- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:04:13
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:07:05
分かりました…どう応援するかは自分で決めます
小説版を買います - 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:08:37
布教用にも何冊か買うのん…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:09:16
偶然そうなってしまったのはわかるけどなんかあまりにも宣伝に都合いい形でカクヨム版は終わりそうでリラックスできますね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:09:44
なにっ#3の方も書籍のみ
……まぁ(内容がどうしても変えられないなら)ええやろ - 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:10:14
はあっ?無修正#2は購入しないといけないのかよモチヤップ
それでも俺は買うんだ…チャンスをつかみ取るんだ - 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:10:26
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:11:23
書籍買うこと自体は元々買うつもりだったからいいんだが#3が当分読めないのはリラックスできませんね
16話までに出てきたものの答え合わせでもあっただろうになんだかな - 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:11:29
はいっ88冊のダクダデイラを決められた人間に読ませコチョウカグラの生贄にしますよニコニコ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:12:31
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:15:05
このシリーズ面白いから全然お金出して買うつもりなのん
なんなら帯に猟奇的すぎてNGだったって書いていいですよニコニコ - 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:16:45
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:16:51
えっアレで修正した後だったんですか…?
モーチュアリー先生ってのはずいぶんフル・スロットルなんだな… - 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:17:30
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:19:18
まあ別の作品だけどTQXも書籍で完結するスタイルだし
それより早く続きが読みたいですねえ - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:19:19
未来…
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:19:41
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:19:59
うむ…2章は本が出てからやるんスかね?寂しくなるのぉ
まっ、書き下ろし作品もあるらしいし当然買ってやりますよククク… - 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:22:01
二章が確定したことは嬉しいけど読めるのがだいぶ先になりそうスね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:22:10
演出だとしたらすげーよとも思う反面…さすがにこれは演出ではないだろうなという気持ちにも駆られるっ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:22:45
あの形でも残酷さだけで言ったらナーフされた後という事実に驚いたのは俺なんだよね
書籍のみに掲載が心苦しいならX経由の別媒体で適当に公開すればいいと思われるが… - 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:23:05
聞こえました
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:26:48
覆面作家では?って予想あったけど小説サイトへの投稿初めてだったり描写できるラインの見極めができてなかったりと違う気がするのん
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:27:36
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:33:21
それにしては人間のマネがうますぎるんだよね…と思ったけど十何年も経ってるから完璧に学習したのかもしれないね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:39:26
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:39:47
消される前の#2を読んだけど綾辻行人の殺人鬼を思い出すくらいにグログロだったしま、なるわな…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:44:10
書き方的には#3で一章完結の予定だったんスかね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:49:03
ダクダデイラの編纂者がユカリブタの話とかをピックアップしたってことはやっぱり他人の体を乗っ取る話というのが重要でそこ関連だったんスかね?モスラの祟りは蛾繋がりで
全く関連性が見出せない話でも全てを知ったであろう編纂者は関連性を持ってると判断したわけでしょう? - 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:52:35
シオリさんがいろいろ記憶し過ぎがおかしいという話になるなら既に削除された投稿をアホ程集めまくってる作者もおかしいんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:06:13
KADOKAWAさんワシはとにかく続きが読みたいのです1月とかに刊行してくれませんか
- 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:09:40
確かに今までの描写と似通ったところもあってただグロテスクな描写を書きたい訳じゃないってのはわかってたけどそれら一つ一つにちゃんと意味があるってのに驚いてるのは俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:19:53
ワシは読めてたから探さなかったんだけど昨日まで#2の魚拓あったらしいやん
側から見てると探すの楽しそうだったけどどこにあったんスかね - 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:34:00
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:44:10
もしかしてネカピンのアホは濁唾濔蓏読者で贔屓して残してたんじゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:46:29
説明の詳細さが妙だなシオリ
慎め - 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:11:06
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:13:18
えっ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:28:24
まあ気にしないで藤谷優子テロかまされた時も作者は伏せ字にして守ってくれましたから
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:37:46
焼身自殺
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:41:20
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:45:30
しかし実際に物理書籍とWeb小説サイトで規制基準がだいぶ違うっぽいんです
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:49:55
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:52:05
あれクズお前知らないのか
自主規制ラインは出版社や部署で放送コードのような統一した規格がないブレブレのパラダイスなんだぜ
今のジャンプ本誌だと乳首は出せないけどジャンプラならOKだったりなあっ
ちなみに集英社でOKだったエンゾウの無痛覚は講談社の喧嘩商売ではアウトだったりもするんだよね
判断難しくない?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:53:01
とりあえず続きが読めることが確定して俺もうれしいぜ!
全体の内容に大きく関わってくるゴア描写だったから修正も難しいだろうし作品のクオリティを落とさずに公開する手段としては最善なんだよね - 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:58:20
こりゃまたとんでもない名探偵(糞馬鹿)が現れたなwwwwwww
わざとでこんなことするワケねえだろバカヤロー - 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:01:18
来年まで楽しみが奪われてカクヨムふざけんなよボケがと思う反面…あんまり謝らなくていいんだぜという気持ちにも駆られるッ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:02:47
それ ぜーんぶだめ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:04:55
それに関わった奴らは全員、誰からも愛されてこなかった自己愛性パーソナリティ障害の成れの果てです!!!
- 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:06:29
- 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:16:08
公開されたのも[削除されました]ばっかりだったのにあれ以上直すのは厳しいスよね
- 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:18:30
ウム…というか残虐行為全部に儀式的意味があるっぽいから内容を変える事も出来ないんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:24:27
シオリを殺せーッ!
- 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:38:22
なゆたち"に関する証言"が出てきたのが2013年からなのを考えると例の儀式や仮称シオリがなんかして夢が侵食してきた可能性もあるから本当に殺しといた方がいいんだよね怖くない?
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:39:28
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:29:48
- 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:35:16
ウム…本気でそんなこと言ってる奴がいたら須崎くんいじめてた連中と同程度の思考なんだなァ…
- 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:50:36
書き手(シオリ)についての違和感も本来は次の更新である程度説明あったのか気になるのん
2章で書くつもりだったらこのタイミングで言及しないと考える - 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:55:03
こうなると保存しておいた#2を読み返してみたくなる反面…
やっぱり躊躇もしてしまう衝動に駆られる! - 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:57:34
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:58:21
小説版は買うけどそれはそれとしてfanboxとかnoteとかの有料サイトで#2#3を期間限定公開とかしてほしい…それが僕です
- 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:59:26
お言葉ですが仕込みなら2ヶ月間空けるデメリットの方がデカすぎますよ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:00:13
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:00:45
仮にこれがマーケティング上の戦略だとして今回の削除前の初期項の直しに1ヶ月かけるのは話題性の観点からありえないんだよね
カクヨムのせいなのは間違いないんだ まっ他サイトで公開しないのは書籍化にあたって契約書交わしたからみたいな話はあるかもしれないけどねっ! - 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:13:31
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:18:37
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:21:07
もともと金払っても読みたい物がタダで読めてただけだと思ってるから別に書籍で続きが読めるのはいいんだよ
問題は…それが読めるのはいつ頃になるかということだ
うーっ読ませろアニキおかしくなりそうだ - 68二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:22:34
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:28:16
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:33:15
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:35:50
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:38:02
あなたは書籍を購入する肉ですか?
- 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:39:16
五時くらいに不在着信があり、カ○ヨム担当の人かな?と思い、折り返したら、女の子が出た。苦しそうにすすり泣きながら「ダグダデイラ?の続きを載せてくれますか?」って聞かれて、「ダグダデイラって何だよえーーーっ!??」と問いかけたら「ダグダデイラの続きを載せるって言ってください!!!!」って怒鳴られて、恐くなって切った。。。。
イタ電にしちゃ、どうにも真に迫ってるというか、切迫している様子が伝わって来て、物凄く不気味。。。。 - 74二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:39:21
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:39:44
まあ書籍買ってくださいでちょっと萎えたのは認めるけど
わざとやったとかいう説がお変クなのとは何の関係もあらへんからな - 76二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:39:58
確かに15人失踪という記事が出ててシオリさんがなんか無事なのは違和感があったからリラックスできますね
- 77二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:40:55
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:41:25
やっぱあの内容そういうことやないケーッ!
こんな形でシオリへの疑念が確信に変わるなんてワタシは聞いてないよッ
まぁ仮に漢字で栞と書くなら上半分が幵だし何も無いってことはないだろうとは思ってたんやけどな - 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:43:51
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:44:33
ただただみんなが楽しんでるところに水をさして喜ぶことが生きがいの自己愛性パーソナリティ障害の成れの果てかと思ったらしっかり作品を楽しんでたみたいでリラックスできませんね…そうかきみは……
しゃあけど愚弄はやめて欲しいわっ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:46:42
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:08:42
1話から「人ノ形ヲシタ地獄 #1」までで13万文字らしいけど一冊に収録できるんじゃろか
小説買っても文字数とか意識したことないからわからないのん - 83二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:43:11
シオリさんフライングオ○コのイオリと響きが被ってるのが気になってるんだよね他に幾らでもあるのに母音被りの一文字違いでしょう?
オスブタにイオリのセンスも作中他のネーミングからすると浮いてるように感じルと申します
変換候補に死降りが出てくるのもリラックスできませんね
はーっなんか考えてると陰謀論者みたいになるなぁ何でも要素を繋げたくなるからね - 84二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:36:40
この小説を最後まで読んではいけない。何故なら
- 85二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:39:00
- 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:41:13
- 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 03:18:29
あの幽霊?は異界の下っ端みたいな存在なんじゃないスか?
- 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 04:22:21
えっ結局無修正版が単行本に収録されるんですか
ふーっよかった…
ありがとうございました - 89二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:07:15
うーん ゴア要素が強かったから仕方ないを超えた仕方ない
小説の発売を楽しみにしていますよ ククク - 90二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:37:47
待てよシオリという名前は作者が付けた仮名だからシオリがアウトなら作者もアウトなんだぜ
- 91二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:01:12
すいません"作者"はどう考えてもヤバい奴なんです
- 92二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:03:46
なんとなく読み返したらいい話で終わったイオン回も「見つけてくれてありがとう」みたいな不穏文言あってリラックスできませんね
- 93二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:12:46
- 94二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:38:13
- 95二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:45:50
黒幕かはわからないけどナニカに乗っ取られているかもでディスコに書き込んだのはそのナニカの可能性が高いのん
それが美しいんださんなのか九官鳥ブラザーズなのか別のものなのかは知ラナイ…知ッテテモ言ワナイ
- 96二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:46:36
へーっinferno humanoidの2と3は書籍で読めるんだ…
…で書籍版でイオンとかココナラとかモスラとかSCPとかの固有名詞を使うのは大丈夫なんですか? - 97二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:02:07
- 98二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:16:45
- 99二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:50:42
なぁオトン もし♯2の儀式が銃撃で中断されて一時停止状態だったとしたら、AV見た人間がコチョウカグラ見届け人にて事になって、名付けの資格を有してまうんやないかな?
- 100二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:16:31
それアウトにすると批評とか作品解説系の書籍が死ぬから大丈夫なんだ
- 101二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:07:52
だからさあ 7年前の降霊SEX撮影三日前に霊能者大河原とヤクザが揉めてたって警察調べを把握してたコントラムンディ谷山もそいつが消息を絶ってサイトがドメイン失効で閲覧できなくなったことまで説明してる作者もなんか怪しいんだよ
身内だったり連絡取ろうとしてないと出てこなそうな情報が紛れ込んでるんだ 必要以上に詳しい記載があるとその時点で疑心暗鬼に駆られるっ
「世界の敵」を意味するコントラ・ムンディは検索したら不老不死を目指し人類を死や苦痛から救う秘密結社薔薇十字団が出てくるし冒頭部分だけでも噛めば噛むほど不穏な味がするんだよね - 102二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:26:44
そもそも作者がミスモーチュアリーなんだ、まともな存在だと期待しない方がいい!
- 103二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:30:17
そういえばミスモーチュアリーからすると作者…女性設定なんですね近畿地方に比べるとおそらく藤谷優子を打ち込まれてると思われるくらいで存在感薄いけれど意味あるんかな?
あっちはわりと性別が重要だったのん消極的な叙述トリックみたいになってたしな(ヌッ) - 104二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:05:19
なあおとん。気の早い話やけど、映像化されたらどんな表現になるやろな?
オーソドックスに収集文書を追っかけるオカルト記者とかを、主人公として登場させるんかな?