- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:33:09
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:36:49
昔は日本ダービーもそれぐらい入れてたけどコロナ禍以降は10万人超えないようにしてるからなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:38:17
2012~2019年は安定して10万オーバーやねんけどね
コロ助がね - 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:39:03
アグネス風神の時は19万か、すげーな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:39:31
あと確か今アイネスフウジンと同じ人数入れようとすると消防法に引っかかるはず
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:41:58
- 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:42:22
今だとそもそもそんなに人が集まらなそう
そもそも入場券って完売してるのか? - 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:45:34
日本人はオンライン上であれこれする「楽さ」を知ってしまったから良くも悪くも今後ダービーの入場者数が大幅に増えることはないと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:46:43
淀がリニューアルしたときの春天は入場券含め完売って競馬場公式アカウントが事前アナウンスしてたはず
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:46:59
京都競馬場のリニューアルとか見てると今後10万人とか入れる気は一切ないと思う
旧スタンドはそれぐらいの人数捌ける余裕あったけど今のスタンドだと多分無理 - 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:50:48
まあケンタッキーダービーって向こうじゃ競馬の枠を超えた米国の一大スポーツイベントだからね確か
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:52:46
現地でミントジュレップ飲んでみたい
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:56:07
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:56:13
すし詰めで事故とか起きたら怖いし収入きつくならん程度に安全配慮で客入りしぼるのは全然いいよって気持ちある
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:58:46
東京GIデー、チケット当選しないと入れないんだもん
実際は遅い入場時間だと残券発売したりするから近場の人はいいんだけど予定立てるのも厳しい - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:58:55
日本はなんか消防法かなんかの法律で入れられる上限があって今でもその上限目いっぱいには入れてるみたいな感じじゃなかったかな
日本は火事の他にも急に地震来るリスクとかも考えなきゃだから昔みたいに無理くり詰めるのはもうできないと思う - 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:59:07
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:01:28
- 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:01:42
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:03:53
いくら競馬好きでも安全度外視で詰め込まれた群衆に押し潰されて競馬場で大怪我だの圧死だのは流石に嫌だしな…………
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:23:18
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:23:51
あまり人気のない競馬だけどケンタッキーダービーだけはワールドシリーズくらいの視聴数にはなるんでな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:26:29
どうしても現地行きたいって人はいるかもだが10万人も入っても誰も得しないよな 現状でもG1の日は多過ぎるのに
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:17:51
ぶっちゃけ5万人超えたらまじで人に酔うレベルで混雑する
お昼時も混雑で列だしなあ
かといってあの歓声と拍手がなくなるの寂しいからいい塩梅がないかねえ - 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:19:07
箱根駅伝みたいなもんだわな、習慣として国民の催事になってる
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:20:48
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:22:39
結局現状維持もしくはコロナみたいな何かしらがあったときは適宜制限…くらいが丁度いい気がするわ
ただただ人混みを経験しただけでロクに動けず馬も何も見えんかったとなったらJRAが競馬場来てねアピールしてるのと反対に競馬場なんか行ってもつまんねーってなる人もいるだろうし
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:22:50
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:43:03