味にシリーズでもぶっちぎりで雑な世界観だと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:15:45

    >>58

    うーんケミーとの絆が大事なのにどいつもこいつも道具としか見なかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:21:22

    >>58

    あの…この味方組織ゴルゴム呼ばわりされてるんスけど

    いいんスかこれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:21:34

    俺たちの錬金術を見くびるなって言ってんだよバカヤロー
    仲間の思いが重なれば
    俺たちはパワー五百億万倍だぁっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:31:07

    >>42

    本島純政…聞いています

    ほぼ一ノ瀬宝太郎だと

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:33:05

    両方変身している俳優の中でもゼロとデイブレイクとかトップクラスにハイスペックな組み合わせだと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:36:18

    ガッチャードとりんねの2ケツやレジェンドライナー引っ張る時のりんね搭乗といいゴルドダッシュが活かされまくってて俺は嬉しいぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:40:12

    >>58

    うーん

    上層部はアレだしグリオンの反乱と記憶操作とでまともに戦える錬金術師はある程度邪魔ゴミされてそうだし

    なによりマルガムとまともに戦える仮面ライダーになるまでがだいぶ狭き門っぽいから仕方ない 本当に仕方ない

    錬金術師としては上澄みを超えた上澄みのはずのスパナを見てみい 鉄鋼じゃすぐにスペックのインフレに置いてかれてるし他のライダーのベルト2つをそれなりの期間借りなきゃいけないくらいベルト1本作るのにも苦労しとるわ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:41:15

    >>64

    並走もダブルライダーしてて好きなのが俺なんだよね ハッキリ言って島根は神なんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:42:41

    ばぁーっ 自費でロケまで付いてきた永田誠一郎でぇーす

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:49:00

    >>67

    令和の霧彦さん…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:52:28

    >>67

    一泊して帰る予定だったのをみんなが居るからって企画変更してフルでいたらしいんだよね

    ちなみに本人はスタッフの手伝いをしていたらしいよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:53:44

    >>54

    しかもオタクの友達も彼女持ち…!

    なんじゃあこの陽キャ集団は

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:54:27

    (世界の破壊者のコメント)
    後輩のピンチにさらに後輩を放てっ

    恐らく本編後のショウマだと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:55:12

    >>71

    半袖ショウマ…聞いています

    映画近辺でようやく登場したと

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:57:38

    >>71

    黒狐に出てきたお宝ちゃんもレインボーになってからやっと解禁した自由な錬金術使ってたから令和作品は全部同時に進行してるみたいなんだよね

    夏映画の援軍は皆本編終盤〜エンディングくらいの時空っぽいんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:58:55

    アルザード…糞
    デスマスク3人の中でも特に尊厳破壊が酷いんや

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:01:18

    >>74

    あっ私にいくら拷問しても仲間の事は吐かないから無駄でヤンス

    (グリオンのコメント)

    よしっ企画変更して中身を入れ替えて部下にしよう もちろん拷問の傷はそのままっス


    ボケーッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:07:40

    ・・・神 ラストからのこの爽やかで若者達が前に進む感じが凄いあってるんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:09:24

    >>74

    (九堂りんねのコメント)

    もうその姿で喋るなって思ったね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:09:49

    絵本に載ってた太陽錬成はザ・サンだと思ってたけど最終回観た後だと本当にやりかねないと思ったのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:14:14

    >>71

    ショウマ・ストマック…聞いています

    初手グミを安定してやると

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:17:15

    素材の俗っぽさが悪い方に悪化したラキネイレス
    小物なナルシストのヘルクレイト
    そして尊厳破壊を超えた尊厳破壊のアルザードだ

    冥黒のデスマスクだ グリオン様の手足となるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:25:39

    いいや、デイブレイク一ノ瀬はワシを楽しませる玩具としてお墨付きを与えている

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:35:25

    ヘルクレイト…ガワがネクタイ巻いたままなのを見る限りライダーにすらなれず荼毘に付した可能性が高いと聞いています
    隠れた"尊厳破壊"の衣を纏っていると

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:48:25

    >>76

    〝ごめんね〟 あの時言えなくて?!

    寂しさと爽やかさと夏っぽさを全部感じられる凄い良い曲だよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:51:53

    >>79

    並列がピーキーを超えたピーキーな性能してて強化も大体何らかの弱点を抱えてるからスタンダードな性能で目立った弱点のないグミが安定なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:53:14

    >>71

    クソ兄貴たちとの決着はつけたかぁ?

    ほな先輩助けに連れてくでぇ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:53:36

    >>76

    Future Daybreakをガッチャード最高傑作の曲としてお墨付きを与えている

    一夏の冒険と長いデイブレイクの旅路を描いた完璧な曲だと思ってんだ、正直湊ボーは楽曲Pなら令和1,2を争えるんじゃねえかと思ってんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:10:39

    ブンブン「ムフッ 次の仮面ライダーガッチャード楽しみなのん」
    調「ムフッ ブン様といっしょに見るのん」

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:21:42

    >>87

    このいきなり闇を見せられるカップルは…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:39:40

    >>87

    ああ 銃の音と人々の悲鳴がいいギャーソリンの元だぜ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:44:01

    >>69

    メイキング映像にチラッと映り混んでておもしれーよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:58:04

    >>90

    なんじゃあこの顔のいいスタッフは

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:38:23

    >>90

    ライダーくんメイキングで偉い人通ることもあるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:46:46

    >>54

    演劇部の手伝い見ると一ノ瀬はガチの陽キャみたいなところあるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:48:04

    >>81

    こいつもこいつで詰んでるってネタじゃなかったんですか

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:52:17

    >>94

    アレ?エルドラドは?すべてを黄金にした理想郷は?

    冥黒王「ないよ(笑)」

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:01:30

    >>95

    何でグリオンも操り人形になってるんだよ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:31:47

    >>89

    ハシリヤンはリラックスしてみてそうなんだよね 酷くない?

    まっ最後には全員返り討ちにあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:54:25

    >>67

    本島ボー「なぜ…?」

    松本ボー「なぜ…?」

    DAIGO「なぜ…?」

    永田ボー「ガッチャードに関われている!俺も嬉しいぜ!」

スレッドは11/9 09:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。