- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:03:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:05:00
ハードは何でやってるんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:05:05
アクションは操作を体で覚えるところからになるのでがんばれ
反復練習でしたいことと手元の動きを一致させるんだ - 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:05:23
難易度設定に初心があるからそれにしてみ?
慣れてきたら難易度上げればいい - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:06:17
PS5です
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:07:16
結局は体で覚えるしかないからなあ、こればっかりはどれだけアクションゲーをやり慣れてるかによる
自分語りにはなるが、自分はボタン配置は感覚で覚えたから一々確認なんてしなかったし
まずは慣れるために難易度を初心か剣士にしてみればいいんじゃないか - 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:07:19
切りたいって思ったら伊織が動いてるからよくわかんない…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:08:08
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:09:11
ボタン確認はもうやりまくって身体に馴染ませないといけないからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:10:11
1は今までアクションとかやってなかったタイプ?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:11:04
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:12:36
指を右にずらせばあのボタンがあるとほぼノールックでわかるようになるのはいつの間にかだ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:13:10
とりあえず咄嗟の回避の練習をしておくとだいぶ死ににくくなるよ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:14:35
- 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:14:58
一番最初の対ライダー戦でボコボコにされたの思い出したな…
なんの参考にもならんが自分はアクションが超絶苦手勢なのでプレイは家族にやらせて後ろで見てた
なので自力でやろうとしてるの超すごいと思う
頑張ってほしい - 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:15:22
おにぎり確保しろ
ボタン確認はなんでもいいからポーズ状態にしてやれ
使う技は絞って確認回数自体減らせ
よく扱う技のボタンは目の前に書いた紙置いとけ - 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:19:09
割と真面目に仏像彫ると『○×□△は見ないでボタンを押す』ことが刻まれる
キーボードのブラインドタッチと同じで結局は経験値になっちゃうのよね - 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:19:27
凄まじく遠回りになるけど操作が簡単な2Dアクションでゲーム操作のリズムみたいなものを掴むとか……?
幼少期のマリオやカービィ無しにいきなり3Dアクションに放り出されたら自分も全然上手くいかなかったと思う - 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:23:37
ゼルダすら出来ない自分は諦めてる
1はチャレンジしてるから偉いよ - 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:25:15
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:25:37
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:26:21
428やってるって、割とTYPE-MOONが好きで草
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:26:39
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:59:48
下手民の自分は回避はもうほぼ諦めて突撃バーサーカー戦法取ったな
取り敢えずおにぎりを只管買ってビームされながら地面に着く前に削れるHPより多く食いまくれば死ぬことはない
片手をおにぎり出せるボタンに常に置いておくんだ - 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:01:31
ボタン配置いじくれるなら回避とか回復はいつでも押せるように左トリガーに割り振る(右手攻撃ボタンなら)な自分
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:03:50
□ボタン連打でもクリアできるようにはなってるよ
あとは右トリガーで回避を練習すべし - 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:05:40
アクション系はどれだけ簡単なゲームでもボタンを確認せずに押せることが大前提なところはあるからな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:53:44
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:56:39
とりあえず浪人を相手にするのが戦闘の基本操作の練習になるとは思う
サムレムは自由に探索できるタイミングが分かりづらくて雑魚湧かせやりにくいから、メインのセーブデータとは別に雑魚が目の前に出てる状態のセーブデータを作ってブラインド操作に慣れるまでロードして練習したらいいんじゃない?
変な文になったので28は削除しました - 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:19:46
ちなみに一番最初に戦う浪人を無傷で倒すと特殊台詞が発生するよ
レベル引き継いだ二週目くらいから試してみてね - 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:19:10
戦闘中の移動はたいてい普通に走らず回避で応刀狙いの戦い方してた気がする